1read 100read
2013年05月学歴10: おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅大行進第52弾 (233) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2013年度用 駿台ベネッセ難易度ランキング (247)
【2012偏差値】明治>立教>中央>同志社 (248)
【同志社は何故西の明治になったのか?】 (246)
明治だが同志社と並べられて死ぬほど嬉しい (283)
【文系】B帝連合(阪d名)vs上智ICU早稲田【限定】 (218)
【慶應義塾−早稲田】W合格者の80%が慶應へ5 (645)

おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅大行進第52弾


1 :2013/04/30 〜 最終レス :2013/05/14
おはようございます。

2 :
ここにあるのは自由。ここにあるのは光。
ここは爽やか 大きな世界
Come on in 反駅! Come on in 反駅!
アトム氏、七氏、旧帝氏、コアラ氏、神楽氏、Slope氏、駒場いいちこ氏、その他諸氏。
ぼくらのこころの解放区で、思いっきり語らないかい?
もちろん早計帝王に不満や疑義のある人も、歓迎だよ。
ぼくはそんなにass holeがnarrowではないからね!
ただ詐称とか低劣なことはしていないよ。Come on in 反駅!

3 :
土淵テイノウ乙

4 :
 昨日はAKBの新規人事異動についての話題で盛り上がっていた早計帝王であったが
宮澤や高城のAKBチーム兼任って何だ?半年前にあんな大騒ぎをして
本部から上海なりジャカルタに赴任したのに、呼び戻しってのは、、、
これは秋元Pが、本部AKBの人気が凋落気味なのを見てだな、、

5 :
まだ本部で売り物になりそうな宮澤、高城に未練を感じ始めて来たに他ならない。
しかも宮澤がチームK,高城がチームBでは何の変化もなく、結局あの海外移籍
大騒ぎは何だったの?ってことになる。
確かに高城はメンタル面があまり強そうではないし、ジャカルタは正直辛いかなって
感じはある。
だが宮澤は、昨年「私は上海に命を賭けます!骨を埋めます。」って言って
たんだぞ。しかも秋元才加が事実上辞めさせられたチームKに戻ったところで
居心地が悪かろうに、、、。秋元P,今回は失敗だったな!

6 :
さらに言うならば、NMBに入って生き生きと楽しそうだった横山由衣さんを
あっさり呼び戻し、、。横山は賢いし、旧態依然たるAKBよりもNMBの方が
伸びると思うけどなあ、、。
秋元P,ここは生え抜きの初期メンバーで、しかもメンタル面が強く、南方の
民族衣装なんかも巧みに着こなせそうな小嶋陽菜なんかをジャカルタに派遣しては
どうだ?彼女なら「あ、いいですよ」くらいのノリで行ってくれるかもよ。

7 :
土淵乙wwwwwwwwwww

8 :
2年ぶりに学歴板に来てびっくり。
帝王がまだいる。
しかも相変わらずいっぱい書き込みをしている。
どんだけ暇なんだよ。
どんだけ負け組なんだよ、コイツ。

9 :
まあ実を言うとぼくもアトム氏のように毀誉褒貶は有るものの、味のある
きちんとした文章を書けるコテが居なくなって、ウンザリしているのもある。
意味の無い詐称認定や、どこそこ高校、どこそこ大学の証人喚問厨とか。
バカすぎてお話にもならん、、。
大体、ネットという半仮想現実的な世界でまで多数派になりたい、人と変わったことを
していたくない、という心性が分からんな、、。
これは前すれの最後の方で語った「就職が不安なるが故に、大学をサボることすら出来なくなった
当世の学生心情」ともあい通ずるものが有るねえ、、。

10 :
>>9
味があるか?
早稲田アトム ◆E/o4.MHg8E :2009/08/17(月) 23:24:39 ID:CNsQFc4l
>>148
どこが?何が?
荒らしのお前さ、自分の足で立ってるのか?
それで何年無難に経っている。
年収いくら?
部下は何人?
まともにものを言いたければ、それなりになって言え(笑)

11 :
そのような観点から見て、ぼくは「仮面旧帝氏」の資質を高く買っているんだけども、
彼は何時まで経っても、かたくなに固定ハンドル名を付けようとしない。
これが残念でならない。
だってコテハンをつけないということは、日をまたいでの発言に一貫性がない、という
ことだから。たかが2ちゃん。されど2ちゃんであるよ。他者から後ろ指を指されることを
畏れているのでは、サリーマン根性と言われても仕方ないのではないかな。

12 :
ところで、またまたTVの話なんだが昨日の火曜曲は、華原朋美久々の復帰ステージって
ことで、ぼくは感動したな。
昔に比べれば顔もしわくちゃで、ふっくらとしたデカパイを誇っていたボディーも
萎みかげんであったが。
ただ薬物依存からの脱却の過程を、あけすけに見せたり、失うものはないといった
開き直りにも似た覚悟を感じたねえ。ひな壇の上のAKBメムバーでは篠田と板野が
感涙に咽んでいたのが印象的だったねえ。ぱるるや麻友なんかは、まだ彼女の人生の
悲しみを分かるには子供すぎたようだ。

13 :
>>12
華原朋ちゃんは良かったね。
真剣に歌う顔には年輪があったが、にっこりした時の輝きは健在だ。
挨拶やお礼もきっちり言えるし、やはり育ちがいいんだな。
ドラマ『華原朋美物語』には、ぜひ倉科カナでお願いしたい。
クロールがどうのというAKB新曲では、やはり大島優子に明るく元気な気持ちになった。もちろんRした。
『ガリレオ』にも出てたな。
また、安直だが『クロールをする人』という現代詩が頭に浮かんだ。

14 :
土淵人テイノウwww

15 :
大島優子は今回総選挙で1位になったら、引退し何か自分の納得できる作品で
「脱ぐ」覚悟らしいな。ここまでの燃料を投下したんだから、彼女は
「絶対に負けない。死んでも1位を取りに行く」って燃えに燃えているらしいよ。
その燃え方たるや、早計帝王の現役早慶受験時にも勝るとも劣らないとの、もっぱらの評判だ。
いいねえ、優子サン。自分に莫大なプレッシャーをかけて自分を昆布ではなく、鼓舞しにいく。
彼女はファイターだねえ。

16 :
>>15
俺はキンタローの前田敦子の真似には笑ったが、大島優子の真似には莫大な怒りがわいた。
PV『ギンガムチェック』の大島優子を隅から隅まで好きだ。

17 :
だがこのようなファイター大島優子の中には常にある人物への畏れ、コンプが渦巻いている
ことは必定である。
敦子は2回勝った、だから私は今年で3回目の優勝で敦子を超える。
敦子はAKBを辞めて女優になっても、そんなに目立った活躍はしていない。
ならば私は、AKBを引退したら女優として華々しいスタートを切るのだ!
そのためにはヌードにもなろう、汚れ役も厭うまい、、。
だがそのような目に見える頑張りは、どこか見透かされる、、。大島優子の悲劇はそこにある。
ぼくに限って言うと、大島優子のヌードとマエアツのヌードでは、、
やはり前田の方が見たいし、知りたいなあ、、。

18 :
土淵テイノウwwwwwwwwwwww

19 :
宮澤と高城をしたがえると島崎のおさまりがいい。
そんな感じがするではないか。

20 :
「さよならクロール」の布陣は以下の如し。
藤江 兒玉 木本 矢倉 朝長 川栄 田島 木崎 宮脇 加藤 山田 菊地
  宮澤 阿部 北原 山本 指原 渡辺美 入山 永尾 高城
   小嶋陽 松井玲 高橋 松井珠 横山 柏木 篠田
          板野 島崎 麻友 優子

21 :
さて、以上の如き「さよならクロール」の陣容を見て、私、早計帝王は以下のような考察を得た。
1、グループ別人数で見ると、AKB 17,SKE 4,NMB4, HKT 5,海外2である。今までAKBを
 追いかける二番手グループはSKEというのが定説であったが、SKE,NMB,HKTは人数だけでは
 並んだことになる。指原の支配人就任といい、今後はHKTを売って行こう、という意図が読み取れる。
 昨年の総選挙で20位台にずらり顔を揃えたSKEの新人群も軒並み落選している。
2、昨年総選挙で60位にも名前を呼ばれなかった新人の抜擢多し。児玉、矢倉は知っているが
 朝長、川榮、田島、加藤、阿部、入山、、って。旧チーム4系のメムバーが多い。
こうやって見ると「水着曲」に相応しくビジュアルで選ばれた、という気がしないでもない。
特に、阿部、入山あたりは。だがチーム4だったら、大場は?島田は?さらに山内は??
ここら辺の当落は紙一重なのか。

22 :
3、さて、今度はOld AKBのメムバーに視点を転じてみよう。まず選抜人数32人圏に
総選挙で入っているのに、落ちたメンバーをざっと挙げて見ると、、
河西、峯岸、梅田、秋元、佐藤亜が挙げられる。素行の悪かった河西と峯岸は
仕方ないにしても、梅田はどうしたことか?また秋元もここまでAKBを盛り上げた功労者
なのに、「ババになって水着が似合わないから、チョン!」ではあんまりではないか。
佐藤亜だってそうだ。
4、総選挙を基準としてさらに下の順位を概観すると、みゃお、小林香奈、前田亜美、
ラブタン、レモンなどの屍が累々としている。特に新時代の面白キャラとして
かなり注目されていた「レモン」の凋落には目を覆いたくなる思いであった。
5、そのような中で藤江(総選挙40位)と菊地(同51位)の選抜入りは意外であった。
 藤江は抜群のプロポーションで水着要員としての選抜か?しかし菊地は
 男プリクラ事件で、相当ダーティーイメージが着いていたはず。この選抜入りは
 かなり意外であった。        早計帝王JAPAN

23 :
〜ソーケーテイノウを形成するキーワード〜
雑魚、ヘタレ、文学の知識無し、ダサい田舎者、デブ、無能、厨二病、俗物、学歴コンプレックス、低身長、ワープア、不細工、いじめられっ子、素人R
無教養、非リア充、アイドルオタク、キモオタ、根暗、引きこもり、ロリコン、偏執狂、虚言癖、妄想癖、東京コンプレックス
キモメン、小心者、卑怯者、痴呆症、自作自演、痔、不潔、女にモテない、ぼっち・・・・

追加ヨロシク♪

24 :
【早計テイノウ第二次プロファイリング】
年齢:48歳
職業:無職
婚姻:独身。母子癒着により歪な人格形成。双方向の恋愛経験は皆無(片思いはあり)。
学歴:高校をイジメで中退。大検を経てFランク私立大文学部卒。
病歴:痔、股部白癬。
【特記事項】
容貌は二重、厚唇のいわゆるソース顔であり、瓜顔。いわゆる不細工。
内面の醜さが滲み出た容貌であり、不潔で汚れた人間という印象を周囲に与えている。
金銭を通してしか異性と関係を持てないことに劣等感を抱いており、内心では結婚(や家庭)を切望している。
低身長であり本人もそれに強いコンプレックスを抱いている。
レスは故郷や母校への憎悪やコンプレックスを中心とし、AKB、競馬、風俗に関することなど非常に低レベルであり、教養もないことから周囲からも馬鹿にされている。
2ちゃんにおいて都合が悪くなるとバレバレな自作自演行為をする癖がある。

25 :
テイノウは土淵についてどう思ってんだ?

26 :
さて今日も軽いタッチで用事を済ませ、軽快なfootworkで戻って来た慶應の誇り。
>>24-25
Show me your passion & value!
TVをつけたところ「ドラえもん」をやっていた。声優が交代してからのドラえもんは
説教臭くて観るに耐えない。と言うか、どんな道具を出したところで、結局は現実に
根ざした地道な努力が大事という、のび太にとっての教師的役割をドラえもんが
果たし続けているのには、子供たちだって奇麗ごとで食傷気味であろう。
またジャイアンやスネ夫が「大長編」になると途端に良いものキャラになること、
またしずかちゃんのセクシャリティーの問題もおおいに気になるところである。

27 :
開成が遂に進学者数を公表 早慶78理科12大東文化1
というスレが人気になっているようで、早計帝王は軽く見てみたが、
なるほど、確かに我らが文学部は0だね。早稲田の方は文構ってことは昔の二文が1か。
でもよく考えたら、開成高校って男子校じゃん!
男子校って、硬派や理論を気取って理系志向が強いし、文系なら法曹志向が強いんとちゃう?
これだけで、文学部の価値を低く見るのは如何なものかな。
実際、早計帝王の例だってあるんだし、、。

28 :
さて今日は早い目に帰宅して、日本酒をちびちびやりながら、昔良かったころの
初期AKBのDVDでも見ようかと思っている。
ところで、全国の「二大巨頭スーパー私大」のOBの皆さん!
今年こそ、ぼくらの持つ文化力とスーパーフットワークを遺憾なく発揮して
「早慶は東京の駅弁」などと妄言を放つ、恩知らずboyをギャフンと言わせてやろうぜ!
頑張るぞ(早慶)! 頑張るぞ(早慶!) 頑張るぞ(早慶!)
あ、全国で最下位と言われた某国立大学も、気を落とさず頑張ってほしい!

29 :
>>27
その開成データでは慶應法学部もゼロ。
ここに開成の指導の確かさが見られら。
成り上がり慶應法を生徒に薦めない。もちろん昨今の弁護士事情もあるだろうけれど。
なお、慶應経済は17人。慶應理財への敬意はいいな。

30 :
まあ、たしかに早慶は東京の駅弁だけどな。

31 :
まあ、開成から現役早慶なら仮面浪人だろうな。

32 :
423 エリート街道さん 2013/05/03(金) 17:19:12.07 ID:4mf7KDlW
一浪で早稲田の商学部に入った筑駒OB 筑駒と早稲田の知性の差に愕然 早大卒の過去は自分の中で抹消


【高校受験2014】早稲アカ、筑駒・開成・慶女「国語記述講座」5/26無料
http://resemom.jp/article/2013/05/01/13304.html


http://nagamochi.info/src/up131580.jpg

「僕は筑駒の中では落ちこぼれで、一浪で早稲田の商学部に入ったんです。
そしたら、高校時代の友人たちと早稲田で出会う人間の知性の差に愕然とした。会話のリズムが合わない。
結局、早稲田では一人も友達ができなかったし、早大卒という過去は私の中で抹消しています。
宴会なんかで『早大卒の方、立って校歌を合唱しましょう』みたいな展開になっても、たちませんから」(筑駒OB)

筑駒生にとって、早大卒という学歴は恥ずべきもので、間違っても自慢するものではない。

33 :
でテイノウさんは土淵についてどう思ってるの?
テイノウさんの土淵の定義は?

34 :
さて本日も軽いタッチで起き出して来た反駅王。
>>33
????土淵川のこと???
>>34
ふ〜ん、なかなか大変な心象風景だな。
確かに高校こぞって東大の雰囲気だと、早稲田商はハズイのかもな。
ただ、高校時代の同級生と大学での同級生は立場が違うよね。
高校生って自分が出来ることの藩医が狭く、世界が狭いだけに
「知性」や「言葉」に頼りがちなところがあるよ。
大学に入れば、酒も呷るし女も泣かす、、相対的に知性とか言葉の持つ意味は
後退して行くさ、、、。しかし早稲田に入って友だちが一人も、、っていうのは
悲しいことだな。

35 :
>>34
藩医じゃなくて範囲ね。
高校生が知性を気取っても、東大京大の医学部に入れる人なら敬服もしようが
それ以下だったら、正直大差ないだろ。
早稲田や慶應を必要以上に軽んじる風潮には、彼らの背伸びとナルシシズムを
感じてしまうのは果たしてぼくだけだろうか?
コンプなんか持たずに、ジャカスカ遊んでしまえばいいじゃん!

36 :
夢の遊眠社を主宰した劇作家の野田秀樹(筑駒→東大文T)も、高校
の時に比べ、大学は知的レベルが低い(皆、優何個で何省に入れると
かいう話ばかりしてる)と思ったそうだよ。
現実的になる事が一概に悪いともいえないだろう。実際そうなんだろうし。
だからどこの大学いってもそういう事はあるんじゃないかな。

37 :
>>35
一浪して早稲商なら、自分が実際は早稲商レベルだと納得せざるを得ないと思うがね。
まあ、彼にとって早稲田は帝王にとっての弘前高校なのさ。
東京駅弁に耐え難かったのさ。
筑駒から東大法学部卒のカジノ大王製紙若社長は世襲なだけにオーバースペックすぎたよな。
御曹司らしく慶應あたりで遊んでいれば良かったのにね。

38 :
>>36
う〜ん、高校生は背伸びをする、尖ったふりをする、、学生運動の頃でもほんとに尖鋭的な
奴は高校時代から活発に活動していた、というからな。高校スノッブって奴だな、、。
筑駒の学生がスノッブになるのは、まあ許せても、どこかの県の笑止千万な高校の学生が
そうなるのは、どうもね、、。
>>37
しかし早稲田は人頭も多いし、いろんなバックグラウンドの奴が居る。
彼が同級生に知性では一歩劣ることを認めた上で、早稲田の広さや多様性を
楽しみに活かせなかったのかな。早稲田大学と国立フラダンス大学では
やはり「質的な相違」があるとぼくは思ってしまうなあ。

39 :
>>38
筑駒早稲商の彼を帝王が郷里パンツ祭りに招待すべきだったのさ。

40 :
テイノウっていかにもダサイ田舎者の象徴だよな
鼻息荒くして東京に出てきたけどぼっちでリア充出来なかったんだろ(笑)
精を出したのはせいぜいバイトと競馬と風俗くらいか(笑)





地元の駅弁生以下の負け組www

41 :
学歴は他者との比較、見栄で為すべきもんじゃない。
いかに18歳の自分にかっこよさを与え、自分を愛せるかが第一義。
早稲田なのに、おれはダメだ。屑だ。そう思い込む心性はなんとも可哀相である。
早稲田なら実家住まいの彼だったら、開き直って楽しい人生、遊ぶ人生に一気に180度
方向転換出来たのになあ、、。スーパーフリーにでも入ってさ!

42 :
>>40
ぼくは自分を愛して、かっこ良くなるために早慶に受かった。
でも慶應出ても、どう見ても生粋の東京人ほどには、イケていない人生に
確実になりそうだった。そこでそのまま世捨て人になるのも一つの文学的人生だ。
だが、もう一回青春をかっこ良さに賭けてみたかったのだ、、。
で、再受してみたのだ。もちろん一般企業ではやっていけないことは必定で、
受験勉強だけは気違いのようにやる、といった粘着気質があったのも事実だが。

43 :
さて、今日も軽いタッチでワークに出かけて来る。
ワークして可処分所得を増やし、それで馬券や舟券、若くて可愛い女の子を攻める。
オバちゃんと真剣交際するよりも、若い子にお金をつかってでもつき合っていただく方が
良い。最近、そのように思うようになってきた。精神性はそんなに楽しくない。
若い子は肌の匂いがいい。

44 :
ニトムに比べるとテイノウの方が自演も少ないし、自分の欠点も多少は見えている。
「他人(有名人)を巻き込んだ嘘」もつかない。
ただコイツは受験=青春=カッコイイと勘違いしているよ。
青春は恋愛だったりスポーツだったり文学だったりするはずなのに、からきしダメ。
テイノウが文学を全然読んでないのがバレバレだからなwww
受験を青春だと思うんだったら、東大受からないとカッコ悪いだろ

45 :
受験にもかっこよさとか抜かしてるけど
テイノウの学歴(自称)と経歴(自称)ははっきり言ってカッコ悪すぎる
誇れるような学歴と経歴もない癖に語るのはただの痛い勘違いナルシスト
テイノウが男にハブられ女にモテないのは至極真っ当なことである

46 :
受験勉強を基地外のようにやったなら
最低でも東大か旧帝大の医学部に現役合格しないとかっこがつかない
そこは京大でも駅弁医でもダメだろう
ましてやどこぞの法学部や文学部のような私立文系なんぞは論外中の論外
まさにかっこ悪いの一言につきよう
一番かっこいいのはスポーツも恋愛も遊びもこなしてさらっと現役で東大なりに受かる
進学校にはそういう奴が普通にいる
テイノウは出身高校もしょぼそうだし所詮は井の中の蛙いやゴキブリだな

47 :
80年代の地方ガキ価値観(マスコミ吹聴の都会的なるものへの憧れ)だろう。
表面的サブカルチャーとか電通パルコ糸井重里とか。
帝王は50代なかばの今にいたるまでかぶれ続けている。
慶應には地方出の同世代で石場茂と竹内まりやがいたはず。

48 :
そもそもテイノウの経歴、
出身地 →青森県
出身高校 →弘前高校
実年齢 →40代後半
出身大学1 →慶応文学部
出身大学2 →国立医及び院

これら全部が全部 全くの嘘 詐称だから(笑)

こいつは現在50代半ばのウルトラ詐称ジジィ(笑)

おまえら何騙されてんだよ(笑)

49 :
テイノウやコアラみたいに
やたら自分の出身地や経歴や家族構成などを、
自ら自分語りする奴は間違いなく詐称人間なんだよ。
特定必死の情報を自らペラペラと自分語りとか、普通有り得ないからね。
しかもこいつらのカキコミはググり専門で、
しかも特定されないからその経歴は創作し放題だ(笑)
その証拠にテイノウはこれまで一度も詐称喚問に答えていない。
すぐに逃亡し、他のネタでお茶を濁して時間稼ぎする(笑)

50 :
>>48
詐称だろうが真実だろうがどうでもいい(大方詐称だろうが)
どっちにせよテイノウはかっこ悪いということだ
ハブられ続けてきてぼっちで痛い勘違いナルシスト中年ってことだ
詐称云々なんてつまらぬこと
そんなことは今更声を大きくしなくともとっくに皆わかっている

51 :
>>47
> 80年代の地方ガキ価値観(マスコミ吹聴の都会的なるものへの憧れ)だろう。
> 表面的サブカルチャーとか電通パルコ糸井重里とか。
オレが最も軽蔑している価値観だ
ただただ痛々しくて恥ずかしい

52 :
テイノウもつくづく哀れだなと思う今日この頃
可哀想な人だ

53 :
>>51
そう。
日本が一番ダメだった頃の流行だ。
そしてその頃のファッションも最低だ。

54 :
休日なのに出勤?
しかも以前テイノウの病院は救急医療はやっていないと言っていたぞ
>さて、今日も軽いタッチでワークに出かけて来る。
>ワークして可処分所得を増やし、
これは時給か日給労働者じゃないと書けない文章。
間違いない。

55 :
> >さて、今日も軽いタッチでワークに出かけて来る。
> >ワークして可処分所得を増やし、

言うことがいちいち貧乏臭いのがテイノウの特徴
かっこ悪いのを地でいっている

56 :
トナシダさ行ぐだら、七大学だべさ!
東京七大学(スポーツ連盟等とは関係有りません。順序不同)
1東京大学
2東京医科歯科大学
3東京工業大学
4一橋大学
5東京外国語大学
6東京芸術大学
7お茶の水女子大学

57 :
>>56
2から7迄で統合し、総合大学になったら物凄いね。
それぞれ歴史と文化があるからあり得ないし、あってはならないだろうけれど。
キャンパス離れていてもUCLAや日大みたいなもんだ。

58 :
>>56
トナシダは都内の私大のことだ

59 :
そもそも年収三千万近くの独身勤務医が、


金町ゴールド(笑)の常連客になるだろうか?(笑)

60 :
つーか現実50代半ばのオッサンが、
私大バブル世代って嘘をつき、
慶応文学部を詐称して、
ついでに国立医まで創作(笑)、
揚げ句の果てに現在は年収三千万の医者という設定(笑)

まずは実年齢からカミングアウトしろよ!
どう考えてもテイノウは50代以上(笑)

61 :
何でもいい、トナシダへいくなら東京七大学へ進学しろ!
1東京大学
2東京医科歯科大学
3東京工業大学
4一橋大学
5東京外国語大学
6東京芸術大学
7お茶の水女子大学

62 :
トナシダと言わず、極めてトナコダへどうぞ!
東京七大学(スポーツ連盟等とは関係有りません。順序不同)
1東京大学
2東京医科歯科大学
3東京工業大学
4一橋大学
5東京外国語大学
6東京芸術大学
7お茶の水女子大学

63 :
さて、今日はワークを終わらせ車で家路を辿ったぼくらのヒーロー。
しかし高校生の思い込みなんて、ぼくのように成熟した大人から見ると
前田敦子の可愛い笑顔の一億分の一の価値もないな、、。
特に文系で、その筑駒では文1=法学部で万歳。文2=経済学部ならやや残念、
文3=文学部なんて東大の範疇にも入らない(週刊現代最新刊による)そうだ、、。
う〜む、確かに一般企業就職とか受験的な名誉とかいろいろあろうが、そんな
もん18歳の肉体を持って、人生を楽しむことに比べたら、うんこみたいなものだろう。
文系の学部のかわいそうなところは、常に就職に媚びて取り残されまいと肩肘を
張っていなくてはならんところだ。

64 :
>>63
帝王の高校時代の歯茎むき出しヒステリーも、大島優子のスカート丈1cmにも値しなかったのだよ。

65 :
確かに文系だと理系に比べて、都落ちしにくい部分があるなあ。
いくら国立は教育環境が良いからと言って、筑駒の生徒が早慶の経済商より、東北や北大の
経済を選ぶことはあり得んことだしな、、。
同じ都内に居なくてはならんから、東大に普通に進んだ同級生と遭わなくてはならん機会も
多い、、。早稲田商コンプって、辛いのかもな、、。それに4年後就職時にもう一回
競わなくてはならん、そこで差が開くかもしれん。マンダムだよな、、。
理系はその点良いよ。北大には獣医農があるし、東北大だってそれなりに行く理由が
ある。それに理系には、何て言っても医学部があるからな。これはエース(切り札)だよ。
いや、マジでの話、東大の看護とか薬学部って、大変失礼ながら、その存在自体が
矛盾を内包しているとオレは思うぜ!

66 :
>>63
80年代のお気楽腐れ文化時代にたらたらすごした帝王と、
生まれてずっと暗黒経済&売国ミンス時代しか知らぬ今のこどもでは違うんだよ、いろいろと。

67 :
だって医療制度的に命令体系の下位に居るのに、偏差値だけは激高い。
入試から続いた学生時代の思いと、実社会に出てからのギャップにどう対処するんだ、、。
研究していれば、病院に入るわけではないから、そんなこと気にならない?
いや〜そうは問屋が卸さないぜ、、。
さてぼくは烏賊の一夜干しをいただいたので、軽くあぶって日本酒とやるだがな、、。
お休み。みんなPassionとValueを忘れんなよ!!!!!

68 :
>>65
つまらぬ思考展開経過を書くな。椎名誠でもあるまいし。

69 :
>>67
長々しゃべってそんな狭い結論かよ。

70 :
>>64
>東大の看護とか薬学部って、大変失礼ながら、その存在自体
>が 矛盾を内包しているとオレは思うぜ!
東大の正に弱点だ、ロンダは!
残まーねよ、似非理三!!!!!!

71 :
訂正
>>65
>東大の看護とか薬学部って、大変失礼ながら、その存在自体
>が 矛盾を内包しているとオレは思うぜ!
東大の正に弱点だ、ロンダは!
残まーねよ、似非理三!!!!!!

72 :
またまたテイノウが自演か
みっともない詐称オヤジ だね(笑)

73 :
詐称バレの明治ニトムはまだ漢だったね
詐称バレとともに糞コテを廃業した
かたや明らかな詐称バレにもかかわらず、
糞コテを恥ずかしげもなく続け、年齢を偽り、
学歴や職業までも偽るクズがいるね(笑)

74 :
糞コテと言えば、北九州のツラ汚し、
嘘つきコアラは、俺にビビって全然出て来ないね
俺と一対一でやり合おうぜ?いろいろ質問に答えてくれよ?
ラサール→東大→病院経営の29歳 既婚者(笑)

テイノウとキャラがまるで正反対だな?
わかりやすい馬鹿だよ、張本人は(笑)

75 :
>>70>>71
なにを訂正した?

76 :
あ、アンカーか。

77 :
アンカー間違うのは帝王の癖だよね。

78 :
テイノウの自演の解説か(笑)

79 :
前歯のロンダは最悪!
理三コンプの象徴。
プライベートも思わしくない!

80 :
>>44>>45
全くその通り
受験に命かけるなら(これも実に哀れだが)
最低でも現役で東大理三に受からなければ格好がつかない
または海外でハーバード、エール、MITなどもよかろう
それらエリートと比べるとテイノウの学歴・職歴の何とみすぼらしいこと
見てるこちらが赤面してしまう

81 :
テイノウは何から何まで小物すぎる
言ってることもスケールが小さい
田舎の低俗な環境で低レベルな連中と育ってきたんだろうが
50過ぎになる今まで継続してレベルが低いままなのは
本人のレベルの低さたるゆえんだろうな

82 :
さて本日も軽いタッチで起き出して来た、世界の反駅王。
No 2ではいけないのですか、などということはあり得ない反駅世界のナンバーワン。
今日は船橋競馬場にてG1「かしわ記念」が開催されるので、バッチシ当ててこれからの
反駅活動にも弾みをつけたいところ。

83 :
ぼくが言っているのは、受験は大事。しかし受験はあくまでも新しい世界に入るための
パスポート。ぼくの場合は地元の大学や高校が低劣すぎて、そうせざるを得なかったのだがね。
受験が終わった後は、受験勉強で得られた「知性」なんかに下らんこだわりや
自負心を持たない方がいい、ってことなんだな。
それに文系最高峰の東大文一だって、本当の国家中枢のエリートはごく一握りで、あとは
普通のリーマンでしょ。コスパが悪すぎるとぼくは思うよ。堺屋太一や塩野七生を読んで
天下国家を論じたって、アフォらしいだけ。
競馬やって、AKBやって、たまに若い子に愛してもらっているだけで、オレは充分だわ!!

84 :
>>83
そりゃ、慶文で自負も誇りもなかろうよ。

85 :
首都圏進学校事情や昨今の東京駅弁合格容易化を納得しつつあるのか、
かつての我こそは天才鬼才なり、という態度はおさえているようだな。
五十代に突入してからではどうにもならんが。まあ、改心ではなく我慢にすぎないな。

86 :
さて今日は競馬遊びも上々の首尾で乗り切った早計帝王。
地方競馬狙いはどうしても本命サイド馬券になりやすい。情報が少ないからね。
また軸馬は決まっても紐馬が決まりがたく、そのため馬券購入点数が多くなりやすい。
ここから導き出される結論としては、地方競馬は馬券を当てることは比較的容易であるが
プラス計上に持っていくことが難しい、つまり専門用語で言うと「取りガミ」が多い、と
いうことである。事実、早計帝王も3レース戦って3回とも払戻口に並んだのであるが、
財布を見てみると、そんなに増えていない。このようなファンの不満に応えて、本命競馬でも
高配当が期待出来る「3連単」が発案されたことは、想像に難くない。

87 :
しかし2連単でも難しいのに、3連単と言うのはどうも、、
それに競馬を見る際に3着4着争いがメインになる場合も出来するのであり、
ギャンブル性は認めるも、私は3連単は好まぬ。
しかし「かしわ記念」を見て思ったことは、走る馬は気合いと毛艶が違うということで
あった。私がひいきとしているホッコータルマエが、必死に追いまくってエスポワールシチー
を捉えた時は、言葉に表しきれない感動を覚えた。
>>80-81
いくら受験界でエリートぶっていても、社会の慣習や価値観に唯々諾々として従うだけでは
感性は3流と帝王からキツい批判を浴びてしまうよ。
あなたも休日には競馬に打ち込むような、感性を是非培って欲しいものだね。

88 :
>>87
偏差値94がどうのシダバブ(ww)突破の英雄とか受験エリートを豪語していたのは帝王なり。
受験勉強こそ人生修行、高校のあるべき姿は受験対策と主張していたのは帝王なり。
いまさらみっともなさに余儀なく気づき、過去改竄に努めているのか。

89 :
>>88
あなた、レスに余裕が無いよ。競馬くらいしなよ。
それは立っているステージの違いだな。
早慶に受からなければ「死亡」という条件を突きつけられていたから、際限なく
勉強していた。英語の偏差値93というのは、確かに不滅's金字塔であり、学校の教師たちが
採点ミスではないか、と模試の会社に問い合わせていたという。模試の会社の方でも
ホントに実在する高校生なのか、あんな地方だから大学生と言っても碌な学力の奴は居ないし、、
ひょっとして教師の替え玉受験なのでは、と疑義を差し挟んできたくらいだった。

90 :
しかし一旦大慶應に入学し、福沢イズムに心酔したら、そういった受験時代の細々
は自分を文学的存在にするという一大事の前では、どうでもよくなってしまって、、。
どこかの国立大の新入生みたいに「ほんとは東北もBだったけど、受験勉強だけで
高校時代を終わりたくなかった。それに青学の国際法ならいつでもAだったけど、
家庭の事情もあって、、」といったように、いつまでも引きずってられないよ。
ほら、アトムさんがよくおっしゃって居ただろう。
「人間、ある程度の高みに登らなければ、見えてこない風景ってあるもんだな。」
って!あれよ、あれ。

91 :
>>90
ニトムはどうでもいいよ。
あんな田舎高校猿。

92 :
>>90
福沢諭吉の著作は平易な日本語だし、内容もわかりやすいのだから高校生なら読んどけ。
それで心酔して慶應受けるのが筋。
ミーハー気分の田舎出はマスコミ受けと偏差値て大学選びか。
本当に悲しいことだ。

93 :
平易というより、尋常ならざる力強さ、確信の深さね。>>92

94 :
>>90
50代になっても弘前高校&弘前大学コンプを引きずってるテイノウが一番憐れだな。

95 :
>>89
んなこと聞いていないのに、結局、昔々の自慢話かよwww

96 :
王さんがとっくに貰っているのに、国民栄誉賞で長嶋さんは今さら、、って感じだね。
松井だって実績からは貰っていいと思うけど、この2人が同時に受賞するのは政治的な裏を
感じるねえ。読売グループと安倍首相の深い関連が窺えるね。
長嶋、松井なら実績的に受賞に値すると思うけど、吉田さおりやナデジャパはどうなんだ?
吉田はともかく、ナデジャパは国民栄誉賞の安売りしすぎだろう。女子サッカーって真面目にやってる
国と力を入れてない国の差が大きい。このデンでいくと、誰も見ていない「パラリンピック」で
競争相手が居ないがゆえに、3回連続金メダルを取っているような人にあげなくてはならなくなるぞ。

97 :
それに!松井が受賞したということで、切歯扼腕しているのがイチローだろうね。
イチローは松井にコンプを持っているのは明らかであるよ、、。
巨人対オリックスであるというコンプ。メジャーで最初に在籍したのがヤンキーズVSマリナーズ。
彼がシーズン途中で強引にヤンキーズに移籍したのも、松井と同じチームで認められたかったから
だろう。でも如何せん、彼はもうピークを過ぎていた。
かたや華やかなホームランバッター。自分は地味なアベレージヒッター、、。
一流でありながら、なんか充たされない。苛立ちのようなものがイチローの言動には窺えるね。

98 :
>>97
適当なこと書いてるな。
イチローは国民栄誉賞授与の申し入れを2度断っている。
2001年の首位打者獲得、2004年の最多安打記録達成にて。
ともに、「まだ現役だから」。

99 :
>>96
記録で授与するものではない。
いかに日本人の気持ちを鼓舞したか。リアルタイムで応援の気持ちになれたか。国民を勇気づけられたか。
もちろん帝王のようにうがったものの見方やヒール的なキャラではだめだ。(YAWARAとか)

まあ、政治的に決まっているけどね。内閣総理大臣賞なのだから。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
駅弁のTOP10地方国立準難関大 筑横千+金広神 (502)
★日大vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋vs東海★95 (513)
【私大トップ6】慶應早稲田上智明治立教青学 (667)
関東人は東北大学落ちたら筑波・慶應・東工へ進学3 (266)
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅大行進第52弾 (233)
日大理工系>>>理科大 (264)
--log9.info------------------
全盛期のマイクタイソンでも勝てないボクサー (215)
疑惑の判定 (408)
利彦 (351)
ボクサーの名言といえば (299)
【亀田か】お飾りJBCの存在意義【それ以外か】 (331)
B-UP&オヤジファイト&エアボク総合スレ (364)
ボクシングで国民栄誉賞を受賞するには (237)
京太郎が軽量級世界王者を侮辱!?怒れボクヲタ! (716)
5階級制覇すれば文句は出ない。5階級が俺の目標 (529)
今年の年間最高試合とMVPを決めよう! (367)
【Fly】フライ・スーパーフライ級スレ6【Superfly】2 (226)
マイクタイソンはスピンクス戦のあとに死んでたら (210)
【決定戦】帝拳ジムのやってる事が亀田より酷い件 (960)
【三谷ジム】斉藤司がインチキユース世界戦(笑) (369)
【Minimum】ミニマム・ライトフライ級スレ3【Lightfly】 (656)
待ってました。いよいよですか・・・・・・・ (211)
--log55.com------------------
☆★自転車乗りの今日の出来事 221日目★☆
うちさぁ…ローラー台あんだけど、乗ってかない?92
MERIDA「メリダ」part34
☆★☆自転車ダイエット☆★★158kg
【違法】ライトを点滅させてる人 93人目【犯罪】
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 265 ☆
ロード初心者質問スレ part439
□■2018□■F1GP総合 LAP1766■□ベルギー■□