1read 100read
2013年05月学歴4: 関西大学と滋賀大・和歌山大ならどっちに行く★5 (596) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
阪大落ちたら広島?早稲田?★3 (252)
【永遠の】成蹊大学 VS 関西大学【ライバル】 (308)
完璧な全国大学理・工学部ランキングが完成ww (302)
横浜国立大学vs千葉大学vs早慶 (376)
高学歴になりたいなら文系にいけ (662)
【ポン・キン・カン】日本大学、近畿大学、関西大学 (403)

関西大学と滋賀大・和歌山大ならどっちに行く★5


1 :2013/02/07 〜 最終レス :2013/05/14
腐っても関関同立 VS 腐っても国立大学

2 :
関西大学と和歌山・滋賀大ならどっちに行くか★4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1357392356/
関西大学と和歌山・滋賀大ならどっちに行くか★3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1355381489/
関西大学と和歌山・滋賀大ならどっちに行くか★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1353795284/
関西大学と和歌山・滋賀大ならどっち行くか迷うよな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1350827015/

3 :
関大≧滋賀大>>和歌山かな

4 :
また立てたのかw

5 :
◆原則
大阪民国人→関大
滋賀県民→滋賀大
和歌山県民→和歌山大
◆その他地域住みの場合
国立が好き・節約したい→滋賀大
都会が好き・就活をがんばりたい→関大
田舎が好き→和歌山大

6 :
スレタイを滋賀大は腐ってるに変えた方が良い。

7 :
滋賀大卒で学歴板に貼り付き滋賀マンセ−をし立命館を叩くich15540 ちなみに三十路過ぎたネトウヨRです

8 :
滋賀大経済と関大経済なら滋賀大経済。
滋賀大経済は看板だけど
関大経済は看板じゃない。

9 :
滋賀は倍率下げたが和歌山は軒並みアップ
経済、システム工学、教育とも倍率上昇 観光だけが昨年並み

10 :
橋下問題のおこぼれと新駅効果がダブルだからな。
恐らく難易度も上がるだろう。

11 :
ぶっちゃけ関西大以外ならどこでもいい

12 :
青山町か名張駅近くに三重大の半分ぐらいの学部、学科を移転したほうがいい。

13 :
福岡、広島、岡山、鹿児島、名古屋。。。
 進学校の現役高校生が誰ひとり、入学してくれない関西大。

14 :
名古屋出身滋賀大卒神戸在住の三十路R 滋賀工作員で学歴板に常駐

15 :
金融なら滋賀大だが
それ以外の業界なら関大の方が強いよな
迷うところだ

16 :
滋賀大合格なら赤飯炊いて入学、関西大なら専門学校入学で河合塾通い、1浪で関西大理系なら仮面浪人入学、
2浪で関西大文系なら自殺してたわ、俺のばあい。

17 :
>>16
流石に関大を叩きたいだけという魂胆が丸見えだ
ここは正当な理論を戦わせてどちらが優れているかを競うスレだから
そういう悪口は他所でやってくれ

18 :
滋賀大学&関関同立併願者の両大学合格率
同志社 28.6% 滋賀大 52.6%
関学大 32.9% 滋賀大 44.7%
関西大 44.3% 滋賀大 35.7%
立命館 56.6% 滋賀大 49.1%
ttp://shinroroom.blog13.fc2.com/blog-category-29.html

19 :
つまり立命・関大は滋賀大より難易度低いのか。特に立命館w

20 :
名大、東北大の早慶併願成功率にくらべれば、
滋賀大の関大併願成功率のほうが高い。

21 :
http://shinroroom.blog13.fc2.com/blog-category-29.html
関大・関学・和歌山の経済学部併願対決

関学落ち和歌山25名 和歌山落ち関学1名 
関大落ち和歌山38名 和歌山落ち関大8名 
近畿落ち和歌山17名 和歌山落ち近畿18名

和歌山って産近甲龍と互角のレベルだぞ
流石にもう外して良いんじゃないか?前スレまでもほぼ滋賀大VS関大だったろう。

22 :
俺はなから私立とか眼中になかった人だけど、それでも滋賀か関西かどちらかって言われたら関西に進学するの選ぶなあ

23 :
関学と滋賀大なら迷わず関学
関大と滋賀大なら迷って関大

24 :
学生生活は間違いなく関学関大のほうが楽しいし
卒業後の進路も関学のほうがいい
進路に関しては関大は五分五分か

25 :
通りすがりの旧帝大だが
私文専願が何を言っても社会一般では
和歌大>関西大
滋賀大>立命大
おばちゃん社会と中堅高校の連中が関西大>和歌大って言ってるだけ
私大は早慶・上智・ICU・理科大まで義理で同志社まで

26 :
滋賀大はまだしも和歌山フォローするのはきつくないか?w

27 :
偏差値65以下のバカ高校にいた人なら和歌山大
そうでないなら関大でも頭いい扱いしてもらえるんじゃないかな
滋賀大が最優先なのは言うまでもないけど

28 :
http://www.eco.wakayama-u.ac.jp/cdo/cat8/post_11/

流石に和歌山は就職先が微妙すぎる

29 :
現役合格者数・現役進学者数
□久留米大附設高校(福岡)    □筑紫丘高校(福岡) 
卒業生数 210名            卒業生数 399名
‖−−−−−|合U入U--入.‖ ‖−−−−−|合U入U--入.‖
‖−−−−−|格U学U--学.‖ ‖−−−−−|格U学U--学.‖
‖−−−−−|者U者U--率.‖ ‖−−−−−|者U者U--率.‖
‖−−大学名|数U数U-(%)‖ ‖−−大学名|数U数U-(%)‖
‖========================‖ ‖=========================‖
‖東京大−−|26U26U100.0‖ ‖東京大−−|-5U-5U100.0‖
‖京都大−−|-5U-5U100.0‖ ‖京都大−−|-3U-3U100.0‖
‖大阪大−−|-5U-5U100.0‖ ‖大阪大−−|-2U-2U100.0‖
‖九州大−−|28U26U-92.8‖ ‖九州大−−|89U82U-92.1‖
‖早稲田大−|-7U-2U-28.5‖ ‖早稲田大−|-7U-3U-42.8‖
‖慶應義塾大|12U-4U-33.3‖ ‖慶應義塾大|-4U-1U-25.0‖
‖同志社大−|-2U-0U--0.0‖ ‖同志社大−|-5U-2U-40.0‖
‖関西学院大|-0U-0U--0.0‖ ‖関西学院大|-4U-1U-25.0‖
‖立命館大−|-1U-0U--0.0‖ ‖立命館大−|23U-2U--8.6‖
‖関西大−−|-0U-0U--0.0‖ ‖関西大−−|-5U-0U--0.0‖
                           サンデ-毎日 2011.8.21・28

30 :
現役合格者数・現役進学者数
□修猷館高校(福岡)         □東筑高校(福岡) 
卒業生数 397名             卒業生数 358名
‖−−−−−|合U入U--入.‖ ‖−−−−−|合U入U--入.‖
‖−−−−−|格U学U--学.‖ ‖−−−−−|格U学U--学.‖
‖−−−−−|者U者U--率.‖ ‖−−−−−|者U者U--率.‖
‖−−大学名|数U数U-(%)‖ ‖−−大学名|数U数U-(%)‖
‖========================‖ ‖=========================‖
‖東京大−−|10U10U100.0‖ ‖東京大−−|-5U-5U100.0‖
‖京都大−−|10U10U100.0‖ ‖京都大−−|-7U-7U100.0‖
‖北海道大−|-3U-2U-66.6‖ ‖北海道大−|-3U-3U100.0‖
‖東北大−−|-2U-2U100.0‖ ‖東北大−−|-1U-1U100.0‖
‖名古屋大−|-1U-1U100.0‖ ‖名古屋大−|-3U-3U100.0‖
‖大阪大−−|-8U-8U100.0‖ ‖大阪大−−|-7U-7U100.0‖
‖九州大−−|92U89U-96.7‖ ‖九州大−−|72U68U-94.4‖
‖早稲田大−|16U12U-75.0‖ ‖早稲田大−|-9U-6U-66.6‖
‖慶應義塾大|-9U-5U-55.5‖ ‖慶應義塾大|-6U-6U100.0‖
‖同志社大−|12U-3U-25.0‖ ‖同志社大−|17U-7U-41.1‖
‖関西学院大|-2U-2U100.0‖ ‖関西学院大|-6U-5U-83.3‖
‖立命館大−|10U-1U-10.0‖ ‖立命館大−|32U-5U-15.6‖
‖関西大−−|-0U-0U--0.0‖ ‖関西大−−|-3U-0U--0.0‖
  
                           サンデ-毎日 2011.8.21・28

31 :
現役合格者数・現役進学者数
□大分上野丘高校(大分)     □弘学館高校(佐賀) 
卒業生数 346名            卒業生数 200名
‖−−−−−|合U入U--入.‖ ‖−−−−−|合U入U--入.‖
‖−−−−−|格U学U--学.‖ ‖−−−−−|格U学U--学.‖
‖−−−−−|者U者U--率.‖ ‖−−−−−|者U者U--率.‖
‖−−大学名|数U数U-(%)‖ ‖−−大学名|数U数U-(%)‖
‖========================‖ ‖=========================‖
‖東京大−−|10U10U100.0‖ ‖東京大−−|-5U-5U100.0‖
‖京都大−−|-3U-3U100.0‖ ‖京都大−−|-1U-1U100.0‖
‖大阪大−−|13U12U-92.3‖ ‖大阪大−−|-0U-0U--0.0‖
‖九州大−−|36U35U-97.2‖ ‖九州大−−|13U12U-92.3‖
‖早稲田大−|23U10U-43.4‖ ‖早稲田大−|-6U-5U-83.3‖
‖慶應義塾大|-9U-2U-22.2‖ ‖慶應義塾大|-4U-3U-75.0‖
‖同志社大−|18U-3U-16.6‖ ‖同志社大−|-3U-0U--0.0‖
‖関西学院大|14U-1U--7.1‖ ‖関西学院大|-2U-1U-50.0‖
‖立命館大−|26U-3U-11.5‖ ‖立命館大−|-7U-2U-28.5‖
‖関西大−−|-4U-0U--0.0‖ ‖関西大−−|-3U-0U--0.0‖
                           サンデ-毎日 2011.8.21・28

32 :
現役合格者数・現役進学者数
□青雲高校(長崎)          □佐世保北高校(長崎) 
卒業生数 217名            卒業生数 236名
‖−−−−−|合U入U--入.‖ ‖−−−−−|合U入U--入.‖
‖−−−−−|格U学U--学.‖ ‖−−−−−|格U学U--学.‖
‖−−−−−|者U者U--率.‖ ‖−−−−−|者U者U--率.‖
‖−−大学名|数U数U-(%)‖ ‖−−大学名|数U数U-(%)‖
‖========================‖ ‖=========================‖
‖東京大−−|-8U-8U100.0‖ ‖東京大−−|-6U-6U100.0‖
‖京都大−−|-2U-2U100.0‖ ‖京都大−−|-2U-2U100.0‖
‖名古屋大−|-0U-0U--0.0‖ ‖名古屋大−|-2U-2U100.0‖
‖大阪大−−|-3U-3U100.0‖ ‖大阪大−−|-5U-5U100.0‖
‖九州大−−|17U14U-82.3‖ ‖九州大−−|21U20U-95.2‖
‖早稲田大−|-8U-6U-75.0‖ ‖早稲田大−|-8U-1U-12.5‖
‖慶應義塾大|-9U-4U-44.4‖ ‖慶應義塾大|-2U-2U100.0‖
‖同志社大−|-2U-2U100.0‖ ‖同志社大−|-1U-1U100.0‖
‖関西学院大|-1U-1U100.0‖ ‖関西学院大|-2U-1U-50.0‖
‖立命館大−|-8U-4U-50.0‖ ‖立命館大−|-6U-1U-16.6‖
‖関西大−−|-0U-0U--0.0‖ ‖関西大−−|-2U-0U--0.0‖
                           サンデ-毎日 2011.8.21・28

33 :
また南山工作員が発狂してるのか

34 :
まじめな忠告は,KSWなど受かっても行くべきでなく.
京大狙いで浪人して,それでダメなら,高卒でも大して変わらない。

35 :
現役合格者数・現役進学者数
□鶴丸高校(鹿児島)        □ラ・サール高校(鹿児島) 
卒業生数 311名            卒業生数 233名
‖−−−−−|合U入U--入.‖ ‖−−−−−|合U入U--入.‖
‖−−−−−|格U学U--学.‖ ‖−−−−−|格U学U--学.‖
‖−−−−−|者U者U--率.‖ ‖−−−−−|者U者U--率.‖
‖−−大学名|数U数U-(%)‖ ‖−−大学名|数U数U-(%)‖
‖========================‖ ‖=========================‖
‖東京大−−|-7U-7U100.0‖ ‖東京大−−|18U18U100.0‖
‖京都大−−|-3U-3U100.0‖ ‖京都大−−|-5U-5U100.0‖
‖北海道大−|-1U-1U100.0‖ ‖北海道大−|-0U-0U--0.0‖
‖東北大−−|-2U-2U100.0‖ ‖東北大−−|-0U-0U--0.0‖
‖名古屋大−|-0U-0U--0.0‖ ‖名古屋大−|-4U-4U100.0‖
‖大阪大−−|-6U-6U100.0‖ ‖大阪大−−|-0U-0U--0.0‖
‖九州大−−|27U26U-96.2‖ ‖九州大−−|10U-9U-90.0‖
‖早稲田大−|-5U-3U-60.0‖ ‖早稲田大−|13U-8U-61.5‖
‖慶應義塾大|-2U-2U100.0‖ ‖慶應義塾大|-9U-4U-44.4‖
‖同志社大−|-8U-2U-25.0‖ ‖同志社大−|-0U-0U--0.0‖
‖関西学院大|-4U-1U-25.0‖ ‖関西学院大|-1U-0U--0.0‖
‖立命館大−|-9U-1U-11.1‖ ‖立命館大−|-1U-0U--0.0‖
‖関西大−−|-1U-0U--0.0‖ ‖関西大−−|-0U-0U--0.0‖
                           サンデ-毎日 2011.8.21・28

36 :
滋賀大でも関大でも平均よりちょい下の人生送るには不自由しないだろ?

37 :
駒澤や関西大なんて、下宿して私学のバカ高い授業料で親に経済的負担かけてまで行く大学じゃあない。
まして、プライド高き進学校の秀才が。

38 :
入学理由は、@近所だから歩いて(自転車で)通えて便利 A就職がなかった。B電車通学に交通の便がよい 
C(道楽息子による)東京見物 or大阪観光目的 D浪人又は浪人継続を親が認めてくれなかった。
E私文スポ推が紙に作文と住所と氏名書いたら、即、合格した。

39 :
>>38
ここは正当な根拠に基づく議論で戦ったうえ、滋賀大・関大どちらが上か決めるスレだぞ
悪いがただの悪口は他所でやってくれないか?

40 :
自称西の上智こと関学ですら、このまえのMr.サンデーで滝川クリステルに「かんさいがくいん」と呼ばれる始末。私立は地方大だと
同志社、立命、南山、医科大のぞき、何県にあるのか、大学名のよみ方まで説明せねばならぬほど一般には存在が知られていない。
//whotalking.com/twitter/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%E3%81%95%E3%82%93

41 :
南山みたいなローカル大どうでもいいから他所でやれよ

42 :
「滋賀大、和歌山大って、何県にあんの?ソレって何?( ゚д゚)ポカーン」は、東京の人でも皆無。
それが関西大と異なるところ。

43 :
>>29-35 進学校の高校生は、ローカル大には興味なし!眼中になしかwwww

44 :
>>43
関西ローカル大の関大>>>>>愛知県限定ローカル大南山

ローカルでも更に度合いが強いのが南山(笑)

45 :
ID:os1LqOA/  ←深夜も昼間も必死な学歴コンプ。

46 :
>>45
大学生なんだよ、春休みだから時間が余る
悪いか?

47 :
ID:SmEzDWLi = ID:os1LqOA/   ←誰にも一目瞭然な一人二役www

48 :
>>40
南山もみなみやまだと思ってる人が多そうw
医大ならどこにあるか知られてないローカル大でも別だけど。

49 :
人柄の良い和歌山を選ぶよ。

50 :
関大(笑)

51 :
マーチ卒だが、関大なんて絶対行きたくない。
同志社行けるなら是非行きたい。
スレタイの比較なら断然、滋賀大・和歌山大でしょ。
比較対象が立命でも同じ。

52 :
>>50
駅弁(笑)

53 :
>>29
国立大の入学率が高いのは、入試日程が遅いからなんだけど、その点は理解できてるの?
仮に私立大と国立大の日程を逆にすれば、合格した国立大本命者は入試日程の遅い私立大を受験しなくなる分、私立大の入学率は現状より高くなるだろう。
あと、私立大には複数学部合格する者もいるので、辞退率が高くなりやすい。
大学側は辞退率を予想して合格者を出しているので、予想通りの辞退者が出てもらわないと困る。
募集定員を大幅に上回る学生が入学してくると、学習環境が悪くなるからね。

54 :
和歌山の観光学部には入ってみたいな。

55 :
http://www.kansai-u.ac.jp/Syusyk/work/pdf/2012d02.pdf
関西大学 男女別・規模毎の就職データ
男子 巨大企業22.8% 大企業38.8%(計61.6%) 中企業26.3% 12.1%

女子で水増ししていると言われているが、むしろ男子の方が大企業就職率が高い。

56 :
関大ってみなみやまよりも偏差値低いじゃん 完全にオワコンだな
J南山大学 60.33(文61 法61 経済61 経営59 外語62 総政58)
M成蹊大学 58.66(文59 法59 経済58)
N関西大学 58.20(文59 法60 経済59 商 59 外語61 社会58 政策58 総情56 安全56 健康56)

57 :
>>56
南山に不利な理系は除外して
関大だけ余計な学部たくさん入れるのか、恣意的なランクだな

58 :
琵琶湖畔の大津市内の風景と
先輩古都の橿原市内の甘樫丘からの
風景と、どちらが格上だろう?
http://www.youtube.com/watch?v=WkZiSNGScfM

59 :
関西大学>滋賀大

60 :
現役合格者数・現役進学者数
□広島大学付属高校(広島)          
卒業生数 199名            
‖−−−−−|合U入U--入.‖ 
‖−−−−−|格U学U--学.‖ 
‖−−−−−|者U者U--率.‖ 
‖−−大学名|数U数U-(%)‖ 
‖========================‖ 
‖東京大−−|-7U-7U100.0‖ 
‖京都大−−|-7U-7U100.0‖ 
‖北海道大−|-2U-2U100.0‖ 
‖東北大−−|-1U-1U100.0‖ 
‖名古屋大−|-2U-2U100.0‖ 
‖大阪大−−|11U10U-90.9‖ 
‖九州大−−|-4U-4U100.0‖  
‖早稲田大−|33U13U-39.3‖ 
‖慶應義塾大|20U-9U-45.0‖ 
‖同志社大−|21U-2U--9.5‖ 
‖関西学院大|-2U-0U--0.0‖ 
‖立命館大−|41U-3U--7.3‖ 

‖関西大−−|-6U-0U--0.0‖ 
     サンデ-毎日 2011.8.21・28

61 :
現役合格者数・現役進学者数
□広島大付属福山高校(広島)
卒業生数 199名            
‖−−−−−|合U入U--入.‖ 
‖−−−−−|格U学U--学.‖ 
‖−−−−−|者U者U--率.‖ 
‖−−大学名|数U数U-(%)‖ 
‖========================‖ 
‖東京大−−|-8U-8U100.0‖ 
‖京都大−−|-9U-9U100.0‖ 
‖北海道大−|-1U-1U100.0‖  
‖名古屋大−|-1U-1U100.0‖ 
‖大阪大−−|22U20U-90.9‖ 
‖九州大−−|-1U-1U100.0‖ 
‖早稲田大−|26U-6U-23.0‖ 
‖慶應義塾大|13U-4U-30.7‖ 
‖同志社大−|20U-3U-15.0‖ 
‖関西学院大|-7U-3U-42.8‖ 
‖立命館大−|29U-4U-13.7‖ 
‖関西大−−|-5U-0U--0.0‖
     サンデ-毎日 2011.8.21・28  

62 :
現役合格者数・現役進学者数
□広島学院高校(広島)         
卒業生数 183名
‖−−−−−|合U入U--入.‖ 
‖−−−−−|格U学U--学.‖ 
‖−−−−−|者U者U--率.‖ 
‖−−大学名|数U数U-(%)‖ 
‖========================‖
‖東京大−−|10U10U100.0‖ 
‖京都大−−|-7U-7U100.0‖ 
‖北海道大−|-2U-2U100.0‖ 
‖東北大−−|-1U-1U100.0‖ 
‖名古屋大−|-2U-2U100.0‖ 
‖大阪大−−|14U13U-92.8‖ 
‖九州大−−|-3U-3U100.0‖ 
‖早稲田大−|13U-6U-46.1‖ 
‖慶應義塾大|-9U-3U-33.3‖ 
‖同志社大−|--U-1U---.-‖ 
‖関西学院大|-0U-0U--0.0‖ 
‖立命館大−|--U-1U---.-‖ 
‖関西大−−|-0U-0U--0.0‖ 
     サンデ-毎日 2011.8.21・28  

63 :
関学がどうとか関大がどうとか言ってるけど関関立はさほど評価は変わらないと思うな
関大がこの中で入りやすいだけ
立命の迷走、関学の凋落があるからまだ分からんかもね
滋賀は他の当て馬みたいな感じだったから頻繁に比較されてこなかったもんね
3つの大学とも悪いとは思わんが

64 :
国家公務員U種試験 大学別合格状況(受験者数公表大学のみ)
関西大学(H23)  受験者764名 - 合格者57名   合格率7.4%
学習院大学(H22) 受験者243名 - 合格者22名   合格率9.0%
明治大学(H23)  受験者955名 - 合格者117名   合格率12.2%
同志社大学(H23) 受験者819名 - 合格者116名   合格率14.2%
大阪大学(H23)  受験者432名 - 合格者73名   合格率16.9%
岡山大学(H19)  受験者451名 - 合格者84名   合格率18.6%

65 :
>>60-62 九州のみならず広島県下の進学校からもゴキブリ扱いされてるとは>関西大。大阪経済や関西大
レベルのローカル私大でも地元進学校に現役入学してもらえる東端と西端って、愛知県⇔岡山県ぐらいの範囲か?

66 :
>>51
マーチのどこ卒なんだよ?同志社なら是非行きたいとか頭オカシイ

67 :
>>64
各大学の優秀層の殆どが大手大企業就職志望や国家公務員T種志望なのに、国家公務員U種の合格率なんて挙げて何をしたいの?

68 :
大会社入れてもつかい捨ての関西大文系にとって、国Uは夢の職業wwwwwww

69 :
関西(経済)一般入試合格者の殆どは、滋賀(経済)に魅力を感じていないのは紛れもない事実だよ。
詳しくは↓
http://s.s2ch.net/test/-/ikura.2ch.net/joke/1357392356/726

70 :
>>69 に質問
春日丘から学年で平均ぐらいで三重大に現役合格できますか。

71 :
>>60-62 国立大学と私立じゃ入学率が全然、違うな。名門高校の早慶合格者実績なんて何の当てにも
ならんことがよーわかる。しかも入学しない合格者(幽霊学生)の偏差値を序列争いの為に誇示したりとかwww

72 :
平成23年度「関関同立」4大銀行就職者数
       三菱UFJ みずほFG 三井住銀 りそな銀行
同志社   37      35       31    28
立命館   21      29       15     8
関  学   26      31       49    27
関  大   25      19       32    36

4大銀行の就職数
これ見ると関大って立命館より優秀なんじゃないか?
偏差値の割にやっぱり関学は強い

73 :
南山は東海地区にしか知られてないけど結構評価は高い
有名だが評判は今一つの関大より数段実力は上

74 :
            男  女
大垣共立銀行   .7   23
トヨタ自動車     0   21
東京海上日動   .0   18
愛知教育委員会  .3   13
郵便局        .2   13
あいおい損保    .1   13
三井住友海上   .0   14

確かに南山女子の評判は良いみたいだな、女子限定でな

75 :
>>71
入学率の高低なんて、合格難易度とは全く無関係だろ?
まさか、「代ゼミ偏差値は模試データの合格者平均偏差値だから、本入試の合格者平均ラインの偏差値だ」
なんて主張しているデータの読み方も知らない馬鹿と同類?
代ゼミ偏差値は模試データの合格者平均偏差値であるが、本入試の合格最低ライン偏差値(統計学的に模試偏差値換算したもの)だからね。
だから、合格者の上位層が辞退しようが、下位層が辞退しようが偏差値自体は不変なんだよ。
本入試の合格者平均偏差値も入学者平均偏差値(一般入試組)も代ゼミの偏差値(合格最低ライン偏差値)より高いラインにあることは間違いないが、
どちらも合格難易度の指標とはならないのは言うまでもない。
そう考えると、「合格上位層の辞退者が偏差値を吊り上げている」なんて主張することが如何にナンセンスか分かるだろ?

76 :
>>74
都合の悪いデータは挙げないんだね。
男女の内訳も捏造しているんだろうけどな。
http://s.s2ch.net/test/-/ikura.2ch.net/joke/1357392356/980
ま、滋賀大、和歌山大、三重大、岐阜大より南山大に進学した方が大手大企業就職率は高いよ。
大学通信の採用実績採用データを見るとよく分かるよ。

77 :
南山みたいなマイナー大はどうでもいいんだよ
関西人は一生関わる事ないしな

78 :
>>66
青学・学習院蹴り法政。

79 :
今時の女子学生の就活事情↓
http://www.j-cast.com/m/2012/03/03124141.html?uid=NULLGWDOCOMO&guid=on
これを踏まえると、中小企業の総合職より一般職でも大企業に就きたいと考えている女子学生が増えていることが分かる。
個人的には、メガバンク一般職採用の女性社員から見下される可能性がある地方銀行なんて絶対就職したくないな。

80 :
序列や見下す・見下されることに敏感な人が学歴にこだわるんだよね
そういう「ボクは一番凄いんだぞーっ!」ていう人が集まるのが東京
学歴コンプな人は自分の立場を脅かしそうな人が現れると、これまで自分が蓄えた知識財産人脈を総動員して俺TUEEEEってやりたがるから。
なぜか田舎の人ほど権威主義で学歴オタクなのは気のせいか

81 :
法政と関大とどっちが上?

82 :
>>81
代ゼミ2013年度偏差値・確定版 11/22更新
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html
関大 58.2 (文60 法59 経57 商58 外語61 社会57)(理工59 都市57 化学58 情報56)
法政 57.4 (文59 法60 経57 営58 国際60 社会57)(理工55 デザ55 生命57 情報56)

平成23年度科学研究費補助金ランキング
http://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/eb0276a02a3e8cb08ce358c8668ec43d
              研究採択数   科学研究補助金
関西大学          221件     4億4627万円
法政大学          164件     3億9091万円 

代ゼミ偏差値で関大に負け、研究でもボロ負けてMARCHKKDR最下位となった法政。
今後はMARCH脱退も予想される。

83 :
>>81
どっちに行っても上から飛ばされる指示を聞いてどさ回りやるだけの兵隊人生でしょ
救いようがない自分の人生を体制のせいにしたがるから法政は左翼が強いんでしょ
てか、左翼が強い大学はみんなそう
主流派になれなかったルサンチマンと歪んだ自己愛が左翼の原動力で、
何かの弾みで主流派になってしまったら旧主流派よりも自由がない体制を作り上げてしまうのもパターン
「ボクは偉いんだぞ!ボクは偉いんだぞ!」って体制を民主党政権は作り上げたでしょ

84 :
科学研究費補助金の額だけを踏まえて、教育研究設備充実度を語るのはナンセンスだということが判明!
詳しくは↓を読んでね。
http://s.s2ch.net/test/-/ikura.2ch.net/joke/1348388203/213

85 :
>>82
◆代ゼミ 大学ランキング2013 【3科目偏差値】
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13729
○法政 59.27(文60 法62 経済60 経営61 社会60 国文59 人間59)(理工57 デザ58 生命59 情報57)
●関西 58.36(文59 法60 経済59 商_59 社会58 外語61 人間56)(理工58 環境57 化学59 総情56)
◆2013年度 進研ゼミ私立大学偏差値
http://shinken.zemi.ne.jp/hensachi/
○法政  64.72(文67 法69 経67 経営67 社会65 国際69 人間66)(理工59 生命61 デザ63 情報59)
●関西  63.63(文67 法67 経65 商  65 外語71 社会65 人間61)(理工59 化学60 環境59 総情61)
★東進 私立大学難易度ランキング
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php
○法政  55.90(文60 法59 経済58 経営58 社会58 国文60 人間58)(情報50 理工50 生命52 デザ52)
●関西  55.81(文60 法60 経済58 商  57 社会59 外語61 人間51)(総情54 理工51 化学52 環境51)
★最新河合塾 - 第3回入試難易予想ランキング表
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
○法政 55.99(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 国際60.0 社会56.7 人間55.0)(理工53.0 生命56.7 デザ53.3 情報52.5)
●関西 54.61(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 人間52.5)(理工51.9 化学55.0 環境50.8 情報55.0)
★進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)<B判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen11m/
○法政 62.27(文65 法66 経65 営65 国際67 社会63 人間64)(理工56 生命58 情報57 デザ59)
●関西 61.54(文65 法65 経63 商63 外語68 社会63 人間60)(理工57 化学57 情報59 環境57)
■大学受験 大学偏差値情報 2013
http://daigakujyuken.boy.jp/
○法政 58.81(文62 法62 経60 経営60 国文61 社会60 人間58)(理工55 生命57 情報55 デザ57)
●関西 58.36(文60 法59 経58 商59 外語62 社会59 人間56)(理工57 化学58 総情58 環境56)

86 :
>>85
偏差値だと法政、研究だと関大ってとこか
まあ関東の人は関大受けないし、関西の人は法政受けないから比較してもあんま意味無い気がする

87 :
法政は大阪入試やってるから関大近代辺りと併願する受験生多いんじゃないかな。法政の狙いもまさに関大近代レベルの受験層だろうしな。

88 :
河合塾の合格ボーダーライン偏差値[国立大(二次)、私立大(一般入試)]から判断すると、
【関西(経済)55.0(3科目入試)】>【近畿(経済)、金沢(経済学科)52.5(3科目入試)】≧【滋賀(経済)55.0(2科目入試)】くらいじゃないか?
滋賀(経済)(3科目型)受験生のセンター試験得点率分布表(代ゼミ)を見る限り、二次学力(3科目型)は近畿(経済)並みかそれ以下だろう。

89 :
関東住みで法政受ける学生が関大併願すると思う?
逆も然りだけど
明治併願同志社は聞くけど
関西にも関東にもメリットデメリットがあるから比べてもキリないし一長一短だよな
甲南とか近大とか立命館とかと比べるのが現実的な感じがする・・

90 :
流石に産近甲龍はスレ違うだろう。

91 :
関大受ける奴は立命併願が一番多いんじゃないの

92 :
>>91
そうだろうな
だから法政と関大どっちが良いですか?
って比較は偏差値でしか見てないと思うから、非現実的すぎると思う
関西と関東でまた違うしな

93 :
立命館が産近甲龍層の挑戦校になったのは本当だな
同志社関学は難しいから避けて、関大立命館を挑戦校にする受験生が増えた。
それで関大立命の併願が増加

94 :
>>65
現役合格者数・現役進学者数
□岡山白陵高校(岡山)       □岡山朝日高校(岡山) 
卒業生数 171名            卒業生数 319名
‖−−−−−|合U入U--入.‖ ‖−−−−−|合U入U--入.‖
‖−−−−−|格U学U--学.‖ ‖−−−−−|格U学U--学.‖
‖−−−−−|者U者U--率.‖ ‖−−−−−|者U者U--率.‖
‖−−大学名|数U数U-(%)‖ ‖−−大学名|数U数U-(%)‖
‖========================‖ ‖=========================‖
‖東京大−−|-7U-7U100.0‖ ‖東京大−−|10U10U100.0‖
‖京都大−−|-7U-7U100.0‖ ‖京都大−−|-9U-9U100.0‖
‖北海道大−|-1U-1U100.0‖ ‖北海道大−|-1U-1U100.0‖
‖東北大−−|-4U-3U-75.0‖ ‖東北大−−|-0U-0U--0.0‖
‖大阪大−−|-9U-9U100.0‖ ‖大阪大−−|16U14U-87.5‖
‖九州大−−|-2U-2U100.0‖ ‖九州大−−|-5U-5U100.0‖
‖早稲田大−|-9U-5U-55.5‖ ‖早稲田大−|12U-8U-66.6‖
‖慶應義塾大|-6U-5U-83.3‖ ‖慶應義塾大|-7U-5U-71.4‖
‖同志社大−|-6U-4U-66.6‖ ‖同志社大−|30U-7U-23.3‖
‖関西学院大|-3U-3U100.0‖ ‖関西学院大|18U-4U-22.2‖
‖立命館大−|-3U-2U-66.6‖ ‖立命館大−|20U-4U-20.0‖

‖関西大−−|-1U-0U--0.0‖ ‖関西大−−|11U-0U--0.0‖                           
                           サンデ-毎日 2011.8.21・28

95 :
>>65
現役合格者数・現役進学者数
□岡崎高校(愛知)           □東海高校(愛知)
卒業生数 354名            卒業生数 398名
‖−−−−−|合U入U--入.‖ ‖−−−−−|合U入U--入.‖
‖−−−−−|格U学U--学.‖ ‖−−−−−|格U学U--学.‖
‖−−−−−|者U者U--率.‖ ‖−−−−−|者U者U--率.‖
‖−−大学名|数U数U-(%)‖ ‖−−大学名|数U数U-(%)‖
‖========================‖ ‖========================‖
‖東京大−−|16U16U100.0‖ ‖東京大−−|16U16U100.0‖
‖京都大−−|11U11U100.0‖ ‖京都大−−|15U15U100.0‖
‖北海道大−|-2U-2U100.0‖ ‖北海道大−|-2U-2U100.0‖
‖東北大−−|-3U-3U100.0‖ ‖東北大−−|-1U-1U100.0‖
‖名古屋大−|46U46U100.0‖ ‖名古屋大−|24U23U-95.8‖
‖大阪大−−|-9U-8U-88.8‖ ‖大阪大−−|-6U-6U100.0‖
‖早稲田大−|15U-4U-26.6‖ ‖早稲田大−|21U-5U-23.8‖
‖慶應義塾大|10U-4U-40.0‖ ‖慶應義塾大|--U18U---.-‖
‖同志社大−|19U-5U-26.3‖ ‖同志社大−|--U-4U---.-‖
‖関西学院大|-3U-1U-33.3‖ ‖関西学院大|-0U-0U--0.0‖
‖立命館大−|25U-1U--4.0‖ ‖立命館大−|--U-3U---.-‖

‖関西大−−|-0U-0U--0.0‖ ‖関西大−−|-0U-0U--0.0‖
                           サンデ-毎日 2011.8.21・28

96 :
>>65
現役合格者数・現役進学者数
□一宮高校(愛知)           □南山高校男子部・女子部(愛知) 
卒業生数 351名             卒業生数 389名
‖−−−−−|合U入U--入.‖ ‖−−−−−|合U入U--入.‖
‖−−−−−|格U学U--学.‖ ‖−−−−−|格U学U--学.‖
‖−−−−−|者U者U--率.‖ ‖−−−−−|者U者U--率.‖
‖−−大学名|数U数U-(%)‖ ‖−−大学名|数U数U-(%)‖
‖========================‖ ‖========================‖
‖東京大−−|-6U-6U100.0‖ ‖東京大−−|-6U-5U-83.3‖
‖京都大−−|14U14U100.0‖ ‖京都大−−|-5U-5U100.0‖
‖名古屋大−|63U63U100.0‖ ‖名古屋大−|36U35U-97.2‖
‖大阪大−−|10U10U100.0‖ ‖大阪大−−|-5U-5U100.0‖
‖早稲田大−|-7U-2U-28.5‖ ‖早稲田大−|37U14U-37.8‖
‖慶應義塾大|-3U-2U-66.6‖ ‖慶應義塾大|18U-6U-33.3‖
‖同志社大−|36U-7U-19.4‖ ‖同志社大−|33U-6U-18.1‖
‖関西学院大|-1U-1U100.0‖ ‖関西学院大|-4U-1U-25.0‖
‖立命館大−|44U-4U--9.0‖ ‖立命館大−|48U-4U--8.3‖

‖関西大−−|-8U-0U--0.0‖ ‖関西大−−|-2U-0U--0.0‖
                           サンデ-毎日 2011.8.21・28
                 *旭丘高校は早大以外、私大の掲載なし

97 :
尾木ママ“ マル暴 ”顔負けの関西大運動部を斬る! (夕刊フジ)記事写真
                             教育評論家の尾木直樹・法大教授(写真提供 産経新聞社)
 
 今月に入り、関大ヨット部で不祥事が発覚した。ヨットを保管する艇庫敷地内で8月初旬、3年生の
男子部員(20)が2年生の男子部員(19)に 「指導」と称して顔を殴打。2年生は1カ月の重傷を負い、ヨット部は同月10日に活動を停止した。
 今年4月にはレスリング部の男子部員(22)が、同学年の男子部員2人=いずれも(21)=から、
加熱した焼き肉用トングを押し当てられたり、賭けトランプで現金数十万円を脅し取られるなどして、吹田署に被害届を提出した。
 
 一昨年の夏にも、硬式野球部の4年生部員=当時(21)=が、振り込め詐欺に使う通帳作りを拒んだ大学生に対し
「金を出せ。250万用意できなかったら拉致する」などと脅し、恐喝未遂罪で逮捕・起訴…。  
 まさに暴力団も顔負けの反社会的行為が続々。 [ 2011年9月6日 ]
                           http://ameblo.jp/don1110/entry-11009814682.html

98 :
同志社
明治 関学
中央 青学 学習院 法政 滋賀 和歌山
立命
関大

99 :
>>98
立教が抜けてたり関学がそんな位置にある時点でカス
明治 立教 同志社
中央 青学 立命 関学 滋賀
法政 学習院 関大 和歌山

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
完全に岡山大学>>>>>>早稲田大学です (589)
早慶上位学部(政経、法)>>>>地方国立医学部 (402)
合格難易度って慶應理工>東工大なんだってな (365)
明治政経が初めて慶應の学部の偏差値を抜いた (863)
【世界評価】筑波大学VS神戸大学【駿台評価】 (217)
【大学】早稲田大学を改革しよう!【日本一】 (900)
--log9.info------------------
【カードファイト!!ヴァンガード】ユニット萌えスレ 31体目 (505)
【ラブライブ!】小泉花陽はご飯3合タケタヨ〜かわいい【ぱなよ】 (651)
【革命機】流木野サキは好奇心旺盛カワイイ【ヴァルヴレイヴ】 (753)
【革命機】エルエルフは冤罪カッコイイ ハムエッグ一枚目【ヴァルヴレイヴ】 (490)
【這いよれ!ニャル子さんW】ハス太は男の子同士でも関係ないよね可愛い (210)
【ましろ色】天羽みうはぬこ可愛い7 (446)
【TIGER&BUNNY】バーナビーはバニー可愛い13 (815)
【ガールズ&パンツァー】ダージリン様の格言6言目(聖グロ総合) (323)
【断裁分離のクライムエッジ】武者小路祝は髪の女王可愛い (334)
【ギルティクラウン】校条祭は幼馴染可愛い 6 (822)
【変態王子と笑わない猫。】小豆梓はペチャパイかわいい (329)
【進撃の巨人】サシャ・ブラウスは内向的で臆病な少女かわいい (266)
【RDG】鈴原泉水子は三つ編みお下げかわいい (212)
プルとプルツーのZZ【Mk-V]T-T】 (320)
【デートアライブ】五河琴里は白黒リボン可愛い (364)
【ヴァルヴレイヴ】指南ショーコは幼馴染カワイイ (761)
--log55.com------------------
【金スマ】和田アキ子 小学生時代はいじめられていた…小6で165センチ 高身長のため
【芸能】西田敏行、スリムクラブ真栄田は「被害者でもある」 2019/08/30
【サッカー】J1第25節金曜開催 名古屋×FC東京 結果
【野球】セ・リーグ C4-6DB[8/30] 筒香先制弾!敵失で同点押し出しで勝ち越し・神里適時打!DeNA5連勝 8回継投奏功せず広島3連敗
【野球】セ・リーグ T1-4G[8/30] 巨人3連勝M17!岡本先制打!丸決勝打&貴重な1発!早め継投奏功 初回の1点のみ阪神3連敗
【日本テレビ】天空の城ラピュタ 実況スレ
【テレビ】フィリピンパブ嬢の母、客だった父を「殺したい」…息子の苦悩 松本伊代「素敵なドキュメントです。是非是非ご覧下さい」
【テレビ】若者の”バルス離れ”が深刻化?”金ロー”で『天空の城ラピュタ』が放送、今年はどうなる