1read 100read
2013年05月懐かし洋画187: 【バンドワゴン】フレッド・アステア【コンチネンタル】part.2 (721) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Uボート浮上スレ (630)
80年代ホラー映画でありがちなこと (227)
セルピコ&狼たちの午後 (487)
***大脱走2*** (835)
エリザベス・テイラー (339)
プレデター9人目 (560)

【バンドワゴン】フレッド・アステア【コンチネンタル】part.2


1 :2007/01/09 〜 最終レス :2013/04/14
20世紀最高のミュージカルスターであるアステアについて語るスレです。
優雅という言葉は彼のためにあります。
緻密なステップ、正確なリズム、彼の魅力はそこだけではありません。
映画の中のちょっとした会話シーンや歩いているだけのシーンでも、
軽やかな彼の世界に観客を引き込んでいきます。
踊るように歩き、歌うように話す彼は、存在そのものがダンスでした。
またダンスだけでなく、歌についても高く評価されています。
前スレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1107612617/

2 :
'S Wonderful

3 :
>>1
乙です。

4 :
そろそろ「トップハット」いきますか!
といっても今さら言うこともないかな・・・
まだ観たことない人のためにちょっと語らせてね
ともかくまずは曲がいいよね。無敵すぎる。映画観る前から知っていた曲が
Isn't this a lovely day と Cheek to cheek
これはルイ・アームストロングとエラ・フィッツジェラルドのデュエットで
「エラ・アンド・ルイ」に入っていてこのアルバムにはThey can't take that away from meや
A foggy day も入っていたりしてアステアファンにもお勧めなのだが(いきなり脱線スンマソン)
ダンスシーンも天下無双の名シーンばかり
ホテルの部屋で踊りまくって階下の部屋で寝てたジンジャーを怒らせた後の
砂まいて静かに踊って眠らせるシーンなんか何度みても洒落ている
公園で踊るシーンもかっこいいしダンスフロアで踊るシーンも美しいしこれはウディ・アレンの
「カイロの紫のバラ」で印象的に使われていて・・・だぶんウディ・アレンはこの映画で
アステア&ロジャースがあの時期のアメリカ人にとっていかにすばらしいものだったかを言いたかったんじゃないのかな
あの映画のラストシーンで、映画に幻滅したヒロインがうつむいて映画館に座っていて
その目を再びスクリーンに釘付けにしてしまう映画といえばやはりこの作品しかなかったんだろう
フェリーニの「ジンジャーとフレッド」もいいオマージュだと思うがやはりアレンの勝ち
グリーンマイルって映画にもこの作品のシーンが使われているそうだがそちらはまだ観ていない

5 :
´・ω・)博識やね

6 :
お前ら!ビッグニューズだぜ。
いよいよコスミック出版の500円DVDで有頂天時代が発売ですよ。
2/19発売予定ざんすよ。店頭のチラシに載ってたぜ。
これが好評ならアステア物がさらにリリースされるかもだから
IVC版持ってる俺もコスミック版買っちゃうよ。
みんなも買ってや。
http://www.cosmicpub.jp/cosmic-dvd/index.html
まだWEBには出てないがチラシには載ってるぜ。

7 :
まぁありがたいし、俺も買うと思うけど、やっぱ正規版もちゃんと出してほしいよな。
あ、日本ではIVCのが正規版ってことになるのか?w

8 :
500円DVDて評判悪くないかい

9 :
コスミックからこないだ出たセカンドコーラスは画質悪すぎ
まあ500円ならこんなもんだろうが。でも会社としては
コスミックよりはファーストトレーディング(だっけ?)が良くなくない?
でも「有頂天時代」って邦題は意味不明だがなんだか楽しそうって感じで悪くない
といっても「恋愛準決勝戦」にはかなわんが(邦題としての争いという意味で)
ジョージ・スティーブブンスが若い頃にアステア&ロジャース撮ってたなんて意外だった
あのダンス教室でアステアが踊れないふりして入会して
あとでいきなりバリバリ踊っちゃってジンジャーが「あらまあっ!」ってシーンはいいよね
アステアのソロも圧巻だし
でもラストの笑いとかちょっとくどいし、やや、マンネリ感もでてきてるかな?

10 :
連投スマンネ
ジョージ・スティーブンスだったね・・・

11 :
なんにせよだ
パブリックドメインに該当するアステア映画やミュージカル映画で
未リリースの作品は多数存在している。
今ここでこのジャンルの作品は売れるという実績ができると
有頂天時代以外の作品がリリースされ易くなるわけだ
あるいはコスミック以外の業者もリリースしてくれるかもしれん。
なのでアステア好きやミュージカル映画好きの人は出来る限り
この有頂天時代を買って欲しいざんす。
ちなみにコスミック出版のDVDはAMAZONでも購入できるぞ。

12 :
>>7
あの時代の映画は全部パブリックドメインになってて権利が消滅してる筈。
そしてRKOという映画会社も現存しない以上は正規盤ていう概念がないんだよね。

13 :
いちおうワーナー版=正規版と考えていいんじゃないか。
あのBOXを、そのまま日本でも出してほしい。

14 :
>>4
>砂まいて静かに踊って眠らせるシーンなんか何度みても洒落ている
同感。
No stringsだね。あのシーン大好き。
アステアの若い頃の歌い方は、のびやかでいいね。
例えばグラスに飲み物を注ぐ動作一つとっても、ダンスの振り付けみたいだ。
そして全盛期のアステアの、燕尾服の着こなしの素晴らしいこと!
なんと輝いていることか。全身からオーラを感じるよ。
cheek to cheekの優美さは言うまでにもあらず。
ゆったりとしたテンポだけど、決して退屈しない。
美しさに見惚れ、ただただ浸るだけだ。
グリーンマイルではcheek〜が使われてるんだっけ?
一度見てみたいんだけど、なにしろ長すぎて…w

15 :
アステアの自伝を読んでいるんだが
ボードビルやレビュー興行の仕組みが垣間見えて興味深いね
これを読んでからイースターパレードやバンドワゴンやショウほど素敵商売はないなんかを見返すと
あらたな発見があるね。

16 :
AMAZONの本コーナーをアステアで検索すると四件ヒットする。
でも絶版になってないのは去年でた自伝だけなんだよね。
残りのアステア・ザ・ダンサーも芳賀書店のシネアルバムも山本って日本人が書いたアステア本も全部絶版なんだよね。
俺は4冊とも持ってるからいいけど最近アステアを知った人が買えないのは残念だよな。
せめてアステア・ザ・ダンサーくらいは文庫化して欲しいよね。

17 :
>山本って日本人が書いたアステア本
これ興味あるな。どんな内容?

18 :
>>17
山本健翔という演劇関係の人が書いたもので
おすぎが本名の杉浦 孝昭名義で特別寄稿をしている
言葉では説明しがたいが……
アステアの生涯を追ったもので形式は伝記とも小説ともつかない形態だな。
写真が多いのも特徴だ。
ブロードウェイ時代の写真なども多く収録されているな。

19 :
欲しいな、それ。古本でもいいから

20 :
「フレッド・アステア 20世紀のショーストッパー」のことだと思うが
150ページくらいの小型本で一応ハードカバーだったかな・・・
まあ、古本で安ければ買ってもいいかーくらいの内容だよ
たしかに写真は多めだが珍しいショットが混じっているかは私にはわからんけどね

21 :
今読む必要はないんじゃないかな

22 :
その本私が今まで読んだ本で一番感動したものです…。残りの本も全て読んだ事ある(持ってる)けど、この本が一番お気に入りです。初心者さんでも読みやすいんじゃないかな?

23 :
20世紀のショウストッパー持ってたけど、
他の3冊と比べると内容は薄いね。
初心者向けといえば、そうかも。
写真は、他の本でも見つけられるものだったと思う。
他の3冊を手に入れた時点で、20世紀の〜は売ってしまいました。

24 :
一昔前の日本の映画本ってそういうの多いよね
読み物としては便利だけど

25 :
20世紀のショウストッパーは図書館で借りてみた。
いろんな本を元にしてアステアの生涯を小説化したような感じですね。
見つかったのはこれと自伝のみ。古本探しに行くか・・・
ちなみに私は最近になってアステアにはまりました。何年も前から映画は
観ているのに。ある程度の歳にならないと本当に良さがわからないのかな?
このスレは色々参考になるので助かります。

26 :
私は若い頃はジーン・ケリーのほうが好きだった(いまでも好きだけど)
アステアはおじさんというイメージしか・・・顔もヘンだなーとか
しかし年を取るとともに趣味も変わり
今ではDVDも20本以上持っている状態になってしまいました
別にアステアとケリー比べても意味ないけれど

27 :
アステアのテレビショウ、見てみたいです。
アメリカでDVDにならないかな?
去年スカパー!でも放送したとか、風の噂に聞きました。
加入している人がうらやましい!

28 :
>>27
音だけならCDででてんだよね。多分最初の特番の奴。
といっても日本オーディオってバッタモンCDだけどさ。
5,6年前アキバで300円で並んでた。

29 :
スカパー録画した俺は勝ち組

30 :
テレビ・ショウってバリィ・チェイスと踊ってるやつ?

31 :
>>30
Barrie Chase ・・Herselfと
あるから間違いないでしょう。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/An_Evening_With_Fred_Astaire
ttp://www.imdb.com/title/tt0327699/
1958年10月といえば、東京タワー出来た頃

32 :
イースターパレードでは乞食の格好をして鉄道王のヴァンダービルトからお茶に招待されたなんて歌ってるけど
自伝を読むとマジでヴァンダービルトのパーティに招待されたりしてんのな。
ちと驚いた。

33 :
>>32
そうだったんだ!
浅学にてヴァンダービルトを知らなかったので、
有名な人なのかなーと思いながら乞食ソングを聴いてました。

34 :
そろそろ次の作品感想いきますか?
↓↓
「艦隊を追って」 Follow the Fleet

35 :
ダンスシーンはどれも最高
それに限れば一番好きかも(いや、観たかも)
ストーリーがちょっとだれる。姉の恋バナが邪魔かな
そんな訳でダンスシーンだけみて終わり
でもそれが全部良いんだな、ダンスコンテストのとこかっこいいし
アステアのソロもかっこいいし珍しくジンジャーのソロもちょっとありーの
コミカルな振り付けのも笑えるし
ラストのLet's face the music (だっけ?)はとても洒落ているし。

36 :
ベティ・グレイブルとルシル・ボール、
のちの大スター二人がちょい役で出てるよね。

37 :
字幕のバージョンによってはヴァンダービルトではなく鉄道王って訳してるのもあるそうだ。
具体的にどの版かはしらんが。

38 :
im putting all my eggs in one basket がよかった!!
結構簡単なステップなんだけど,振り付けがよいなあって。
艦隊を追っては,衣装が他の映画と違ってかわいい感じがするかな。
let's face the music のかっこいい燕尾服とのメリハリがよかったぁ。。

39 :
お前らamazonでアステアの500円DVDが注文できるぞ!
1500円以上なら送料も無料だぜ!
晴れて今宵は http://www.amazon.co.jp/dp/B000LXIOGS
スイング・ホテル http://www.amazon.co.jp/dp/B000LXINVE
恋愛準決勝戦 http://www.amazon.co.jp/dp/B000M06G3S
セカンド・コーラス http://www.amazon.co.jp/dp/B000KF0RYY
青空に踊る http://www.amazon.co.jp/dp/B000LXIOJA
イースター・パレード http://www.amazon.co.jp/dp/B000LXIO54
今出ているアステア映画はこれだけみたいだが
みんなが買ってみて売れ行きがよければ
新しいアステア映画がリリースされるかも知れんぜ。
ちなみにイースター・パレード以外の4本は正規盤では未リリースだ
パブリックドメイン制度が無かったら日本盤は出なかったろうな。

40 :
ちなみにパブリックドメインに該当すると思われるアステア映画はこんな感じだな
ダンシング・レディ、空中レヴュー時代、コンチネンタル、ロバータ、トップ・ハット、艦隊を追って
有頂天時代、踊らん哉、踊る騎士、気儘時代、カッスル夫妻、踊るニュウ・ヨーク、セカンド・コーラス
踊る結婚式、スイング・ホテル、晴れて今宵は、青空に踊る、ジーグフェルド・フォーリーズ
ヨランダと泥棒、ブルー・スカイ、イースター・パレード、ブロードウェイのバークレー夫妻
土曜を貴方に、レッツ・ダンス、恋愛準決勝戦、ベル・オブ・ニューヨーク
日本版がリリースされていない映画のいかに多いことか……
アステア映画の売れ行きがよければこれらがリリースされるかもしれんぜ


41 :
>39
こんなのレンタルで100円で見れる。

42 :
この映画の衣装は、他の映画とちょっと違う。
珍しく、二人が金持ちじゃない設定だったし。
Let yourself goだっけ。歌ってるジンジャーの服が可愛いね。
いつもお上品な格好をしているから、かえって新鮮だった。
しかし、アステアの水兵服ってのはどうも…
細身すぎて、ちょっと似合ってない気がする。
水兵さんは、ケリーのように上半身がガッチリしている方が似合うと思う。
(その代わり、礼服はアステアの方が似合うが)
この映画はどのダンスナンバーも良い!
I'm Puttin' on my eggs〜の振り付けは自分も好きだ。コミカルな感じでさ。
アステアのピアノシーンが見れるのも嬉しい。
ラストのLet's face the musicは圧巻。
やっぱりアステア&ジンジャーはこうでないと!と思わされるよ。

43 :
そうそう。踊る大紐育のジーンケリーを見てしまうと,
アステアの水兵服はちょっと・・・って感じ。
逆に,ジーンケリーの礼服姿はあまりにがっちりしすぎてて
上品じゃないなって思う。
ドナルドオコーナーは両方似合いそう・・・。
>40 ダンシング・レディを見たいな。この映画ではアステアは酷評されたらしいので・・・。

44 :
シドニー・シェルダン氏のご冥福をお祈りいたします
「イースター・パレード」の脚色はまだ30歳そこそこの
ときの仕事だったんですね

45 :
それだけの才能あるジンザイを抱えられていたのだから当時のMGMはすごかったんだよな。

46 :
シドニーシェルダン氏のご冥福を祈りつつ、イースターパレードを観る。
好きな映画トップ5ぐらいには入りそうな作品を作っていただいて
ありがとう。
それにしても、ジュディ以外はほとんど入れ替わったんだよね。
主役やら監督やら。そういうこともあるんだね。結構多いんだろうか?

47 :
>>46
裏話とか読むと結構あるみたいだよね。
オズの魔法使いだってそうだよね。

48 :
アニーよ銃をとれ、もね

49 :
先日「グランブルーの世界」(リュックベッソン監督の)という
メイキングビデオを観ていたら、半ばあたりでヒロイン役の
女優さんが「フレッドアステアが亡くなりました」とコメントを出していた。
ちょうど撮影中だったんだなぁ。思いがけないところで名前を見ると
ちょっと驚く。けど、同じベッソン監督の「レオン」で使われてたのは
ジーンケリーの映画だったけどな。
チラ裏だけど、去年、うちの猫が死んだのが6月22日。
ファン初心者としては「これも何かの縁だろうか?」と思ってしまう。

50 :
ファン初心者か,いやいや,命日覚えてるんならそれ以上だよ。
フレッドアステアって,映画界の人たちの中ではどういった評価だったのかな。
「完ぺき主義者」ってよく言われてるけど,他になんかいわれてる?

51 :
優しくて、人柄がすごく良かったらしい。
家庭を大事にする人だったらしい。
そんなところかな?>俳優仲間の評判

52 :
極端な話、作品さえ良ければ別に普段はいやな奴でもかまわない
チャップリンもウディ・アレンもロリコンだが映画がよければおk

53 :
実際問題そういう俳優仲間のコメントにしても
どこまで真実かはわからんからな

54 :
ジーン・ケリーの流れは今でも観られるけど、
現代のダンスシーン、ミュージカル等でアステア再来と言われるような人は居ないのか?
アステアは古き良き時代、創られた一世一代のものなのか。


55 :
アステアは古典として見られがちかもね。
見る人によっちゃ,退屈!!って言う人もいるかも。
けど,最近のダンスを見てるとアステアみたいに
エレガントに踊る人がでできたら新鮮でいいと思うんだけど。
今の世の中に合わないのかな・・・。
アステア再来といっても,相当雰囲気持ってないと難しいかもね・・・。
彼の雰囲気は真似しようにもまねできないというか。

56 :

アステアの that face の曲がほしい・・・。
どのCDに入ってるんだろ。
↑オードリーヘプバーン主演・パリで一緒にの中の,ワンシーンに流れてる。
若かりしオードリーヘプバーンのアイドルだったアステア。
funny face でオードリーはアステアと共演を果たしたのだが,
いってる事がずいぶん違う。
アステアとじゃなきゃ映画に出ないといっていながら,
周囲には私にアステアと踊れなんて無理よ!!といっていたそうな。
アステアってダンスもいいけど,歌い方もしゃれててかっこいいと思う。

57 :
 「ザッツ・エンタテインメント!」の中でケリーが、アステアを評して、
「One and Only 」と言っていた。よく使われる表現だが、まさしく彼のため
あるような言葉だと感じたものさ。

58 :
昨日『コンチネンタル』中古VHS買いますた。
100円ですた♪

59 :
アステア本人が「自分の自伝映画は作らないように」って遺言まで
書いていたそうだが、作ろうと思ってもアステア役できる人がいないよね。
伝説の「カッスル夫妻」にはアステア・ロジャースコンビがいたが。
それにしてもどうして昔の作品を楽しむことをよく思ってなかったんだろう?
「昔の作品なんか観ないで、今の良い作品を観なさい」って言うような
発言してたんだよね。「ザッツエンタティメント」でタップが流行ったことも
「一時的な流行だ」って言ってたし。
21世紀に入って、未だに自分の古い映画を楽しんで観ている人たちが
いることに対して、アステアはどう思うだろうな。

60 :
アステアが明石家さんまなら自分の作品を観まくってゲラゲラ笑うだろうが
アステアはアステアなので「ここはこうすればもっと良くなったのに」とか反省するんじゃないか
昔は良かったなんて思い出に浸るタイプじゃなさそう

61 :
500円DVDの有頂天時代の予約開始キター
これが売れれば続けてアステアものがリリースされるかもだから
みんなも注文してね。
http://www.amazon.co.jp/dp/4774717266/

62 :
>>61
踊る結婚式とかヨランダとかみたいね。
リリースされないかな…。

63 :
確かにアステアは完璧主義者だからね。
自伝を読んでも判るように、自分の作品は観ないような人だったから。
アステア自身、自分の事があまり好きではないように感じる。
学歴や容姿などにコンプレックスみたいのがあるから私には『ダンス』しかない!
そんな風に思う。
普通なら変わり者に育ちそうだけど、
ゴシップを賑やかすような人でもなかったから、映画化は難しそう。
ライザ・ミネリがザッツ〜で言ってた「映画を見れば説明がつく」 
アステアにぴったりの言葉だと思う。

64 :
 >>63
 ライザが言っていたのは「ママ」のことだけどね。
 
 その前にアステアが「もしハリウッドを王朝にたとえるならば、この娘(こ)
はさしずめ次代のプリンセスでしょうな」とライザを紹介していたな。

65 :
If Swing Goes, I Go Too [ジーグフェルド・フォーリーズ]
でアウトテイクになったのに何故CDには収録されているの?
この映像は残っていないのだろうか?
是非とも観たいのだが・・・


66 :
歌と踊りは別録だからじゃね?

67 :
Band Wagonにもアウトテイク多いよね。ぜひ見たかった

68 :
アステアの完璧主義はちょっと尋常じゃないような気がする
だからこそあれほど成功したんだろうけど
アステアの完璧主義を真似すれば誰でもどんな分野でも成功を収められると思う

69 :
>>56
アーヴィング・バーリン曰く
彼はただ偉大なダンサーと言うだけではなく、巧い歌手でもある。
ジョルスンやクロスビーやシナトラに匹敵するほどうまい。
彼はダンサーとしてもうまいが歌手としてもうまい。
それは必ずしも彼の声のせいではなく、
歌を表現する精神の運動のおかげである。
アステア・ザ・ダンサー P.239

70 :
ハゲという負い目がアステアにテンションを与えたような気がする

71 :
アステアはペアよりソロダンスのほうが断然好き。
ソロで大暴走するときの動きがいい。
なんて映画かな?指揮棒もって踊りまくって
トランペットを受け取ってまた踊り、
あのシーンのステップは信じがたかったな。

72 :
↑セカンドコーラス
500円で出てまっせ〜

73 :
 アステアのソロはプロ中のプロたちでさえ、次の動きが予測できなかったと
絶賛されている。黒人の振り付け師(名前が出てこない)が「タップだけでも
白人の中では最高だった。白人の中ではね。」と念押ししていたのが、印象に
残っている。「だが、誰にも真似ができないのが、いままでクラッシクなダンス
を踊っていながら、突然、ジャズに乗ったダンスになってしまう。この転調の凄
さだ。しかもそれが全然違和感なくつながってしまうのだから驚きだ。こんな
ことを他の誰がやっても、滅茶苦茶になってしまう」と絶賛していたよ。

74 :
>>72
トンクス!あの演技は特に好き。
ところでアステアのダンスって「うまい」って感じじゃない気がする。
なんかもっと、独特の魅力っていうのかな、
彼独自のクセや動きが人の感性に合って愛されたっていう感じの気がする。
失礼ながら厨房くらいのときはちょっと滑稽で垢抜けない動きに思えた。
でも何故か心地よくて好きになって、気が付くとファンになってた。
うまいへたというより、人に愛されるダンスだったと思います。

75 :
ちなみに
歌は
stepping out with my baby
it only happen when I dance with you ←特に
が特に好き。
アステアの歌、話しかけるようでものすんごい素敵。
あれも「うまい」というとちょっとニュアンスが違う気がする。
まあ最終的に歌がうまいってのはそういうことなんだろうけど、
巷で言うような声量、音域とかって次元のうまいへたじゃなく
やっぱ「魅力」かな。歌手としても超一流だと思います。

76 :
後で知ったが自分が最初に見たアステアの出演作は
タワーリングインフェルノだったw
あと細かいとこだが
イースターパレードの
stepping out with my baby
のダンスで、階段を下りながら連続して踏むステップが好き。
カッコヨロス
あと「踊る結婚式」
コメディ映画としてここまで笑った作品も珍しい。
なんか全体的にいい映画だったと記憶してます。

77 :
>>73
アステアを特集した映画で言ってたね。(名前は私も忘れた)
要するに黒人にはもっとうまいヤツがいるってことだろうけど、
ボージャングルのことでも言ってるのかなぁと思いながら見てました。
>>74
なんかわかるよ。確かに、時々滑稽に思える。手の平の動きとかさ。
しかし魅力的なんだよねぇ。
>>75
アステアのCDいっぱい持ってるけど、やっぱりあんまりうまいとは思わない。
大好きだけどね。歌の技術でシナトラ達と並ぶのは無理だ。
でも気持ちがとても伝わってくる。そういう意味ではやはり超一流だわ。

78 :
ボー・ジャングル・ロビンソンは伝説のタップの神様だな。彼の全盛期
のステップは残っていない。50代になった頃以降のものしかない。
 アステアがただ一回だけ、ボー・ジャングルへのオマージュとして、
黒塗りでステップを踏んでいるな。

79 :
黒人の兄弟(たぶん)でむちゃくちゃうまいのいたよね
ものすごいアクロバティックで体を酷使してた人たち
ずいぶん前に教育テレビで観た気がするんだけど
あれはなんだったのかな

80 :
子供時代にアステアにタップを教えたジョン・バブルスのスタイルがシルクハットに燕尾服のルーツなんだよね。
ボー・ジャングル・ロビンソンが「ジョン・バブルスのステップは難しすぎて私には踊れない。」って語ったと言われているらしい。
ジョン・バブルスは『キャビン・イン・ザ・スカイ』で特別ゲストとして[シャイン]とゆう曲で踊っているけど、当時一体何歳なんだろう?アステアよりも10歳以上は上だろうから60近いか越えているかしれないのに、あのステップの速さは信じられない。
他にも当時の黒人タップはレイモンド・ウインフィールドを始めとしてみんな半端なタップじゃないんだよね。
だけど女性と踊る時のエレガントなアステアは彼ならではの美しさなんだけどね。

81 :
>>78
エレノア・パウエルも「踊るホノルル」の中で、
黒塗りでロビンソンに扮して一曲踊ってるね。
やっぱ当時のタップダンサーにとっては特別な存在だったんだろうね。

82 :
有名どころのタップ・ダンサーたち
John Bubbles Februrary 19, 1909 - May 18, 1986 Cabin in the Sky (1943)
Ginger Rogers July 16, 1911 - April 25, 1995
Bill "Bojangles" Robinson May 25, 1878 - November 25, 1949
Eleanor Powell November 21, 1912 - Februrary 11, 1982
Harold Nicholas March 27, 1921 - July 3, 2000
Fayard Antonio Nicholas October 20, 1914 - January 24, 2006
Gene Kelly August 23, 1912 - February 2, 1996
Gregory Hines Februaray 14, 1946 - August 9, 2003
Sammy Davis Jr. December 8, 1925 - May 16, 1990
Donald O'Connor August 28, 1925 - September 27, 2003
Fred Astaire May 10, 1899 - June 22, 1987
こうして見ると「ボージャングルス」ロビンソンが際だって古い。
アステアより20歳上だ。バブルスは別人か?アステアより
10歳若い。
ウィンフィールドは検索に掛からなかった。
黒人の兄弟はニコラス兄弟だ。

83 :
ローソン!
じゃなかったサンクス。あれはニコラス・ブラザーズっていうんだね。
かなり前に見た番組もイギリスのドキュメンタリーだったみたいだ
とにかく180度開脚の着地連発で観た事もない踊りだった。すごかったのなんの
たしかにああいうものと比べればアステアなんて・・・と黒人は言いたくもなるだろう
というか正当に評価されていないのだろうか?
ま・比べてどうこうじゃないんだけどね・・・芸風違うから。
これは国内盤で観れるのはなさそうだな。第二次大戦中につくられた作品で
黒人兵士向けにつくられたという慰問もののがあるそうでそれはみてみたいな
キャブ・キャロウェイなんかも出ててハーレムのエンターテイナー総出演的な感じで面白そうなんだが

84 :
Bill Bojangles Robinson
の演技がようつべにたくさんあったから
初めて見てみた。
もちろんうまいけど、圧倒的にアステアの魅力のほうが上
だと思う。ちょっと最後までみる前に飽きちゃった。
全体的に足を踏み鳴らすっていうことに重きをおいてるように見える。
アステアのような総合的芸術とは違うものじゃないかな。
黒人の人たちはとりあえず「ロビンソンが一番」って思っていたいんじゃない?
ダンスに関してはド素人の自分だけど
アステアの優雅で魅力的なダンスはいつまでも見ていたいと思える
不思議な魅力に満ちてると思う。

85 :
おお、ニコラス・ブラザーズ!
コッポラの「コットンクラブ」のハインズ兄弟のモデルにもなったよね。
>>83の慰問ものって、多分「ストーミー・ウェザー」のことかな?
昔、その映画がシネマライズで上映された時に、劇中の彼らのダンスシーンを見て、
あまりの凄さに驚いた思い出があるよ。
その日劇場内は寒くて寒くて、途中でトイレに行きたくて堪らなくなったんだけれど、
ニコラス・ブラザーズのダンスが始まっちゃって、とうとう席を立てなくなってしまった。
文字通り、思わず漏らしそうなぐらいのダンスシーンだった(w

86 :
アステア以外の有名タップダンサーが
ようつべにあったら
教えてくださいよ!
みてみたい。
アステアのはつべでいろいろ見たけどやっぱイイ..
タップがどうこうってもんじゃないねこの人は。
優雅さと魅力で史上最高ですわw

87 :
>>83
ニコラス・ブラザースの名前を覚えてもらってうれしい。最近では日本でも
そこそこ踊れるタップ・ダンサーも登場しているが、持ち上げすぎるのが困り
ものだ。某国営放送でも「技術は世界でも超一流」なんて囃していた。アステ
アやケリーだけ紹介して、ニコラス・ブラザースやサミー・デービスに触れない
のは片手落ち。もっとも彼らのステップをみたら、何も言えなくなるけどね。


88 :
サンクス
ストーミー・ウェザーだったね・日本盤ないみたいだね
でもこれは輸入でもいいか
ちなみに黒人向け映画ってのはいつごろまで製作されていたんだろ
ニコラスブラザーズみれる映画あったら教えて
ってスレ違うか、ス・スミマセン・・・

89 :
>>86
優雅なスタイルを求めるならジミースライド(Jimmy Slide)でしょう
セヴィアングローバーは有名だけど、アステアっぽさを望むならちょっと違うかも
どちらも黒人ですが
>>82
手持ちの『クラシカル・セヴィアン』のパンフにはタップレジェンドの一人としてバブルスが紹介されていて
1902年生まれと書いてありました
>>73
チャールズ“ホニ”コールズ。タップダンサーの間では有名です
映画「コットンクラブ」にも出演していますが、既に亡くなられています

90 :
>>88
>ニコラスブラザーズみれる映画あったら教えて
FOXから日本盤が出てるぜ。
「銀嶺セレナーデ」「オーケストラの妻たち」「遙かなるアルゼンチン」

91 :
 ジュディ・ガーランドとジーン・ケリーの「踊る海賊」でもニコラス・
ブラザースが客演しているよ。「ザッツ・エンタテイメント」でも見られる
けど。

92 :
サンクス、エブリボデー!
早速観てみるよ

93 :
『ザッツ・ダンシング』で詳しく語られている。
ようべつで、サミー・シュニアが、
当時の映像を元に過去の黒人タップダンサーの同窓会みたいのには感動した。

94 :
結局、アステアを超える人はいないみたいだね。
なんか黒人のダンサーはいかにもタップダンサー。
アステアって我流の芸術家であって
タップダンサーって枠におさまりきらんでしょ。
現にそればっかじゃないし。
アステア以上とかいうと要するに嫉妬か天邪鬼だな。
ブルースリーが最強ってのに反対したがるアマチュア格闘家
みたいなもんだな。伝説になったもん勝ち。


95 :
 アステアは「偉大なダンサー」の枠に収まる人物ではなかった。
 歌手として、彼の為に曲を書いた作曲家はそのまま現代アメリカ歌曲
の伝説でもある。アービング・バーリン、ジェローム・カーン、コール・
ポーター、アイラ&ジョージ・ガーシュイン兄弟、ジョニーマーサーなど。
20世紀前半を生きた歌手なら、どの一人にでも曲を書いてもらったら、
それだけで夢のような存在ばかりだ。
 舞踊家として正統派のバレー界の巨人たちマーゴット・フォンティーン、
ルドルフ・ヌレイエフ、ミハエル・バリシニコフなども絶賛を送っていた。
 

96 :
アステアは素晴らしいが
黒人ダンサーを貶めるような書込みはやめようよ
「タップだけならアステア以上の人間はいる」
と言っているだけで、「アステアより優れたダンサーがいる」
と言っているわけじゃないだろう
30〜50年代のクラシック映画は大好きだが、
一方であの時代は、今からは信じられないような
人種差別が当たり前の時代だよ。
野球の世界でサチェルペイジやジョシュ・ギブソンが
どんなに優れていようとも
ベーブルースと同じ土俵に立てなかったように
優れた黒人ダンサー達の不遇に対して何か言いたくはなるだろう

97 :
96の言うとおり
もし仮に黒人の中にアステアに匹敵する人物がいたとしても
芸術なんかやらせてもらえる時代ではない
店の入り口も別、トイレも別、バスの座席も別、何もかも差別されてるなかで
芸人としてこき使われるだけだったんだからさ
ニコラス兄弟もものすごいアクロバットやり過ぎて体はガタガタだったようだ

98 :
違うでしょ。
別にだれも黒人ダンサーを貶してない。
タップだけなら、なんていう黒人による
黒人びいきの僻みに対していってるんだから。
大体「タップだけなら〜の方がうまい」ってどういう意味だ?
じゃあ「タップがうまい」っていう意味を固定する必要があるが
できないだろ?早く打ち鳴らせばうまいのか?
タップを芸術の域にまで高めた人間がいるときに
何をもってタップがアステアよりうまいと?
それは単に黒人たちが定義したタップのありかたの基準から
したらほかの黒人ダンサー達の方が上というだけのこと。
クラッシックバレエのようにもともと完成した芸術ではなく
アステアもタップダンスそのものに貢献した流れの中の一人。
黒人の定義なら、アステア以前にタップダンスそのものが完成して
いたことになる。論理的に破綻してる。


99 :
>ジョン・バブルスは『キャビン・イン・ザ・スカイ』で特別ゲストとして[シャイン]とゆう曲で踊っているけど、当時一体何歳なんだろう?アステアよりも10歳以上は上だろうから60近いか越えているかしれないのに、あのステップの速さは信じられない。
>他にも当時の黒人タップはレイモンド・ウインフィールドを始めとしてみんな半端なタップじゃないんだよね。
>だけど女性と踊る時のエレガントなアステアは彼ならではの美しさなんだけどね。
この手の記述では、早く打ち鳴らすのが「半端ではないタップ」ということになるが。
詳しく知らないけど黒人はどれだけ早く打ち鳴らせるかで評価してるのか?
それは芸術でもなんでもないただの競技だろ。
>>97「芸術なんてやらせてもらえる時代じゃない」
ってそういうわけじゃないだろ。芸術の域に達しているといってるのであって
そこに競技か芸か芸術かの明確な線引きは無い。
自分自身で高めていくのだから黒人ダンサーがアステアのごとく
優雅に踊ることも本人しだいでできる。そうしなかったのが感性や
人間性の違いなんだよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
映画に登場する魅力的な食事・美味しそうな料理 (810)
{黒革ロングコート}カリートの道{レイバン} (447)
キングコング★コングシリーズを語れ2 (622)
【モロッコ】マレーネ・ディートリッヒ【リリー・マルレーン】 2 (229)
ミステリー・サスペンス映画を語ろう! (290)
グーニーズ・The Goonies Part4 (329)
--log9.info------------------
【Mr.Children】田原帝国統一スレ9【ギタリスト】 (578)
福澤諭吉【藤巻亮太】vs大隈重信【桜井和寿】 (248)
【Celt】照井利幸【Cobra】 (489)
glay・jiro73 (562)
サザン、B'z、ドリカム、ミスチル、ルナシー、GLAY、ラルク、ゆず、バンプ1 (673)
レミオロメンのベスト制作 (316)
全盛期は何故ラルクよりGLAYのが人気あったのか? (672)
バンプ、アジカン、エルレ、テナー、アシッド、フジファブetc23 (739)
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart59 (1001)
w-inds.って (267)
【トライセラ】TRICERATOPSの周辺【トップス 】 (225)
ロックギタリスト演奏力評価スレ (856)
ONE OK ROCK かっこよすぎ やばくね? (549)
山木秀夫 VS 青山純 VS 江口信夫 Part.4 (261)
J-POPはもうK-POPに負けちゃったよね (702)
ロキノン厨だったころの黒歴史 (655)
--log55.com------------------
AUDIO BASIC 3号
小音量再生同好会 ボリューム2
床セッティング〜スピーカー編
流行りそうなオカルトを考える
三重県民のオデオ
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★56
♪♪♪オープンリール愛好家集合♪♪♪ 10巻目
60'〜音楽談義総合スレ 1転写目