1read 100read
2013年05月市況155: 【8591】オリックス14【12000抜けるか?】 (376)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【2706】ブロッコリー【マジLOVE株価2000%】 (804)
【9113】乾汽船 46隻目【船底に何かいる】 (816)
【8107】キムラタン【騰がる気配なし】 (260)
■■■明日の日経平均を予想するスレ20653■■■ (321)
【7261】マツダ 11 (757)
【5631】日本製鋼所 13【底は打ったのか】 (948)
【8591】オリックス14【12000抜けるか?】
- 1 :2013/03/08 〜 最終レス :2013/05/04
- ここ連日上値目指して猛進中のオリックス
アベノミクスに乗じて無事株価5桁通過、成層圏突破
真空地帯をさらに上に突き進むか? それともならずか?
目指すは未知なる惑星か、それとも死兆星か それは神のみぞ知る
前スレ
【8591】オリックス14【9000抜けるか?】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1352196522/
- 2 :
- 11790 (+660) 乙
- 3 :
- 証金残 日証金
速報(03/08) 貸株 融資 差引
新規 38.1 8.72
返済 0.18 33.38
残 44.12 42.05 -2.07
前日比 +37.92 -24.66 -62.58
逆日歩
回転日数2.5
貸借倍率0.95
- 4 :
- 日経平均12,283.62 E+315.54
TOPIX1,020.50 E+16.15
日経JQ平均1,713.38 +8.79
ドル/円95.61 - 95.62
◇東証大引け、大幅に7日続伸 「リーマン」直前水準上回る
8日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に7日続伸した。
大引けは前日比315円54銭(2.64%)高の1万2283円62銭ときょうの高値で引け、米証券大手リーマン・ブラザーズが経営破綻する直前の2008年9月12日の1万2214円を上回り、
08年9月10日以来、約4年半ぶりの高値をつけた。外国為替市場で円相場が約3年7カ月ぶりに1ドル=95円台まで下落し、対ユーロでも1ユーロ=124円台後半まで円安が進んだ。
円安による採算改善期待から輸出関連株が買われた。国内景気が改善に向かうとの見方から内需株も物色が広がった。
日経平均が7日続伸するのは12年10月15〜23日以来、約5カ月ぶり。週間の上昇率は5.8%と11年11月28日〜12月2日の週の5.9%高以来の大きさとなった。
米国の雇用指標の改善がドル高・円安に、欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁が7日の定例理事会後に今後の追加金融緩和について市場予想ほど踏み込んだ発言をしなかったことがユーロ高・円安につながった。
午後に入ると不動産株など内需株が一段高となった。内閣府が8日発表した2月の景気ウオッチャー調査(街角景気)で現状判断指数は4カ月連続で改善し、10カ月ぶりに好不況の分かれ目を示す50を上回った。
先行き判断指数も比較可能な01年8月以降の最高を更新しており、「脱デフレ政策や円安進行が賃金増につながるなどの期待感が消費者に広がっている」
(マネックス証券の金山敏之シニア・マーケット・アナリスト)との指摘があった。「アベノミクス相場の特徴として、週末に持ち高調整の売りが出にくくなっている」(東海東京調査センターの隅谷俊夫投資調査部長)との指摘もあった。
東証株価指数(TOPIX)は3日続伸し、08年10月3日以来、約4年5カ月ぶりの高値をつけた。大引け時点の東証1部全体の時価総額も08年10月以来の350兆円超えとなった。
業種別TOPIXは33業種中、29業種が上昇。「ゴム製品」や「不動産」、「その他金融」が上昇率の上位に並んだ。
東証1部の売買代金は概算で3兆9377億円と4兆円に迫り、08年6月13日以来の多さとなった。きょうは株価指数先物・オプション3月物の特別清算指数(SQ)算出日で、SQ算出に関連した
現物株の寄り付き注文が膨らんだ。売買高は同48億3677万株と1カ月ぶりの多さとなった。東証1部の上昇銘柄数は全体の67%にあたる1147、下落銘柄数は439、横ばいは114だった。
ファストリが10%近く上げ、1銘柄で日経平均を112円押し上げた。ソフトバンク、ファナック、ダイキン、ブリヂストンも上昇。トヨタやホンダ、マツダなど輸出関連も高い。
三井不、菱地所も大幅高となり、昨年来高値を更新した。一方、日揮、千代建、電通、NTTが下落。アステラスやエーザイ、アサヒも下げた。ドワンゴも安い。
東証2部株価指数は8日続伸した。東亜DKK、オオバ、朝日インテクが上昇。半面、コムチュア、ニホンフラが売られた。
- 5 :
- スレが落ちたようなので 新スレ建てました
過疎スレですがマターリよろしくです
- 6 :
- 1乙です
- 7 :
- どうやら前スレ復活してるみたいなのでこのスレに誘導しておきますね
- 8 :
- あれ? 前スレ復帰してますね
えらく時間たって復帰したのかな?
すいません・・・お手数おかけしました
スレ誘導ありがとうございますorz
- 9 :
- ADR
IX 円換算 ¥11,918
- 10 :
- うはw
ADRかなり上がってるんですね
- 11 :
- age
- 12 :
- 今週も乙ね・・・
- 13 :
- 強いw いきなり特気
- 14 :
- 12400で寄った
- 15 :
- 寄り天かw
- 16 :
- おはようございます
空売り巻き込んだっぽい感じで見事寄り天ですねw
- 17 :
- 後場は一転して弱いとはw
- 18 :
- 11930 (+140) 乙
- 19 :
- 証金残 日証金
速報(03/11) 貸株 融資 差引
新規 7.98 138.73
返済 36.67 8.19
残 15.43 174.66 +159.23
前日比 -28.69 +130.54 +159.23
逆日歩
回転日数2.5
貸借倍率11.31
- 20 :
- 日経平均12,349.05 E+65.43
TOPIX1,039.98 E+19.48
日経JQ平均1,712.45 -0.93
ドル/円96.12 - 96.14
◇東証大引け、8日続伸 連日で昨年来高値、売買代金3兆円に迫る
11日の東京株式市場で日経平均株価は8日続伸した。終値は前週末比65円43銭(0.53%)高い1万2349円05銭だった。
連日で昨年来高値を更新し、2008年9月9日(1万2400円)以来、約4年半ぶりの高値水準まで上げた。
8営業日連続で上昇するのは09年7月14〜27日の9日連続上昇して以来、約3年8カ月ぶりの長さ。前週末の米株高や円高修正の加速を好感した買いが広がった。
前週末の米国で発表された2月の雇用統計で非農業部門雇用者数が前月比23万6000人増と市場予想を大きく上回った。
株式市場には好感した買いが入り、ダウ工業株30種平均は連日で最高値を更新した。
米国債利回りも上昇したため、外国為替市場では円売り・ドル買いが一段と進み、一時は約3年7カ月ぶりに1ドル=96円台後半まで下落した。
外部環境の好転から週明けの東京市場でも株式に買いが先行。トヨタが5000円台を回復するなど輸出関連株に上げが目立ったほか、みずほFGといった3メガバンクも買われた。
ただ、午後に入ると手掛かり難から伸び悩んだ。「高値警戒感から利益確定売りが出るのはやむを得ない」(岩井コスモ証券の清水三津雄投資調査部副部長)との指摘があった。
取引開始前に発表された1月の機械受注統計は前月比13.1%減と市場予想を下回った。
ただ、振れ幅の大きい経済指標なだけに「単月の数値だけでは基調が変化したとは言い切れない」との指摘が多く聞かれ相場への影響は限られた。
午前中の参院議院運営委員会では日銀の総裁候補である黒田東彦アジア開発銀行総裁から所信を聴取した。
改めて一段の金融緩和の必要性を説明したものの、内容は前週の衆院による聴取と大きな変化はなく材料視する市場関係者は少なかった。
東証1部の売買代金は概算で2兆8464億円と大商い。先物などの特別清算指数(SQ)値算出日を除くと、東日本大震災直後の11年3月16日以来の高水準となった。
「売りをよく吸収していると言える」(清水氏)と受け止める声があった。売買高は同45億8750万株。
東証株価指数(TOPIX)は4日続伸。終値は前週末比19.48ポイント高の1039.98だった。業種別TOPIXでは「銀行業」や「証券商品先物」の上げが目立った。
東証1部の値上がり銘柄数は1292、値下がりは336、横ばいは75だった
野村やキヤノン、りそなHD、東芝、菱地所、三菱商、ホンダ、コマツ、ファナック、三井海洋が高い。公的資金を返済すると伝わった三井住友トラが買われた。
半面、ソフトバンクやファストリ、JT、ディーエヌエ、ブリヂストン、デンソーが安い。一部で公募増資の観測報道があったシャープが下げた。
前週末に今期の大幅増益見通しを公表したSUMCOも買いが先行したものの、小幅安で終えた。
東証2部指数は9日続伸。08年6月以来、4年9カ月ぶりの高水準。高木や昭和飛、レーザーテクが高く、東亜DKKやアゼアスが安い。
- 21 :
- 高値 12,570 (09:05)
大引けはプラスだったとしても 何ともま今日は空売り巻き込んだ見事な寄り天でしたねw
- 22 :
- ADR
IX 円換算 ¥12,012
- 23 :
- 12000 (+70) 乙
- 24 :
- 証金残 日証金
速報(03/12) 貸株 融資 差引
新規 12.78 3.03
返済 5.39 92.62
残 22.82 85.07 +62.25
前日比 +7.39 -89.59 -96.98
逆日歩
回転日数2.4
貸借倍率3.72
- 25 :
- 日経平均12,314.81 E-34.24
TOPIX1,035.90 E-4.08
日経JQ平均1,700.88 -11.57
ドル/円95.96 - 95.97
◇東証大引け、利益確定売りで9日ぶり反落 大手銀行株は小幅安
12日の東京株式市場で日経平均株価は9日ぶりに反落。大引けは前日比34円24銭(0.28%)安の1万2314円81銭だった。
前日の米株式相場の上昇や円相場の下落を手掛かりに寄り付き直後は112円高まであったが、積極的な買いは早々に一巡。
前日までの8日続伸で1100円近く上昇し短期的な過熱感が強まっていたため、利益確定目的の売りが次第に優勢になった。
みずほFG、三菱UFJ、三井住友FGが昨年来高値を更新した後、小幅安で終えた。
前日の米ダウ工業株30種平均が5日連続で過去最高値を更新したことや、日銀による追加金融緩和の前倒し観測を背景に円相場が1ドル=96円台後半まで下落したことを手掛かりに、
一時は1万2400円台後半と取引時間中では2008年9月9日以来、約4年半ぶりの高い水準を付けた。大手銀行株が下げに転じる一方、
一部の電機株などには出遅れ感からの買いが入った。日経平均は下げて終えたが、前日まで急伸が続いてきた割に底堅いとの指摘は多い。
前日にJTの政府保有株売却に伴う売り出し価格が決定し、換金売りを指摘する声があった。
ただ「最近の相場上昇で個人などの含み損益は改善しており、需給を悪化させるほどの売りは出ていないようだ」(松井証券の窪田朋一郎シニアマーケットアナリスト)という。
東証株価指数(TOPIX)は5日ぶりに反落。
東証1部の売買代金は概算で2兆8189億円、売買高は42億3651万株。東証1部の値下がり銘柄数は1181、値上がり銘柄数は440、変わらずは83だった。
JTのほかトヨタ、マツダ、ソニー、野村が下落。「シンガポール大手がTOB(株式公開買い付け)提案を取り下げる」と伝わった日本ペが後場下げ幅を拡大した。
半面、キヤノン、パナソニックが上昇し、高炉の休止が伝わった新日鉄住金が高い。
政府がメタンハイドレートからのガス採取に成功したと発表し、関連とされる海洋掘削、三井海洋が急伸した。
東証2部株価指数は10日ぶりに反落。オオバ、昭和飛が下落し、花月園、朝日インテク、FJネクストが上昇した。
- 26 :
- /)_/)
´-∀-)ジー・・・明日下がったらまた買ってみるかぬ
- 27 :
- お久しぶりです お元気してましたか?
またお待ちしてますよw
- 28 :
- ADR
IX 円換算 ¥11,969
- 29 :
- どもどもー
買ってみました・・・どうなることやら
- 30 :
- 11960 (-40) 乙
- 31 :
- 証金残 日証金
速報(03/13) 貸株 融資 差引
新規 8.85 11.36
返済 5.2 49.41
残 26.47 47.02 +20.55
前日比 +3.65 -38.05 -41.7
逆日歩
回転日数2.0
貸借倍率1.77
- 32 :
- 日経平均12,239.66 E-75.15
TOPIX1,031.42 E-4.48
日経JQ平均1,714.81 +13.93
ドル/円95.82 - 95.84
◇東証大引け、続落 円高や米株伸び悩みで、押し目買いも
13日の東京株式市場で日経平均株価は続落した。大引けは前日比75円15銭(0.6%)安の1万2239円66銭だった。
外国為替市場で円相場が対ドルで1ドル=95円台半ばと前日と比べ1円近く円高・ドル安の水準まで強含んだほか、
米株式市場でダウ工業株30種平均が2ドル高と伸び悩み、投資家心理が悪化した。輸出株を中心に幅広い銘柄が売られた。
市場では「円相場の先安期待や日銀の金融緩和強化、米景気の回復などは相当程度、株価に織り込んだ。
目先は一段高のための買い材料が不足し、いったん手じまい売りが出た」(楽天証券経済研究所の土信田雅之シニアマーケットアナリスト)との声があった。
アジアの株式相場が軟調だったのも重荷になった。
一方、「海外勢の押し目買い意欲は強い」(外資系証券トレーダー)との見方もあった。日経平均は取引時間中に上げに転じる場面があった。
東証株価指数(TOPIX)も続落。業種別TOPIXは33業種中26業種が下げた。「小売」や「電気・ガス」、「水産・農林」などの下げが目立った。
東証1部の売買代金は概算で2兆2132億円、売買高は29億9700万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は924、値上がりは664、変わらずは116だった。
指数への寄与度が大きい値がさ株の一角が売られた。ファストリが後場一段安となったほか、ファナックが3%近い水準まで下げる場面があった。
2銘柄で日経平均株価を約40円押し下げた計算。連日にぎわった京セラには利益確定の売りが出た。
三井不や菱地所、東急不など日銀の金融緩和期待から買われてきた銘柄も軟調に推移した。
各紙が2014年の消費増税に伴う「消費税還元セール禁止」と報じ、セブン&アイやイオンなど小売株が売られた。日製鋼、関西電、パナソニック、トヨタが軟調だった。
半面、売り出しによる浮動株比率の上昇で指数連動型ファンドのリバランスの買い需要が発生するとの思惑から、JTが7%超高い水準まで買われた。
在庫圧縮による営業利益率の改善が伝わったニコンがにぎわった。塩野義や大日本住友など、医薬品の一角も買われた。シャープ、ソニーがしっかり。
芦森工、極東貿易など低位株物色も目立った。
東証2部株価指数は反発。朝日インテク、クリヤマが上昇。東亜DKK、ニホンフラが下落した。
不動産投資信託(REIT)の総合的な値動きを示す東証REIT指数は3日続伸。
前日比15.41ポイント高い1435.43と連日で昨年来高値を更新し2008年6月18日以来、約4年9カ月ぶりの水準を付けた。
- 33 :
- >>29
ようこそいらっしゃいです
良くなるよう祈っておきますねw
- 34 :
- 俺も昨日12090円で100株約定した、株デビューですわアベノミクス信じる。
- 35 :
- ADR
IX 円換算 ¥12,011
- 36 :
- >>34
オリは過疎スレですがマターリよろしくです
晴れやかな株デビューを飾れたらいいですね
- 37 :
- >>36
よろしく
- 38 :
- あかんぶん投げさせられた
- 39 :
- 良い感じやね・・・
- 40 :
- 11870 (-90) 乙
- 41 :
- 証金残 日証金
速報(03/14) 貸株 融資 差引
新規 1.67 69.65
返済 16.91 0
残 11.23 116.67 +105.44
前日比 -15.24 +69.65 +84.89
逆日歩
回転日数2.1
貸借倍率10.38
- 42 :
- 日経平均12,381.19 E+141.53
TOPIX1,038.17 E+6.75
日経JQ平均1,729.92 +15.11
ドル/円96.42 - 96.44
◇東証大引け、3日ぶり反発で昨年来高値 米指標好感、緩和期待も
14日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに反発した。大引けは前日比141円53銭(1.16%)高の1万2381円19銭と、3日ぶりに昨年来高値を更新。
2008年9月9日(1万2400円)以来、約4年半ぶりの高値水準だった。
2月の米小売売上高が前月比で市場予想を上回る伸びを示し、米景気回復の勢いが増しているとの期待が高まった。
午後に衆院が日銀の正副総裁人事案に同意すると、今後の金融緩和政策実施への安心感から株価指数先物や不動産株に買いが入った。日経平均は上げ幅を150円強に広げる場面もあった。
外国為替市場で円相場が1ドル=95円台後半に下げ渋ると、日経平均も伸び悩む場面があった。
「政府の日銀人事案が衆院で同意を得ることは織り込み済みだが、材料視した仕掛け的な円売りや先物買いが入った」(マネックス証券の金山敏之シニア・マーケット・アナリスト)との見方があった。
日銀人事案はあす参院でも同意される見込み。
市場でも「日銀人事案の衆参同意や安倍晋三首相が環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加を表明すること自体はほぼ織り込み済みで、相場の一段高には今後の具体策待ち」(国内投信)との見方は多い。
東証株価指数(TOPIX)も3日ぶりに反発した。業種別TOPIXは33業種中、24業種が上昇。「不動産業」や「倉庫運輸関連」、「証券商品先物」が上昇率上位に並んだ。
東証REIT指数も連日で昨年来高値を更新し、08年6月4日以来、約4年9カ月ぶりの高値をつけた。
東証1部の売買代金は概算で2兆653億円、売買高は同28億6205万株と、それぞれ前日比で減った。
東証1部の上昇銘柄数は全体の約6割にあたる1020、下落銘柄数は554、横ばいは130だった。
米景気回復の恩恵を受けるとして信越化、クボタが買われた。三菱倉、東京ドーム、菱地所、三井不も上昇。武田、大日本住友など医薬品も堅調だった。
三越伊勢丹、クレセゾン、積ハウスも上げた。トヨタは小幅高。一方、前日に中期経営計画を発表した新日鉄住金、エプソン、JR西日本は売られた。
日清粉G、日ハムは下落。ホンダ、コマツ、パナソニック、三井物も軟調。TOPIX連動型ファンドの持ち高調整の買い観測があったJTは下げた。
メタンハイドレートなど資源をテーマとした物色はまちまち。海洋掘削と三井海洋は売られ、JX系の輸送会社である丸運や日石輸など低位小型株に短期資金の買いが向かった。
東証2部株価指数は続伸し、08年6月以来の高値をつけた。グローベルス、東亜石、プレサンスが上昇。半面、デジアーツ、レーザーテクが下げた。
- 43 :
- 次は13Kトライしましょ
- 44 :
- ADR
IX 円換算 ¥11,913
- 45 :
- >>43
ですねぇw
- 46 :
- 手仕舞い-人-ゴチソウサマデシタ
来週12000割ったらまたかってみます
- 47 :
- 乙です
またお待ちしてますよぉw
- 48 :
- 来月に売買単位変更と株式分割で単位株は100株になるんですよね
今になって思えばスレタイに12000円って書くんじゃなかったw
- 49 :
- 11960 (+90) 乙
- 50 :
- 証金残 日証金
速報(03/15) 貸株 融資 差引
新規 0.33 50.13
返済 8.57 4.99
残 2.99 161.81 +158.82
前日比 -8.24 +45.14 +53.38
逆日歩
回転日数2.5
貸借倍率54.11
- 51 :
- 今週も乙ね・・・
- 52 :
- 日経平均12,560.95 E+179.76
TOPIX1,051.65 E+13.48
日経JQ平均1,739.19 +9.27
ドル/円96.13 - 96.14
◇東証大引け、続伸 海外株高で連日高値 大引けにかけ売買急増
15日の東京株式市場で日経平均株価は続伸した。終値は前日比179円76銭(1.45%)高の1万2560円95銭と、2008年9月8日以来の高水準を付けた。
大引けにかけて商いをともなって急伸し、この日の高値で引けた。海外株高の進行を追い風に日本株買いが加速、主力輸出株や内需株など幅広い銘柄で買いが優勢だった。
週間ベースでは277円(2.3%)上昇し、5週連続の上昇となった。
前日の米ダウ工業30種平均は週間の米失業保険申請件数の減少などを追い風に連日で過去最高値を付け約16年4カ月ぶりに10日続伸した。
約5年3カ月ぶりの高値まで上げたロンドンFTSEをはじめ欧州の主要株式相場も軒並み上昇した。中国・上海総合指数などアジア株も上昇し世界的に株高基調が強まった。
世界の株価指数を算出するFTSEの指数見直しにともなう買いが大引けにかけ大量に入ったもよう。
午前の参院本会議で日銀総裁に黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁、副総裁に岩田規久男学習院大教授と中曽宏日銀理事を起用する同意人事案が可決された。
日銀の新体制のもとで、金融緩和が強化されるとの期待から外国為替市場で円相場は対ドルで一時1ドル=96円前半、対ユーロでは1ユーロ=125円30銭近辺まで下落したことも支えになった。
緩和期待が一段と強まったことで、不動産投資信託(REIT)全体の値動きを示す東証REIT指数は前日比50.73ポイント高の1542.52と、連日で昨年来高値を更新。
2008年5月16日以来、約4年10カ月ぶりの水準を付けた。
東京証券取引所が前日発表した3月第1週(4〜8日)の投資主体別売買動向によると、海外投資家の日本株買越額が始めて1兆円を突破した。
株式需給が一段と良好になっていることが確認されたことも投資家心理を支えた。
一方、連日の株高による短期的な過熱感から上値では利益確定売りが出て、伸び悩む場面もあった。週末とあって、持ち高調整を目的にした売りも出やすかった。
東証株価指数(TOPIX)は続伸し、終値は前日比13.48ポイント高の1051.65と、11日に付けた高値を4営業日ぶりに更新した。
東証1部の売買代金は概算で2兆9486億円に膨らんだ。株価指数先物・オプションの特別清算指数(SQ)算出日を除くと、今年最大で2011年3月16日以来、約2年ぶりの高水準となった。
売買高は38億8634万株。東証1部の値上がり銘柄数は全体の7割を占める1238、値下がり銘柄数は380、変わらずは88だった。ソニーが急伸したほか、ニコン、パナソニック、富士電機が高い。
川崎汽をはじめとする海運株への買いも目立ち、業種別東証株価指数(TOPIX)の上昇率ランキングで「海運業」は首位になった。ファストリ、信越化、ファナックも買われた。
きょう東証1部に新規上場した鴻池運輸は公募・売り出し(公開)価格を約37%上回る1404円で初値を付け、終値は1321円だった。
一方、日産自、マツダ、富士重など自動車株の一角が売られた。JT、三井不、日清粉G、キヤノンも安い。
東証2部株価指数は3日続伸し、連日で高値を更新した。高木、滝沢鉄、プレサンスが上昇した。一方、朝日インテク、昭和飛、グローバル社が下落した。
- 53 :
- >>51
いえいえ
しかし終値ベースでも12000円超えて欲しいものですが なかなかいきませんねw
- 54 :
- age
- 55 :
- ADR
IX 円換算 ¥11,810
- 56 :
- ここは為替触ってる人だとぼろ儲け出来るぬ・・・
- 57 :
- 11560 (-400) 乙
- 58 :
- 証金残 日証金
速報(03/18) 貸株 融資 差引
新規 1.27 119.64
返済 0.31 3.18
残 3.95 278.27 +274.32
前日比 +0.96 +116.46 +115.5
逆日歩
回転日数3.3
貸借倍率70.44
- 59 :
- 日経平均12,220.63 E-340.32
TOPIX1,028.34 E-23.31
日経JQ平均1,744.84 +5.65
ドル/円95.02 - 95.06
◇東証大引け、反落 下げ幅今年最大、キプロス問題で「リスク・オフ」
18日の東京株式市場で日経平均株価は3営業日ぶりに大幅に反落した。大引けは前週末比340円32銭(2.7%)安の1万2220円63銭だった。
下げ幅は今年最大で2011年8月5日(359円30銭安)以来、約1年7カ月ぶりの大きさだった。外国為替市場で円相場が対ユーロで強含んだほか、対ドルでも上げ幅を広げ投資家心理を悪化させた。
輸出株を中心に幅広い銘柄への売りが出た。株価指数への寄与度が大きい値がさ株も下げが目立ち、株価指数先物への売りも現物株を押し下げた。
ユーロ圏の小国キプロスへの支援を巡って欧州信用不安が高まり、海外投資家を中心に「リスク・オフ」の動きが強まった。
「欧米株が下落し翌日の日本株市場も軟調な展開になる可能性が高く、海外ヘッジファンドなど短期資金がこれまで積み上げた日本株の持ち高をいったん減らした」
(三菱UFJモルガン・スタンレー証券の藤戸則弘投資情報部長)との見方があった。期末決算に伴う国内金融機関の売りも相場を押し下げた。
前週末に世界の株価指数を算出するFTSEの指数見直しに伴う買いが大引けにかけて入り日経平均が高値引けしていただけに、投資家が利益確定の売りを出しやすかったという。
15日発表の3月の米消費者態度指数(速報値、ミシガン大調べ)が前月から低下して米景気に対する楽観論がやや後退したことも重荷になり、朝方から軟調な展開が続いていた。
東証株価指数(TOPIX)も3営業日ぶり反落。業種別TOPIXは33全業種が下げた。
「鉄鋼」や「保険」、「不動産」の下げが目立った。東証1部の売買代金は概算で2兆1679億円、売買高は31億1300万株だった。
東証1部の値下がり銘柄数は1179、値上がりは453、変わらずは75だった。
ファストリが大幅安となり、1銘柄で日経平均を約44円押し下げた計算。一部外資系証券の投資判断引き下げで、スクリンは一時下げ幅を8%まで広げた。
東エレク、アドテストなど半導体関連株は総じて軟調だった。日銀の追加緩和期待で前週末までにぎわっていた住友不や菱地所といった不動産株が軒並み売られた。
トヨタが3%超下げるなど、主力の自動車株も安かった。ソフトバンク、ファナック、京セラなどへの売りも目立った。ソニー、日新鋼HD、T&D、オリンパス、川崎汽などが軟調だった。
相場全体の地合いが悪化するなか、小型株や低位株への個人投資家の物色意欲は旺盛だった。東京ドーム、住石HD、セイコーHDなどが上昇した。
イオンが子会社化すると伝わったダイエーが制限値幅の上限(ストップ高水準)まで上昇。新規上場2日目の鴻池運輸も10%超高い水準まで買われた。
京成、DOWA、ヤフーがしっかり。Rケア事業の売却検討や不振のテレビ部門の段階的縮小が伝わったパナソニックは堅調だった。横浜銀やふくおかFGといった地銀株への資金流入も目立った。
東証2部株価指数は4日続伸。高木、コムチュアが上昇。昭和飛、ソディックが下落した。
- 60 :
- >>56
オリは外人さんが多いですからね
ニュースがさほどありませんので現状は海外リスクで動く事が確かに多いですね
- 61 :
- ユーロ円がかなり凄いことになってますけど
今晩以降のヤンキータイムで為替、ダウ、ADR含めてどう動くかしばらく注視ですねw
- 62 :
- ADR
IX 円換算 ¥11,714
- 63 :
- 12040 (+480) 乙
- 64 :
- 証金残 日証金
速報(03/19) 貸株 融資 差引
新規 2.98 9.46
返済 0.38 26.65
残 6.55 261.08 +254.53
前日比 +2.6 -17.19 -19.79
逆日歩
回転日数4.7
貸借倍率39.85
- 65 :
- 日経平均12,468.23 E+247.60
TOPIX1,045.89 E+17.55
日経JQ平均1,757.08 +12.24
ドル/円95.31 - 95.34
◇東証大引け、大幅反発 キプロス問題への警戒和らぎ押し目買い
19日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反発。終値は前日比247円60銭(2.03%)高の1万2468円23銭だった。
キプロス問題をきっかけにした欧州債務問題に対する警戒感がいったん和らぎ、前日の欧米株式相場が下落したものの底堅く推移したことが材料視された。
前日の日経平均は欧米株安を見越して340円安と今年最大の下げ幅を記録していた反動もあって、幅広い銘柄に押し目買いが先行。
円相場の下落を追い風に、ソニーなど主力の輸出関連株が軒並み反発した。きょうの急伸で前日の下げ幅の7割強を戻した。
ユーロ圏がキプロスへの金融支援の条件として預金課税策を打ち出し、前日のアジア株式市場などではリスク回避の動きが強まった。
ただ、市場では次第に「(預金課税は)キプロスの特殊要因で、南欧諸国に波及する可能性は小さい」との見方が広がり、再びリスクを取る動きが優勢になったという。
東京市場は20日に祝日を控えるが、投資家の先高観は引き続き強いといい、後場は日本時間今晩の欧米株高を見越した買いや売り方の買い戻しが膨らむ場面もあった。
東証1部の売買代金は概算で1兆9464億円(速報ベース)と2兆円を下回り、1日(1兆8284億円)以来の低水準。売買高も28億3921万株と2月21日(27億2809万株)以来の薄商いだった。
市場では「日経平均の日中値幅(高値と安値の差)も90円と2月20日(70円)以来の小ささで、3月期末を控えた国内投資家の換金売りが一巡しつつあるようだ」
(東海東京証券の鈴木誠一マーケットアナリスト)との指摘があった。
東証株価指数(TOPIX)も反発した。
東証1部の値上がり銘柄数は1274、値下がり銘柄数は351、変わらずは82だった。
ケネディクス、三菱UFJ、トヨタ、みずほFG、三井住友FG、マツダ、キヤノンが上昇。第一汽、共栄タなど一部の海運株が急伸し、上場3日目の鴻池運輸も高い。
半面、菱地所、大京など不動産株の一角が売られた。ダイエー、海洋掘削の下げも目立つ。
東証2部株価指数は5日続伸し、連日で昨年来高値を更新。
2銘柄が新規上場し、ファルテック(7215)は公開価格(3940円)を5%上回る4150円、アサンテ(6073)は公開価格(930円)を11%上回る1034円で初値を付けた。
今期業績の上方修正と増配を発表したコメ兵が買われた。
- 66 :
- オリックスが急反発、ドイツ証が投資判断「買い」継続で目標株価を引き上げ
オリックス<8591.T>が急反発。この日は、ドイツ証券が投資判断「バイ」を継続しつつ、目標株価を1万1000円から1万3200円に引き上げたことが観測されている。
オランダの資産運用会社ロベコを買収すると発表したことを受けて、同証券ではロベコの純利益への貢献を14年3月期で109億円(7カ月分の連結、アドバイザリー手数料を除く)、
15年3月期で220億円(12カ月分の連結)と予想。これに加えて、市場平均バリュエーションの上昇や不動産市場の改善などを踏まえて、目標株価を見直したとしている。
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
- 67 :
- ADR
IX 円換算 ¥12,052
- 68 :
- もうちょいキプロスしてくれな買い増せないな
- 69 :
- ADR
IX 円換算 ¥12,239
- 70 :
- /)_/)
´・∀・)b 12K割ってたので買ってみました
- 71 :
- 11960 (-80) 乙
- 72 :
- 証金残 日証金
速報(03/21) 貸株 融資 差引
新規 1.1 64.73
返済 3.93 0.67
残 3.72 325.14 +321.42
前日比 -2.83 +64.06 +66.89
逆日歩
回転日数6.1
貸借倍率87.40
- 73 :
- 日経平均12,635.69 E+167.46
TOPIX1,058.10 E+12.21
日経JQ平均1,780.62 +23.54
ドル/円95.48 - 95.50
◇東証大引け、続伸 4年半ぶり1万2600円台、キプロス懸念和らぐ
21日の東京株式市場で日経平均株価は続伸した。大引けは前営業日比167円46銭(1.34%)高の1万2635円69銭と2008年9月8日以来、約4年半ぶりに1万2600円台を回復した。
円安と米株高を背景に東京市場で輸出関連株に買いが入った。国内の金融・財政政策への期待から内需株も買われ、東証1部の8割近くの銘柄が上げた。
外国人投資家による日本株買いが続くとの観測が根強く、日経平均は上げ幅を180円強に広げる場面もあった。
20日まで開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)後の声明で、米連邦準備理事会(FRB)が景気認識を引き上げ、さらに量的緩和策を維持したことが米株の買い材料となった。
良好な米住宅指標の発表も投資家心理を強気に傾けた。
キプロス議会が19日の採決で、ユーロ圏からの支援条件である銀行預金課税を否決し、一時は先行き懸念が強まったものの、
同国が欧州当局と支援代替案を協議していることや、ロシアに支援を要請したことが伝わると不安はいったん和らいだ。
百貨店など内需株も堅調だった。
「海外投資家の日本株買いに対する期待が根強いうえ、金融緩和や環太平洋経済連携協定(TPP)以外にも断続的に政策期待を高めるような話題が出てきている」
(大和住銀投信投資顧問の門司総一郎経済調査部長)との指摘があった。
日経平均の値幅(取引時間中の高値と安値の差)は約64円と昨年の大納会(12年12月28日)以来の小ささだった。
きょう18時から日銀の新正副総裁の就任記者会見を控え、内容を見極めたいとの気分も強かった。
東証株価指数(TOPIX)も続伸し、昨年来高値を更新した。業種別TOPIXは33業種中、30業種が上昇。
「繊維製品」や「証券商品先物」、「電気・ガス業」が上昇率の上位に並んだ。
東証1部の売買代金は概算で2兆4395億円、売買高は同34億2171万株と、前日に比べてそれぞれ増えた。
東証1部の上昇銘柄数は全体の76%にあたる1303、下落銘柄数は324、横ばいは81だった。
トヨタ、ソニー、日立が上げた。オリコ、アイフル、野村も上昇。ファナック、東レ、ソフトバンク、関西電の上げが目立った。
セブン&アイ、高島屋、Jフロント、JR東日本など昨年来高値を更新する内需株が多かった。日本橋など建設関連も物色された。
一方、きょう大引け後に公示地価の発表を控え、三井不や菱地所、三菱倉など不動産関連は利益確定売りで下げた。ケネディクス、ダイキン、富士重も下げた。
東証2部株価指数は6日続伸し、08年1月以来の高値をつけた。山洋電、ソディック、高木が上昇。19日に新規上場したファルテックが急伸した。
一方、アサンテは売られた。昭和飛も下げた。
- 74 :
- >>70
おかりー
まったりヨロですw
- 75 :
- >>74
今日は公示地価発表って指標があったんで大人は指標を跨ぐのはなるべく避けるだろう→下がるってのを狙って買ってみました><
- 76 :
- オリックスで配当貰っとくかな
- 77 :
- ADR
IX 円換算 ¥11,875
- 78 :
- もうすぐ権利落ち日が近づいてきてますからね
今回はどれくらい配当付くんだろう
- 79 :
- 11600 (-360) 乙
- 80 :
- 証金残 日証金
速報(03/22) 貸株 融資 差引
新規 1.72 106.26
返済 0.9 2.62
残 4.54 428.78 +424.24
前日比 +0.82 +103.64 +102.82
逆日歩
回転日数7.2
貸借倍率94.44
- 81 :
- 日経平均12,338.53 E-297.16
TOPIX1,038.57 E-19.53
日経JQ平均1,775.96 -4.66
ドル/円94.64 - 94.74
◇東証大引け、3日ぶり大幅反落 円高・ユーロ安で利益確定売りかさむ
22日の東京株式市場で日経平均株価は3営業日ぶりに大幅反落した。終値は前日比297円16銭(2.35%)安の1万2338円53銭だった。
キプロスの金融不安を背景とした円相場の上昇が利益確定売りのきっかけになった。
円買い・ユーロ売りが広がると日経平均は株価指数先物が主導して大引けにかけて下げ幅を拡大し、きょうの安値で終えた。
前日の欧米株式相場の下落も投資家心理を冷やした。前日までの上昇の反動で持ち高調整に動く投資家も多く、日経平均は今年2番目の下げ幅となった。
週間では222円(1.8%)下落し、6週ぶりに下落した。
欧州中央銀行(ECB)によるキプロスの銀行に対する緊急流動性支援(ELA)は25日まで継続される一方、26日以降の対応についてはなお不透明感が強く、運用リスクを回避する投資家が増えた。
前日に対ユーロで124円台、対ドルで96円台まで進んだ円安がきょうは一転して上昇し、輸出株の重荷になった。
午後に「キプロスはロシアから金融支援を受けられなかった」との観測が伝わるとユーロ売りに拍車がかかり、円は対ユーロで1ユーロ=121円台後半まで一時上昇。
株価指数先物にまとまった売りが出ると現物株にも輸出株中心に売りが広がり、日経平均は下げ幅を300円弱に拡大した。
キプロス不安が今のところロシアやギリシャなど欧州各国へ影響が広がると警戒する見方は限定的だが、「様子見姿勢を強める投資家が増えた」(国内証券の情報担当者)という。
一方、輸出株が軒並み下げるなか、きょうは百貨店など小売株の一角が人気化した。
百貨店売上高が上向いていることや、株高による資産効果を追い風に買いが優勢になった。
輸出株と比べて出遅れ感があったことも投資家の物色を誘った。
日銀の黒田東彦総裁は前日夕の就任会見で不動産投資信託(REIT)購入拡大を検討する方針を示した。
REITの買い入れ増に改めて期待が高まり、公示地価発表による目先の材料出尽くし感から売りが優勢になっていた不動産株やREIT銘柄の支えになった。
REIT市場全体の値動きを表す東証REIT指数は続伸し、1週間ぶりに昨年来高値を更新。2008年5月8日以来、約4年10カ月ぶりの高水準を付けた。
東証株価指数(TOPIX)は3営業日ぶりに反落し、前日と比べ1.85%安い1038.57で終えた。業種別TOPIXは33業種すべてが下落した。
東証1部の売買代金は概算で2兆1843億円、売買高は28億7670万株。東証1部の値下がり銘柄数は全体の8割超を占める1397、値上がり銘柄数は253、変わらずは56だった。
ファストリ、ファナック、ソフトバンク、ホンダ、三菱電、アドテストが安い。大和、三井住友FG、みずほFGなどの金融株も下げた。
一方、コマツ、グリー、ディーエヌエ、NTTドコモが上昇した。
東証2部株価指数は7営業日ぶりに反落した。ファルテック、山洋電、朝日インテクが下落し、高木、ニホンフラ、1stHDが上昇した。
- 82 :
- 気持ち良いくらい下げましたね〜
- 83 :
- ロベコ買収でユーロ乗り込むのにキプロス問題で上値重くなったら嫌だな
- 84 :
- 最近のユーロ圏は何かと金融絡みで大荒れですからね
しかしアメリカ経済が今は改善傾向でまだマシですから
ユーロ圏の金融問題の先行き改善見通しがでると
日本市場がいきなり噴き上げたりするので何とかしてもらいたいものですね
- 85 :
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
全上場銘柄中、最も割安な超成長株
6062 チャーム・ケア・コーポレーション(介護ベンチャー)
PER 8.13倍 ROE41.38% 配当約5%程度 毎年2桁成長
☆社長による、成長モデルと戦略IR動画↓☆
http://www.evod.jp/IR/bin/IR.html?796&181&1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
毎年、確実に2桁成長している、全銘柄中、最大の成長余力
(現在時価総額20億しかない)を残した銘柄であり、かつ、超割
安な介護事業、関西ベンチャーの6062チャーム・ケア・コー
ポレーション。
介護事業は一度施設を建築し、一度入居者を確保するば、後は毎月
安定してキャッシュが入る典型的なダブルストックビジネスである。
さらに入居者以外にも、国から介護保険報酬が入るので、収益性も
抜群である。今は設備投資に莫大な費用がかかっているにも関わら
ず、PER10倍以下という、超割安水準であり、2,3年後に今
の水準ならPER2倍台という計算である。
なぜ、こんなに安いのか??唯一の答えは上場した時の相場の地合
の悪さ(2012/4上場)と無配当である。次の権利日(6月)で初の配当
約5%(今期は無配)が支払われる予定なので、仕込むなら超低評
価(ヤフーファイナンスなどの指標では配当0%と表示)されてる
今しかない!
株価分析でも、現在水準は約83%(適正株価6,830円)の割安であり
、割安性の是正だけでも5倍高、規模の成長性で軽く見積もって3倍
高、拠って15倍高は十分に狙える銘柄である。(15倍で時価総額
300億円なので、これでもまだまだ中堅である)
さらに、アベノミクスの3本の矢の成長戦略で医療・介護は最重要課題
であり、近日中に大幅高する可能性大!買うのなら、政府が介護の成長
戦略を発表する直前の今しかないでしょう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://www.charmcc.jp/
http://www.charmcc.jp/ir/individual/
- 86 :
- オリックスの決算いつ?いつ配当出るの?HPみてもわかんない
- 87 :
- 去年の本決算は5月初旬だったような気がするので
おそらくその辺じゃないかな
配当金はその後
- 88 :
- 分割は27日や
オリックスは分割後いけいけになるから買い遅れるなwwwwwwwww
- 89 :
- 明日月曜日買い増ししとくか
- 90 :
- 今週も乙ね・・・
- 91 :
- 今回の分割は東証の方針による単元株100株へ変更だからさほど影響なさそうな気がするけど
- 92 :
- 今回の分割で有望なのはオリックスとカカクコムだな。
個人的にはオリコンに注目してるが・・・・
- 93 :
- ADR
IX 円換算 ¥11,728
- 94 :
- /)_/)
´・∀・)さてはて明日どうなるか
- 95 :
- 12030 (+430) 乙
- 96 :
- 証金残 日証金
速報(03/25) 貸株 融資 差引
新規 14.66 1.45
返済 1.57 75.87
残 17.63 354.36 +336.73
前日比 +13.09 -74.42 -87.51
逆日歩
回転日数7.7
貸借倍率20.09
- 97 :
- 日経平均12,546.46 E+207.93
TOPIX1,047.29 E+8.72
日経JQ平均1,794.88 +18.92
ドル/円94.68 - 94.78
◇東証大引け、大幅反発 キプロス懸念後退、緩和期待も支え
25日の東京株式市場で日経平均株価は大幅反発。終値は前週末比207円93銭(1.69%)高の1万2546円46銭だった
。キプロス問題への懸念後退を背景にした円相場下落や、前週末の米ダウ工業株30種平均の上昇を追い風に買いが優勢だった。
日銀による追加金融緩和期待も支援要因になった。後場に株価指数先物がじり高になると現物株への買いを誘い、上げ幅を広げる場面があった。
ユーロ圏は朝方、キプロスとの間で金融支援について基本合意に達した。
当初予定されていた預金課税は回避され、キプロスが金融破綻を回避できる見通しとなったことで投資家のリスク回避姿勢が後退した。
キプロス議会は既に金融システムの整理・再建法案を可決。今回の合意内容について新たに同国議会で法案を審議する必要はないといい、財政再建が順調に進むとの期待も高まった。
外国為替市場で対ユーロの円相場は一時1ユーロ=123円台後半に下落した。対ドルでも円売りが優勢で1ドル=94円台後半での推移が続き、輸出株への買い戻しを誘った。
投資家心理を冷やしていたキプロス問題への懸念が後退したことで「黒田東彦総裁のもとで日銀が大胆な金融緩和を打ち出すことに改めて投資家の関心が集まっている」
(国内証券の情報担当者)との声があった。4月に予定されている金融政策決定会合に向けて円の先安観と株高期待が広がり、
株価指数先物がじり高になると日経平均は後場に上げ幅を拡大し、1万2600円台に接近する場面があった。緩和の恩恵を受けやすい不動産株や金融株が上昇し、
業種別東証株価指数(TOPIX)の上昇率で「金融業」は1位、「不動産業」も2位だった。
不動産投資信託(REIT)全体の値動きを示す東証REIT指数は大幅続伸。
大引けは前週末比61.07ポイント(3.87%)高の1637.47と、前週末に続いて昨年来高値を更新。2008年1月11日以来、約5年2カ月半ぶりの高水準を回復した。
東証株価指数(TOPIX)は反発。
東証1部の売買代金は概算で1兆9914億円、売買高は26億9676万株。東証1部の値上がり銘柄数は927、値下がり銘柄数は642、変わらずは138だった。
ソフトバンク、京セラ、KDDI、川重、トヨタが高い。セブン&アイ、高島屋、丸井G、ファストリ、三越伊勢丹など小売株も上げた。
一方、Jパワー、ヤフー、日立造、ダイキン、コニカミノル、シャープが下げた。郵船、商船三井、川崎汽など海運株も軟調だった。
東証2部株価指数も反発した。CDS、ASB機械、コムチュアが上昇し、ファルテック、高木、朝日インテクが下落した。
- 98 :
- >>94
キプロス決着で思いっきり全戻し来ましたねw
さすがオリw
明日以降がどうなるか楽しみです
- 99 :
- ありゃ また為替のクロス円がえらいことになっとりますね
ユーロ円が123→121.70と特に酷いw
大丈夫なんでしょうかね ユーロ圏は いやはや何ともかんとも
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【9861】吉野家HD【米産牛輸入緩和】 (416)
【ミニ】日経225mini実況スレ374【先物】 (651)
【6753】シャープ【死ぬ気で頑張る】 (409)
【7832】バンダイナムコ Part38 (446)
【8031】三井物産【商社最弱】 (783)
【K氏】般若の会総合スレ【時々の鐘の音】 5 (338)
--log9.info------------------
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】24 (468)
街でキモい、キショいと悪口を言われる 28 (260)
しあわせな奴がむかつく4 (634)
☆親がとっとと死にますように☆ (942)
【GID】性同一性障害35【総合】 (200)
もしこの世にデスノートがあったら (789)
【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart62【挫折/仮面】 (798)
両親が毎日ケンカをしている家庭 2 (476)
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 52 (368)
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 11 (944)
ニートの被害に遭っている人達の掲示板 (490)
【馬鹿女は】 母親が大嫌い 10 【子供作るな】 (510)
非白人ハーフだけど死にそうなくらい辛い (446)
【妹R】妹が嫌いな兄&姉のためのスレpart10 (212)
家出したーーーーーい (939)
男の娘に恋した話 (474)
--log55.com------------------
【FC・SFC】メガテン・魔神総合バイナリスレ Part6
Android用ゲーム解析スレ
【DMM】俺タワー【マーベラス】
ストリートファイターV ストIV ストクロ MODスレ15
【統合】PSPでエミュレータを動かそう【105機目】
【PSP/PS2】ギレンの野望アクシズの脅威V改造総合2
【海外通販】DXdealextremeゲーム関連用品専用スレ3
DealExtreme 30DX
-