1read 100read
2013年05月邦楽男性ソロ7: 浜田省吾 Part119 (212) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ピアノロック】SUEMITSU & THE SUEMITH 6【末光】 (980)
堂島孝平をホソボソと永く語るスレッドpart24 (513)
【Only Human】 K(ケイ) カンユンソン 〜vol.1 (940)
【猫騙】上杉昇を心から応援するスレ【ソロ】part.63 (226)
KAN #34 (968)
中西保志(笑) (622)

浜田省吾 Part119


1 :2013/05/03 〜 最終レス :2013/05/12
※sage進行にご協力よろしくお願いします。
【公式サイト】
http://shogo.r-s.co.jp/index.html
http://www.sonymusic.co.jp/shogohamada/
http://www.youtube.com/shogohamadaSMEJ
【関連リンク】
“100%FAN FUN FAN”On The Avenue 2013「曇り時々雨のち晴れ」
http://ticket-every.jp/sh2013/
SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2011 The Last Weekend
http://sh-otr2011.jp/
浜田省吾〜ON THE ROAD@FUTURE〜
http://www.shogo21.com/
SHOGO HAMADA OFFICIAL MOBILE SITE
http://shogo.r-s.co.jp/mobile/index.html
mora[モーラ] : 浜田省吾の楽曲を試聴・ダウンロード
http://mora.jp/artist/80307744/83081475/
カンフル罪 OFFOCIAL WEB SITE
〜NETでねっとりいっとく?〜
http://www.r-s.co.jp/kanji/kanfuru/index.html
古村敏比古オフィシャルサイト HocusPocus
http://t-furumura.net/index.html
河内肇
http://hjmnt.jugem.jp/
長田進
http://www.cool-net.co.jp/dsl/menu/osada/f.html
小田原豊 official web site
http://www.yutakaodawara.com/
株式会社大頭 (福田裕彦)
http://www.daiz.tv/
Fairlife
http://www.fairlife.jp/discography/
※前スレ
浜田省吾 Part118
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1363984567/

2 :
2013年5月3日(金・祝)〜5月4日(土・祝)
名古屋 日本特殊陶業市民会館(名古屋市民会館)フォレストホール

2013年5月11日(土)
倉敷 倉敷市民会館

2013年5月12日(日)
広島 広島文化学園HBGホール

2013年5月19日(日)
横浜 神奈川県民ホール 大ホール

2013年5月26日(日)
札幌 札幌市民ホール

2013年6月8日(土)〜6月9日(日)
東京 渋谷公会堂

2013年6月22日(土)
東京 東京国際フォーラム・ホールA

2013年6月29日(土)
仙台 仙台サンプラザホール

2013年7月13日(土)〜7月14日(日)
福岡 福岡サンパレスホテル&ホール

2013年7月20日(土)〜7月21日(日)
大阪 フェスティバルホール

3 :
語り継がれる真実
ON THE ROAD 2011
セトリワースト 長野2日目
総合ワースト さいアリ2日目
2013FFFまでロースカ公認で同一名義複数入会が可能
2013チャリティーライブもFFFと同じセトリ

4 :
>>1

5 :
キモオタとバカ女のスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/3665/1363466879/

6 :
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s

みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html

生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

7 :
名古屋初日
1ウォーキングインザレイン
2モノクロームの虹
3この夜に乾杯
4セイムオールドロックンロール
5街角の天使
6土曜の夜と日曜の朝
7雨の日のささやき
8朝のシルエット
9恋に落ちたら
10少年の心
(カンフル罪2曲)
11ベイブリッジセレナーデ
12さよならゲーム
13二人の絆
14恋は魔法さ
15サンキュー
16ファザーズサン
17家路
18こんな夜はアイミスユー
19こんな気持ちのまま
20さよならの前に
21最後のキス

8 :
名古屋初日 修正
1ウォーキングインザレイン
2モノクロームの虹
3この夜に乾杯
4セイムオールドロックンロール
5街角の天使
6土曜の夜と日曜の朝
7雨の日のささやき
8朝のシルエット
9恋に落ちたら
10少年の心
カンフル罪2曲
11ベイブリッジセレナーデ
12さよならゲーム
13二人の絆
14恋は魔法さ
15サンキュー
16Iamfather
17家路
18こんな夜はアイミスユー
19こんな気持ちのまま
20さよならの前に
21最後のキス

9 :
ネタバレになるから言わないが、
ヒヤッとした皮肉なMCがあった。
あくまで個人の見解。

10 :
本当にココ見てるんじゃないか?っていう選曲に
なってるね…。
…J・BOYもMONEYも好きなのに…。

11 :
カンフル罪の時ってトイレタイム?

12 :
そうですよ。
だって、みんな知らんもん。

13 :
NHKラジオ英会話の遠山先生の声が浜省と似ている

ような気がする。

14 :
夏の終わりが聴きたかった

15 :
>>9
知りたいです
ぜひ教えて下さい

16 :
わたしも知りたいです。
教えて下さい

17 :
誰も書き込んでないんですね。
曲は昨日と変わってないと思います。
今までのFFFみたいではなく、
普通のライブと同じで、セット、ライティングがちゃんとしたやつでした。
多分神戸、NHKも同じセットじゃないかなぁ

18 :
MC、昨日は少なかったんですか?
今日は私は、普通だったと思ったけど
下ネタ振っといて、自分でウケる省吾w

19 :
ついついコーラスのお姉さんに目が行ってしまったオッサンの心。

20 :
最近、女連れないとツアーやんないね浜省

21 :
>>18
詳しく

22 :
>>21
うまくいえないかもだけど
街並みのセットを紹介してる時、
「町支君の為にホテルを作って…」
とか言ってて、その後に
「ホテルに行くなら、薬局が必要だよね?
薬局で何買うんだろうね?」
そこまで言って、自分で笑ってたよw

23 :
名古屋2日目、終わりました。
MCも多く、非常にリラックスした感じの省吾で良かったです。残念なのはハジメちゃんじゃなくて音響かなあ、やはり。
町支さんのアレンジはポップで☆さんより好きかな〜

24 :
昨日と違う曲はなんだろ?

25 :
ん〜 歳だから題名思い出せないんだけど
(笑) 同じセトリだと思う

26 :
>>22
サンクス!
薬局ww

27 :
>>25
同じなんだ。まぁ珍しい選曲だし、みんなも練習大変だったかな?w
Thanks!

28 :
>>21
付け足すと、そのホテル名が例のアレで
省吾曰く「何が約束されるんだろうねぇw」

29 :
>>25 ←コレMCネタね

30 :
タイトルが出てこないのか…w

31 :
"省吾"じゃなく、"観客"の為にわざわざアルバム、曲名を紹介してるんだよという自虐ネタも混じったジョークw

32 :
前回は感情移入出来ませんでした。
カンフル カンフル。

33 :
過疎ってますナ

34 :
昔は薬局の前の自動販売機でコンドームを買ったものだ

35 :
>>28
例のアレってなんですか?

36 :
>>35
「約束」から連想されるアルバムタイトルですw

37 :
恋する気分は?どこ行ったん?

38 :
お前らなー、
俺はなー、生きて生きてなー、生きまくるよなー
俺の命はなー、生きるためになー、
流れているんだよなー
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,i              i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、     .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|

39 :
今回は、SAXY Uko出てないんだ

40 :
町支と、コーラス白井さん  名古屋からの帰りの新幹線内
ttps://www.facebook.com/yuki.singer?_fb_noscript=1

41 :
カン・フルのお2人の時、どうしていいかわからなかったよ・・・
なんというか、ステージ上の4人を「見てる」って感じでさ
けっこうROCKな曲だったのに周りは誰も立たずだし、困った
立つべき曲だったけど自分も立つ勇気なし。
1階だったけど見事に自分の前の人は立ってなかったなぁ
一部女性が立っていたけど。前スレ読むと初日は総立ちだったんだね
あれは町支さん、ちょと辛かっただろうな。他の会場は立ってあげてね

42 :
あと。「家路」のピアノ、小島さんのが好きな音ってわけじゃなかったし
(そもそも音色に詳しくない)擁護するつもりもないけどやっぱり違うな、と思った。
巧い・下手というより、緩急?が無かった。あの歌って高揚感があるよね
併せてピアノにも揺さぶられるモノをしっかり感じとることができるんだけど(CDね)、
なんというか・・・平坦だったなぁ。そのわりにピアノが先走るというか・・。
小島さん、「遊び」もあったよね。福ちゃん&町支さんのB.Dの話がMCであったけど
彼ならたぶんBirthdaySongをアドリブで弾いたと思う。まぁそこは若ピアノマンに求めちゃ
いけないけどね。そういった10年を見て・聴いてきたからちょっと寂しい気はした。
当たり前に聞いてたピアノの音だったから、少し違和感があった。ただ、音響も悪かったと思う。
ちょっと篭ってたから。あんなに市民会館て音悪かったかなぁ・・歌が聴き取りにくかった。

43 :
2日目。
カンフルの時は、周りが皆んな静かで立てなかったなあ。カンフル♪カンフル♪は最初からやったけどちょっと浮いちゃったし。

44 :
名古屋
音悪かった。

45 :
>42
ああ、やっぱり、俺と同じように感じたんだね。
さらっと流したイントロだったよね。

46 :
けど、名古屋市民会館は小さいから最後列でもステージが見られるのがいい。
浜田省吾が豆粒じゃない。

47 :
一階席の大きさはセンチュリーとさほどかわらないよ 2階以上がしょぼいだけ

48 :
へー、そうなのか。
レインボーホールしか行ったことないから分からないや。
レインボーホールは体育館だからスクリーンないとまじで見えん。

49 :
丁度、器械の後ろ席で音的には一番いいはずだったが...ひどかったな。内藤さんが横で写真撮っててノリノリだったw

50 :
25列27番あたりだな。
俺は初日の26列26番だったよ。
ライブなんてあんなもんだと思う。
リハーサルは空の状態だけど本番は音が人に吸われる。
それを想定してきつめに音決めするんだろうが、加減が難しいんだろう。

51 :
でも音作りは体育館よりはやりやすいんじゃないの?

52 :
確かにLiveは音良くないね。
同じホールでも、拓郎氏や達郎氏とは随分違う。
しかしLiveでの盛り上がりは一番なので、もう少し音響に気を使って欲しい。

53 :
>>42
あなたさぁ たけさんの本読んでないの?
こじまが さいアリでなんでピアノを弾くことを拒否したか告白してるけど。
いちおうはプロのピアニストなんだが へーそんな理由で大切なツアーファイナルをぶちこわすんだーとびっくりする言い訳だったよ。あまりに赤ちゃん。
若いのに急な依頼を引き受けピアノをしっかりと弾いてくれるはじめちゃんを尊敬してる。5年10年後がものすごく楽しみ。
こじまはチームでの仕事は無理だから コジカナントカで細々と田舎のちいさい飲み屋さんをまわる暮らし。
ちやほやしてくれるアーティストから依頼がきたら まあ なんとかやっとの思いでツアーに参加。
また やらかすからおもしろい旧ピアニスト。

54 :
カンフルの曲ってiTunesとかにある?
全然知らないから予習したい

55 :
>>53
買ったけど忙しかったからまだ読んでない>田家さん本
さいアリで事件があったのは知ってるけど蒸し返すつもりもない。オワタこと。
単純に「音」を聴いて感じたことを書いただけだよ。純粋な音楽好きとしてね。
若いピアノマンがあのメンツの中で大変だろうことは想像できてるよ。
まぁ経験値もあるとは思う。↑でも書いてるように、小島氏のピアノは
特に好きだったわけじゃない。「ピアノの音色」として聴いてただけだから。
ただ、若くてもミスしても心に響くピアノを弾く人はいるからね。今後に期待しとくよ

56 :
カンフルで静かに座ってた、てことは今回は、みんな座って聴いてる感じ?
会報では、コンセプトは踊れる感じとか書いてあったから、ポップなアレンジで立って手拍子するような
コンサートの感じかと思ったが。

57 :
音響なのか演奏者かのかわからんが、自分も>>42さんと同じような印象を受けたな。

58 :
>>56
二曲とも乗れる系だけどみんな曲知らないしどうしていいかわかんなくて
周囲の様子うかがってるうちにタイミング失ってノリ損ねちゃったって感じ。
自分たちの曲だからか町支さんも古村さんも凄くかっこよかったよ。
つべで予習するべし。

59 :
>>10
にわかなんですけど、何かあったんですか?

60 :
>51
ロックの場合、体育館の方がいいかもね。
理由は適当に反響が出るから。
名古屋市民会館とかだと、基本クラシックコンサートで設計されてる。
ステージが共鳴箱で客席側は反響が出ないようにデッドに作る。
左右の壁の凸凹はそのため。
アコースティック楽器は反響が強いと音色が分からんようになるから。
レコードやCDでもそうだけど、ロックをそんな部屋で鳴らすと、ちっとも面白くないんだな。
ロックは適当に反響のある部屋で鳴らさないと弾むように聞こえない。
だから、レインボーホールの方がいいかもね。
あと、音は湿気の有無で相当変わるよ。
レコードの時代にロサンゼルス録音とか銘打ったアルバムがよくあったけど、
あれは、乾燥したとこで演奏すると音がよく響くからなんだって。

61 :
とりあえずカンフルはトイレへGO
聴いてても歌詞が魅力的じゃない
坂本龍馬とシュワルツェネッガーって言葉だけ耳に残った
曲も単調で長く感じる
隣の席の人は「眠くなってきた」と言ってた

62 :
>61
俺、何うたってるのか分からんかった (^^ゞ

63 :
そうそう。歌がバックの音に消されてさ...ヘビメタのような感じになってたな

64 :
今回のツアーはチケット届かないから会員証と身分証明持ってけばいいんだよね?

65 :
>>64
そうですよ

66 :
これから行かれる方、会員証間違えないようにね
昨日、旧会員証持ってきちゃってた人いたみたいなんで

67 :
65 66 ありがとう

68 :
>>66
その人結局どうなったの?

69 :
機械で読み取って発券するから、だめだったんじゃないの?
会員番号の手入力ができるんなら発券できるだろうけど。

70 :
>>68
入れたのかどうかまではわからないけど、旧会員証とFCの青い封筒持ってて、スタッフの人に必死に何か訴えてましたよ
女の人だったけど

71 :
スタッフも困るわなぁ・・・・
なんせ、その人がどの席になってるか分からんし。
パソコンの会員番号手入力で席が分かるのならやってもらって入れたかもしれんし、
そうでないのなら門前払いじゃないの?
救済措置は出るかもしれんけど。

72 :
あれだけ念押されてて旧会員証しか持って行かない
馬鹿っているんだねw
さすがお花畑w

73 :
ほんとアホやね
超迷惑

74 :
>>69
顔写真付身分証明書があるなら、全員入場した後で空いた席に案内されたんじゃ?

75 :
最後のキス
いまだに理解できない
最後のキス が好きな方は詳細に理由を説明してくれませんか?

76 :
前回のFCイベントで省吾が初秋と最後のキス迷って初秋にしたから、
今回最後のキスなんじゃないかと思うが

77 :
>>75
何が理解不能?

78 :
やっぱりね・・・
チャリコン申し込みの顔写真登録が出来ないと騒いでる人が結構いるねぇ。
PC使えない人には無理だろうと思ってたけど。

79 :
ファンのメイン層40代でjpeg、Gif作るのってそんな難しい?
デジカメ撮れる人ならすぐできそうに思うけどなぁ…。

80 :
ああ、登録が出来ないのか。

81 :
もう40後半のおっちゃんだけど、一発で登録出来たよ(*´∀`*)

82 :
あたし40代女。
周りに結構いるよ、PC使えない人。
MBとかjpegとか、たぶん全く意味が分からないと思う。
「PCが苦手な年配者は来なくてよいと拒否されてる気がする」という内容の書き込みもあったな。

83 :
そうかー。40代だとまあそれなりにPC使ってるもんかと…。
そりゃ容量やら拡張子言われてもわからないね。
まぁ年配者の方が困るのはわかる。確かにちょっと気の毒だ。

84 :
俺らの若い時はバブル絶頂期だったけど、パソコンはもちろん携帯もなかった
時代だしね。今40後半だけど、30代でやっとポケベルが出たくらいだった。
PC出来ない人は全く出来ないよね。
時代に乗り遅れる気がするけど、今更チケットの取り方は変えてくれない
と思うから、何とかわかる人に教えてもらって頑張ってほしい。
こうなったのも悪知恵働く人達がいるからだよ!
オークションで高値でチケット売る人がいる限り、今後も厳しくやっていくだろう。

85 :
顔写真入りの会員証にしろチップ内臓にしろ事務所のやり方は古いだの、
他アーと比べて前からこのスレで叩いてた人たちわんさかいたじゃん
何をいまさら
クレーマーばっかでキリがないね

86 :
お前らなー、
俺はなー、生きて生きてなー、生きまくるよなー
俺の命はなー、生きるためになー、
流れているんだよなー
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,i              i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、     .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|

87 :
変革への文句を言う人は大抵
その代替え案を掲示出来ない。
時代を切り開くリーダーはいつも辛いもの

88 :
ガラケーでもすぐに写真登録できたけどなー
なにがそんなに難しいのか?

89 :
>>88
ガラケーの方が画像をトリミングしなくていいから
楽なんだよw
お花畑軍団はトリミングに苦労してるんじゃないの?

90 :
>83 >84
たわけー、俺ら50代をなめとると承知せんぞ。
俺らん時にwin95が出てパソコンが売れ出したんだよ。
パソコン通信バリバリだったの。
お前らは蚊帳の外。

91 :
>>90せ。。せんぱい。。失礼しましたm(_ _)m

92 :
ところで、名古屋2日目のセットリストって
初日と一緒だったの?
エロい人おせーて

93 :
>>90 たわけておりました…大変失礼いたしました。
パソ通〜懐かしい!勤務先は8インチが現役でした…考えられん進歩ですw
この方法だと面倒で難しいかもだけど不正は減る。大きな利点だと思うな。
行きたいならなんとか頑張らにゃなあ。…当たるかどうかは知らんがw

94 :
>>92
チャリティーも含めて今回は
全て同じ曲やるって会報にでてるよ

95 :
アンケートに答えて壁紙ダウンロードしたけど
iPhoneに保存出来ないよ。
そんな人いる?

96 :
>>94
FFFライブとチャリティーライブが同じ内容なら
チャリティービデオも発売してほしいな。
パラサイトたちにもこの上ないことだ。

97 :
>>95
iPhone5。普通に保存出来たけど?

98 :
>>97
iPhone5だけど何故か出来なかったです。
ありがとう。

99 :
>>98
壁紙自体が表示されなかったですか?
画面が出れば後は画面長押し→保存で出来るはずなんですが...

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TEST テスト てすと スレッド (454)
織田哲郎 Part6 (293)
【yasu】Acid Black Cherry 93【ソロ】 (333)
【寝る寝る】高橋幸宏・総合スレpart33【詐欺】 (287)
唄い屋 清木場俊介 66 (724)
MORRIE 【ex.DEAD END】 (624)
--log9.info------------------
最近のジャズに魅力を感じない。 (491)
■Smooth Jazz■スムース・ジャズ総合スレ (241)
今剛 (892)
忍法帖!ninjaテストスレ inジャズ (278)
★★★グラント・グリーン★★★ (793)
エリック・ドルフィー Eric Dolphy (956)
プレステッジレコード (205)
アンドレ プレビン(笑い) (294)
ホレス・シルバーについて教えて。 (563)
ニーナ・シモンって素晴らしい!! (682)
☆☆☆神谷えり☆☆☆ (277)
ソニー・クラークはお好き? (537)
アート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャーズ1 (597)
アート・ペッパー (707)
ジャズオルガンの板 (590)
★ビリー・ストレイホーンについて語ろう!★ (314)
--log55.com------------------
ドラえもん のび太のセピア色の思い出
ウンコ漏らした思い出
子供の頃に集めた変な物
子供の頃の夏って何かが違ったよな
男子or女子が優遇されていたこと【差別】
    デーゲームだった頃の日本シリーズ
ノ ス ト ラ ダ ム ス は 大 嘘 つ き
好きな子の笛を舐めたことある人の数→