1read 100read
2013年05月ノートPC18: Alienware Laptop 宇宙最強のノートPC その22 (946) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【hp】HP G60 Notebook PC Part2 (452)
ASUS Vivobook X202E (866)
ThinkPad SLシリーズ Part5 (342)
Dell Inspiron 6400 Part32 (942)
!ninjaしたいヤツはここにおいで3 (688)
ASUS Vivobook X202E (866)

Alienware Laptop 宇宙最強のノートPC その22


1 :2012/12/14 〜 最終レス :2013/05/12
◆Alienware 宇宙最強のゲーミングPC
ttp://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/alienware_deals?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs
■前スレ
Alienware Laptop 宇宙最強のノートPC その21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1345822069/
◆Alienware M11x:いつでも戦闘体制。宇宙最強のゲーム用11インチノートパソコン
ttp://www.dell.com/jp/p/alienware-m11x-r3/pd.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=mn
◆Alienware M14x:どこにいようと敵を逃さない。宇宙最強の14インチHDノートブックPC
ttp://www.dell.com/jp/p/alienware-m14x-r2/fs
◆Alienware M17x:その力、圧倒的でライバル不在。宇宙最強のシステムを搭載した17インチノート
ttp://www.dell.com/jp/p/alienware-m17x-r4/pd.aspx?
◆Alienware M18x:向かうところ敵なし。宇宙最強軍団をまとめる18インチノートパソコン
ttp://www.dell.com/jp/p/alienware-m18x-r2/pd.aspx?

2 :
                      |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                  |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                    |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                      |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                  {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                   ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
               , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                  /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
              /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
             ,/            {:}          `ー'- ニ_
          ,/         _∠     |l     \ ,      \
      /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
     /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
    〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
     `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
          ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
      _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
    //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
  / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
 /\V|                          /
./   ヾ.、                  ,. ' ´

3 :
北森瓦版 - Mobile向けの4-core版“Haswell”のラインナップも明らかに
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6422.html

4 :
penMから次のCPUが出るたびに周波数100MHzずつ上げる商法やってきたが
3.9Hzに到達して以来ついに頭打ちか

5 :
正直もう宇宙最強でも何でも無いよね

6 :
ビールにビーノwwwwwwwwwwwwwwwww

7 :
開発用にアリエンワーが使われているとは
人工知能による物体の認識テストの様子 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=EUJMjmZWqjE&hd=1

8 :
HDD自分で追加しても、本体の故障対応のときにその追加したHDD抜いて出せば問題ないんだね。
筐体開けても保証が切れないとか、ふとっぱらだなぁ。と思った。

9 :
たのしいヽ(´ー`)ノたのしい

10 :
最近、ゲームしたりDVDを観てると急にストールする俺のM17-R2
買って二年目で四年保証入ってるからデルに見てもらうかなぁ…
たぶん、ファンとか埃まみれで熱暴走くさいし(´Д`)

11 :
ねえねえWin8ダウンしといたほうがいいの?

12 :
>>11
当然じゃないか
Win8出ないとダメな人以外はな

13 :
M15xにもWin8入ったよ(´ー`)デバイスマネージャでの謎のデバイスもなくなった
CIH Receiver だかのインストーラをプロパティからWin7互換にして入れる必要があって
それだけ難儀したけどわかればなんということもなく

14 :
gpuが不足していてまた納期遅れるとか言われたんだが、これ来年になるんかなあ
11月に頼んだのに二回も納期延びてるし、配送来年になるようなら
もうキャンセルするか・・

15 :
>14
これくらいでめげてちゃ2月の旧正月はもっとひどいぞ
まぁ、もう待てねぇよ納期守れよクズが!には同意

16 :
DELLは結構いい加減だな
レノボの方が納期守っとるw

17 :
納期はまぁ仕方ないな
おれも過去2か月以上待たされたしな

18 :
>>14
GPU何にしたの?
俺のM17XはGTX680Mにしたけど。12/18に届く予定だ。出荷メール来たからほぼ確実。12/4注文だから意外と早かったと思う。納期は12/14、12/26、12/18と変わった。

19 :
待ってる期間が
一番楽しみで
一番幸せな時

20 :
けど待ってるときに670MXか680MXきたらショックだよねw
私はもう到着して680Mで納得してるから別にいいけど
まあSSD最高だな

21 :
>>18 まったく同じ構成で11/29注文して納期が12/9→12/20→12/25・・・
なんでおれのほうがはやく頼んだのにおそくなっとるんや・・
電話して文句いってもいいかなこれ

22 :
>>21
祟り

23 :
タタリわろた

24 :
18だけど、本日納品予定だったがまだ届かない。佐川なにやってるんだ。
だから佐川はきらいなんだよ。配達業者変えろよな。
この時間に届かないとなると明日の納品だろうな。残念。

25 :
M17X R4持ってる方に質問です。
m-SATA 256GB +1TB HDD + 1TB HDD というような搭載は可能でしょうか?
また、これにウェスタンデジタルの2TB のHDDは搭載できますか?厚さ15mmありますが・・・

26 :
24だけど、今佐川が届けに来たよ。大変遅くなりました。すみません。とかしこまっていた。
年末だから届け物とか多いんだろうね。遅くても許すよ。今日中にとどいたから。
さーて開梱するかな。

27 :
>>24
245 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2012/11/30(金) 20:25:10.28 ID:???
23日に佐川便で発注したのが今日届いた。
ちょっとムカついたのがトラッキングで
近所の配達店から「配達に出発致しました」になってから
ウチに来るまで3日も掛かったことだw
246 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 14:13:46.40 ID:???
俺は夏の中元の時期にトラッキングで
「配達中」→「持ち帰り」→翌日「配達中」→「持ち帰り」→翌日「配達中」→「持ち帰り」を繰り返されて
いい加減待ったりするこっちの予定が立たないので営業所に連絡したら
その日に配達に来て「中元時期で忙しいんだよ」とイヤミを言われた
車で5分くらいのとこだから中元時期じゃなくても自分で取りに行ったほうが早いといつも思うw
247 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 19:33:33.07 ID:???
佐川なんだけど今日午前中に配達中になったから待ってたんだけどこない
いつも午前中にくるからそれで立てた今日の予定が全部崩れた

28 :
>>27
やっぱり佐川はだめだよな。
内の会社じゃダメダメ運送業者で有名だよ。
運転手がサービスエリアで居眠りして納品時間に間に合わなくなって怒られるのが嫌で
車乗り捨てて逃げたって社員がいるくらいだからな。

29 :
>25
どっちもムリ

30 :
9mm厚の2tb出ないかね
2tb出ちゃえば2tb*2tb=4tbになるからもう完全にデスクトップいらないんだけど

31 :
うーん、SSD快適すぎて、そっちの大容量化が進んでくれる方が助かる気がする。
価格は問題だけどね。

32 :
>>30
東芝の1.5TBのも載らないかな?
12.5mmだけど

33 :
m17xの無線LANモジュールはどこについていますか?

34 :
お前らww壊れやすい物をS川に運ばせるのだけはやめとけ。そこで働いてる俺が言うんだから間違いない
特にこの時期はくそ忙しいから荷物を大事に扱ってる余裕はないよ
平気で落としたりぶつけたりしまくってるし、毎日のように破損がある
佐Gは速く大量に捌くのがモットーで丁寧とは程遠い会社だからね
PCなどの精密機械を毎日見かけるが、悪いことは言わん、もうちょい金出して丁寧な会社に頼め

35 :
なら、どこならお勧め?
どこにしたって、結局どこも一長一短な気がするが・・・。

36 :
やめとけと言われてもDELLは佐川なんだよw

37 :
ttp://forum.techinferno.com/alienware-m17x/2279-%5Bm17x-r3%5D-bios-a12-unlocked-sata-tweak.html
海外フォーラムでM17x R3用の改造BIOS(現行最新のA12)を見つけた
自己責任で試したい人は使ってみ。
ちなみにリンクを少し辿れば分かるけど旧ver(A09など)のBIOSもあるよ。

38 :
お前が試して報告しろ

39 :
他所のスレだけど
646 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2012/12/12(水) 23:26:32.86 ID:UYwhLr5I
アリエンワーだとBIOSの設定項目にAC駆動時のバッテリー充電ON/OFFの項目があるから
50%の充電で止めてバッテリー充電をOFFにして簡易UPSにしてる。
これってどうやるん?
M18xだけど、そんな項目見当たらなかった・・・

40 :
BIOSじゃなくてos内で出来るよ
windows7以降なら電源の設定でそんなのあった気がする。99%までしか充電せずに満充電しない

41 :
m15xの液晶が割れた
保証切れてるけどどこで修理するのが最適かな?

42 :
>windows7以降なら電源の設定でそんなのあった気がする。99%までしか充電せずに満充電しない
この項目見つからない

43 :
おれもその項目見つからない

44 :
強いて言うなら俺も

45 :
あれ?おれのもないよ?

46 :
M14Xでbf3は動かせますか?
最低設定でも構わず、固まらない程度なら大丈夫です

47 :
m17xぽちった。
根拠はないけど年明け待てばモデルチェンジするんじゃなかろうか?
と、思いつつも我慢できなかった。
20,000OFFクーポン(・∀・)イイネ!!

48 :
>>46
大丈夫、BF3は結構懐が深い

49 :
m11xR2のACアダプタが壊れたからメーカーサポートに電話したら入荷に3週間かかるとか言われたんで
amazonで売ってるのを買おうと思うんだけど、PA-3Eって書いてあったら使えるのかな?

50 :
買うときは意識しなかったけどHDMIの入力滅茶いいね。
布団でゴロ寝しながらPS3したりインターネッツしたりすげー快適だぜ。

51 :
報告
メチャ長いけど21の時約束したので書きまっす。
m14x R2
届くまでマジ大変だった。お金払ってから、手元に来るまでこんなに何かを待ったのは初めて。けど無事届いた。
その日の内に
Crucial m4 mSATA SSD 256GBをインストール開始
もともと入ってたキャッシュ用の32GB msata ssd はサムスンだったよ。
んで、静電気にビビリながら、金属いっぱい触りながら放電しつつ
裏ブタ外して>バッテリー外して>Crucial m4 mSATA SSD 256GBをインストール
全部元に戻して起動ボタン>無事起動、msata一発認識。ヨッシャ
それからもう一回
裏ブタ外して>バッテリー外して>DVDドライブ外して>HDD外して>DVDドライブつけて>バッテリーつけて>裏ブタつけて…
(この頃から緊張しすぎて、のど渇いてビール片手に作業)
それから同梱のOSのDVD入れて、msataSSD256GBにWIN7をインストール>
終了後ネット接続>WIN7のUPデートが95個w全部インストール>
終了後、リソースDVDからキラーワイヤレス以外全部インストール>
再びネット上からそれぞれのドライバをUPデート>
(酔いが覚める)
ここで
インテルPROset/Wireless WiMAX
とかいうソフトがエラー嘔吐。
何回かアンインスト、インストを繰り返すも、アダプターが見つからんとか言って解決しないから放置。
HDD外したまま、1つ以外は全部UPデート完了。
OS起動>メチャ高速!幸せになる>WEIでプライマリハード…が5.9から7.9に。
しかしグラフィック(AEROの方)が7.2から4.9に落ちる…>色々試してから視覚効果の詳細のメモリのトコを推奨値(18240…?)を下限にして、上限を20000に開放。
再起動>WEIグラッフィック無事に7.2に戻る。
またまた裏ブタry)>HDD取り付けて、起動>F12とF2使ってブートのトコでHDDとMSATAの優先順位切り替え終了>
msataSSDから起動確保。>今ココ
HDDのOSは消すべきですか??

52 :
おれ頑張ったよ!みんな

53 :


54 :
うんうん、読んでるよ
続きも期待

55 :
53>>
54>>
ありがと
今ライセンス的にって事と、混乱を招くって事で同じOSはイラネ。
って事でHDDをフォーマット中…
ちなみに「佐川の営業店に届いたよ」メール来た瞬間に、真夜中だったけど直接357沿いの佐川まで車で取りに行った時、渡せないって言われたよ。
DELLが営止め厳禁にしてるんだと。だから配達以外は受け取れないんだね。

56 :
>>50
俺はPS3はsonyのヘッドマウントディスプレイでやってるなあ

57 :
>>55
それしたら保障が利かなくなるよね?
やってみたいけど、ノパソだと怖くてチャレンジできない・・・・・・

58 :
>>57
DELLに電話で聞いたんだけど、出荷状態に戻せば保障内だってよ?

59 :
>>40
はよ

60 :
M14xの購入考えているんだけど、バッテリの持続時間はいかほどですか?
あと値引きの点で今の時期はは有利でしょうか?

61 :
>>58
ありがとう
とりあえず、この説明だけ見ても不安な点が何点かあるから、
じっくり調べてからやってみようと思います

62 :
>>60
ごめんバッテリ運用してないからわからない…
値引きも自分で見極めるしかないんじゃないかな
>>61
間違いない。そうして下さい

63 :
>>60
m14持ちだけど
ゲーム時はアダプター繋ぐからわからないけど、たまに外したときの減り具合ではファンが回ってても2時間は行けそうな感じ

64 :
てか何で14?
17買えばいいのに

65 :
次のモデルが出るのっていつ頃?

66 :
正直アリエンワーは今様子見じゃない

67 :
>>64
予算に決まってるだろ

68 :
正直M14x買うしか予算の関係で選択肢がないなら買わない方がまし

69 :
ばかだあな、そんなこといってるとアリエンワ自体がなくなるぞ
アリエンワは売りたいからM11とかM14とかだしてるんだから
販売ボリュームも圧倒的にM14が上

70 :
DELLは安価モデルあんまり売らなくなったね
昔は安売りの代名詞だったのに

71 :
最近やばい
SMBはそれなりだけど
力入れてる大型鯖が全然売れてない
だから個人向けも安売りしにくいんだろうな

72 :
つまりおまえらもっとDELL製品買って危機を救えってことか
お前らがんばれよ〜

73 :
DELLを救済する必要ないな
アメリカ企業だし中国製造で微妙だし

74 :
他社に先を越されてるし
さすがにもう宇宙最強は恥ずかしいな

75 :
じゃあどこで買えばいいの?

76 :
でもなんだかんだいって、HDMI入力やキーボードとかの性能+αって他のノートだと無いんだよなぁ
その分値段も高いから妥協点ではあるんだけどさ

77 :
国産のお高いノートPC買うよりはしっかりした作りのDELL PC買ったほうが
ましだね。HP PCは安っぽい作りだったのでこりごりだ。

78 :
同じメーカーでも機種毎にグレードがあるからメーカーだけで判断はできない
どこのメーカーでも最上位機種は良い作りしてるんじゃないかな
DELLだとやっぱりアリエンワーが最上位?

79 :
東芝買おうぜ

80 :
w
単芝です

81 :
東芝最後の18.4型FullHDの機種を使ってるが、こいつが壊れたらアリエンワー買うつもり
今まで東芝党だったけど18.4ノート作らなくなったから祖父の代から60年続けた芝党を脱退します

82 :
>>78
Dellだと現状Alienwareが最上位だね
Alienwareは元々ゲーミングPC作ってた会社でDellに吸収されちゃったんだ・・・
それまでDellの最上位はXPS

83 :
>>81
Win7取り扱ってるときに買い替えするべきだよ

84 :
東芝ってコスミオだよね。
スピーカーとか音質は間違いなく最強だった
俺も18R2の前コスミオだった

85 :
東芝はまだいいけどNECとか完全に落ちぶれたよなw
2000年代は結構シェア高かったのに

86 :
ラヴィSとかRXは結構単独GPUで良かったのにな
ゲーミングはニッチな市場だし仕方ない

87 :
東芝は海外向けにはゲーミングノートのラインナップが有るんだよな...

88 :
国内PCゲーム市場は消滅ってことなんだろうか。

89 :
>>64
他の人は知らんけど
俺は持ち歩くから14にしたんだ
ってかゲームまったくやらないんだけどね…
前回コスミオ使ってから、ゲーム用ノートがすげー気に入った。
でもサイズがでか過ぎた。
んで14にした。
ちと重いけど、どこでももって行ける。そしてカコイイ。すげー気に入ったよ

90 :
m11xR2の外部ディスプレイ出力がブチブチ途切れるんだけど、なんなんだろー。
冷えてると必ずなる。オーバークールだと思ったが…
フォトショ弄ってるときにCtrl+Tで100%起こることもあるし、nvdiaドライバの
自動切り替えの不具合かなあ。フォトショはnvdia側を使うしな。

91 :
M18x発送連絡キター
だがしかし今日は仕事だ...受け取れない(´;ω;`)

92 :
>>90
ケーブル換えれば直るかもよ

93 :
メス端子穴を顕微鏡で見たら
メッキが剥がれてるなんてよくあること

94 :
ガンダムオンライン推奨モデル出たな
糞ゲー過ぎてやらんけど

95 :
>>92-93
ケーブルかなあ。今度仕入れて交換してみるわ

96 :
たのしいヽ(´ー`)ノたのしい

97 :
新しいキャンペーンは何かな?

98 :
M17でPCゲームやると自動的に3dvisionモード(?)に切り替わっちゃう
んだけど、これゲームタイトルごとのoff/onってどうやるの?

99 :
>>98
デスクトップ右クリック→nvidiaコントロールパネル→「3D設定の管理」→カスタマイズするプログラムを選択する

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドスパラのPrime Note 14台目 (389)
Dell Vostro 1200 Part1 B5/12.1ワイド Part2 (439)
Superπベンチノートスレ 4 【ver.1.1専用】 (969)
【i5】Inspiron15 15R 2台目【i7】 (470)
【PCカード後継】ExpressCard情報交換スレ1 (843)
【i5】Inspiron15 15R 2台目【i7】 (470)
--log9.info------------------
フロアで煙草吸う奴R。 (283)
☆☆☆===【ダンスレイバー 20】===☆☆☆ (652)
名古屋のレコード屋 (468)
GENIUS東京(銀座) (521)
Dianaとお立ち台 (573)
▼古都▼MAHARAJA祇園▼ (280)
【水曜限定】DIANA@日比谷【2】 (256)
頑張れ モーメンツ! (579)
【ダンス】分からない曲はここで【ディスコ】 (874)
銀座ケントス専用スレ2 (347)
【まずは】バナナラマ【これでしょ?】 (454)
アラベスク (473)
★マハラジャで始まったディスコ遍歴in四国★ (748)
☆EUROBEAT☆ NIKOを語るスレ  (255)
ダンスマニアシリーズを語るスレ Part.2 (671)
【PWL】SAW総合スレ3【THE HIT FACTORY】 (668)
--log55.com------------------
【黒人差別】リベラルに破壊された街に住む黒人女性の悲痛な叫びを聞いてください【貴方は何を思う?】 [331847141]
【緊急】日本+75 緊急事態宣言発令2週間前の新規感染者と同じ数に戻ってしまう 6月下旬に2回目再発令か★3 [721837206]
【気持ち悪い】指原莉乃、完全にあっち側の人になる★2 [358195575]
車買う時「商談」があるってマジ?魔法の一言とかあったら教えてくれ! [327876567]
名古屋駅にとんでもない高層ビル誕生してしまう、超高層なうえに横に長い要塞のようなビルになる模様wxwxwxwxxwxwxwx※画像画像 [904158236]
頭から陰毛みたいな癖毛が生えてるけどどうすれば良いのか 直毛だったらもっと明るい性格になってた [688621589]
「マクドナルド」どう略してる? [303493227]
今4Kテレビの値下がりが凄いらしい [374943848]