1read 100read
2013年05月登山キャンプ51: イモトの登山を見守るスレ8 (314) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Trail】トレイルランニング Part21【Running】 (557)
山野井泰史 (312)
登山するのいいけど途中熊とかいませんか 21頭目 (709)
【高身長の】身長180cm以上の山男【悩み】 (260)
初心者登山相談所 18 (347)
【スットコ】マットスッドレ4枚目【ドッコイ】 (207)

イモトの登山を見守るスレ8


1 :2013/04/16 〜 最終レス :2013/05/08
世界の果てまでイッテQ
公式HP
http://www.ntv.co.jp/q/
イモトアヤコ 公式ブログ
http://ameblo.jp/a-imoto/
前スレ
イモトの登山を見守るスレ7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1356332326/

2 :
栗城史多まとめ
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/pages/120.html?pc_mode=1

3 :
栗城スレの検証で知識付けた程度の雑魚が知ったかぶるスレです()

4 :
3000mに数日居るだけで高地順応wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

5 :
草を生やしてるやつは、3000mもあれば高山病で死人が出ることも
海外の山に登る前に富士山で高度順化する人たちがいることも知らないのだろうな

6 :
さすがエア登山家だな
高度順化・順応と高度耐性トレーニングの違いも分からんのか・・・
前者はその高度に長期ステイして身体生理を慣らすこと
後者は心肺機能を向上させて高度での耐性を上げること
1日2日で順応しませんから()

7 :
イモトが番組の企画で登っちゃったら、
野口健さんは、イモトと同じ有能ガイドやシェルパにがっつりサポートされた
ただの成金登山客だった、って世間は思うだろうね。
カメラマンすげー、シェルパすげー、ガイドすげー
でも野口さんはイモトと同じくお客さんだったの?ってさ。
イモトのマッターホルンのときは天候や岩の状況がよくわかってないくせに、
「ヘリで下りましたかw」なんてつい脊髄反射で批判しちゃったけどさ…
栗城さんは論外だよ、登頂してないし。
自称単独無酸素登山家だけど、単独でもなく、シェルパもいっぱい雇ってて
普通の登頂者が酸素ボンベ使い出す高度まで行けてないんでしょ?

8 :
>>6
お前がエアなんじゃね?
日本国内の高度なら数時間で身体が慣れてくるだろ

9 :
野口がイモトと違うのは自分で金集めてプロデュースしたところだけ
スペック的にはその辺のハイキング客となんらかわらん
山頂周辺の登山者の遺体はどうするんだろうな
編集でカットできてもイモトあれみたら絶対普通じゃなくなるだろ

10 :
>>9
そこら辺はガイドの秘蔵写真集あたりで、事前に耐性付けておくんじゃないかな?
もっとも、死体を見て取り乱すだけの余裕が残ってるかどうかは知らんが

11 :
>>8
順応と耐性トレの意味の違い 日本語が分からん馬鹿はすっこんでろ

12 :
なんか新しくかわいそうな子が居着いたなw

13 :
低レベルな喧嘩はやめろ見苦しい
脇を固める人らはこの板にいる雑魚とは違いプロなんだから黙って任しときゃいいじゃねーか

14 :
どっちも山登った事がないくせに栗城スレで知識つけただけだろ
まあ一般人に興味持たせたあのスレの影響力は認める

15 :
分が悪くなると逃走するのが2ちゃんねる

16 :
>>9
エベレストの頂上付近って、今は何十人の死体が転がってるんだっけ?
自分もこうなるかもと思い出したら危ないな
>>12
頭の弱い子は構わずに放置しておけよ

17 :
イモトは時々目撃情報があがるが、どれくらいの頻度でトレーニングしてるのかな?

18 :
特別ガイドに田部井淳子さん

ないかなー

19 :
田部井はビッシリ仕事詰まってそうだけどなあ

20 :
番組で少なくとも週一で山登りしろと命令されたんだから、
日テレは山登りトレーニングの日もギャラを払うべきだな。
忙しくて山に行けないようなら、汐留の日テレタワーの階段でも
登らせてあげれ

21 :
あの婆さんほんとに山好きだなーってのがTVとか見ててわかるわw

22 :
野口健が同伴したら確実に足引っ張るだろうな

23 :
>>22
あれはあれで2度登ってるから大丈夫じゃないか?
有能なシェルパも紹介してもらえそうw

24 :
田部井さんは連れて行ってもBCまでだろうな

25 :
テーブルマウンテンでビバークが最高に羨ましかったなぁ

26 :
>>23
野口は登ったというより優秀なガイドに登らせてもらったって感じじゃないか
あいつ実質素人だろ

27 :
>>23
ヤらせてくれるシェルパの娘、の間違いでわ?

28 :
>>26
それは最初の話だな
その後は例の清掃登山なんかで経験積んで、割とまともになったと思われ
まあ、アルパインスタイルと比べてどうなの?と言われても困るけどなw

29 :
まあでも女は身体的にも頭脳的にも男性に劣るからなぁ…
ある程度まではいけても結局は男性の高みには辿り着けないかわいそうな生き物、それが女

30 :
女が男性と対等になりたいならもっと努力しないとね

31 :
でもよその女にしてもらうとかさせてもらうとかで男は一歩さがるべきでは
女がいないと気持ちよくならないべ

32 :
>>28
野口は極地法でしか登ったことないよ
もちろんスタッフは自分より格上

33 :
>>29
でもガリンダたんには
登山でも根性でも山のなかでのお役立ち度でも勝てる気はしない

34 :
生物学的上は女の方が優だからな
男は染色体欠損
ゆえに病気にも弱い

35 :
ヘリ下山でアルピニスト(笑)

36 :
シェルパ下山して下山家名乗るプロもいるぐらいだからw

37 :
いや君ら女であるイモトにこの分野で負けてるでしょ?

38 :
>>37
それは認めるw

39 :
しかしあと1年でエベレスト、その前にマナスルって
こんな日程でプロが行けると思っているんだよな?
海外ロケで練習できることも少ないだろうし

40 :
いいとこだけ編集してるのかもしれんけど
岩登るのは上手だよな

41 :
岩登るよりもアイゼンがうまいなあと思う
数回履いただけであそこまで慣れるか?
自分なれるまで引っ掛けて大変だった
しばらく使わないとまた慣れるまでに時間かかるし

42 :
身体能力だけでいえば十分なんじゃない?
フルマラソンとか楽勝でしょこいつ

43 :
まあ体力はあるよな
SCARPAの登山靴履いてアイゼン
相当重いだろ
片足だけで1kg以上あんのにあの細い体で

44 :
>>39
イモトは日テレのお抱えタレントみたいなものだから、これからは海外ロケも
訓練込みみたいな内容になっていくんじゃないか?
珍獣も高地にや崖に生息するヤギみたいなのにするとか

45 :
>>42
24時間テレビでフルマラソン3本分走らされたんだっけか
なら余裕だな

46 :
そこそこの山で練習するより海外で無茶な仕事してる方が
よっぽど身になるって判断だったりして

47 :
>>43
あいつの足、かなりたくましいだろ
イッテQのシャッフルの時だったか、背筋もすごかった
細いけど、アスリート並みの体つきだった

48 :
年間200日くらいロケしてるらしいし
週一トレーニングこなそうと思ったら海外の山にも相当な回数挑むことになるな

49 :
栗城よりスペックは遥かに上なのは確か

50 :
今年の24時間は富士山スタートで山中湖、丹沢、道志村、高尾山とトレランしてからスタートしてもらおう。

51 :
まあ女が男性より優れてるのって子供を産む事くらいだからな
山でも下界でも所詮は男性の二番煎じ

52 :
>>51
同時通訳は女のほうが上手い

53 :
この企画に乗ったプロ登山家はプロ失格

54 :
プロの意味も分かってないバカはレスすんな

55 :
貫田さんの講演
ttp://vimeo.com/55153685
マッターホルン条件良かった時に、イモトのスケジュールで登らず
再度きた時には雪山状態だったんだな
アホかこいつら
しかし石崎のすごさと貫田さんの苦労を知った
カメラマンはやっぱNHKとかやっている人だったんだ

56 :
登山家って体力はんぱねえな
貫田サン還暦過ぎてるのに勝てる気しねえ

57 :
どこかのヘリタク芸人とは大違いだな

58 :
半強制的に登山させる企画に大金掴まされて乗ってしまう登山家はプロとしてどうかと思う

59 :
一流の技術がないとできない仕事だし、見せるという意味でもいろいろなことに気を配らないといけないから
相当大変な仕事だと思う
野口さんや栗城さんみたいななんちゃっての自称登山家よりはマシだと思います
あの人らだと全員遭難すると思うし

60 :
その一流に登らせてもらってヘリタク下山なんだからうらやましいよね

61 :
栗城の「見せる」は自分で演出して演技出来るときだけ
自分にカメラ向けて、考えておいたセリフで演技してるだけ。
イモトはカメラマン付きでいいところも悪いところも有無を言わさず
撮影される。
どっちが中身がある映像が撮れるかは、考えるまでもないな。

62 :
>>55
登山部全部見てるから興味深かったわ
OAで使われるのは撮った50分の一とかすげー
貫田さんはテレビ番組の制作側からの仕事を請け負ったコーディネーター
知識も技術もあるけどここでは登山家ではない
リスクマネジメントという言葉を何回も使ってて印象的だった

63 :
私も超一流ガイドとヘリコプター使って楽々ハイキングしたいな(^o^)/

64 :
いやーヘリコプターで下山はないわー
ハッキリ言ってガッカリ

65 :
登山家なんて登山のためなら自らの命省みないキチガイ人種だろ
そんな奴がリスクマネジメントとかほざいてもねw
そんなにリスクマネジメント重要視してるならこんな企画降りると思うが
結局金だろw

66 :
>>63
自分で金払って行けばいいじゃん
金さえ払えば、ガイドもヘリもチャーターできるぞ

67 :
いくら空に近いザックとはいえ、あの登る早さはそとうなもんだろ。

68 :
そりゃ帰りはヘリコプターなんだから速いだろ

69 :
しかしマッターホルン登るの早いと思ったが
他のグループより遅らせて1時間後に出発したのに
あげあげで登って一番TOPになったとかw

70 :
貫田さん、三浦雄一郎エベレストプロジェクトの
ベースキャンプサポートメンバーに入ってるけど
イモトの面倒は誰がみてるの?
http://miura-everest2013.com/?page_id=34

71 :
http://i.imgur.com/ur5xfBb.jpg

72 :
>>66
なるほど、金の力というやつか

73 :
年に数度の登山や縦走しかできない俺よりも
間違いなくイモトの方が技術あるんだろうなあ・・・
登るたびにレベルの高い指導受けて羨ましい

74 :
>>72
そりゃそうだろ
だけど金だけでは登山はできないことを
栗城隊長は教えてくれたけどね
毎年一億円かけて登れないって…

75 :
>>73
Rのくせに俺とか言うなよ雌豚

76 :
超一流ガイドを携えて帰りはヘリコプターで下山とかガッカリだわ
自分の足で登り自分の足で下りる、これが登山です。

77 :
天野と奥田

78 :
>>76
クリキンのことかー?

79 :
>>76
何に期待してるんだ?

80 :
>>63
芸人でもなればチャンスあるかもな
まあお前みたいなゴミに金出そうって奴はいないかもしれないけど

81 :
ネパール側か

82 :
ヘリゲザニスト

83 :
番組での内村さんのコメント見てるとカレンダープロジェクトで登った冬の富士山はよっぽどこたえたみたいだ。
もうこんりんざいご免こうむると顔に書いてあったのが面白かった。
それはそうと石崎Dは今回もマナスルについていくのかな。今度こそ正真正銘チームの重荷になりそうな予感。

84 :
>>70
イモトの予定は4〜6月は基礎体力づくりだったから
貫田さんは7月の北ア夏合宿から合流か

85 :
そういう風にさせられるんだろ?
アコンの時はイモトより遥かに凄かったかしね
たぶん石崎がイモトの足を引っ張る構図にするはず

86 :
テレビとしては、イモト>石崎、の構図を作りたかったが、人間過酷な環境だと素が出てしまう
それがアコンの、石崎>>>>>>イモト、になったんだと思う

87 :
石崎はマッターホルンも連れていかなかったんだから、BCまでか
高度順化に付き合うくらいまでだろ
アタック隊はマッターホルンの時と同じく、イモト以外は全員ガチメンバーで
日テレの関係者は誰一人混じらないかと

88 :
製作会社のEATの石井カメラマンは、栗城の遠征がなきゃ
間違いなく参加するだろうな。
毎年2回も栗城の茶番でヒマラヤに入ってたのはこれの
予行演習かと思えるほどだ。
イモトのアコンカグアとかネパールで蜂蜜とる撮影にも
参加してた。でもせいぜいいけてC4ぐらいまでか?
頂上の撮影は平出さんとか村口さんぐらいしか思いつかない。

89 :
所詮はヘリタク芸人

90 :
栗城が来たら演出とかじゃなくて石崎ポジションだよな

91 :
ほーマナスルになったか
チョ・オユーじゃ語呂が合わないんだろうな
いやぁ楽しみだ

92 :
それにしてもサポートが豪華だよな。中島けんろうなんて
竹内洋岳のサポートするくらいだからさ

93 :
でもケンロウちゃんはダウラギリで高山病でゲロゲロしたのが全国放送されたよ

94 :
平出和也や村口 徳行も行くのかね?
あんまり山岳撮影クルーが集中しすぎると、大規模雪崩とかで
日本からエキスパートいなくなっちゃうから、分散させるかも。

95 :
さすがにイモトが心配だ。以前あの野口健氏がエベレストがどんな山か聞かれた時、確か「常に死のにおいがする非常に怖い山だった」とコメントしていた。
恐らく8000mを超えてからのデスゾーンの事を言っていたんだろう。写真で見た事があるけどもう降ろす事の出来ない遭難死した登山家の遺体が点々と横たわっていた。
遺体はカラフルなウエアを着てるが顔が皆ミイラ化していたり、がい骨になっていて文字通り作り物ではない本当の死の世界だった。イモト、君はこれからそこに行こうとしているんだぞ。
覚悟は出来ているのか?

96 :
>>95
野口より格上ばかりがついてるからその辺の話は沢山聞いてるだろう
一番理解してないのは野口健だろなメンバーだからなw
無用な心配だよ

97 :
野口健とか底辺でただのツアー登山者と変わらんよ
サポートについているメンツがどういう人達か調べてみ?

98 :
もちろん彼女をサポートするのは世界でもトップクラスの日本を代表する登山のプロだから安全面は全く心配ないのはわかる。イモトもデスゾーンの光景はすでに聞いているだろうし、番組本番では決してエグイ絵は映さないのは間違いない。
でもイモトの心に凄惨な場面が焼き付いて低酸素と相まって精神に異常をきたさないか、無事帰還しても後々までトラウマになってイッテQ登山部を退部なんて事になったら視聴者も悲しむし…。

99 :
逆だよ
安全面はいくら気をつけても危険度ゼロにはならんから心配しろよ
メンタルはイモト次第としか言いようがないから心配してもしょうがないでしょ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
上高地周辺で山登り! 21【穂高】 (587)
【岐阜・三重・滋賀】 鈴鹿山脈 10 【最高峰1247M】 (834)
GPS情報交換スレッド@登山板46台目 (574)
【風防】ストームクッカー 3【チムニー】 (740)
▲△▲今日の立山4日目▲△▲ (249)
室内で寝袋・シュラフを使う 7 (654)
--log9.info------------------
ブラックミュージック■ジャズとソウルの違い● (238)
久保田利伸 (903)
【オーガニックソウル】●Dwele●【ネオソウル】 (526)
田代まさし (298)
○○○ Bobby Valentino ○○○ (306)
UK SOULを語ってもいいんジャマイカ? (234)
LEON WAREを語ろう (261)
アル・グリーン (275)
☆Rーキャットなお姉さんグループPCD★ (334)
■MAY'S☆メイズ■ (232)
次世代DIVA☆★Che'Nelle★☆大ヒット中! (206)
【オシャレな】JINE/Nao'ymt【RB】 (288)
JAY−ED (585)
【女杏奈♪】Kool The Gang 【Funk】 (231)
<<<名取香り>>> (308)
ソウル★ファンク歌ってる奴2 (461)
--log55.com------------------
721スレ734
Sky Twitter関連スレ Part7
【東方神起】チャンミンアンチスレ516【グロ鮑】
【コロナ感染嘘ツイートに批判殺到大炎上】 ジェジュン401【21歳自宅通い8回/🌹流出】
錦戸亮が好きな人5
【幼稚おっさん】錦戸亮アンチスレ42【赤西のフン】
珈琲Part.177
A.B.C-Zとっつーこと戸塚祥太★80