1read 100read
2013年05月RC(ラジコン)286: 【最後に】インドアレーサーRC1/43【一花】 (415) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【また】ラジコン天国ATC店総合【大阪か】 (357)
【yokomo】 MR-4TC BD5 【ヨコモ】 (441)
【復刻!】ワイルドワン ならず者一人目 (488)
ロッククローリング総合-15link (972)
【暴露】元&現k商社員ですがなにか3【マジカヨ】 (215)
018 RE:ElectricPowerHELICOPTERS (900)

【最後に】インドアレーサーRC1/43【一花】


1 :2008/06/20 〜 最終レス :2013/03/12

前世紀末に誕生した小さな本格RCカー
おもちゃとは呼ばせないぜ
SPEC-1組、お帰りなさい
投売り組、値段のことは言わんとこ
お線香?まだ早いわっ!

2 :
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   お断りします
     /    /
   ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ )      n
 ̄     \    ( E) お断りします
フ     /ヽ ヽ_//
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    ハ,,ハ     ハ,,ハ    | ヽ
 \ \/( ゚ω゚ )/( ゚ω゚ )ヽ/ / お断りします
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ お断りします
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _nお断りします / / ハ,,ハ  ,/ ノ'
 ( l     ハ,,ハ  / / ゚ω゚ )/ /ハ,,ハ    お断りします
  \ \ ( ゚ω゚ )(       / ( ゚ω゚ )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//

3 :
ハコスカ持ってるよ フローリングじゃグリップしないタイヤをどうにかして

4 :
流用できそうなタイヤって?

5 :
>>3
ホイールにスポンジ巻いたら?
>>4
Litのタイヤ履けないかなぁ・・・
Litのモーター付かないかなぁ〜

6 :
つーかねホイールが抜けないんだよ
折っかけそうなの

7 :
ハコスカのリヤスポもげた・・・・orz
Litって何?34歳独身無職のおじさんも気になるな

8 :
Litはもう今更部品出ないっぽいな・・・タイヤは合うプラモのそれを探すしか無いんだろうか・・・
東京マルイのRCクラブでそれ良くやってたんだが。
しかしボディ換装を例の頭文字Dのプライズのミニラジでやってるんだけど、インナーアンテナの
有り無しがあったんだなあれ。有る分はそれを流用すると良好に電波拾ってくれるんだけど、
無い分を手に入れてミニッツのアンテナ折り曲げて自作したけど全然駄目だった・・・。
銅板とかじゃないと駄目かな・・・。

9 :
>>7
京商ミニッツの小さいヤツがLit
旧MINIとかFIATとか小さい車種がラインナップされてた
アレも5、6000円で投売りされてたね
>>8
頭文字Dプライズ品って片方だけに曲がれるRCでしょ?
サイズ的に調子良く付きますか?
オレはプルバックミニカーのランエボZWRCとCAULランエボ]でやってみました

10 :
>>9
シビックタイプRとインプレッサで。本当はランエボが欲しかった所、
もう売り場から撤去されてましたと言う。
シビックはホイールベース最長か一つ短く、インプはそれより一つ短いと言った所。
レガシィよりでかいインプは違和感ありまくり。と言うか共通シャシーを
使うかと思ってた所、理由は判らないけど変更してたのには多少驚いた。
トレッドはまあまあ。
強度的にも安心出来るし、あるなら投売りだろうし、それらの車が嫌いでなければお勧め。
ボディの装着方法はヨンサン準拠とした。

11 :
純正替えボディとかエポック社に眠ってないのかなぁ

12 :
そもそも今市場に出回ってるのが不良在庫そのものだろうからなー
丸ごと買っちゃった方が早いんじゃない 予備も出来るし
俺も買っとこかな

13 :
売れ残ってるのは決まっちゃってるからなぁ
ハコスカとレガシィばっか
SPEC1で\5250ってのがあるけど高いだろ〜

14 :
150mAhとかのバッテリー積むとやっぱり充電時間伸びる?
3分位かかるのかな?

15 :
ハードオフで、見かけたなぁ、これ。確か、2台で\5,000ぐらいだったな。
作りはトイラジとは一線を画す出来だが、生産中止じゃパーツ手に入らないしな。

16 :
タイヤの確保は確かに深刻だけど、しかしそうそう壊れる物でも無いと思うけどな・・・
あ、バッテリーも心配だな。

17 :
京商に比べたら格安だから使い捨て感覚でもいいと思うけど
半田付け位できるともっと楽しめると思う
バッテリー付け替えちゃえばいいわけだから

18 :
これメカだけ取り出して他のトイラジの
デジプロ化とかに使える?

19 :
そりゃ頑張ればどうにかなるだろうよ

20 :
>>18
その気になれば1/10用のメカをトイラジに積む事だってできる
まぁココでそんな質問してるようじゃ無理だろうけどな

21 :
1/10の流用の方が簡単だけどな

22 :
ttp://mini-ztheater.com/miniz_fld/tokha_fld/n80_fld/n74_fld/n74.html
LITに積んでいるのはあるな
ステアサーボはモーター<ギヤ<ポテメみたいな縦のレイアウトなんだな

23 :
LITは高いから買えないが、モーターも(ミニッツボートも)同じ大きさに見えるね。
タイヤもホイルごとはめるタイプだし流用できないのかな?
確かにタイヤが選べないのは弱点だよね。すぐ外れるし。

24 :
ボディスワップ用に買ったプルバックカーのタイヤが
ほぼピッタリはまる事に気付いた
\210だから買い占めとくか
ランエボ以外もあればいいのに

25 :
イニDプライズのインナーアンテナをパクってみた。0.1ミリの裏に両面テープ付きの銅版で製作。
先に書いたインプに装着。重たいんだろうけど、受信感度はノーマルと同程度っぽい。
見た目もすっきりするのでお勧めかもしれない。

26 :
>>25
実物見たことないからわからんのだけど
2cm角くらいで大丈夫?
ゲジゲジみたいにした方がイイのかなやっぱし

27 :
タイヤだけどカウルのが使えるってのをみた記憶がある。
誰か人柱PLZ。
ちなみに5本スポークと6本スポークではタイヤサイズが違うらしいヨ。

28 :
CAULランエボ]持ってる
6本スポークだから小径の方だと思うけどデカイ
ブカブカですわ
だったらビットチャージーの方が履ける
幅狭いけど

29 :
イニDプライズですが、スペックチェンジVとD02って大きさ違います?
スペックチェンジVが\525だったから買ってきたんですけどひと回りデカイです・・・

30 :
>>26
実物を目にしてもらったら判りやすいんだけど、屋根の裏に貼り付けてあって、
大体3*3センチくらいの大きさで、縦方向に互い違いに切れ込みを入れて
結果長くしてるみたいな。
薄いから普通のはさみでやっつけたけど、 刃が傷むのは確実だなぁ。

31 :
ACアダプターは(9V 1000mA)なら何でも良いのかな?
純正品はもう手に入らないよね

32 :
今更かもしれんがこのスレ見てたら欲しくなってきた
秋葉原回ってみたけど探し方悪いのかダメだった…
目撃情報あったらお願いします

33 :
配線カットして普通の充電器を使えばいいんでない?

34 :
配線カット?普通の充電器?
ゴメン。今日買ったばっかでよく分からないんだ。

35 :
>>31
純正品は1000mAなんだ
オレはSEGA印の9V1.2A使ってる
極性が少数派のマイナス芯だから注意しる

36 :
>>35
よく見てるなあ〜w
おまいみたいのがスレの基礎体力になる
>>32
さいたま市にある万代書店に山積みだったよ
高いけど

37 :
>>32
アキバリバティ

38 :
>>36
どーもw
2Aとかだと1分くらいで充電できるのかなぁ

>>37
何号店?

39 :
0.2Aで100mA程度入ったら終了
↑Dnanoスレで出てきた設定
バッテラ寝ぼけてるだろうからお手柔らかに・・・
ちなみに120mAの3cel
どっかのサイトで見たけど標準の充電器はタイマーカット
上記設定で充電しても標準充電器よりも長時間走れるようになる

40 :
>>38 遅レススマソ
埼玉県さいたま市岩槻区(旧岩槻市)16号沿いの店
ボッタ栗屋 定価よりは安いが、安っ!てほどではなかたよ

41 :
CAULスレで出てたけどdNanoのタイヤはどーなの?

42 :
みんなありがとう。遅レスすまん
>>36
さっき逝ってきたよ
車種はあるけど値段が6000円(シャーシのみ4000円)だった
手を打つには躊躇する値段なので保留しますた
>>37
先日11号店?にいかにも中古なSPEC1を発見したのだが
箱からして古びててしかもえらく高かったためスルー
>>40
それは万代書店のことかと
122号と16号の交差点からすぐですね
ということで引き続き探してくる ノシ

43 :
>>35
ローランドの音源用アダプターが9V1000mAなので使ってみた。
極性マイナスも確認してバッチリ充電出来ました。ありがと〜
2分充電で7分くらい走った。
プロポのステアリングの←にあるスライドスイッチはなんだろ?
しょっちゅうタンスにぶつけるから車体にクッションつけたいな〜

44 :
スライドスイッチ自己解決。グリップの調節が出来た。
何度か遊んでたら電池の持ちが良くなった希ガス。今は充電2分で9分走行。
フローリングだと自然にドリフトして良い感じ。Low50%位の走りが心地好い。

45 :
2分×2回 13分走行。みんなは何分走ってる?

46 :
過充電じゃね?

47 :
寿命を縮めてる希ガス
>>36>>40だけど、法事で実家帰ったんでついでに見てきた
>>42のとおり、4000円(プロポレス)or6000円(セット)
ボディはインテグラ、レガシィ、AE86、ハコスカ
過去に別の店で2台セットで6000円で買ってるからやっぱ高いな


48 :
プロポ+2台で三千円の僕は勝ち組?っつかヤフオクでも安くあったと思われる。

49 :
いくらで買おうが楽しめていれば勝ち組

50 :
そうだよね

51 :
安く買ったからって勝ち負けがあるのか?

52 :
おまえスゲーよ羨ましい〜 とか言って欲しいんじゃない
なんか寂しいよね

53 :
中古で買ってバッテリーが死んでたとかかな。あと充電器が欠品とか。

54 :
もちろん高い金出して買う方が勝ち組だよな?

55 :
楽しんだ奴が勝ち組なのは禿同だが
正直安く入手して数を確保しときたいよ
部品取りに改造ベースにいくつあっても困らないし

56 :
>>48
つー事。
もいちど>>1を見てくるべし。

57 :
まー そこらへんでw 
流用or販売情報あげていこうZE
実際のとこまだアキバには売ってるん?

58 :
ハッピーセットのカーズのおもちゃがサイズ的に合いそうだと思って買った。
・・・小さい。オーバーフェンダー必須っぽいけどそうすると元デザイン台無し。

59 :
充電電池ってそう簡単には劣化しないんだな
売れ残りの在庫車のくせにちゃんと走るじゃん

60 :
あれってニッケル水素だっけ?Li-ion?

61 :
ニッケル水素だよ
1/3AAA、3セル

62 :
>>61 d 
それって計3.6Vで電力全部まかなってるってこと?

63 :
昨日、久しぶりに充電しようとしたら2台ともノーバッテリーで充電器に弾かれた・・・
付属充電器だと赤灯付くけど一分程度で消えちゃうような
うがー

64 :
バッテリーは標準で、コアレスモーター載せたら速度出まくりで暴走
でもデフが効かなくなってしまったコアレス

65 :
>>63
どれくらい放っといたらなったん?
充放電繰り返してみたら

66 :
>>64
合うコアレスモーターってありますか?

67 :
フリマがあったから行ってきた。プライズのカーボンボンネットハチロクがあったんで購入。
ついでに他に無いかと尋ねると、似たような赤いハチロクを出してきた。
帰って気が付いた。赤い方実はちょっと大きかった。と言うかカーボンの方も片方ミラー折れてるし。
未開封かと思ってたらかなり使い込まれてたっぽくて残念。いやまあ別にいいけど。
リトラの処理がウザかった・・・。

68 :
>>66
まず最初にサイズ合わせのモーターマウント自作が必要
だから 面倒っちゃー面倒

69 :
了解。ボルトオンってなわけにはいかないのね(甘かった)

70 :
プロポの電池ってどれくらい持つんだろう・・・

71 :
電池によるべ。

72 :
そんなに変わらないっしょ

73 :
いや〜 百均で売ってるのと ソニー・パナのアルカリじゃけっこうちがうべ
出力も 

74 :
だったらそれぞれどれくらい持つ?
ホビラジ用単3x8本とどれくらい違うのかなぁ、と

75 :
>>74
自分で試せば解るんじゃねぇの?

76 :
>>73
百均で売っている電池の方が回転が速くて新鮮なので性能が良いと言うことですね
知ってますよ

あれ?在庫で長時間お店に飾りっぱなしのパナやソニーの方が性能が良いと勘違いしてないですよね?

77 :
週一でたまに動かす程度の使用頻度ならアルカリよりマンガンの方が向いてる

78 :
百均でアルカリの6Vって売ってたっけ?満貫の奴しか見たことないんだけど・・・

79 :
ダイソーではアルカリ\150ですな
9Vね

80 :
>>76
百均電池は最近だいぶ良くなったけど、はずれることもあるのが欠点だな。
1/10でプロポに使ってたんだが、レースの日新品に変えたのに予選でローバッテリーorz
一本だけ負荷かけたら0.5Vくらいしか出ていなかった。
おまいらも気をつけた方が良いぞ。

81 :
>>76
>在庫で長時間お店に飾りっぱなしの ってどこの田舎在住ですかw
新宿のヨドバシなんかだと信頼性優先でソニー・パナどんどん売れてるよ
経費で落とす場合も多いし
百均の方が新鮮かもしれんけど、放電終了までの過渡特性が全然違うんじゃね 
ここで言うことじゃないけど、インテレ最悪だな もーやんなった

82 :
77>>てめえ、内部抵抗ってしってるか?アルカリとマンガンじゃまったくちゃうぞ。ちょっとは勉強しろ。

83 :
>>82
てめえが言うからwikiったぞ!ちょっとは勉強になったよこのやろう。ありがとう。

84 :
みんなドリパケライトやってるか〜

85 :
ミニッツとRC43持ってるから不要

86 :
ドリパケはステアリングとスロットルの調節出来ないんでそ?

87 :
それってトイラジやん

88 :
でもドリフトができる

89 :
イラネ

90 :
何故わざわざおもちゃの宣伝しに来るの?
巣に帰りなさいよ

91 :
RC43AWD…

92 :
プラモとかで、インドアレーサーに乗せる丁度良いボディはないものか

93 :
CAULでGT-R出るの待つ

94 :
>>43
ウチにもSC8820があるのでこれのACアダプタで試したら充電できました。
ありがとうございます。

95 :
やっぱ良く出来てるヨンサン
久しぶりにラジブックやったら反応遅すぎ
デジプロもいろいろだなぁ

96 :
まあ エポック潰れてないだけましだね
がんばれエポック

97 :
コレに関わった人は飛ばされたのかなぁ・・・

98 :
それは無いと思いたい。少なくともSPEC1からSPEC2まで展開出来たし、
専用サーキットが当時各地に点在してたようだし。
SPEC2余りまくりは過剰生産を指示した人間で、飛ばされるならその人・・・同じ人ならヤバいか。
テーブル上で走らせられる大きさと言うならこのサイズが限界(当時これ以上小さく出来なかっただろうと言う意味で)だろうし、
そこで走らせるのなら速さも丁度いい位だし、良い物なのは間違い無いんだけどな。

99 :
こないだトイザラス行ったらエポック製品けっこう見つけた
ジグソーパズルとかボードゲームとかで頑張ってんね
RC43は今でも十分通用するクオリティだと思う
細部変更やオプション展開で売れる商品だと思うんだが
・・・・定価は高すぎだなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【KO PROPO】 KO総合3 【近藤科学】 (905)
【京商】スコーピオン☆トマホーク☆ビートル (518)
買って後悔したラジコンを挙げてくれ (901)
【yokomo】 MR-4TC BD5 【ヨコモ】 (441)
【ミニッツ】対エンツォボディを検討するスレ2 (389)
【A123】Li-Feバッテリーを語るスレ4【中華セル】 (560)
--log9.info------------------
【MHF】ムカつく猟団。嫌いなプレイヤー【3鯖】72 (466)
【機動戦士ガンダムオンライン】支援機体スレpart5 (433)
( ´・ω・`)ぶりゃんぬ王国96 (986)
【MHF】愚痴スレ436 (602)
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart34634 (1001)
【MHFG】弓道部 145射目 (1001)
MHFGとはなんだったのか (238)
機動戦士ガンダムオンライン part1418 (1001)
【ECO】エミルクロニクルオンライン2650【あられ】 (1001)
機動戦士ガンダムオンライン part1417 (1001)
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3463 (1001)
【MHF】MHSX2 要望・報告・支援スレ Ver.12 (265)
機動戦士ガンダムオンライン part1416 (1001)
【機動戦士ガンダムオンライン】狙撃機体スレPart2 (657)
【MHF】ムカつく猟団。嫌いなプレイヤー【2鯖】67 (623)
【ドラゴンネスト】エンジニア総合スレ Part13 (637)
--log55.com------------------
【俳優】佐藤浩市、あの映画の炎上事件を語る「今ずっとネット見てる…」初めての炎上に戸惑っていた
【サッカー】久保竜彦の“破天荒さと凄み”を生かせなかった日本の現実 戦友たちの証言で振り返る
【サッカー】なぜ、町田は改名をするのか?サポは猛反対も「FC町田トウキョウ」とする理由
【テレビ】キムタク、いきなり!ステーキは「スゴいよ、あれ」
【マラソン】世界記録保持者キプチョゲ、マラソン2時間切り達成 非公認レース、というかイベントで
【芸能】バイきんぐ西村が趣味の延長で山を買う!「芸事より生きてる実感」が大反響
【サッカー】J2町田・藤田オーナー サポーターからの強い反発受け改名「保留」発表
【サッカー】久保竜彦「独特の哲学」から見る第二の人生 塩づくりと農業、断食、娘のスマホ禁止