1read 100read
2013年05月R&B・SOUL5: 【70年代】泣ける名曲【80年代】 (472) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆★☆★R&B系プロデューサー☆★☆★ (406)
【筋肉】田中ロウマ【澄んだ声】 (277)
雑談スレ in RB・SOUL板 (285)
【三部作】MAXWELL 3【貫徹祈願】 (411)
日本人女性人シンガー (387)
LEON WAREを語ろう (261)

【70年代】泣ける名曲【80年代】


1 :2005/05/09 〜 最終レス :2013/05/12
R&B or SOUL の泣ける名曲・名盤を書き込んでください。
アーティストとアルバム名も忘れずに。
70、80年代でなくても良いです。

2 :
The Four-top"ain't no woman"とFreddelic Knight"I've been lonely for so long"


3 :
TOWER OF POWERの"WILLING TO LEARN"
TOPはこの板的にありですよね?

4 :
MARVIN GAYE 「I WANT YOU」レコードのジャケも最高!
この板の住人のオールタイムフェイバリットですな。

5 :
おっ、I want youですか。
オレもI want youの2枚組デラックスエディション昨日買ったばっかだけどアウトテイクも凄く良くって何度も聴いてますよ。
特にI wanna be where you areが正規盤だと1分ちょっとのインタールードっぽい編集になってるけどアウトテイクでは6分近い長さでスンゴクいいんですよねえ。
あとはLeon WareのMusical MassageのCDのボーナストラックにもLeon Wareが歌うI want youのデモテイクが入ってて、こっちもすんごく良かったです。

6 :
泣ける曲でなぜか真っ先に思い浮かんだのが、
バラッドではなくフィリー・ダンサー仕立ての
エクスタシー・パッション&ペインの"Touch and Go"と、
エディー・ケンドリックスの"He's a Friend"。
音と歌が一体になって必死に何かを追い求める様が泣けてくる。

7 :
いいねぇエディケン。テンプスもいいけどフィリー大好きですわ。
ってことでフィリーから。
エボニーズのI’TS FOREVERですな。あれはいい。

8 :
おお、さっそく良スレが。
私はベティ・スワンの"I'd Rather Go Blind"に熱烈一票!
声質に泣く。抑えた表現に泣く。

9 :
レヴァートのカサノバ
シングルを元カノに借りパクされて泣いた

10 :
EBONYSのWAITING FOR THE LAST GOODBYE
GLADYS KNIGHT & THE PIPS の Once in a Lifetime Thing 

11 :
COPIA DE BARRY WHITEのJust The Way You Areが心にジーンと来る・・・

12 :
Leon Wareと言えば
If I Ever Lose This Heaven。
サビの繰り返し部分で号泣。

13 :
Smokey Robinson & The Miracles / I'll Try Something New , I'm Stuck On You
テディペソ / You're My Latest,My Greatest Inspiration
もーもうなんつーの。暖かすぎるんだよ!

14 :
ルーロウルズ / you'll never find another love like mine

15 :
アレサフランクリン / Oh Me Oh My Young,Gifted and Black

16 :
>>13
Smokey Robinson(・∀・)イイ!

17 :
こういうとこだと80年代は肩身が狭いが
Surface / Shower Me With Your Love
The Jets / You Got It All

18 :
One Way/Running Away
Al Hudsonのファルセットで泣く

19 :
ロレッタ・ハロウェイ/cry to me

20 :
Blue Magic / Side Show
ハァーリィハーリィィイィイッ♪の絶叫ファルセットがたまらん

21 :
>>9
セコイ

22 :
ベタだけとチャカカーンのスルーザファイアーに一票。

23 :

CURTIS MAYFIELD / SO IN LOVE
しあわせだなぁ

24 :
Surface/Closer Than Friends

25 :
パーシー スレッヂ 男が女を愛するとき

26 :
Jackson5
I'll be there

27 :
サタデーナイト、サンデーモーニング
古きよき時代を想像するだけで泣けてきてしまう

28 :
Spinners - I'll Be Around
Whenever you call me, I'll be there
Whenever you want me, I'll be there
Whenever you need me, I'll be there, I'll be around....

29 :
TOPのクレヴァーガールとか・・・

30 :
Bobby Caldwell/風のシルエット

31 :
Woments - With You

32 :
間違い  xWomonts ○Moments

33 :
面白い間違いだねw

34 :
>>32 あーモーメンツ!
これか I Don't Wanna Go かっ!て感じだったけど最近 Look At Me もやたら好き

35 :
ビリー ブラウンのファルセットでイケる私は、変態ですか?

36 :
Rogerのソロアルバム2枚目The Saga Continuesに入ってるI Keep tryingは
ベスト盤には入ってないけど胸キュンものの名曲よ。

37 :
ベストに入ってない名曲っていうとLeRoy Hutson の I Blessd The Day
最近知ったけど本当に至福のスウィートソウルだった。
>>23のしあわせ感に通じる。

38 :
>>26
I'LL BE THERE・・・イイ(・∀・)!!!!

39 :
グラディス ナイト 夜汽車よ ジョージアへ

40 :
>>26
マライアが歌ってる方が好きだけどね!

41 :
ロジャーと言えば、シャーリー・マードックのファーストアルバム
に入ってるYou are the one I needが凄く好きなんだよなあ。

42 :
Ain't no mountain high enough
what's goin' on
lovin'you
もちろんみんな原曲がイイ!
パブロフの犬状態で涙してしまう。


43 :
10〜20代のころはよくわからんかったけど30代に入ってから
デルフォニックスで涙するようになった。
オーティスとかは10代から好きだったし、地味なのが駄目
だったわけじゃないんだけど、なんだか不思議。

44 :
ロジャーなら
I WANT TO BE YOUR MANだな
これは泣ける名曲だ

45 :
チコデバージのカバーI wanna be your manもいいよ

46 :
70’s
Dramatics"You got me going through the thing"
80’s
Freddie Jackson"One heart too many"

47 :
OVの曲何でも
さわり聴くだけで勝手に泣けてくる
漏れもパブロフの犬状態

48 :
ドラマティックスのIn the rainを聴きながら、一人バーボンを飲み、泣いている私は、17才です。

49 :
>>48
タイーホしちゃうぞw

50 :
>>41
渋いね でも
1stならGo On Without Youだっしょ”泣ける”のはさ。
彼女がライブで最も力入る曲だしね

51 :
Kiss and say goodbye/The Manhattans
Reason/Earth Wind & FireYou're everything
Stop Look Listen/The Stylistics
Sweet love/The Commodores
Rain/The Barrino Brothers
It's forever/The Ebonys
Sunshine/The O'jays
Is it because I'm black/Syl Jhonson
Sideshow/Bluemagic  
I die a little each day/Otis Clay
Give your baby a standing ovation/The Dells
Oh Honey/Delegation
For the love of you/The Iseley Brothers    
I've been loving you too long/Otis Redding
Hard core poetry/Tavares
If you don't know me by now/Harold Melvin & Bluenotes

52 :
泣きたいときはSoul childrenのMove overを聴く。

53 :
>>51
アイズレーのFor The Love Of Youはほんとグッとくるもんあるな。
曲聞いて泣くことはないけど、グワっと感情がうずまく

54 :
スモーキー&ミラクルズの "We've Come Too Far To End It Now"

55 :
Donny HathawayのLive収録のジェラス・ガイ

56 :
Eugene Record 「Putting It Down」と「When We Pull The Shades」

57 :
シャイ・ライツ Oh Girlエンチャントメント Gloria

58 :
Skip mahony&The casualsのLand Of LOVEに一票。
あのファルセットの美しいこと!

59 :
>>58
美しいかな? でもイイ曲ですねw。
the Dells/O-O、I Love Youは静かにファルセットで入ってきて
サビに来たらあのド迫力VocalがくるGive your baby〜風の
60年代の傑作!!
テーマがアホみたいにシンプルwなのもイイ!!

60 :
Luther Vandross a house is not a home かなぁ

61 :
Tom WaitsのJelousy Girl

62 :
Brian McKnight の Never Felt This Way
この声に抱かれて眠りたい……です。




63 :
>39
midnight train to Georgiaは俺も泣ける。
だけど人には言えない・・・

64 :
>>63
midnight train to Georgiaもいいが、
nither one of us(want to be the first to say goodby)
の方が、俺は泣ける。

65 :
Love On A Two-Way Street
Lovely Way She Loves
I Do
初期モーメンツ最強

66 :
もしかして3曲とも69年の曲だったか?
ま、いいや

67 :
>>64
midnight train to Georgia も nither one of us もいいけど、
俺は「If I Were Your Woman」が泣ける。歌詞も切ないんだよねー。

68 :
>>67
何れにせよ、グラディス最高。

69 :
007消されたライセンスの曲よかったなぁ

70 :
J.BlackfootのTaxi

71 :
ベタだけど、どうしても入れさせてほしい
  "That's what friends are for"
やっぱGladysなんだよな、ほんと

72 :
ジェシカクリーブスのlove is somethingだべ

73 :
STEVIE WONDER/RIBBONS IN THE SKY
JANIS JOPLIN/CRY BABY
泣けます・・・

74 :
Janisって何か聴いてて白けちゃうんだよなあ。
Piece Of My HeartにしてもErma Franklinの方はエモーショナルだけど威厳も
感じられて素直に感動できるんだけど、Janisのカヴァーは何かキモくてダメ。

75 :
>>65
一人で泣くならモーメンツ。彼女と聴くならレイ、グッドマン&ブラウン

76 :
Valerie Simpson / Silly Wasn't I

77 :
Oscar Toney. Jr、For Your Precious Love なんてどうですか?

78 :
お洒落ソウルもいいけど、たまにはOtis ReddingのPain in my heartも聴きたい。

79 :
ジェイムス・イングラムのone hundred waysって曲知ってる?
クインシー・ジョーンズも歌ってたけど
もうイントロだけで泣ける

80 :
>>73
Cry Baby は Garnet Mimms & Enchantersのオリジナルが泣けます
果てしなく

81 :
スタイリスティクス ユーアーエブリシング

82 :
ダニー・ハサウェイ/Someday We'll All Be Free
Four Tops / Reach Out,I'll Be There
とくに後者。気分が高揚してワーッと溢れてくる

83 :
>>79
同意。最高のミディアム。There's No Easy Wayも泣ける。イングラムは本当に上手い。

84 :
We've Only Just Begun (The Romance Is Not Over)/Glenn Jones

85 :
>>79
>>83
大人だねえ

86 :
泣かせパワーなら白人のマイケルボルトンも入れていいですか? 一応、When a man loves womanカバーしてますし、

87 :
Quiet Elegance / You've Got My Mind Messed Up
これは泣ける

88 :
James Carrで

89 :
>>86
はあ???

90 :
>>89
IDオメ

91 :
CRY TO ME / LOLEATTA HOLLOWAY
前述のCRY BABY同様に、泣け泣けと叫ばれて、泣けます。
なぜかこの曲を聞くと(別にファンじゃないけど)マライア・キャリーが
カバーしたら声がハマるな…と思う、名曲中の名曲。

92 :
>82
Someday,we'll all be freeは俺も泣ける。
「マルコムX」サントラ中のアレサによるカバーも
チェックして欲しい。
>86
マイケルボルトンならSoul providerなんてどうでしょ。
確かにあいつはsoulとは言いがたいが。 

93 :
Barry WhiteのJust The Way You Areが最高です。
はっきり言ってこれはかなりきます。胸に刺さります。

94 :
俺はちょっと笑っちゃうんだけど・・・あの曲

95 :
>>92 曲自体はマルコムで知ったんだけどアレンジがちょっと苦手だったアレサver.
それにしてもいい映画だった。マルコムつながりで
A Change Is Gonna Come / Sam Cooke も

96 :
Making of you / Curtis Mayfield
これは、かなり泣きの名曲だと思う。
フィリー風にアレンジされたスタジオよりライブのシンプルセットのほうが
メロディーを生かしていていいとおもうな

97 :
alicia keys / if aint got you
ピアノの怱々としたイントロからはじまり、終始落ち着いた曲調で、
地味すぎず派手すぎずに泣きを誘うメロディーが続く。
妖艶とも厳格ともつかないアリシアの美しい歌声に思わず涙腺がゆるむ。

98 :
Candi Staton / How Can I Put Out The Flame (When You Keep The Fire Burning)

99 :
>>9泣けるって言うより最高

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ソウル★ファンク歌ってる奴2 (461)
【TLC】2 (253)
【南部の香り】サザン・ソウル2【魂の解放】 (741)
     ★JapaneseR&Bの名曲★      (290)
【ICONIQ】アイコニック (233)
ヴォーカルグループ コーラスグループ (738)
--log9.info------------------
REFLEC BEAT 総合スレ 120TH BATTLE 【colette】 (955)
【AC風】海外製コントローラー27台目【DAO・GAMO2】 (422)
(DDR)AC版DanceDanceRevolution Part231 (299)
【ダンエボ】DanceEvolution プレイヤースレ【DEA】 (594)
beatmaniaIIDX20 tricoro Phase1849 (275)
【穴冥FC1号】IIDXランカースレpart112【j逃す】 (749)
【SEGA】maimai TRACK 9【洗濯機】 (888)
旧作 太鼓の達人稼動情報スレッド (248)
はかせちゃん (220)
beatmaniaIIDX 20 tricoro 情報スレ part86 (1001)
ポップンカード総合スレ 第19弾 (800)
BMS 初心者質問スレ 9th style (405)
【IIDX】行脚プレイヤーにありがちなこと【遠征】 (204)
osu! - 32plays (880)
SOUND VOLTEX -BOOTH- TRACK077 (1001)
【Xbox360Kinect】DanceEvolution Part28【Arcade】 (382)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所