1read 100read
2013年05月セキュリティ152: 最強のPCセキュリティーコンボ(フリー限定) Part3 (465) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トレンドマイクロ スパイバスター part1 (469)
【負け組】ヤフーBB顧客情報流出(12+1)【DQN男】 (637)
【トレンドマイクロ】スパイバスター2006(仮称)β版 (357)
誰かが私のPCに侵入してきます (376)
【誤検出?】avast!報告スレ【Win32:Delf-MZG】 (649)
トレンドマイクロいい加減にしろ (713)

最強のPCセキュリティーコンボ(フリー限定) Part3


1 :2007/04/05 〜 最終レス :2013/04/22
フリーのセキュリティーソフトの優れた組み合わせを話合いましょう。
組み合わせによる不具合情報や最強を目指すための質問やアドバイス......etc
前スレ
最強のPCセキュリティーコンボ(フリー限定)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1118675325/
最強のPCセキュリティーコンボ(フリー限定) PART2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1157322927/

2 :
2ゲット

3 :
>>2
おまえ、「2ゲット」とか書いてて恥ずかしくないのか。
ほかのスレをみてみろよ。
ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使ってかいてるよ。
それをおまえは何だ。
考えた結果が
「2ゲット」
か。
なにそれ。
「2ゲット」とかかいて、それがスレの役に立ったか。
だれがおまえのレスに共感するんだ。
むかしのことはいいたくないが、「2ゲット」なんてかいてるやつはいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。
その歴史を踏まえて、おまえが書きこむレスは
「2ゲット」
なんだな。
わかった。おまえのことはわかった。
これからおまえのことを、哀れな人間として認識することにしたよ。
それから、あらかじめいっておくが、1000なんてゲットしようとするんじゃねーぞ。
そんときのおまえのあだ名は、「禿」だからな。おぼえとけ

4 :
linux
firefox
bitdefender
この際、osも含めフリーな環境に移行してみてはいかがでしょう。

5 :
>>5Get

6 :
誰も来ないからテンプレでも作るよ、、、こんなもんか
【アンチウイルス(常駐)】
【アンチウイルス(非常駐)】
【アンチスパイウェア(常駐)】
【アンチスパイウェア(非常駐)】
【ファイアフォール】
【砂箱】
【ウェブブラウザ】
【ウェブユーティリティー】
【メールクライアント】
【アンチスパム】
【その他】

7 :


8 :
【初心者】 フリーセキュリティ の組合せ 2【達人】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1169057476/
↑じゃダメなん?

9 :
>>9ゲット

10 :
唐10郎

11 :
>>6
ちょw誰だよ

12 :


13 :


14 :


15 :


16 :


17 :


18 :
【アンチウイルス(常駐)】AntiVir PersonalEdition
【アンチウイルス(非常駐)】BitDefender
【アンチスパイウェア(常駐)】Spybot SpywareGuard
【アンチスパイウェア(非常駐)】Ad-Aware
【ファイアフォール】Comodo Personal Firewall
【砂箱】ProcessGuard
【ウェブブラウザ】
【ウェブユーティリティー】Proxomitron
【メールクライアント】
【アンチスパム】POPFile
【その他】

19 :
ht★tp://77.xmbs.j★p/kid66666/←★は抜いてね!
◎マル秘!総合サイト! m(__)m《どろろ》m(__)m
超人気!完全決定版です!ホスト掲示板・風俗掲示板お水掲示板・総合掲示板
ブラックOK!必殺金融屋!超激安噂の車屋さん☆
このサイトを知らない者は必ず損します(--;)!!

20 :


21 :
【ファイアフォール】Agnitum Outpost Firewall
【アンチウイルス(常駐)】AntiVir PersonalEdition
【アンチウイルス(非常駐)】BitDefender(コマンドライン版)
【アンチスパイウェア(常駐)】Spybot SpywareGuard
【アンチスパイウェア(常駐)】Spydefense
【アンチスパイウェア(常駐)】と【砂箱】SpyCatcher Express
【アンチスパイウェア(非常駐)】Ad-Aware
【砂箱】System Safety Monitor
【ウェブブラウザ】firefox
【メールクライアント】OutlookExpress
【アンチスパム】SpamMonitor
【その他】

22 :
常駐のアンチスパイ無駄に入れすぎ

23 :
スパイウェアは種類がたくさんだから入れられるだけ入れろって言われたんです

24 :
アンチウイルスと一緒で、常駐の複数入れはトラブルの元なんだが

25 :
いや、ずっと安定してますよ、まだ2時間半くらいですが

26 :
しかも更新止まってるのもあるから、いつ不具合起きるかわからんぞ

27 :
>まだ2時間半くらいですが

   俺 を 笑 わ せ る 気 か 馬 鹿 者

28 :
【アンチウイルス(常駐)】KasperskyAntiVirus
【アンチウイルス(非常駐)】AntiVirコマンドライン版
【アンチスパイウェア(常駐)】SpySweeper
【アンチスパイウェア(非常駐)】SpywareBlaster IE-SPYAD AD-Aware SpyBot S&D
【ファイアフォール】OutPostPro
【砂箱】SSMレジスト版
【ウェブブラウザ】Firefox JaneDoeView
【ウェブユーティリティー】Proxomitron Tor FreeCaps
【メールクライアント】Becky!
【アンチスパム】POPFile SpamMailKiller
【その他】Hoster ZoneOut Compusec TrueCrypt GPGRelay WinPT PeerGuardian

29 :
11時間ちょっとたってみてやっぱりまずいかなと気づきました
【ファイアフォール】Agnitum Outpost Firewall
【アンチウイルス(常駐)】AntiVir PersonalEdition
【アンチウイルス(非常駐)】BitDefender(コマンドライン版)
【アンチスパイウェア(非常駐ただし、免疫は使う)】Spybot SpywareGuard
【アンチスパイウェア(常駐)】Spydefense
【アンチスパイウェア(非常駐)】Ad-Aware
【砂箱】System Safety Monitor
【ウェブブラウザ】firefox
【メールクライアント】OutlookExpress
【アンチスパム】SpamMonitor
【その他】
SpyCatcher Expressは常駐のみだったのでアンインスコしました
spybotの常駐もやめました
antispywareってどうしてそれぞれで別のspywareを見つけるんでしょうか?

30 :
>>29
メールクライアント変えるといいよ。
スキャン方法もパターンファイルも違うからじゃね?

31 :
>>30
レストン
メールクライアントはやっぱりサンダーバード辺りがいいんでしょうか?
SpamMonitorがoeと相性がいいらしいから仕方なく使ってみたんですが
全然仕事してくれないからメーラーとAntispamとセットで変更を考えてはいます
この11時間の間にもspamがたくさんくるので困ってるんですよ

32 :
>>31
GmaiからPOPFile、最後にThunderBird
俺はこうしてるよ

33 :
>>32
何度もすみません、ThunderBirdってデフォルトでspamの登録できましたっけ?
なんかクリック一つか二つで”迷惑メール”って登録ができるメーラーがあったような

34 :
Thunderbirdってベイジアンだろ?POPFileと一緒に使う意味あるのか?
ブラックリスト型のアンチスパムソフトと一緒に使った方がいいのではないか

35 :
>>33は自己解決しました

36 :
【アンチウイルス(常駐)】AVG フリー
【アンチウイルス(非常駐)】BitDefenderコマンドライン版(個別にスキャン、時々フルに)
【アンチスパイウェア(常駐)】なし
【アンチスパイウェア】Spybot、Ad-aware(時々交互にスキャン)
【ファイアフォール】Outpost フリー
【ウェブブラウザ】 FireFox、JaneDoeStyle
【メールクライアント】 ThunderBird
【ウェブユーティリティー】なし
【アンチスパム】 なし
【砂箱】なし
【ルータ】なし
【その他】RootkitBuster、AVG Anti-Rootkit Free(時々スキャン)
三年位前にAVG、Outpost、Ad-Aware入れてから、使いやすいのでそのまま使っているのですが、
少しまえに不安なのでとりあえずIE、OutlookExpressの使用をやめました。
連休に入ったので、セキュリテイを見直したいのですが、フリーでお勧めがありましたらお願いします。
AW・FW変更、砂箱導入したいのですが、各スレ見ると難しそうだったり、トラブルあったりで悩んでます。

37 :
>(時々交互にスキャン)
交互じゃなくて、必ず両方でスキャンした方がいい

38 :
最近AVGも悪くなくなってきた
気になるならAntiVirにすればいいと思う

39 :
>>37 両方でスキャンするようにします。
>>38 AWはAVGからAntiVirに変更してみます。スバム対策が必要になりますね。
ありがとうございます。
FWとアンチスバム、砂箱は何がいいでしょうか、お勧めがありましたらお願いしますです。

40 :
Thunderbird使ってたらアンチスパムはいらないんじゃ?

41 :
>>40 ThunderBirdはまだ入れたばかりで、AVGがウィルスチェックしてくれるし、メールの数も
30〜40位なので、まだよく理解してませんでした。ありがとうございました。

42 :
>>37
日本語だめな人?

43 :
>>41
spamは1日何通くらいくるんだ?多いならPOPFileでも入れて蛸育てればいいんじゃね?
HIPSはSSM Freeだね定番は

44 :
日本語については
むしろ42の方が不自由そう

45 :
>>41
AntiVirを使うなら、Thunderbirdの
ツール -> オプション -> プライバシー -> ウイルス対策
受信したメッセージは一旦個別の一時ファイルとして保存してからメールボックスに移動させる
にチェックを入れるよろし。これでメールスキャンしてるのとほぼ同じことになる

46 :
>>44
交互のアクションが読み手には判らないからどちらとも言えない
いずれにせよ意味は通じてるみたいだからいいんじゃない?

47 :
>>43>>45 早速いろいろ落として設定してみます。いろいろ教えていただきありがとうございました。
>>42>>44>>46表現が拙くてすいません。二日前にAd-Awareでスキャンしていれば、
Spybotでスキャン。その二日後はAd-Awareでって感じで行ってました。

48 :
潔癖症というかなんというか。
そこまで神経質にならにゃならんほどの危険な使い方をしているのかねぇ。
ふつーの使い方してたら常駐アンチウィルス+Defenderで十分と思うけどな。

49 :
ご教授ください
今ウイルスソフトはAVGをいれています
アンチスパイウェアはWindows Defenderなのですが
AVGのアンチスパイウェアに変えようと思うのですが
どうですかね?

50 :
>>49
併用すればいいんじゃね?

51 :
AVGのアンチスパイ(フリー)は常駐ないから要らないのでは。

52 :
日本語OKで、常駐タイプのアンチスパイウェアの最強って何だろう。
ウイルスソフトはavastあたりだと思うんだけど

53 :
そうだねAVGのフリーは30日常駐のみだね、その後は非常駐ですね
COMODOのBCleanは常駐でしたっけ?

54 :
>>52
SpySweeper

55 :
>>54
フリーじゃないからスレ違い

56 :
>>55
じゃあTerminator

57 :
>>56
何それkwskww

58 :
>>56
俺も知りたい
最強も何も>>52の条件を満たすソフトがあるのかさえわからん

59 :
SpywareTeminatorじゃないの?日本語OKじゃないけど
フリーなわりには高機能だと思うよ

60 :
今のところ>>28が最強

61 :
でもアウポProはフリーじゃない

62 :
無知はど怖いものはない

63 :
>>52
Windows Defender

64 :
釣りとしか思えない

65 :
>>28
アンチヴァーのコマンドライン使ってる時点で負け。
最強ではない。

66 :
>>64
どの書き込みが

67 :
俺64じゃないけど、たぶん63のことだろ

68 :
俺もそう思う

69 :
>>36です。アドバイスいろいろ頂ありがとうございました。さっそく頂いたアドバイスを
参考にしてAVG→AntiVir、FWそのままでSSM入れました。
SSMの設定で良くわからなかったので教えていただけないでしょうか。
・SSMの設定で、「アプリを実行」と「親rから子r」の選択でアプリ実行を選んだけど
 緩くなるから今頃失敗かなと思ったんですが、いかがなものでしょう?
 (設定が良くわからないので起動時にでるポップアップでの設定しかしてません)
・ルール未設定のプロセスが・・・と出るのですが、どれなのかわかりません。
・SSMを入れたらなぜかRootkitBusterが動きません。
・基本的なSSMの設定方法を紹介していくれているサイトはありませんでしょうか。
よろしくお願いします。

70 :
>>69
・親子関係は高度なプロパティで後から設定できる
今まで許可したアプリは全て「全て許可」になってると思うから
それを変更すべし
・プロセスモニターからルール未設定のアプリは確認できる
デフォ設定だと青で書かれてるプロセスがそれ
・使ったことないから知らない 多分管理者権限うんぬんで弾かれてるんだろう
・まずはヘルプ読め
あと
【FWと併用】System Safety Monitor Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1176893917/
でやった方がいいな

71 :
日本語OKで、常駐タイプのアンチスパイウェアといったら
Windws Defenderしかないような気がしますが・・・・

72 :
>>70 ありがとうございます。早速覗いてきます。

73 :
>>71
日本語以外なら?

74 :
>>71
SpyDefender

75 :
turi

76 :
tory

77 :
てst 

78 :
mklk\m

79 :
ビスタならなにが使えますのん?

80 :
このスレはそういうスレじゃないから

81 :
>>80
まさかぁ

82 :

複数の専門機関が行ったアンチウイルスの検出力ランキング。
おおよそ同じ傾向が出ていることが伺われます。
virus.gr 2007度5月最新テスト結果
http://www.virus.gr/english/fullxml/default.asp?id=85&mnu=85
1. ☆Kaspersky☆ version 7.0.0.43 beta - 99.23%
2. ☆Kaspersky☆ version 6.0.2.614 - 99.13%
3. Active Virus Shield by AOL version 6.0.0.308 - 99.13%
4. ZoneAlarm with KAV Antivirus version 7.0.337.000 - 99.13%
5. F-Secure 2007 version 7.01.128 - 98.56%
6. BitDefender Professional version 10 - 97.70%
7. BullGuard version 7.0.0.23 - 96.59%
8. Ashampoo version 1.30 - 95.80%
9. eScan version 8.0.671.1 - 94.43%
10. Nod32 version 2.70.32 - 94.00%
後略)
※ウイルス定義パターン検出+ヒューリスティック検出の総合性能※
2007度2月av-comparatives
http://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2007_02.php
1位 AntiVirusKit (AVK).   99,45% ADVANCED+
2位 TrustPort AV WS    99,36% ADVANCED+
3位 AntiVir PE Premium..  98,85% ADVANCED+
4位 F-Secure Anti-Virus  97,91% ADVANCED+
5位 Kaspersky AV      97,89% ADVANCED+
5位 eScan Anti-Virus    97,89% ADVANCED+
7位 Norton Anti-Virus..   96,83% ADVANCED
8位 NOD32.          96,71% ADVANCED
後略)

83 :
>>82
> 複数の専門機関が行ったアンチウイルスの検出力ランキング。
いつからvirus.grのサイトに複数の専門機関がかかわるようになったんだ?

84 :
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1173273570/29-31

85 :
>>83=日本語が不自由。

86 :
>>84
>AV Comparatives オンデマンドスキャンの結果(2007-02)
>PC-cillinの日本名は「ウイルスバスター」(Trend Micro)である

Trend Microがav-comparativesに参加していたのは、
二年ほど前までだろう。
データ改ざん乙、NOD厨。

87 :
>>86
バスター信者って見苦しいのねw
今の中国政府を繁栄してるみたい
さすがは中国企業だw

88 :
バスター信者って見苦しいんだねw
今の中国を繁栄してるみたい
さすがは中国企業だわw

89 :
>>87-88
こんなレスも付いていたよ。

一番いいセキリュティソフト
44 名前:38 [sage] 投稿日:2007/05/13(日) 00:16:55
>AV Comparatives オンデマンドスキャンの結果(2007-02)
>今年の3月に急遽参加したよ

なんで二月のリストの中に入ってんの?

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/05/13(日) 00:38:53
>>46
2月と3月のテストは、
100%同じサンプルでテストしているというソースはあるんですか?
仮に100%同じサンプルでテストしていた場合は、
2月にテストした製品群は2月に製作されたシグネチャを用いてテストに臨んでいるのに、
PC-cillinは3月に製作されたシグネチャを用いてテストに臨んでいるということになってしまいますね。
100%同じサンプルでテストしていた場合も、
100%同じサンプルでテストしていない場合も、
同じ2月分のリストの中に混ぜて表記するのは問題があると思いますが。

90 :
>>89
聞く前に自分で確かめろよ
お前は英語もわからない落ちこぼれか?

91 :

信者・自演・荒らしが酷いのでセキュ板にもIDが必要
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1178983904/

92 :
>>90
一番いいセキリュティソフト
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/05/13(日) 01:20:26
>>50
具体的な内容に触れているレスが何もないんだね。
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/05/13(日) 01:33:37
>>50
>>49に対する具体的反論に全くなっていない。
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/05/13(日) 02:48:03
原文には>>49に反論できるような文章は見当たらなかった。
漏れの見落としカナ?

>>90はWSのカミでした(w
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1176131495/33-36
>>90は英語も日本語も大得意(w
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1176131495/37-38,41,45,47

93 :
【アンチウイルス(常駐)】 AntiVir PersonalEdition
【アンチウイルス(非常駐)】 BitDefenderコマンドライン版
【アンチスパイウェア(常駐)】 Spyware Terminator 今は外してるがそろそろ入れなおすつもり
【アンチスパイウェア(非常駐)】 Spybot Ad-awareSE SpywareBlaster
【ファイアフォール】 Zone-alarmフリー版
【砂箱】 System Safety Monitor
【ウェブブラウザ】 Opera+Firefox
【ウェブユーティリティー】 Proxomitron
【メールクライアント】 Thunderbird
【アンチスパム】
【その他】 Sophos Anti-rootkit

94 :
【アンチウイルス(常駐)】 AVGフリー
【ファイアフォール】 Zone-alarmフリー版
【砂箱】 System Safety Monitor
【ウェブブラウザ】 Firefox
【メールクライアント】 Thunderbird
以上。他は無し。今まで問題なし。

95 :
AVG ウィルス通してるよ。。 気をつけて〜〜

96 :
NOD厨乙。

97 :
>>95
詳細plz

98 :
どうせいつもの奴だ。ほっとけって

99 :
100%安全なソフトなどないだろうな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ESET NOD32アンチウィルス Part66 (490)
【ノートン】Norton Internet Security Ver.229【2013】 (317)
【Free版限定】Agnitum Outpost Firewall part28 (547)
【江民科技】JUSTインターネットセキュリティ Part2 (254)
ウイルスバスター2012 Part4 (414)
Win XPのファイアーウォール (871)
--log9.info------------------
自治スレ (532)
エプキチも憤慨!!カラリオは印刷可能枚数が少ない!! (447)
【FAX付】SHARP AI-M1000【低価格複合機】 (845)
【2005】エプソン新機種について考えるスレ【秋】 (703)
(●)(●)(●) EPSON PM-700C (●)(●)(●) (392)
エプソンの新機種 (319)
エプソン卑怯! A700を9800円で大売出し! (298)
エプソンPM-3000C作った香具師はR (442)
 「キヤノン」と「エプソン」ってどっちが強いの? (928)
セイコーエプソン、28億円申告漏れ…国税指摘 (485)
《遅い》エプソンって最悪だな《うるさい》 (824)
【エプソンカラー】PM-G800スレpart2【キボンヌ】 (513)
〜EPSON PM-A850〜次期モデルも?【2人目のあやや】 (431)
★★★★★ CANON PIXUS 860i ★★★★★ (553)
●●不正?●●価格コムに関するミステリー●● (675)
【Mac】マカープリンタ選び【ユーザー】 (591)
--log55.com------------------
【埼玉】Amusement Field BAYON【ふじみ野】
【関西】天王寺阿倍野周辺のゲーセン【大阪】
☆☆★群馬のゲーセン事情その50★☆★
名古屋(東海地方)スレpart38
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その7
広島の音ゲースレ18
新潟のゲーセン事情69
イミグランデ日吉17