1read 100read
2013年05月SF・FT・ホラー8: 【ウィリアム】サイバーパンク小説【ギブソン】 (475) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SF衰退の原因はSFマガジンの所為 (363)
ジュブナイルSFを語ろう その2 (227)
GH■悪霊シリーズネタバレスレ23■小野不由美 (852)
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之32[優しい煉獄] (627)
ここだけ5年進んでるスレ (263)
SF小説を作ろう1 (313)

【ウィリアム】サイバーパンク小説【ギブソン】


1 :2010/11/26 〜 最終レス :2013/05/11
ウィリアム・ギブソンに代表されるサイバーパンク小説や映画などについてマターリ語るスレです。

2 :
ぶひひ

3 :
乙。
ギブスンスレがなくなったままだったので寂しかったよ。

4 :
そもそもサイバーパンクの定義って何よ?

5 :
>>4
昔なら「ミラーシェード」の序文を嫁、の一言で済んだんだがな…

6 :
その序文をコピペしなよ

7 :
>>4
電撃おやじ

8 :
桜玉吉のサイバーパンク一家とレトロフューチャー家族が隣同士に住む漫画が面白かった。

9 :
>そもそもサイバーパンクの定義って何よ?
「サイレントメビウスってサイバーパンクですよね」
「サクラ大戦ってスチームパンクですよ」


10 :
もはやサイバーパンクではないが、今Zero History読んでる。
案の定ツイッターとiPhoneが大活躍するぜw

11 :
スターリング、ラッカーあたりもここでおk?

12 :
どうぞ

13 :
age

14 :
age

15 :
大原まり子あたりもここでおk?

16 :
ミクのARiAって曲のPV見たら、大原まり子の『ハイブリッドチャイルド』思い出した。

17 :
ようやくディファレンスエンジン読み始めたが
やっぱりこの訳者はどうしようもなくヘタだな

18 :
だな。>>17さんの訳文の方がずっと上等だ。

19 :
>>17さんの訳が読めると聞いて

20 :
黒丸氏は訳が下手かどうかは別にして日本語の文章としてはかなり変な部類

21 :
ニールスティーブンソンもおk?

22 :
ギブスンかギブソンか、それが問題だ

23 :
マイクル・ジャクスン

24 :
>>22
ギブソンだとちょっと前に亡くなった劇作家の人になっちゃうから
サイバーパンクSFを書く人の方は「ウィリアム・ギブスン」じゃね?
というか出版社も、その劇作家との混同を避けるために
あえてギブ「ス」ンという表記にしたんじゃないかと。

25 :
>>24
単に出版社の表記のルールに従っただけじゃん?

26 :
実際の発音としてはギブスンのほうが近いのか?
「トンプソン」はネイティブの発音だと「トムスン」って言ってるようにしか聞こえないけど。

27 :
>>25
統一表記表に従うと両方同じになるよ
ハヤカワの本の編集に関わった事はないけど>>24で正解だと思われる

28 :
>>27
区別とか関係なく早川は人名の"〜son"はいつも"〜スン"と表記してると思うが。
ジャック・ウィリアムスン
ハリイ・ハリスン
テリー・ビッスン

29 :
メル・ギブソン

30 :
ハーレーダビッドソン

31 :
ニンセイ通りにウシジマくん登場

32 :
ディファレンスエンジンは訳以前に話が面白くない
なんであの二人が書いてあんなものが出来上がっちゃったんだろ

33 :
>>30
and マルボロメン

34 :
>>32
いっそ一人の方がよかったんじゃ…
と思ったけどギブスンでも合作は面白いやつは面白いからな、スワンウィックとか
JMの脚本みたいに、裏目に出て良さが発揮されなかったんじゃなかろうか

35 :
JMは実質名義貸しだから…そこらへんの経緯が昔のSFMにチラッと触れられてたような

36 :
オノ・センダイが・・・

37 :
「渋谷のマッスルシアターのところで募金やってる」というツイートを読んだ御大が
すかさず「マッスルシアターって何?」と興味を示していたのが微笑ましかったw

38 :
最近になってギブスン読み始めたんだけど今ほとんど絶版になってるのね・・・。
関西で一応大きそうな書店(ジュンク堂とか)色々回ってみたけどどこもニューロマンサーとディファレンスエンジンしか置いてなくてがっかりだわ。
モナリサオーバードライヴとかクローム襲撃とかも読みたいんだけどどっか置いてないかなぁ。
ギブスンじゃないけどスキズマトリックスとかも見かけないなぁ。

39 :
クローム襲撃はブックオフ探せば見つかるかも

40 :
マケプレが嫌いでなければ使えばいいと思うけど。
何パーセントかぐらいでハズレをつかむことがあるようだが。

41 :
万難を排してでも、「クローム襲撃」はゲットしておけ。損はしないぞ

42 :
スプロール3部作は全部古本屋で100円で見つけた

43 :
映画化ってどうなったの?

44 :
『クローム襲撃』『蝉の女王』『ヒーザーン』あたり読んどきゃいいんでないの。

45 :
ヒーザーンはドライコ未訳分が多すぎてなかなか手が伸びない
早川ちゃんとやりたいな

46 :
>>4
オサレSF。

47 :
オサレというより、ダサさとカッコよさの間を全力で往復してる感じ

48 :
そりゃまぁ、電脳空間ではかくいいカウボーイが現実世界じゃアレなわけだから。

49 :
上で絶版て話が出てるのは邦訳のほう?
原書なら普通にamazonで買えた。

50 :
ニルヴァーナっていうサイバーパンクをいろいろかじった映画を観たんだけど、
なんの脈絡も無しにマックスヘッドルーム出てきたのにワロタw

51 :
そういえば「ハーモニー」でマックスヘッドルームネタもあったな

52 :
サイバーパンク作品に出てくる単語あげてけ
ガーンズバック連続体

53 :
ヒューゴー不連続帯

54 :
ウォルター・ジョン・ウィリアムズってこのスレでいk?

55 :
アレはまがい物だからダメ

56 :
『あいどる』までは読んだけど、それ以降はスルーしてるわ。
作品それ自体のパワーも落ちてる気がするけど、浅倉久志の訳文もイマイチ。
SF界きっての名訳者だと思うけど、ギブスンとの相性はあんまりよくない。

57 :
すいません、まがい物のほうが面白くてわかりやすかったような気がするですよ。


58 :
かと言って、カーク船長の『サイバー・ドラッグ/テクウォー』は
このジャンルにいれたくない

59 :
>>52
「アイス」とか「カウボーイ」とかか

60 :
>>52
ニンジャ

61 :
ヤクザ

62 :
ケジメ

63 :
ナミナミ

64 :
成田空港沿いのホテルのゴジラの歯のような棺桶

65 :
人格モディ

66 :
黒丸氏に続いて浅倉氏ももはや銀河の彼方の人じゃないか。

67 :

ちょっくらケンタウルス系まで行って来る
           _____________
      │   /// ∧∧   ||∧∧∧∧\ ∧,,∧\
      |__/__// (,,^Д^) ||(,,゚Д゚)゚ー゚) l\・ω・) \___ ♀___
     ll" ̄口 ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄二二 ̄⊂OOl皿lll皿00|
  ̄  〔_ll⌒l__ヘ ニニニニ| ニニニニニ |゚ニニ l⌒l_l_Πl lニ囗ニΠ〕
 ̄      ̄`ー' ̄ ̄ ̄ ̄`--' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー' ̄ ̄ ̄ ̄`--' ̄

68 :
リブートっていう世界初のCGアニメを知ってる人いる?
デジモンやサマーウォーズみたいな内容だそうで、非常に興味があるんだけど
如何せん入手困難な状態だわ。
非レンタル落ちで4巻揃っているなら10k位出せるんだけど。
持っている人いたら検討頼む。

69 :
「グリッチ!」

70 :
>>68
> デジモンやサマーウォーズみたいな内容だそうで、
は? どこが?


71 :
ウイルスと闘うってとこ

72 :
むしろTRONだったような。

73 :
表現は正確に。Wikipediaによれば、
It was the first half-hour, completely computer-animated TV series.
だそうだ。

74 :
放送94年って俺4歳かよw
あと、ぐぐったらDVD出るらしいな。擦り切れたビデオに大金出すなんて、バカな買い物するとこだったわ。
日本版出るまで待っときます。



75 :
コフィンって今でいえばカプセルホテルみたいなもんかね

76 :
>>75
いや、当時もカプセルホテルだよ。

77 :
ていうかカプセルホテルがあって、それを書いたんじゃなかった?

78 :
当時リアルにあったカプセルホテルを、
もっと質素な必要最低限の機能だけのものとして描いたのが「棺桶ホテル」
(1人ひとりが使うカプセルのユニットを、骨組みの中に剥きだしで
固定してあるだけ、なんて「カプセルホテル」はさすがに実在しない)

79 :
ブルース・スターリング「グローバルヘッド」読んでるが
キリストVSイスラムの話は難しいな

80 :
ウィキペディアで知ったのだが最初のカプセルホテルの設計者って
銀座の中銀カプセルタワービルの設計と同じ人だったのか

81 :
新宿のカプセルホテル行ったことあるけど、全員男w
女は利用しないのかねああいうとこ

82 :
>>81
だってぇ〜襲われたら怖いんですもの…クネクネ

83 :
ニューロマンサーを今読んでるとこなんですが、わからないとこがあるので質問させてください。
モリイ達は、ウィンターミュートがアーミテイジを動かしている黒幕であることを、
何を根拠にして確信したんでしょうか??

84 :
フィンが冬寂について調べてきた以外の理由ってこと?
冬寂が自分から接触してきた(ヤンダーボーイ経由のメッセージ)ことで、どうやら味方側であること
んでアーミテジの経歴を調べると誰かに人物像を塗り替えられて操られてるのがわかったんで
味方側にAIなんていう人間を操るのも軽々な代物がいたら、そりゃどう考えてもそいつじゃ、ってあたりか

85 :
>>84
ありがとうございます。
アーミテイジがウィンターミュートに操られているって部分が理解できていませんでした。
読解力不足なのかなあOTZ

86 :
俺も読んでて意識してなかった
あの文体や描写に幻惑されて、そういう登場人物の構図を読み解くところまでいかない感じ

87 :
コート大佐にかかわる記述(p136-138)を読み返しても、
ウィンターミュートとの関連(人物像を塗り替えられて操られてる)が書かれてなかったorz
これ読み進めていくとわかってくるのかな。
まずは全部読んでみます。

88 :
>ウィンターミュートとの関連(人物像を塗り替えられて操られてる)
もう少し先でモリイとケイスが推測を述べ、その後ウィンターミュート本人がその推測を裏付けてるから

89 :
うーんすみません、
p153で「それも、かつてリヴィエラだった、動きもなく血まみれの死体を突き抜けて」
とあり
p154では「もとどおり五体満足で血痕もなく、その足元に倒れている」
と書かれています。
リヴィエラは怪物に殺されたんじゃないんですか??
でも次のページでは気絶してるだけって描写になってます。
ここの状況がよくわかりません。
そもそも、その怪物ってのも何なのか・・・
どなたかこのシーンの状況をかいつまんでご解説いただけないでしょうか?
なんかあまりに描写が抽象的なので、状況が頭に入ってこないんです。
そこで何がどう起こっているのか・・・

>>88
確かにコート=ミュートがAIに操られている推測が語られる部分が出てきました。
納得です。。

90 :
×コート=ミュート
○コート=アーミテイジ

91 :
>>89
リヴィエラは早い話が幻術使い そのへんは幻 読んでればわかる
この時点ではジャージー砦が言ってる「サブリミナル」しか説明がないが、
ここでは要は幻術で潜在意識まで操れるって意味
てか初読で起こること(特にこのあたりのくだり)を
全部把握しながら読むなんて無理なのがアタリマエの小説なんだってば…
とか思ったが他にこのスレでやることもないな

92 :
>>91
リヴィエラがケイスたちに幻影を見せてたってことなんですね!?
たしかに特技でそういったものを持っているという説明はあった気
がするんですが・・・このシーンにそれが繋がってくるとは思いませんでした。
ようやく理解できました。
相当「察する」感覚で読まないと全くの意味不明になってしまいます。
また質問させていただくかもしれません。
そのときは「どうぞよろしくお願いいたします。

93 :
ニューロマンサーは話の構造で言ったら「西遊記」なんだよな。
モリィ=猿
ケイス=カッパ
フィン=豚
アーミテジ=坊主
天竺=射手座
ま、宝探しのロードムービーはすべて「西遊記」型かもしれんが。

94 :
モリィ=犬
リヴィエラ=猿
ケイス=雉
アーミテジ=桃太郎
毒嚢=きびだんご
迷光=鬼ケ島
秀雄=鬼
自分の肉体=金銀財宝

95 :
モリィ=次元
リヴィエラ=不二子
ケイス=ルパン三世
アーミテジ=五右衛門
3ジェイン=クラリス
逆光=カリオストロの城

96 :
ケイス=まる子
モリィ=たまちゃん
リヴィエラ=花輪君
アーミテジ=丸尾君
フラットライン=おじいちゃん

97 :
まるっきり駄法螺…
じゃねぇか…
【映画】東京で撮影も?ウィリアム・ギブスン『ニューロマンサー』映像化企画、V・ナタリ監督によって2012年早々に着手!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1306131529/

98 :
これで何度目だ?

99 :
2012年着手かよ(遠い目

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
小林泰三 その9 (826)
【弥勒戦争2】山田正紀を語れpart5.1【出すよ?】 (723)
SF小説を作ろう1 (313)
★SF・ファンタジー・ホラー板 オフ  7回目★ (303)
おすすめのSF漫画は? (568)
ライトノベルレーベルのSFを語るスレ 2 (821)
--log9.info------------------
【対戦】石川ガンガン事情【金沢】 (381)
【カムバック】麻雀格闘倶楽部富山スレ6【やす@〜】 (743)
香川の音ゲー事情8 (904)
熊本ぷよぷよスレ (592)
麻雀格闘倶楽部京都本スレ (978)
千葉県八千代市・佐倉市のゲーセン事情PART4 (561)
【ト】麻雀格闘倶楽部【モ】静岡スレ2【ヤ】 (379)
北海道のQMA事情 その24 (516)
広島のゲーセン事情27 (610)
ラウンドワン梅田part4 (418)
所沢キャロム (314)
【10円1クレ】兵庫のゲーセン事情 14!【玉はじき】 (274)
【CUBE】高円寺のゲーセン 2壊目【ストーカー多数】 (465)
宮城のQMA事情 その6 (432)
Minecraft 354ブロック目 (931)
Diablo3 Part474 (831)
--log55.com------------------
木村拓哉、推しメンのAKB小嶋陽菜に熱烈共演オファー
■木村拓哉、スピード違反で2度検挙ざまあwwww
今週のスマスマ【113】
【キムラ】木村は立派な猫兄さん【ゴロー】part8
SMAPの全盛期を超えるのは不可能
木村拓哉パック事故
木村って嫌な野郎だよな
主演ドラマの視聴率で、木村拓哉が亀梨和也に負けた