1read 100read
2013年05月SF・FT・ホラー47: 指輪物語−64 (683) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
劇場版 ガンダムOO (584)
巨大な怪獣や動物に飲み込まれるシーン 第5胃袋 (661)
今日買ったSF・FT・HR本を教えるスレ8 (650)
それにしても2011年の秋ってSFだなぁ (454)
ここだけ5年進んでるスレ (263)
北野勇作 2丁目 (870)

指輪物語−64


1 :2012/08/25 〜 最終レス :2013/05/08
〜アラゴルンとエオウィンの年の差は『64』〜
新スレが立った時、1は不意に一瞬ためらいを見せ、スレをじっと眺めました。
その目は輝いていました。2ちゃんねらーは1の美しいレスを見て微笑を浮かべました。
2ちゃんねらーが新スレを受け取る時、乙のレスが1に贈られました。
その触れ合いに1の体が震えたのがかれにはわかりました。
J.R.R.トールキン教授の『指輪物語』他関連作品のスレッドです。『ネタバレ』あり。
関連スレは2-10あたり。
前スレ:指輪物語−63
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1319639407/

2 :
↑Ι Χ く・Γ↑Π Ψ く┼Π Γ- F・ トΔ↑Λ B・彳ト・↑|┤F・R ΛΛ Υ・:彳ト・┼Λ↑F・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 アマン(映画公式サイト)
 映画公式サイト(英語)
  http://www.lordoftherings.net/
 映画公式サイト(日本語)(閉鎖)
  http://www.lotr.jp/
 ヌメノール(上古の記録)
 2チャンネルリオン(西方語→日本語)(自動翻訳付き中つ国総合掲示板)
  http://jbbs.livedoor.jp/movie/469/
 中つ国Wiki(日本語)(みんなで作る中つ国辞典)
  http://arda.saloon.jp/
 ミナス・ティリス(映画板)
 「ロード・オブ・ザ・リング」FAQ集(日本語)(映画メインのFAQ)
  http://lotr_faq.at.infoseek.co.jp/
 指輪物語&映画LotR関連スレ過去ログ集(日本語)(映画板+SF板過去ログ集)
  http://lotrkanri.web.fc2.com/index.htm
 バラド・ドゥア
 こんな指輪物語は嫌だ パート25
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1286858381/
 萌ルドール(日本語)(お絵描きなど)
  http://souko.s4.xrea.com/LotR/
_________________________________
↑Ι Χ く・Γ↑Π Ψ く┼Π Γ- F・ トΔ↑Λ B・彳ト・↑|┤F・R ΛΛ Υ・:彳ト・┼Λ↑F・

3 :
↑Ι Χ く・Γ↑Π Ψ く┼Π Γ- F・ トΔ↑Λ B・彳ト・↑|┤F・R ΛΛ Υ・:彳ト・┼Λ↑F・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ホビット庄(2chスレッド)
 【指輪物語】ロード・オブ・ザ・リング/ホビットの冒険 第191章
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1311104718/
 指輪物語【ロードオブザリング】の軍事的考察(dat落ち)
   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1267021766/
 "指輪物語"をスレッド検索@2ch
  http://find.2ch.net/?BBS=2ch&TYPE=TITLE&STR=%BB%D8%CE%D8%CA%AA%B8%EC&COUNT=10
 "ロード リング"をスレッド検索@2ch
  http://find.2ch.net/?STR=%A5%ED%A1%BC%A5%C9%A1%A1%A5%EA%A5%F3%A5%B0&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch
 灰色港(関連サイトへ)
 Tolkien Online(英語)(トールキン関係全般についての最大サイト)
  http://www.theonering.com/
 TheOneRing.net(英語)(こちらも総合サイト)
  http://www.theonering.net/
 The Encyclopedia of Arda(英語)(百科事典。情報量すごい。)
  http://www.glyphweb.com/arda/default.asp
 Middle Earth Map(英語)(中つ国地図。壁紙お薦め。)
  http://www.artbyforster.com/middle-earth/map-01.html
 Rolozo Tolkien(英語)(指輪イラスト多数。)
  http://fan.theonering.net/rolozo/collection
_________________________________
↑Ι Χ く・Γ↑Π Ψ く┼Π Γ- F・ トΔ↑Λ B・彳ト・↑|┤F・R ΛΛ Υ・:彳ト・┼Λ↑F・

4 :
↑Ι Χ く・Γ↑Π Ψ く┼Π Γ- F・ トΔ↑Λ B・彳ト・↑|┤F・R ΛΛ Υ・:彳ト・┼Λ↑F・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎新スレガイドライン
 ・新スレは>>950が立てる。
 ・950以降はスレ立て以外の発言は自粛。
  (ほんのちょっとの辛抱です。協力お願いします)
 ・スレタイトルなどはスレ後半になったら適宜出していく。
 ・900を越えたら次スレの人の為にテンプレ案を書き込むことを優先して下さい。
 ・900越えたら議論は一時休戦。
 予備避難所
 2チャンネルリオン □□ 最後の憩い館 □□
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/469/1015246106/
  ◎煽りは完全放置。
_________________________________
↑Ι Χ く・Γ↑Π Ψ く┼Π Γ- F・ トΔ↑Λ B・彳ト・↑|┤F・R ΛΛ Υ・:彳ト・┼Λ↑F・

5 :
ちす

6 :
タイトルに「ホビット」って入れるべきだったんじゃ…
12月までにこのスレを消費できる気がしないんだけど…

7 :
ついでに、映画板の現行スレは第197章なんだけど…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1345202567/l50

8 :
>>6
そーゆー意見はスレ立つ前に言えよ。

9 :
終わりだよ!

10 :
「むやみに三点リーダーを使うやつはうざい」の法則があると思ってる

11 :
>>7
ごめん、チェック忘れてた
めんどくさいから次回から>>3
↑Ι Χ く・Γ↑Π Ψ く┼Π Γ- F・ トΔ↑Λ B・彳ト・↑|┤F・R ΛΛ Υ・:彳ト・┼Λ↑F・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ホビット庄(2chスレッド)
 "指輪物語"をスレッド検索@2ch
  http://find.2ch.net/?BBS=2ch&TYPE=TITLE&STR=%BB%D8%CE%D8%CA%AA%B8%EC&COUNT=10
 "ロード リング"をスレッド検索@2ch
  http://find.2ch.net/?STR=%A5%ED%A1%BC%A5%C9%A1%A1%A5%EA%A5%F3%A5%B0&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch
 灰色港(関連サイトへ)
 Tolkien Online(英語)(トールキン関係全般についての最大サイト)
  http://www.theonering.com/
 TheOneRing.net(英語)(こちらも総合サイト)
  http://www.theonering.net/
 The Encyclopedia of Arda(英語)(百科事典。情報量すごい。)
  http://www.glyphweb.com/arda/default.asp
 Middle Earth Map(英語)(中つ国地図。壁紙お薦め。)
  http://www.artbyforster.com/middle-earth/map-01.html
 Rolozo Tolkien(英語)(指輪イラスト多数。)
  http://fan.theonering.net/rolozo/collection
_________________________________
↑Ι Χ く・Γ↑Π Ψ く┼Π Γ- F・ トΔ↑Λ B・彳ト・↑|┤F・R ΛΛ Υ・:彳ト・┼Λ↑F・

12 :
これも関連スレで入れてもいいんじゃないか
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1334814465/

13 :
入れません

14 :
>>13
何で?

15 :
>>14
嘘だよ(^^)

16 :
>>1


17 :
前スレが途中で落ちたね
スレ立ては、今のペースだと970過ぎでも余裕だと思うので、
次スレの時はテンプレ修正してもいいんじゃない?

18 :
地図の本手に入れたー!
欲しい方は絶版になってたけど
地図の本が出る前って、みんな頭の中で自分で地図を描いてたの?
だとしたらすごいな
白地図と用語集もほしいな…評論社さん(チラッチラッ

19 :
詳細さはともかく地図自体は本についてるよね

20 :
あの地図、文庫サイズだと小さすぎて見づらいし
それと一番の原因は、文章読んでるだけじゃ今フロドが北向いてるのか
南向いてるのかわからなくなるという自分の方向感覚のなさ
頭の中に地図を作れない、典型的な方向音痴脳
ホビット庄〜柳じじいぐらいまではなんとかついていけたけど、
そこからもう全くわからない世界
白地図に自分でフロドの道とか、馳夫さんの道とか書き入れてみたい

21 :
ttp://4.bp.blogspot.com/-7eOApLVPQE0/Ti-ZbgCI1SI/AAAAAAAAAyM/jNM_ND98dQU/s1600/Fenlon_small_ME.bmp
ゲームとはいえ、こんな地図を作って“九人の王”にそれぞれ領土を設定したICEは立派だったと思う。
30年も前だが。
>>20
http://amzn.to/RiHi4c

22 :
ゲームの話じゃ…

23 :
ゲームの話ッつうても、正規にトールキン財団とライセンス結んでLOTMの設定バリバリ入ったマニアックな出版物だったんだが、
会社自体が傾いたのと、映画化に当たってゲーム・ライセンスが切れたので消滅。
ロード・オヴ・ザ・リングのゲームも作られたけど、キャラゲーだったしでゲーマーからは評価が薄く消滅。

24 :
ライセンス結んだからどうこうという話じゃないだろ

25 :
ゲームだからと蔑みたいのではスレ違いなためどうしょもないが、記述のない部分はオリジナルで埋めたにせよ、背景設定であるHotMに明確に反した部分はなかったはずだが。
なんといっても、作ったのは指輪物語をゲームにしたいというマニア集団だったんだから。
ちなみに当時のマップでは、右下がモルドールの一般的なやつ以外は存在しなかった。
最近公式になった「Atlas of Middle-Earth」のやつは映画化以降に作られたものだしね。

26 :
蔑みたいとはまた凄い被害妄想だな・・・
財団が許可しようがしまいが教授自身の手になるものと
他人が後付けしたものは別だろ
映画然りゲーム然り
正直そんな区別もつけられないような奴がここに書き込んでることに驚いた

27 :
HotMすら読めないやからは書き込むべきじゃないのは同意。

28 :
じゃあシルマリルもダメだな

29 :
HoMeって略称はよく見るがHotMは初めてだ

30 :
シルマリルは生前に教授がクリストファーに、編集と発行を明確に依頼したものだしなあ
つまりは、自分が書き散らしたものに息子の手が加わってそれでシルマリル完成
という教授のプランどおりだったんだからそれで良しだろ

31 :
>>27
ほ・・・ホットム

32 :
>>27じゃないし、読んでもいないがそこまで突っ込むほどのもんか?
HotMEならどうだろう。

33 :
なんにせよ発端はクウィヴエーネンの場所だったような気がするが、これは
「東にある」
以外は未設定がFAだな。

34 :
tってどっからきたの?

35 :
たしかヒストリー・オブ・ザ・ミドルアースだったか?

36 :
The History of Middle-Earth
じゃないの?

37 :
手元にあるのを確認してみたが、36が正解だな。

38 :
ちょうどホームと読めるからそれで覚えてたわ

39 :
>>32
そこまで・・・ねぇw
〜すら読めないやからが(キリッと上から目線でレスした割に
常識レベルの略称すら知らないから突っ込まれてるんでないの?

40 :
>>36を見てorz
>>32はともかく俺は馬鹿にされていい

41 :
>>27はともかくだったort

42 :
小学校時代に図書館で見かけたけど
あまりの大きさに借りて帰れなかった
革製の表紙のでかい本はまだ買えるんだろうか
金に余裕ができたは良いが最近ほしい本が
いつの間にか軒並み絶版だから心配だ…

43 :
HoMEがある図書館とか羨ましすぎるだろ
一瞬、小学校の図書室と見まちがえてビビった。

44 :
革製の表紙のHoMEとか凄いな!今はもう買えない……
ってか買えないことはないけど、プレミアついて超高いぞ
アマゾン見てみるとわかる

45 :
てst

46 :
>>43
中学校の図書室にあって読みはじめたのがキッカケだったな。

47 :
横から失礼。
事情通の方教えてください
C.S.ルイスが指輪物語とアリオストの『狂えるオルランド』の関係について何か言ってたらしいんですが、
出典がどこからなのかわかりますか?
ぜひともソース知りたいんです。

48 :
Wikipediaのサムワイズ・ギャムジーの記事で
彼の名「サムワイズ」だが、「幅広い親指」の意味を含む。
ってあるんだけど・・・?????

49 :
ソースが示されてないWikipediaの項目は大半が編集した奴の妄想と思っていた方がいい

50 :
指輪関係に限らずあそこは平気で間違ったこと書いてあるからな

51 :
ウィキは妄想ソースを披露する場

52 :
そんなWikipediaを大学生はレポートに使う。
日本は平和だ。

53 :
妄想の共有という点においては
ニコニコ動画にも匹敵する集合知、その名もWikipedia

54 :
科学関係は案外しっかりしてるって言ってた科学者もいたがな。
サブカルはソースの確認ができなもいのが多く含まれる。
文学の項目は、その時点の権威者に書かせて外野を黙らせる以外に
反論を封じる方法はないだろう。
アエラがwiki信じる馬鹿どもって批判キャンペーン張ってたっけな。
もちろんwikiソースで論文書いちゃダメだが、
アエラや朝日新聞も無批判で引用できる様なソースじゃないような気が。

55 :
まあ差別的なバイアスのかかった記事や誰かの誹謗中傷記事を読んで、そのまま受け売りして差別発言や誹謗中傷したとかでなければ
単なるオバカさんってこと恥をかくだけの話じゃね
大した問題じゃないと思う

56 :
〉47
指輪初版の宣伝文句でルイスはアリオストを引き合いに出してるね。

57 :
堺市、「ホビット庄」と仮想姉妹都市提携へ
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20121004-OYO1T00614.htm

58 :
【文芸】何度も読み返したくなるファンタジー小説ベスト10!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349575472/

59 :
ホビット庄と堺市似ても似つかず
ゴミっとして治安の悪いイメージの堺市がなぜ
ホビット庄的なものがあるとすれば長野あたりの高原ぽいところ
もしくは岩手しかなかろう

60 :
>>59
堺って治安悪いか?
しかも結構田舎じゃね?
仁徳天皇陵のイメージしかないんだけど

61 :
つーかワーナーにそういうの決める権限があるんだ

62 :
>>59
もしかして堺市って道頓堀みたいな雰囲気だと思ってるのか?

63 :
>>62
そう違わないだろ

64 :
>>63
堺市民が聞いたら大暴れしそうだな
中央の政権から独立して、自治を行ってきたことに
アイデンティティーを持っている地域なのに
与謝野晶子と沢口靖子を生んだ地域なのに

65 :
どっちにしろホビット庄とはイメージ合わないなあ

66 :
堺は流通の拠点としてであって、ホビット庄みたいなのんびりした場所じゃないよ

67 :
ホビット庄はなだらかな起伏のある丘や小山がある地形じゃないとね。
堺は仁徳陵しか知らんけど、平野部っぽかったような。

68 :
ペラルギアあたりなら堺とイメージあうかな

69 :
別に堺=ホビット庄だって言ってるんじゃなくて
単なる姉妹都市じゃないか
つうかウェリントンともともと姉妹都市だから
それ絡みのお祭りだろ

70 :
>>69
記事読んだら分かるけど堺市とホビット庄は似ているっていうんで打診したみたいよ

71 :
打診先がワーナーというのが解せない
ワーナーが持ってるのは映画化権だけで、その他はトールキン財団のほうじゃないのか

72 :
与謝野晶子→バンドブラス・トゥック
沢口靖子→ビルボ・バギンズ
まで読んだ。ではフロドは誰だろう?

73 :
http://phobs.deviantart.com/art/Tolkien-s-Silmarillion-The-stolen-silmaril-331210266
シルマリル漫画版

74 :
ロシアの絵描きさんだよね。前に速水さんがブログかツイッターで紹介してたわ。
パラっと見ただけだが、ルーシエンとベレンにシルマリル盗られてお冠のモルゴスに怒られるサウロンの図って感じか?

75 :
>56
探してみます!感謝です^^

76 :
ホビット山本訳の新訳出るね
こっちがスタンダードになってくれることを切に願うわ

77 :
問題点にまともに向き合って修正すれば自然とそうなるよ
瀬田訳に30年分のアドバンテージがあったのに
それをまったく生かそうとしなかった旧山本訳は間違いなく狂ってた

78 :
この期に及んでまだ山本にやらせるんだ
次はどんな流行ギャグ()を言わせるんだ?

79 :
どうせならトルキーンにすればいいのに、トールキン表記だけは瀬田訳を踏襲するんだな

80 :
山本は曲がりなりにも学者だから
検索や関連資料漁りをやりにくくする、表記ゆれはなるべく避けるだろ
ギョエテとは俺のことかとゲーテ言い

81 :
でも、指輪物語を指輪王とか訳してなかった?>山本
このスレでもトルキーン表記支持者はほとんどいないけどな。
いや、このスレだからこそいないだけかもしれないが。
アクセントがoにあるから、カタカナ音写では伸ばさないとダメみたいなのはさすがに屁理屈だと思うが。
たしかに慣れ親しんだ表記ってのはなかなか変えられない。
トルキーンだとなぜか違う人のような気がする。


82 :
> 検索や関連資料漁りをやりにくくする、表記ゆれはなるべく避けるだろ
避けてないんだよなあ・・・

83 :
トルキーンの方が正確なの?

84 :
一般的なカタカナ音写ではトルキーンになるとは思う。

85 :
なぜか「トールキンじゃなくてトルーキン」だという主張を
最近良く目にする。
トールキンでもトルキーンでもいいが、トルーキンははずかしすぎるからやめてくれw

86 :
tolkienだからルを伸ばす発音にはならないんじゃないか

87 :
じゃあトーキンで

88 :
正解はトールキーン
まあどっちが先にメジャーになったかという習慣の問題だから
一概に山本がわるいと言えるわけでもない
瀬田のふいんき訳が神だったということ
瀬田訳作品はどれも上品な感じで心地よい
絵本のマドレーヌとか江国ががんばってるけど旧訳のほうが良いふいんき

89 :
トールキーンには並んと思うけど
dogをドーグ、topをトープ、jobをジョーブ、toleranceをトーレランスとは写さん

90 :
トールキンにオクスフォード大学で直接指導してもらった、猪熊葉子さんは
トーキンだと書いてたぞ
トにアクセントが来るのは間違いないらしい
だからトルキーンはおそらくダメ

91 :
BBCドラマのナレーションとか
いかにも「トーキン」って感じの発音だよね

92 :
カタカナ音写の長音と英語のアクセントは関係ないのでアクセントがToに来るからキーンにならないってのはないは。
トビーとをアクセントがトに来てビーを軽く発音するからと言ってトービとは言わんでしょ。
トーキンに聞こえるのはLの音が日本人には母音に聞こえるからだろ。
だから、oとlが合わさって、トーと聞こえる。
慣習的に音節後尾のLはルと移すけれど、慣習を無視するならありだと思う。
だけど「ー」と「ル」を両方カタカナで書く慣習と聞こえをごちゃ混ぜんしたトールキーンはないわ。

93 :
ハーリ・ポータと賢者の石

94 :
トルキーン派だけど、トールキーンと聞こえると言われればそうかなという気にはなる。
hellもヘール、bullもブールと聞こえると言われれば、そうかもとなるけど。
というか英語で音の長さって弁別素として比較的重要じゃなくて
音の長さに全く意味が無いわけでもないけれど、多少の違いは個人の癖みたいなものだから、
そこを考えるにしても、本人の発音が日本人にどう聞こえたかじゃなくて
普通に音素で考えたほうがいいと思う。
瀬田さんの苗字の発音で、sの音の息が有気音か無気音かを
本人の発音を元に中国人やヒンドィー語話者が議論してたら不毛だと思うでしょ。

95 :
トルーキンだけは無し
あとは別に正直どれでもええわ

96 :
ふ○しま大学で指輪物語つかった講義やっているんだけど
内容がヤバす・・・

97 :
>>96
もしかして原発に例えてるとかそういうのかな

98 :
>>96
フェミ関係

99 :
>>98
クィア・リーディング系?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
指輪物語−64 (683)
昔のSFは古い (361)
SF・FT・ホラー板に1000階建てのビルを建てよう (349)
俺や (417)
指輪物語−64 (683)
レイ・ブラッドベリ 4 (738)
--log9.info------------------
ピアノやエレクトーンのグレード受験 (619)
【YAMAHA】ヤマハ電子ピアノスレPart.5【クラビノーバ】 (419)
ピアノ騒音【7】 (428)
【誰でもおk】ピアノ定期演奏会2【気軽にうp】 (849)
 ★★★ピアノの先生と不倫してる人★★★  (842)
☆ヨーロッパ国際ピアノコンクールinJAPAN☆ (678)
【工作員】カシオ電子ドピアノ8【あなどれんよ】 (969)
ヤマハ、河合楽器批判スレ (734)
第20回兵庫県学生ピアノコンクール (344)
東京エレクトーン演奏研究会 (304)
★★学生音コンピアノ編その3★★♪日コンも♪ (449)
テスト用 (417)
【 ゚ω゚】カワイの調律師集合【-ω- 】 2 (421)
【ユーザー】YAMAHAエレクトーンスレ【専用】 (676)
ある調律師の一日 (555)
【資格】日本ピアノ調律師協会【取得】を語る (717)
--log55.com------------------
重量級素人VS軽量級ボクサー part19
ロイ ジョーンズとレナードってどっちが能力高い?
ボクシングは格闘技の中で最弱
はじめの一歩の今後の展開を予想するヌレ
クルーザー級なら日本人でも制覇可能だと思う
亀田興毅さんの偉大な記録と栄光を称えましょう3
【検証】現役?辰吉丈一郎を語ろう【真相】
海外メディアが雑魚狩り井上尚弥を批判