1read 100read
2013年05月スカパー140: ガイド誌買ってる? 5冊目 (514) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆ FOXムービー 9 (216)
怪しい伝説/Mythbusters4 (649)
◆ FIGHTING TV サムライ 3 (407)
◆ KBS WORLD 19 (332)
◆ チャンネル銀河 2 (729)
キッズステーション 93 (490)

ガイド誌買ってる? 5冊目


1 :2010/03/21 〜 最終レス :2013/04/27
http://www.skyperfectv.co.jp/service/guide/
・480円 月刊スカパー!(ぴあ版、ジャンル順、右開き)
・500円 スカパー!TVガイド(東京ニュース版、チャンネル順、左開き)
・580円 Jリーグサッカーキング(サッカー専門ガイド誌)
・280円 スカパー!EX(成人向け番組ガイド誌)
・800円 World Wide TV(英語版ガイド誌)
http://www.e2sptv.jp/service/guide/
・350円 月刊ザハイビジョン(角川書店)
・390円 スカパー!e2 TVガイド(東京ニュース通信社)
地上波・BSデジタル・CSの一部
・350円 月刊デジタルTVガイド(東京ニュース通信社)
過去スレ、関連リンクは>>2-3あたり。

2 :
■過去スレ
ガイド誌買ってる? 4冊目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1227286939/
ガイド誌買ってる? 3冊目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1116970825/
ガイド誌買ってる?Part2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1066815521/
ガイド誌買ってる?
http://tv.2ch.net/skyp/kako/998/998673521.html
■スカパー!
月刊スカパー!(ぴあ)
http://shop.pia.co.jp/00000024/bn_skyperfectv.html
スカパー!TVガイド(東京ニュース通信社)
http://www.tokyonews-webstore.com/sky/index.html
Jリーグサッカーキング(サッカー専門ガイド誌)
http://www.goal.jp/jsk/index.html
月刊スカパー!EX(成人向け番組ガイド誌)
http://www.perfectchoice-ex.com/ex/
■スカパー!e2
月刊ザハイビジョン(角川書店)
http://blog.television.co.jp/magazine/highvision/browse/
スカパー!e2 TVガイド(東京ニュース通信社)
http://www.tokyonews-webstore.com/sky2/index.html
■地上波・BSデジタル・CSの一部
デジタルTVガイド(東京ニュース通信社)
http://www.tokyonews-webstore.com/digital-tvg/index.html

3 :
ぴあ来た@岡山
Daysはまだ

4 :
コンビニで売ってるの見た事ないんだが
でかい書店に行かないと買えないっぽいね

5 :
先月豆Rめちゃくちゃ早かった
冊子よりも早かった

6 :
デジタルTVガイド九州版まだああああああああ???

7 :
豆R到着@奈良
表紙は楽天のまーくん

8 :
>>1 修正(角川書店→角川マーケティング)、追加(月刊スカパー!光、月刊デジタルTVナビ)
http://www.skyperfectv.co.jp/service/guide/
・480円 月刊スカパー!(ぴあ版、ジャンル順、右開き)
・500円 スカパー!TVガイド(東京ニュース版、チャンネル順、左開き)
・580円 Jリーグサッカーキング(サッカー専門ガイド誌)
・280円 スカパー!EX(成人向け番組ガイド誌)
・800円 World Wide TV(英語版ガイド誌)
http://www.e2sptv.jp/service/guide/
・350円 月刊ザハイビジョン(角川マーケティング)
・390円 スカパー!e2 TVガイド(東京ニュース通信社)
http://www.skyperfectv.co.jp/hikari/service/guide/
・390円 月刊スカパー!光(角川マーケティング)
地上波・BSデジタル・CSの一部
・350円 月刊デジタルTVガイド(東京ニュース通信社)
・340円 月刊デジタルTVナビ(産経新聞社)

9 :
>>2
修正(角川書店→角川マーケティング、月刊スカパー!、月刊スカパー!EX)
追加(World Wide TV、月刊デジタルTVナビ)
■スカパー!
月刊スカパー!(ぴあ)
http://piabook.com/shop/c/c00000007/
スカパー!TVガイド(東京ニュース通信社)
http://www.tokyonews-webstore.com/sky/index.html
Jリーグサッカーキング(サッカー専門ガイド誌)
http://www.goal.jp/jsk/index.html
月刊スカパー!EX(成人向け番組ガイド誌)
http://www.skyperfectv.co.jp/service/guide/eee.html
World Wide TV(英語版番組ガイド誌)
http://www.webjapan.co.jp/wwtv
■スカパー!e2
月刊ザハイビジョン(角川マーケティング)
http://blog.television.co.jp/magazine/highvision/browse/
スカパー!e2 TVガイド(東京ニュース通信社)
http://www.tokyonews-webstore.com/sky2/index.html
■地上波・BSデジタル・CSの一部
月刊デジタルTVガイド(東京ニュース通信社)
http://www.tokyonews-webstore.com/digital-tvg/index.html
月刊デジタルTVナビ(産経新聞社)
http://www.tvnaviweb.jp/diginavi/

10 :
デジタルTVナビは定価360円だけど、ずっと特別定価340円で出してるみたい。

11 :
ざっと見たところ
あらゆるChに矢島なんとかが出没しててうざいわ(´・ω・`)

12 :
いちおつ
豆R到着@沖縄

13 :
豆Rってどれの事ですか?

14 :
>>13
[とう]きょう[ニュー]ス

15 :
>>14
おお!w
なるほど!

16 :
今月は広告記事が多くてなんとなく楽しかった

17 :
たまに保守

18 :
Days来た
表紙はWC
日付順に番組紹介されていたのが
ジャンル別にかわってる

19 :
ぴあ到着@埼玉
表紙は宮里藍

20 :
ぴあ着た@神奈川。
表紙嫌がらせかよ。

21 :
Daysが劣化してる・・・

22 :
Days酷すぎ吹いた

23 :
豆Rきてた@沖縄
表紙はKABAち・・・サッカーの遠藤選手
サッカー詳しくないんで誰?レベルw

24 :
ぴあ到着

25 :
豆R到着@奈良

26 :
ここって届いた報告だけで5スレ目なの?

27 :
CSの放送予定全部載ってるTVガイド紙ないの?

28 :
>>27
TVガイド誌に求めても無駄なので
スカパー!のガイド誌見れ

29 :
なんで新聞のTV欄って地上波だけ優遇して
BSデジタルは他の面に回してるんだろ
BSとかCSってそんなに少数なの?視聴者数

30 :
少数なんじゃないかな。
ある番組を「見逃したー」って言ってる人にBSで再放送やると教えたら
BSの見方が分からないとか言ってたっけ。
もちろんBSもCSも見れる環境の人。アンテナコード地上波しか繋げてないって

31 :
毎日新聞取ってるんだけど土曜日に夕刊に1週間分のTVガイドつけてくれてるんだけど
地上波の分しかないし
BSの分もつけてほしいよ

32 :
うちは読売だが週間ガイドのBSはNHKだけ
結局、地上波とBSを一括でチェックしたいからわざわざTV Taro買ってる
週に一度しか地上波見ねーけど

33 :
週一だったらネットでチェックした方が良くないか?

34 :
地上波とBSはネットのテレビ番組表使っても何とかなるけど
CSはテレビガイドに蛍光マーカーでチェックしとかないと無理
願わくば一日分のページ数を倍の8ページにしてもう少し詳細にして欲しいな
価格200円くらい上げてもいいから
今雑誌買ってるのこれくらいしかないし

35 :
何故かテレビ番組表は紙じゃないと駄目な体に

36 :
ネットやEPGよりガイド誌がいいよねえ

37 :
>>29
少数だよ。
全部合わせて、地上波の1割程度。

38 :
>>37
安いTVとか地デジチューナーしかついてないのがあるしな
強制的にBSチューナーもつけるように政府が指示すればいいのに

39 :
>>38
地上デジタル放送受信機
6866.1万台
BSデジタル放送受信機
6860.5万台
ほぼ同じ。

40 :
>>38
だったらアンテナただでつけてくれないと

41 :
地上波の1割程度って言ってる人もいるし、受信機の数は同じとか言ってる人がいるし
どっちが本当なの?
新聞やTVガイドの冷遇さを見てもBSがかなり少なそうなんだけどね

42 :
本当かどうかはともかく
BS視聴者が地上波の一割という話と
地デジとBSデジタルの受信機数が同じって話は矛盾しねーだろ
つかいいかげん板違いなんだが

43 :
>>42
矛盾するだろ、馬鹿

44 :
矛盾しないよ。
受信機あっても見なければ視聴者数にはカウントされないんだから。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/kaisha/ir/kessan/pdf/093q.pdf
このテレビ東京の決算説明会資料によれば、
昨年10月〜12月3か月間のゴールデンタイムにおける
HUTが65.1%に対して、「その他」が4.9%
1割にすら届いてないよ。
受信機の普及台数はNHKが調査してるのがある。
ttp://www.nhk.or.jp/digital/guide/news/newslog/100408/index.html

45 :
>3月末現在、地上デジタル放送受信機 約7168万台 (3月:約303万台)
>3月末現在、BSデジタル放送受信機 約7128万台 (3月:約268万台)

これ、おかしくない?
普及機のTVとか地デジチューナーとかしかついてない機種多いのに
BSチューナーだけしかついてないTVなんかないし
ここまで数が同じになるのは変

46 :
>BSチューナーだけしかついてないTVなんかないし
あるよ。BSデジタルの方が地上デジタルより3年ほど早くスタートしてるから
その当時のテレビは、デジタルチューナーはBSのみのテレビとかあった。

47 :
>>46
そのかわりにアナログチューナーついてるんだよね、地デジのかわりに?

48 :
>>47
そうそう。>>44の資料で分かるように
ブラウン管ではBSデジタル>地上デジタル
になってる。

49 :
>あるよ。BSデジタルの方が地上デジタルより3年ほど早くスタートしてるから
これがそうなら、あんな大金かけて地デジ化する必要無いのに
BS使ってアナログ→デジタルに移行させればいいのに
BSって地デジより電波受け安いし、チャンネル数多く設定できるのに
山の上から電波送るより、空の上から送った方が難視聴者地域大幅に減るのに・・・

50 :
NHK以外のテレビ局やラジオ局はローカルの囲い込みで成り立ってるので
まずこの枠組を壊さないと無理だな

51 :
無印からe2に切り替えるんだけど、月刊ザハイビジョンと
e2TVガイドっていうのはどっちが人気あるのかな

52 :
ハイビジョンのほうはCSは42chしか載ってないの?

53 :
ザハイビジョンは地上波BSCSと3波全部の番組表があるが
CSは全チャンネル載ってるわけじゃない。
e2ガイドは地上波の番組表はなくBSも扱いは悪いが
CSは全チャンネル載ってる。
お好みでどうぞ。
ただし個人的には、もし、ザハイビジョンにするくらいなら
デジタルTVガイドをお勧めする。

54 :
コンビニにデジタルTVガイドというのがあったので買ってみた。
地上波とBSは満足できるがCSの扱いが酷いな。
見たいチャンネルも載ってないのがいくつかあったので不満。
来月はe2ガイドを買ってみる。
>>53さん、情報ありがとう

55 :
俺今日e2に申し込んだ時に一緒に
スカパー!e2 TVガイドの購読も申し込んだよ
送料かからないで定価で送ってくれるんだからいいよね
4月号買ってみて使い勝手良かったからこっちにした

56 :
下がり過ぎ保守age

57 :
TVガイド誌って一杯出てるのにそれを語るスレは閑散としてのが謎だな
みんな興味ないの?
もしくは他のカテゴリにあるとか?

58 :
新番組チェックするくらいで、雑誌自体にこだわり無いよ。

59 :
ここじゃなくてテレビ番組スレかテレビサロンスレならもう少し来客増えるかも

60 :
ここはスカパー板だから
スカパー!のガイド誌を語るスレだし
TVガイド誌スレなら雑誌板にあるよ

61 :
>>60
TV関係の板に作ればいいのにな

62 :
h

63 :
Days来た
今月も表紙はWC

64 :
豆R到着@奈良
表紙は中村俊輔
ちなみにDaysは未着w

65 :
Days着@北海道
表紙はワールドカップ公式球
ぴあも来たけど豆R未着

66 :
さっきポストみたら豆R到着してた@愛知

67 :
起きたらぴあ来てた@岡山

68 :
Daysも両方来た@岡山

69 :
豆R昨日の夕方きてた@沖縄

70 :
ここはスレの性質上、初心者スレや質問スレも兼ねてますので
age推奨で進行して頂きますと初心者の方等にも分かりやすい!
スレの活性化にも繋がりますのでよろしく!
勿論、設定や入力等の手間があると思いますので気が向いたらで構いません♪

71 :
ん?

72 :
5月加入はDays来月から?

73 :
俺5月加入だけどもうDays来たよ

74 :
Daysおせぇよ

75 :
スカパーDays → 2日経過 → e2 Days → ぴあ到着
Daysはいつもなら両方同時に来るのに。

76 :
Daysは読み終わった後、爪を切るときに重宝してます。

77 :
今使ってるデジタルTVガイドと、名前忘れた産経の雑誌だけだったかな。
殆ど全部の映画の三行解説がついてるのは。
ザハイビジョンでもやってほしいんだよなぁ。
寒流とかジャニとかウザい表紙の時は絶対回避だから選択肢多い方がいい。

78 :
なんでTVジャパンってBS11&12チャンネルの番組表掲載がないの?

79 :
>>78
♪♪テレビ誌ってどーよ?2♪♪
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1232982835/

80 :
>>79
どうした?

81 :
Days来たよ@愛知
豆R早くコイコイ!

82 :

NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?19
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1273991231/
次スレ
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?20
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1276388465/





83 :
Days@神奈川 着た。

84 :
ぴあ、札幌来た。表紙はビーイング・エリカ。

85 :
ぴあ北@神奈川

86 :
スカパー!TVガイド、倖田ウンコの表紙だったから引きちぎったわ

87 :
気持ちわかる
Days来てゲェと思った

88 :
ぴあ来てた@岡山
Days(昨日着)より遅かったのは久しぶりだ

89 :
22日に豆R届いて、23日にDays来た。
豆Rこんなに早いのは珍しい。@東京

90 :
豆R来たよ@愛知
竹内結子めちゃ綺麗

91 :
豆Rきた@沖縄
いつもより遅い
もっとがんばれヤマト

92 :
毎月くるのが当然なのに報告してるが届かない事が多発とかあるの?
言いにくいがこのスレって必要なの?
ガイド雑誌の質問スレって訳でもなさそうだし

93 :
必要ないと思うなら来なければいいだけ

94 :
>>92
よく分からんが流れでつい報告してるw
確かにガイド誌スレとしては機能してないなぁ
もしかしたらスレタイが分かりにくいのかも知れないね

95 :
テレビガイド誌もそのスレ>>79も衰退してんのに
さらにニッチ且つ種類の少ないスカパーのガイド誌スレに期待するなよ…

96 :
まぁ正論っちゃ正論かな
上の方で誰か言ってたみたいにsageて閉鎖的にしてもしゃーないわな

と、sageながら言ってみるテスト

97 :
Days来た@愛知
来月目玉になるようなものが何もない感じ
Daysに載ってるやつに関してはだけど

98 :
ぴあ、札幌来た。
表紙は少女時代とかいう女9人

99 :
>>92
東京より地方の方が早いとか、東京で書店発売日より遅いとかをチェックするにはいいんじゃない?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆ 動物チャンネル/アニマルプラネット 7 (677)
ガイド誌買ってる? 5冊目 (514)
キッズステーション 93 (490)
◆ エンタ!371・43派生・荒らし隔離スレ (206)
◆ 日テレプラス 6 (855)
アニマックス 130 (253)
--log9.info------------------
【GB】Green Bay Packers 7th leap【缶詰】 (203)
カッコイイ名前のNFL選手を書き込むスレ (683)
忍法帖!ninjaテストスレ inアメスポ (361)
国士舘大学アメリカンフットボール部「ライナセロス」 (477)
【近藤】アメフト実況・解説者スレWEEK6【有馬】 (867)
カレッジ・フットボール 第七章 Never Graduate (588)
コルツをたたえるスレ10 (899)
HoustonTexans (969)
【NFL】Chicago Bears Part3【GSH】 (842)
アメフト好きになったきっかけを語って下さい (519)
rays応援スレ (783)
■■兵庫高校2 春大会■■ (941)
Seattle Seahawks part2 (687)
【NBA】 Miami Heat 【EAST】 (336)
【MLS】アメリカ・サッカー【アメリカ代表】Vol.2 (398)
【AFC】 Cleveland Browns 【わんこ】 (304)
--log55.com------------------
デジカメでヌードを撮るの巻 ver.23
Nikon1 V1/V2/V3/J1/J2/J3/J4/J5/S1/S2/AW1 117
【ここが】ここがダメだよ!お前の写真 121【駄目】
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part63
ニッコールレンズ in デジ板 149本目
FUJIFILM X-H1 Part5
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part39
Sony α7 Series Part139