1read 100read
2013年05月国内サッカー98: 今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その59 (784) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
J1優勝経験のあるクラブのサポが集うプレミアムスレ (848)
━○○○ ファジアーノ岡山229羽目 ○○○━ (291)
大物外国人キテ━━━(゚∀゚)━━━ !! 63人目 (250)
△△○○●●○●△○△京都サンガ(746)○○○○○ (759)
ΨΨΨ湘南ベルマーレ 316th Big WaveΨΨΨ★ (520)
Jリーガーでしりとりをしよう!Part14 (524)

今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その59


1 :2013/01/07 〜 最終レス :2013/05/08
前スレ
今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その58
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1348379497/
■各物好きチームについては下記参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E5%8A%A0%E7%9B%9F%E3%82%92%E7%9B%AE%E6%8C%87%E3%81%99%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96

2 :
< `∀´>ニダー

3 :
奈良クラブの年だぜ

4 :
ウォッチャー的に面白いのは成長期のクラブだわな。人間でいうと5歳とか10歳とか
15歳とかみたいな
どこぞのように何年も予備校に通って何浪もしているかのようなクラブはつまんないわ

かというとそうでもない。それはそれで面白い

5 :
今年準加盟できそうなチームは?

6 :
南国高知FCやろな

7 :
高知はサッカー人気あるの?

8 :
白山、かりゆし、バリエンテあたり?

9 :
高知専スレ無いの

10 :
福島もさすがに今度は準加盟通るだろ

11 :
>>9 高知にJチーム作ろうスレあったが過疎って落ちた

12 :
高知はサッカーする環境としては抜群だろう?気候的にも。
ただし、ここは野球王国って印象がある。
あと、高知には、春野というJ1開催も可能な陸上競技場あるけど
まあ、所詮、陸上競技場だし、また、高知市中心街からのアクセスが悪い。
自家用車が必要。

13 :
高知はスタジアムもあるし、県知事がその気になったら即J3に昇格しそうだな。
高知、和歌山、山口はスタジアムの問題がないから即座に昇格しそう。

14 :
静岡県浜松市と同じだな
さっつかより野球人気

15 :
失敗
サッカーね

16 :
>>12
ウィンタースポーツ以外、ほとんどのスポーツにとって気候的に良い環境というのは、
サッカーが人気スポーツになる土壌として有利になるとは限らない。

17 :
>>11
なんか火が付くようなことでもないとすぐに落ちるからな
鹿児島は今でこそ、地域リーグにしてはスレ伸びてる方だけど
過去に、鹿児島サッカー総合スレ、ヴォルカスレ、高校サッカースレが落ちまくって一時期サッカースレ皆無の状態だったし

18 :
高知の経済じゃ無理だね。

19 :
公式ツイッターフォロワー数
奈良クラブ 2,586
FC鹿児島 2,069
レノファ山口 1,201
東京23FC 875
南国高知FC 665
ヴォルカ鹿児島 653
アミティエSC 453
ヴァンラーレ八戸 425
鈴鹿ランポーレ 370
ガンジュ岩手 305
デッツォーラ島根 192
サウルコス、グルージャ、ノルブリッツ 公式なし

20 :
>>18
鹿児島でやれるなら高知でも大丈夫やろ。
県民所得で下位5本の指に入る2県やん。

21 :
どっちもやれてないのでなんとも

22 :
>>20
所得以前に
鹿児島県:170万人
高知県:75万人
やで

23 :
鳥取県、人口58万人

24 :
>>20
鹿児島と高知なんか比較にもならんよ

25 :
人口の話なら鹿嶋市と鳥栖市が来るで
人口はあまり関係無い

26 :
高知はあとはスポンサーだなぁ
カメラのキタムラすらパッとしない

27 :
>>25
そら鹿島と鳥栖なんかは黎明期からいるからね。
今みたいなサッカー含め多くのプロクラブが乱立しているような時代だと、基礎人口は結構重要よ。

28 :
>>24
そうだな、中核市で三次産業の比率が最も高い鹿児島市とは比較にはならんな。

29 :
>>27
黎明期からいようが、全く関係ないと思うが・・・。
鹿島は人口いないけど住金がバックについているからやれてるだけ
鳥栖は鳥栖のみだと人口少ないけど、周辺人口を計算すれば松本なんかよりはるかに多いし。

30 :
そらあ鹿島や鳥栖は全国にファンがいるやろ。だから大きなスポンサーが付くわけで。
現代の街クラブから成り上がってきて地元のスポンサーで運営してるようなチームと、
鳥栖や鹿島みたいなチームを一緒に考えるのはどうなのよ。

31 :
>>13
和歌山、山口、高知はJ3入り早いかもね
今後の自治体の支援次第だけど

32 :
>>31
スタジアム整備する出費が必要ないなら、自治体も支援しやすい。
それどころか、建設してしまったスタジアムの維持費も馬鹿にならないから、
有効利用できるコンテンツは何としても欲しいだろう。

33 :
鹿島は大企業がバックについていてしかも東京から集客してんじゃん
あんなもん例外中の例外だろ
鹿島←東京、磐田←浜松、鳥栖←久留米
J1でやってる小さい町は近隣の大きな町からも集客している
人口は大きな要素なのは間違いない

34 :
鹿島と東京が近隣…

35 :
バスで何台も行ってたんだぜw
弱くなって東京からの客もかなり減ってるみたいだが

36 :
人口30万未満の山形、水戸、松本、20万未満の甲府、鳥取でもJ2ならやれてる
35万近い人が住んでる高知市くらいなら、まぁ何とかやっていけんじゃね?
わりに町は大きいけど、鹿児島レベルじゃ2つのJクラブが並立するのは不可能
さっさと統合しないと後続にどんどん追い越されていくだろう

37 :
もう大隅と薩摩に分かれて
二つで競争すればいい

38 :
カマタマサポとしては高知にJ3入りしてもらって四国ダービーしたい

39 :
山口、鹿児島、高知が一気にJ3に入ったら
対福島で平成の戊辰戦争だな
今回は薩長土の方が分が悪そうだけどw

40 :
薩がなあ

41 :
Twitterはしたほうがいいのか

42 :
ついつい本音を書いてしまわないように注意

43 :
琉球と鹿児島の遺恨ダービーも見れるぞ
当人達にはそんな意識もうないかもしれないけど・・

44 :
JFLでになりそうだが

45 :
鹿児島はともかく、琉球はJ3じゃないの?

46 :
>>45
債務解消のめどがつかないとなあ

47 :
準加盟目指す前にJクラブと提携
準加盟会費は払わずに経営参照して若手選手レンタルとか、今後増えそうだ
97 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 20:26:52.64 ID:H1MknT6P0
【湘南】JFL福島ユナイテッドと提携
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20130109-1069959.html

48 :
>>39
薩長土肥の中で肥前だけがずば抜けて強いってのが
幕末の状況と同じだなw

49 :
坂本竜馬みたいな人物が薩長同盟と称してチームを合併させればあるいは・・

50 :
公式発表まだかな

51 :
坂本竜馬「レノファとヴォルカとFC鹿児島合併な」
おまえら「えっ」

52 :
FC薩長同盟か・・

53 :
最後まで残るのは
宮崎、島根、青森あたりか

54 :
薩摩と大隅は昔から経済にしろ人口にしろ隔たりが大きすぎて地域間対立や競争が成立・発展しない
野球でもそう。サッカーは歴史が浅いので尚更。官公含めて大概が鹿児島市に一極集中してるので仕方ない

55 :
薩摩地方 125万人
大隅地方 30万人
離島地方 15万人
ですもんね

56 :
>>1
今目指さないでいつ目指すんだ?

57 :
>>53
宮崎はロックがクラブ化したら即J3になりそう。
青森は国体用のスタジアム建設と同時にラインメールがJ3入りする予感。
やっぱり最後を争うのは鹿児島と島根の2トップかな。

58 :
青森は地域対立的に最後になりそうな予感

59 :
青森と島根と鹿児島はまず一本化するところからかな
今時Jのない県のクラブは全県支援じゃないと無理ぽ
宮崎はスタがなあ

60 :
青森はラインメールで決定だろ。どうみても。
八戸市や弘前市が自前でJ1規格の市営スタジアムを建設するなら話は別だが。

61 :
【青森県】 ラインメール青森
【岩手県】 グルージャ盛岡
【福井県】 サウルコス福井
【滋賀県】 レイジェンド滋賀
【三重県】 FC鈴鹿ランポーレ
【奈良県】 奈良クラブ
【和歌山県】アルテリーヴォ和歌山
【島根県】 松江シティ or デッツォーラ島根
【山口県】 レノファ山口FC
【高知県】 南国高知FC
【鹿児島県】ヴォルカ鹿児島 or FC鹿児島
やっぱり島根か鹿児島だな。

62 :
福井はクラブスタッフ増やすとHP挨拶にあるから本気やでっ!

63 :
ラインメールは消失がウワサされてるのがなあ
八戸弘前はJ3規格なら何とかなるかもしれないが、その先がねえ
現状だと宮崎も難しそう、強豪物好きいないのが難点

64 :
岩手の国体スタはJ規格じゃない
J規格に改修する計画を立てた上で
クラブ名をグルージャモリオカ岩手にするか

65 :
滋賀、島根、宮崎にJスタはできるのか

66 :
青森はサッカー場作ったのが十和田の山の中ってのが…
岩手は震災復興予算できついけど岩手陸上を1種化するのを諦めたから
岩手陸上は放っておいて盛岡南球技場を何とかって感じだろうね

67 :
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/koho/kocho/publiccomment/boshukekka/sport/sport_kekka/youshi.html
これを読む限りではどうせするならば堺市はJより女子サッカーのほうをするという感じだな。
女子サッカーを先に持ってきてそこから男子サッカーを作っていくほうが現実的だな。

68 :
>>60
別に八戸のクラブが青森の施設を使っちゃいけないきまりもないだろ
母体が八戸になって○○青森とかいうチーム名でJ3でもいいわけだし
まずは県協会がどれを中心にするか決めないとな

69 :
青森にJリーグを!

70 :
J3総合スレpart1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1357981283/

ついにJ3スレが出来てしまったぞ
Jリーグが始まって20年 長かったな

71 :
>>68
それって何の意味があるの?
八戸で試合しないなら解散すれば?

72 :
チーム名ハチノヘ青森ですね分かります

73 :
ゴノヘマチヤクバ青森です。

74 :
アステール青森ってもう無いんだよね
五戸のチームだった気がする

75 :
>>74
解散したね。
2002W杯が共催じゃなかったらそうはなってなかっただろうなぁ。
まぁ、五戸町役場SCの頃のほうが印象残ってるけど。

76 :
青森県勢がJ3を語るなんて10年早い
妄想ふくらます前に、まずは地決に出ような

77 :
j1規格のスタジアムが建設されるから、岩手県よりは希望がある。

78 :
>>77
J1規格って2020年規定?

79 :
宮城からJ3を!

80 :
>>75でも、青森の2002年W杯誘致運動はスタジアム建設地に遺跡が見つかる以前も消極的で、県民に全く浸透しなかった

81 :
いまならいける青森県!

82 :
青森もまともなサッカー場もなければ野球場もない
(東北6件で唯一プロ野球1軍戦開催不可)
球技不毛の地だな

83 :
青森で盛んなスポーツって何なんだ?
青森山田関係は除外で

84 :
>>83
光星学院の野球だろw?
まあ鹿児島だろうが青森だろうが構わないけど、
J3に上がるのは地獄の地決で3位以内に入るのが必要絶対条件だろう
いくら箱や行政の支援が整ってても、地域から無条件昇格とかはありえない

85 :
>>83
カーリング

86 :
青森に国体来れば野球場もサッカー場も整備できるのに

87 :
>>83
りんご狩り

88 :
ウィンタースポーツとかはどうなんだ

89 :
テクノポート福井はJ規格なの?

90 :
バンディオンセは上がりそうなのか?

91 :
去年青森市宮田地区に新青森県総合運動公園球技場が
完成。JFLは開催可能。
あとは新青森県総合運動公園陸上競技場が
20000人収容J規格で建設計画中。設計提案競技
第2次審査1月27日実施予定。

92 :
>>85カーリングは肝心のチーム青森が中部電力やマリリンのチームに負けてダメダメになりつつある

93 :
>>83
おいおい相撲を忘れちゃいかんだろ。
いくら八百長があるとはいえ、一応青森県の人間にとっては最もメジャーになれる競技なんだから。

94 :
>>84
愛媛<へぇwwwそうなんだwww

95 :
J3が出来上がったら、Jに参入するチームが増えるんだろうなぁ
スタジアムを作りたい土建屋と自治体にとっては都合がいいだろし

96 :
サッカー専用を作ってほしー

97 :
>>83
アルペンスキー、スノボ。

98 :
>>78
2020規定だとJ1基準に完全適合な構造ではない
個席規定と照明規定と掲示板規定だけ現状のJ1基準
トイレや屋根の規定は無視して計画が進んでます
よって2020年に青森からJ1昇格目指すなら再改修が必要になる

99 :
2020年規定なんてただの目標でペナルティーなんかないと思うが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
秒刊コンサドーレ2213日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ (463)
福島ユナイテッドFC Part20 (309)
☆:.,;*。ベガルタ仙台レディース。.:*:゜☆Part19 (898)
アルビレックス新潟Part1080 (572)
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1034 ◆◇◆ (948)
▲Yahoo!スポーツ ファンサカ part35▼ (958)
--log9.info------------------
SEEDA Part.86 (702)
LGYankees Part.4 (681)
餓鬼RANGER Part.12 (242)
S.H.O Part.2 (955)
YOU THE ROCK★ Part.9 (600)
OZROSAURUS Part.14 (456)
D.L a.k.a. BOBO JAMES Part.18 (835)
雑談 Part.40 (743)
☆★☆ EMINEM ★ D12 ★ BME ☆★☆ part42 (913)
SKY-HI pt.2 (970)
ジェイラップ(笑)part9 (603)
DJ KRUSH Vol.6 (376)
【フカシNCC】フクちょんマンPart7【哀れな35歳】 (481)
DS455 Part.7 (522)
日本語ラップ史上最高のトラック (789)
KANYE WEST Vol.9 (538)
--log55.com------------------
花夢チャット【かも〜んさん血祭ワッショイ!】 PA
ヤフーチャット40-6 Part9
【あれから一体】1ch.tvを語るスレ【どうなった?】
【pure I】ピュアアイについてPART2【ウンコ】
【任天堂】うごメモはてな【はてな】
海外のPOP3フリーメール2
届いたチェーンメールを晒そう 
【チャトレ】2SHOT.JP Part3 【専用】