1read 100read
2013年05月国内サッカー51: @§・ω・§ FC琉球 Part31 §゚∀゚§@ (386) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
モンテディオ山形の新スタジアム建設議論スレPart4 (447)
【セレッソ】大阪新スタジアム【金鳥】4 (897)
Jリーグの今後を考える その107 (731)
@§・ω・§ FC琉球 Part31 §゚∀゚§@ (386)
今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その59 (784)
☆★☆清水エスパルス本スレPart.45☆★☆ (512)

@§・ω・§ FC琉球 Part31 §゚∀゚§@


1 :2013/03/29 〜 最終レス :2013/05/08
ここは「FC琉球」を応援するスレです。
ルールを守って楽しく使おう!
☆関連サイト
【FC琉球公式】
http://www.fcryukyu.com/
【JFL公式】
http://www.jfl.or.jp/
前スレ
@§・ω・§ FC琉球 Part30 §゚∀゚§@
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1354455106/

2 :
>>1
ついにマレーシア人加入決まったね

3 :
入団発表みたいなのはやらないのかな?

4 :
>>1乙 (* ̄∇ ̄)ノ

5 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=jOja6quZCJI

ttp://www.youtube.com/watch?v=DIp1ErGyvFM

6 :
今週もまさか雨か…

7 :
 
まさかも何も今週はずっと曇りか雨だから

8 :
「FC琉球公式ソングChampion!」っていつ決まった?

9 :
>>8
去年の終盤あたりからひっそりと流れてた気がする。

10 :
ワン・ザックって最近誕生した自分の赤ん坊をマレーシアにおいてまで沖縄に来たのか

11 :
マレーシア人代表経験あるのか

12 :
御意見番のブログみたけど、高橋、ファンサービスするようになってるのだろうか。
試合後のお見送りで、ナイスゴールでしたねっていって握手の手を出したら
目も合わさずニコリともせずに軽くて握ってすぐにひっこめやがった。あんまりだったので呆然としてしまった。
しばらくみてて前後の人へも同じ感じだったから、俺が汗臭いからとかではないみたい。
見てた友人がちょっと酷い、もう応援しないっていってた。
でも、元々顔見知りみたいな人とは笑顔ではなししてるし。
シャイなのか、警戒しているのかわからないけど、あれをちゃんとやってほしい。

13 :
試合終わった直後で
疲労あったりアドレナリン出てる状態なんだから
気にするなよ。プレーで結果出してるんだし
高橋はまだまだ伸びるぞ
インターバル走で常に先頭だし
スタミナに自信ありそうな小寺を大きく離していた
タイム計っても、恐らく高橋がチームで1番
練習でも常に全力で
もっと上手くなりたいのが伝わる

14 :
そうだよな。やっぱり疲れてて当然だよな。レスありがとう。
ちょっとがっかりしたからさ。
友人にしてみれば、応援して買って喜んでたら、選手に水差された感じだってさ。
小心者なので、その後「あれ、なんか迷惑そうだったな…」「俺、なんか失礼なこと言ったか?」
「もしかして汗臭かった?」「気に触ることいったのかも?」「あれは納得のいかないゴールだったから褒めたらまずかったのかも」
…とか卑屈になってこっちに原因が無いか、しばらく話し有ってたくらいww
しばらく列みて他のファンにもそっけないのがわかってほっとしたが…それってなんか違うよな。顔見知りっぽい人にはフレンドリーっぽかった。
もちろん高橋が悪いとか全く思ってないよ。これからも応援するよ。
でもさ試合後の見送りは、余裕のある選手だけでいい気がするんだよな。
あと、人間向き不向きあるんでどうしても笑顔とか難しいなら休ませて挙げたほうが、ファンのためにも選手のためにも良い気がする。
運営でそこ考えてやって欲しい。
ちなみに伊藤は元気に言葉も返してくれたし最高の笑顔で見送ってくれた!伊藤大好き。

15 :
明日も雨か。
天気予報みたら、ちょうど試合の時間に雨の予報。
勝って、勝って雨でも来てくれるサポーターを増やすしかないね

16 :
俺も知らない人には無愛想にしてしまうタイプだな 単純にどうしていいか分からん

17 :
>>16
一般人だったら別にそれでいいんじゃないの?結果として印象悪く思われるのが代償だけど。てか社会出てたら相当力ないとやってけなさそう。
たぶん16は相当デキる子なんだろう。
応援を受けて見知らぬ多数の人からお金を貰って成立するスポーツで、お金をくれる相手に無愛想をやるとマズいってことだとは思う。
俺の感想としては、プラマイでペイ出来る程の能力があれば、できなくてもいいけど、そういう選手は積極的に前に出すべきでは無いと思う。

18 :
10代の観戦後の感想ってワンパターンだな

19 :
昔在籍していた黒田選手は、握手やサインをお願いした時、とても礼儀正しく、ハンサムだった。
また、琉球に戻ってこないかな。

20 :
>>18 選手?サポーターの話?
サポーターなら10代でしっかりとした感想持ってるブログあるけど

21 :
FC琉球 1−1 福島ユナイテッド
得点
63分 琉球 高橋 駿太 (PK)
78分 福島 金 弘淵 (キム・ホンヨン)
観衆 1,889人

22 :
コザの芝、綺麗になってるね。水たまりは仕方ないか…スポンジ使って欲しいけど。

23 :
高橋が叩かれてるが、1試合、全力でプレーして、余裕ある態度とれるもんなのか?(笑)
伊藤は、全力じゃないんだろ(笑)

24 :
引き分けで良しと思ってたから
今日はこれでいいけど、そろそろ
4-5-1も試してもいいと思う

25 :
今日は高橋選手もサインやってたよー

26 :
 
4位

27 :
高橋はやっぱり上手いな
今日は勝って欲しかったな、後半良かっただけに

28 :
初代応援団長さん、久しぶりに琉球見たのか
琉球スタッフと話しながら
琉球の10番うまいですねと言ってた

29 :
>>28
初代応援団長って川平慈英?

30 :
勝てなかったのが不思議な試合だったねー

31 :
前半の我那覇のどフリー、キーパー見て蹴っても大丈夫なぐらい余裕あったのに。あれが決まってたら、3-0ぐらいで勝ててた試合になってたかもな。
勝てる試合をきちんと勝たないと、優勝争いは無理。特に今日は、試合後にそう強く思った。

32 :
 
女子プロの試合は観客があまり入っていなかったようだね

33 :
そういや、22時前のOTVニュースで、九州リーグ壮行試合の海邦銀行SC対FC那覇を取り上げてた。
九州リーグ開幕戦ならまだしも、壮行試合を取り上げるって。
それなら琉球の試合取り上げてよ。メディアパートナーなんだろ?JFLは九州リーグ壮行試合より下なのか?
と愚痴ってみた。まだまだ琉球は軽くみられてるんだなぁ。勝って勝って優勝しないと、見る目は変わらないんだろうな。

34 :
マレーシア人選手入団は結構大きなニュースだから取り上げて欲しいよね。

35 :
沖縄の新聞やテレビの
仕切ってる連中って中国系なんじゃないの
アナウンサー個人では、琉球を応援してくれてる
琉球は3部だから、優先順位で後回しにするのは
わからなくもないけど、沖縄県民そんなの
いちいち気にしないだろう
同等に
琉球頑張れ
キングス頑張れ
ハンドも学生スポーツも皆頑張れ
こんな感じだろうに
マレーシア人入って、公式のFacebookにも影響出てるのに
沖縄がこれだからな

36 :
中国系とかほざくバカがまだいたのか
陰謀厨はラノベでも読んどけ

37 :
沖縄のマズゴミに中国系というか共産系が入ってるのって当たり前の話じゃん。
物も知りもしないで陰謀厨中とか言うバカは迷惑だから死んでおけ。

38 :
珍しくRBCがキングス置いて琉球から流した
あとカメラマン達撮影うまくなった

39 :
すみません。お伺いいたしますが、沖縄市陸や沖縄県陸の試合ですが、観客席は
メインスタンドだけですか? ゴル裏やバクスタは開放してないの?

40 :
新しいユニフォームって背番号が見えない

41 :
>>39
メインスタンドが満席なら
バックスタンドでの観戦とか、書かれてたと思います
解放してないとか、ないと思いますよ

42 :
スタンドにいた中学生くらいの子達(ジュニアユース?)が
着てた琉球のマーク入りの黒いジャージって例のタイのブランドのやつ?
サイズが大きいのか、ほとんどの子達がブカブカの着ててちょっと格好悪いなと思った。

43 :
 
マレーシア人2人が
夏場に弱いチームの体質変える役目果たしてくれたらね
負け試合を引き分けにしてくれるだけでも順位は上がるよ

44 :
香川がマンU入って、日本でセレッソとの試合が決まったように
琉球もマレーシア行って、ワンザックとナイムの前所属チームとの
親善試合が必要かもしれないね
マレーシアでの期待はかなり高いみたい

45 :
期待半分不安半分だけどね

46 :
二人は試合出て、点かアシスト求められるもんな
一万人以上、まだ伸びてるけど
マレーシア人は琉球をどう感じたかな

47 :
昨日今日とNHK沖縄の夕方のニュースで、琉球の試合やってなかったよね?

48 :
> この度、2012シーズンまでツエーゲン金沢に所属していた金子慎二選手が現役を引退することとなりましたので、お知らせいたします。
お疲れ様。

49 :
 
沖縄のスポーツ
12 :スポーツ好きさん:2013/04/03(水) 17:27:11.06 ID:9JZCPUye
この前琉球キングスが観客人数3710人で更新した
4千人収容の体育館じゃ足りないかも

50 :
高橋以外のやつが点取れないと、上位無理だな
戦術高橋1本でやるつもりか。一人に負担かけすぎ
大澤も早く戻ってこい
伊藤と一柳だけでは難しい

51 :
昨シーズンは我那覇と高橋で33ゴールだぞ。他にも小幡や棚橋なども得点力あるし、点を取ることに対しては大きな心配ないと思う。
まだシーズン始まったばかりだし誰がどうなるかは分からないが昨シーズンの結果を踏まえると問題はない。
戦術高橋という感じもあまりしないと思う。頼り切ってるというより、結果としてフィニッシャーが高橋ってだけだと思うんだが。
サイドを崩してのクロスだったり、中盤のパス回しだったり、ミドルシュートだったり、高橋の飛び出しやらで戦術的には昨シーズンより見ごたえある

52 :
昨季も今年と同じ感じだったよな。
昨季シーズン序盤は高橋が点取りまくって勝ち続けたけど、中盤からは高橋のマークがキツくなって、そこから攻守のバランスが悪くなってどんどん順位を下げていった。コミュニケーション不足があったかもしれないが、厳しい高橋マークは明らかだった。
今年も、ぶっちゃけ高橋1人の得点で勝ち点を稼いでる。
このままじゃ、昨季と同じ展開になりそうで怖い。
我那覇も昨季13点取ってるけど、守備崩壊の時に点取ってたりで、勝ち点につながる得点を取った印象が薄い。
俺も高橋1人で点を取ってる状況じゃ優勝争いは無理だと思う。我那覇、小幡、新しく入ったFW達なりが得点できるようにならないと。
昨季よりDF陣頑張ってるけど、PA内のポカが多いから、1点を争う先週のような試合では2得点はしないと勝ち点3は取れない。イコール優勝争いは出来ない。

53 :
去年は、高橋しかキレキレなやついなくて、序盤は点取れたけど
途中マーク厳しくなってオワコンになった。
今季は、高橋以外にもキレキレな選手居て、そっちにマーク行くと高橋がいろいろ動けて得点してると感じた。
ただただ高橋はシュートコントロールめちゃ上手いんで、決めるシーンはやっぱり多いからフィニッシュでなるだけ高橋にボール入るようになってる。
いずれ、場面で入れ替わって点とる役割が我那覇だったり他の選手だったりするシーンも見られると思ってる。

54 :
高橋は琉球残って良かったね
ガイナーレ行った辻は試合出てないし

55 :
いや辻は怪我ね

56 :
金子ブログ今週ないのか

57 :
今日のNHK沖縄の夕方のニュース、FC琉球の開幕1ヶ月の特集って書いてたけど、先週の試合しか流れなかったね。
この1ヶ月のことって感じの特集じゃなかったのが残念。

58 :
1ヶ月密着取材って思ったんだな

59 :
232 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/05(金) 20:25:07.19 ID:O1pERcI70
これは凄い事が起きてるぞ!Jリーグアジア戦略は想像以上に効果がありそう。
FC琉球facebookのファン数国別割合で、マレーシアが最多勢力になったそうで
48.8%がマレーシア人。
これだけの反響が起きるとはね。まだ加入して1週間なのに。
ソース「Jの東南アジア進出を考える」スレより
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1336189342/l50
183 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/05(金) 16:04:40.05 ID:yIggeu2s0
FC琉球facebookのファン数国別割合で、
第1位が日本ではなくマレーシアになったそうです
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/read.cgi?2013-04-04232800&id
184 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/05(金) 19:20:12.49 ID:8EzOeeVE0
他と比べると、尋常でないことが起きてるのがわかるね
http://www.socialbakers.com/facebook-pages/109697869098441-fc-ryukyu
1 Malaysia 1660 48.8 %
2 Japan   1292 38.0 %
参考 Jクラブの日本人割合(>>183の情報元から)
コンサドーレ札幌 93.6 %
ヴィッセル神戸 89.7 %
鹿島アントラーズ87.9 %
清水エスパルス 92.3 %

60 :
暫定5位

61 :
酷い点のとられ方。
全然駄目。今年も駄目かもね。
…ってか今年駄目ならおしまいじゃん!チーン!

62 :
まぁ藤枝戦以外は相手が外しまくってただけで琉球が主導権握ってたわけでもないし、妥当な結果でしょ。監督変えても去年とあんまり変わらないと思う

63 :
MIOびわこ滋賀 4−1 FC琉球
得点
02分 琉球 高橋 駿太
08分 滋賀 渡邉 悠介
65分 滋賀 木下 真吾
67分 滋賀 鎗田 志郎
90分 滋賀 木下 真吾
今季初黒星
國仲が79、80分と立て続けに黄紙もらって退場

64 :
なんで琉球こんなにゴミなん?
連れてきた監督も皆JFL優勝か準優勝実績ある人を毎年のように首つげ変えてたのに
選手も、JFLではビッグネームなのばかりじゃん。
もはやこれは何かあるんだろうな。
いっそなくなればすっきりしそう。

65 :
なんだと…

66 :
何だかんだでみんな観光客気分なんだろう。監督も。働いているチームに4失点とか無いわ

67 :
>>65
気に触ったらごめんね。
サポやるのがつらいわけよ…。
他のチームのサポもやったけど、こんなに前向きになれないのって琉球が初めて。
だったら辞めれ!っていうベタベタなレスが期待されるけど、そういうのは5月病で愚痴ってるやつとかに言って。
今年も出所の知れない期待感に麻痺したまま、いくつもの負け試合が通り過ぎるのを卑屈な気持ちで眺めることになりそう。
そんな試合でした。

68 :
相手、アマチュアだったのか。
ふつうならプロ相手に大金星なんだけど。相手も琉球相手ならそんな感動もないだろうな。
大金星の大安売りのFC琉球だからな。
ほんとゴミ。

69 :
なぜ旭人は、使われないのですか?(´;ω;`)

70 :
4−4−2の2ボランチの一人としてはまだ荷が重い。
闘志溢れる守備意識は評価に値するけど、攻撃の起点になれといえばまだ出来ない感じだと思う。
4−5−1のボランチなら任せられるね

71 :
>>67
この試合の結果に「なんだと…」て思っただけだよ

耐えがたきを耐え~

72 :
楽しみと言えばマレーシアの2選手だけだな 見てみたい

73 :
来週末には、また下らん選手ブログが乗って
「前は不甲斐ない試合をしたので次はホームで勝ちたいです」とか書くんだろうな。
たまには敗戦後に
「完敗でした。アマチュアにも負けて情けない。チームはお通夜のようです…。」
とか書けばいいのにって思うくらい。

74 :
>>72 >>5

75 :
選手ブログにまでケチ付けるってスゴイな。書いてるだけマシだろ

76 :
>>64
ほんと、何か呪いが掛かってる感じだねw
毎年変えられてる監督や選手の方に問題があるんじゃなく、
変わってない方に問題があるんじゃね、たぶん。
心がけが悪いとか、心ないとかさw

77 :
スポーツって熱帯に近くなるほど弱くなる気がする
ある程度の寒さがないと闘争心が湧いてこないのかも

78 :
いやブラジルは熱帯だろw

79 :
永井を切らない限り、琉球は変わらんだろ。良い監督呼んでも良い選手連れてきても、優勝争い出来ないのは、永井がいるからじゃね。
今年は4人GMで永井が攻撃のコーチ(担当か?)してるのもやめた方がいい。薩川監督、小湊ヘッドコーチに全部任せないと、パルセイロみたいなサッカーを琉球では出来ないよ。

80 :
5戦やって1敗は想定内じゃないの
高橋以外で点取れないのは問題だけど

81 :
去年と似たようなもんだろ。結果は勝ってるけど内容は相手が外しまくってるだけ。
今年も10位ぐらいじゃない

82 :
>>75
選手ブログ、いつも「前はだめだった、つぎは勝ちます」
ばっかりやん。
それでいて不甲斐ない試合ばっかりやからケチつけられてもしょうがなくね?
書いてるだけマシ、頑張ってるだけマシ、戦ってるだけマシ。
じゃあもう充分やってるから、何も言えないわけね。
マシなことやってくれてるからもう文句無しね。
それでこのザマね。
君は最高のサポーターだな。

83 :
>>82
自分で結論付け過ぎて気持ち悪い

84 :
4-5-1を試しなさいよ
我那覇
小幡、高橋 ワンザック
リー 小寺

85 :
>>83
意味不明。結論付けすぎ?一つしか付けてないよ。日本語無理な人?
バカが無意味に擁護してるのを解りやすく否定したら、結論つけすぎってさw
お前が気持ち悪い。

86 :
キチガイサポーターしかいない琉球って可哀想だね

87 :
キチガイサポーターというか
琉球はJFLに何年もいすぎて
サポーターに元気がない&大人しくなりすぎ
が正しい

88 :
ちょっと負けるとものすごくネガるヤツが湧いてくるよね

89 :
つか昔からこのスレは…

90 :
>>88
ちょっと負けるとじゃなくて
これまでずっと好条件でJFL屈指の資金食わせてもボロクソで、アマチュアにも不甲斐なく負けて
それでもシーズン前は威勢よくて、いざ始まったら数試合でボロが出て、前年同様アマチュアに惨敗するとネガるやつがわいてくる。だろ。
無駄に擁護する、バカども。おい、おまえらまじでくたばれ。
沖縄にサンサンと輝く太陽に頭ヤラれてナンクルナイサーナンクルナイサー、さぁ今日もサトウキビかじって、がんばれ琉球!!
ってやってるお前らバカサポーターが弱くしている一員かもねー。
ほらみろ、琉球の選手みんな甘えん坊になっちゃってるじゃん。アマチュアに負けても次があるでちゅー。普通は次ねーっつーのww
勝っても負けても応援するぞ―ってか?学生スポーツの応援でやってくれ。

91 :
つうか、書いたこと、すごくまっとうな批判だと思うんだけど。こんだけチームゴミだったら普通叩かれて当然だっつ―の。
負けたの前節が初とかいってるけど、これまでの引き分けも取りこぼしだし不甲斐無い試合だらけ。
J目指して金つぎ込んで、お膳立てしてもらって、とっくに諦め顔の人たちにも無理して押してもらって、県や自治体までまきこんでこのザマって無いよな。
アマチュアチームだったり、スポーツだからしょうがないよね―の状況のチームじゃないよね。
「崖っぷち」、「後が無い年」散々自分らで言っといてこのザマ。もっとサポはボロクソ言っていいと思うけど。
キチガイサポってどっちだろな。
勝っても負けても「つ・ぎ・が・あ・る!!」のサポの人たちさ、まだ、負け試合で居座って抗議したり罵声浴びせたりしてるチームのサポの方がマシだと思うよ。っつても俺はしないけどw
そのほうがまだ、選手もやる気になるんじゃね?
プレス外したら、少数のファンしか来てなかったシンポジウムで古参の某選手に「こんなに気にかけてるファンが居るって知らなかった」なんて言われる有様だしさ。

92 :
一応、断っておくけど、居残り抗議を推奨しているわけじゃないからな。
ただ、ああいうふうにやってる人たちってめっちゃ真剣にやってると思うんだよね。
勝っても負けてもがんばれー!のやつらよりも、批判したら「ネガるやつが湧いた」「キチガイサポ」っつて擁護するやつらよりも
ぜんぜん真剣に応援しているんだとおもうわけ。
そこまで入れ込めるサポの人たちが居たらちょっとはマシになる気がする。お前らみたいな、クズじゃなくてさ。
まぁお前らはキチガイっつって片付けるんだろうけど。

93 :
次負けたら、まだホームで初黒星ついただけ。
まだ序盤、まだまだこれから。
去年もそうだったねーww
シーズン終了後どうなってるのかねー。
琉球のネガってないサポ最高!

94 :
ただ2chで批判するだけで、言ってることを自分がやってないなら何も響かないよ
動かずにココで批判するだけで自分が正しいと思ってること事態がおかしい
何だよ「思う」「思う」ってよ、全部思ってるだけの自分の意見じゃねーかそれが全部正しいとかw
そう思ってるなら自発的に行動しろよココで言って何になるんだよ

95 :
深夜に長文とか暇人っすなー

96 :
アンチいても普通のことだけど
サポーターが試合出て戦ってるわけじゃない
あたる矛先違うぞ
じゃあ、アンチは何をするか?
情けない負け試合用にでも弾幕作れ
試合終わってコアサポのところ行って選手に
見せつけてやれ
それなら単独で出来るだろ
今日から作り始めろ
今週負けたら、やれよ。誰も邪魔しない

97 :
暴れてるやつに分が有る気がする。文章が口汚いのがマイナス。
多数派が一見冷静を装って、言ってることが小学生。だったらおまえがやれとか暇人乙とか。
琉球ってサポのレベル低いんだなって思いました。

98 :
じゃあ、何をしてほしい?
何を求めている

99 :
自分も琉球のサポーターはおとなしいというか、優しいという印象を受けました。
南国らしいとも言えるのかもしれないですね。
>>98
たぶん熱弁ふるってる人が言いたかったことは、アティチュードとして憤りをみせるのも必要ということじゃないかと思います。
自分は、今のスタイルで応援している集団の人たちは裏切られ続けても変わらず前向きに応援を続けていて
見ていて悲しいと感じるときがあります。
まずかった試合で怒りを見せるような熱いサポが現れ出したとき、初めて琉球は本当にJ2を目指すチームらしくなれるのかもしれない、
と少しだけ思います。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ジェフ】江尻篤彦【闘将】 (896)
【降格必至】J1弱小チーム総合スレ 1敗目 (259)
☆〓〓〓川崎フロンターレ830〓〓〓☆ (299)
アントラーズのせいで鹿嶋まで行くのが面倒 (363)
香川「やめてルーニー!僕にはファンペルシが・・・ん・・」 (317)
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ Part8 (355)
--log9.info------------------
神奈川の中学★Part16 (905)
東京の高校 Part39 (400)
◆◇20007年課題曲スレッド◇◆ (850)
鳥取の大学職場一般 パート2 (791)
バストロンボーン大好き!7th pos. (561)
福岡の高校♪その19 (373)
いかにもありそうなタイトルの吹奏楽曲 2 (595)
東北の高校 総合スレ Part16 (853)
男子吹奏楽部員のエロい思い出 (446)
秋田の大学職場一般♪Part4 (821)
鳥取の中学 パート5 (909)
青森の高校 その9 (556)
吹奏楽にありがちなこと★3 (647)
北海道の大学☆Part8 (903)
吹奏楽強い学校てどこ? (256)
島根の中学 vol.8 (738)
--log55.com------------------
オンラインカジノ スロットスレ
オンラインカジノの知りたい事全て答えてやる★51
西川口バカラ事情 パート7
残金20000円からの大逆転
暇潰しブックメーカー Part.2
カジノはやっぱりマカオ8
【サッカー専用】ブックメーカー【258試合目】
<新>ポーカー総合スレッド Part27