1read 100read
2013年05月国内サッカー23: ギラヴァンツ北九州 Part119 (200) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
@§・ω・§ FC琉球 Part31 §゚∀゚§@ (386)
ガイナーレ鳥取 強小125年『全力前進』 (957)
□■□■□ ヴィッセル神戸 Part 625 □■□■□ (826)
∧/\∧ カターレ富山 part119 ∧/\∧ (364)
△▲△モンテディオ山形 Part559△▲△ (408)
2013 J1優勝・ACL争い 展開予想スレ Part13 (793)

ギラヴァンツ北九州 Part119


1 :2013/05/06 〜 最終レス :2013/05/08
.
 心あらたに "一新”
        (テンプレは >>2-12  アクセス・土産情報は>>6-9)
【前スレ】
ギラヴァンツ北九州 Part118
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1366772518/
★ ギラヴァンツ北九州公式HP
http://www.giravanz.jp/
★ ギラヴァンツ北九州広報ブログ
http://www.diamondblog.jp/giravanz_public_relation/
★ ホームタウン推進部 北九州徒然日記
http://diamondblog.jp/giravanz_hometown/
★ アカデミーブログ 〜向日葵の種たち〜
http://www.diamondblog.jp/giravanz_academy/
★ giravanz staff on Twitter
http://twitter.com/giravanz_staff
☆ ギラヴァンツ北九州 - Yahoo!スポーツ
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/teams/detail/30313
◇ さっかりん  - 北九州
http://soccer.phew.homeip.net/?team=%CB%CC%B6%E5%BD%A3
◇ Jリーグイン - 北九州
http://j-league.in/giravanz/
◆ 2ちゃんねる ギラヴァンツ北九州 @ Wiki
http://www4.atwiki.jp/giravanz/

2 :
● スタッフ・関係者 Blog・Twitter
佐藤 真也 U-14担当コーチ
http://twitter.com/GV408
日高 智樹 U-13担当コーチ
http://ameblo.jp/ernest-tomo/
チアチームSplash
http://ameblo.jp/team-splash/
http://twitter.com/cheerteamsplash
木内 岳夫 広報部長
http://twitter.com/takeokiuchi
TOM G スタジアムDJ
http://diamondblog.jp/tomg_giravanz/
ギラン マスコットキャラクター
http://ameblo.jp/kitakyuu-flying-wavy/
● ライター・報道関連 Blog・Twitter
吉崎エイジーニョ(東京ギラ番長) ライター
http://ameblo.jp/eijinho/
http://twitter.com/eijinho
上田 恵子 KBCラジオ ひまわりレポーター
http://www.kbc.co.jp/radio/himawari/diary/ueda/
上田真之介 ライター
http://twitter.com/shinchoen
坂本 真 ライター
http://ameblo.jp/sakamoto-makoto/
http://twitter.com/makotoSakamoto
☆ ギラ☆Channel
http://www.myjcom.jp/tv/channel/kitakyushu/giravanz-fukuoka.html
◇ BLOGOLA
http://blogola.jp/t/kitakyushu

3 :
● 監督 Blog
☆ 柱谷 幸一    http://k-hashira.blog.ocn.ne.jp/blog/
● 所属選手 Blog
GK 松本 拓也    http://labola.jp/matsu
DF 宮本  亨    http://toru-miyamoto.jugem.jp/ (休止中)
DF 冨士 祐樹    http://blog.jplayers.jp/fuji/
DF 松本 陽介    http://ameblo.jp/1192296yosuke/
FW 池元 友樹    http://diamondblog.jp/tomoki_ikemoto/
FW 大島 秀夫    http://oshima16.blog45.fc★2.com/
● 所属選手 Twitter
GK 武田  大    http://twitter.com/takedadadai
GK 松本 拓也    http://twitter.com/mtmt_tky
GK 大森 圭悟    http://twitter.com/keeegoomorigk1
DF 冨士 祐樹    http://twitter.com/boasorte76
DF 松本 陽介    http://twitter.com/yosuke_0327
DF 谷口  功    http://twitter.com/downy130
DF 田中 優毅    http://twitter.com/ma327kun
DF 市川 恵多    http://twitter.com/ichi2532
MF 森村 昂太    http://twitter.com/k0ta14
MF 小手川宏基   http://twitter.com/kotegawa10/
MF 鈴木 修人    http://twitter.com/syuto_s
FW 渡  大生    http://twitter.com/14which
FW 柿本 健太    http://twitter.com/kak1ken
☆ 西日本スポーツ カテゴリー:ギラヴァンツ北九州
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/giravanz/
☆ ギラヴァンツJリーグ応援サイト|KBC九州朝日放送
http://www.kbc.co.jp/sports/soccer/giravanz.html
☆ 夢空間スポーツ ギラヴァンツ情報|FBS福岡放送
http://www.fbs.co.jp/yume/oainfo/category3_1.html

4 :
☆★☆★☆★ ギラヴァンツ北九州スレを円滑に利用する為のお願い ☆★☆★☆★
1.基本sage進行でお願いします(メール欄にsageと入力)
2.専用プラウザ(p2ビューア、無料)を導入しての閲覧を推奨します。
3.荒らし、なりすまし、自作自演には反応しないでください。
4.選手、他チームの中傷はやめましょう
5.レスが950を過ぎたらスレ立て宣言をして立ててください(重複しない為に)
6.規制などでスレ立てができなかった場合は他の人に依頼しましょう。
7.他にテンプレ案があれば追加、提案していきましょう!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こちらのスレも随時活用してください。
ギラヴァンツ北九州 新スタジアム Part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1339110238/
ギラヴァンツ北九州 応援集客スレpart2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1355446675/
ギラヴァンツ北九州避難所@WC板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1266038603/l50
【柏仙台】イエロー系雑談スレ10【千葉栃木北九州】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1339601942/
【J1鳥酉】九州のJ交流スレ12【J2波馬蜂長】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1353828112/
◆昇格だめぽ◆J2中位スレ◆降格セーフ◆part1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1335545006/
【馬草岐】J2ボトムズを語るスレ64【まだ1勝】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1366511480/
渡大生
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1335881424/

5 :
●アクセスガイド(北九州市立本城陸上競技場)
関東方面(いずれも折尾駅からはシャトルバス:15分程度、250円)
 1)羽田空港✈北九州空港(スターフライヤー、JAL、スカイマーク)
   エアポートバスで「学園大通り」バス停(70分700円)→シャトルバス
 2)羽田空港✈福岡空港(各社)→地下鉄(2駅)→博多駅→鹿児島線→折尾駅→シャトルバス
   特急で33分(二枚きっぷか四枚きっぷ推奨)、快速だと約50分(注意:必ず鹿児島線で)
関西方面
  新大阪(新神戸)駅→山陽新幹線→小倉駅→鹿児島線(約20分)→折尾駅
  折尾駅からシャトルバス (最終便はKICKOFF約15分前に出発)
シャトル・送迎バスを利用しない場合
  折尾駅→筑豊本線(約7分・一時間に2〜3本)→二島駅→徒歩30分(1.8km)
  折尾駅東口→「30 二島駅」行き市営バス(約20〜25分 250円・一時間に約1本)→本城陸上競技場前
  小倉駅新幹線口→「10 本城陸上競技場」行き市営バス(約50分 460円・二時間に1本程度)→本城陸上競技場前
本州方面から車の場合
  山陽道→中国道→関門道→門司Jで都市高速(500円)→紫川Jで小倉・若戸方面
  →若戸大橋(100円)→国道199号を福岡方面へ→約3キロで若松ボート臨時駐車場
  →無料シャトルバス(約10分間・最終便はKO時刻辺りに出発)
  なお、KOまでに時間があれば4キロ弱直進し、鴨生田の交差点左折で第二駐車場へ
熊本・福岡方面から車の場合
  九州道→古賀IC(本陸まで約1時間)→国道3号→水巻で国道199号→道なりで第二駐車場
※ 折尾駅・学園大通りからのシャトルバス:15分250円 (最終は試合開始約15分前の便)
※ 若松競艇場からは無料送迎バス (最終は試合開始時刻辺りの便)
※ 本城陸上競技場入口第1駐車場は関係者のみのため利用不可(2輪は入場して左奥に駐輪可)
※ 本城陸上競技場正面向かい第2駐車場(無料)は開場数時間前であれば空いている可能性あり
J's GOAL アクセスガイド・・・@本城陸上競技場アクセス A最寄主要駅であるJR折尾駅周辺ガイド
@ http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00096217.html
A http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00099360.html

6 :
本城競技場付近バス停(北九州市営バス) ※西鉄じゃないよ!
        至 頓田貯水池                至 若松商高
島郷出張所 .│     │二島郵便局           . │   │
   ●    │    |   ●               │   │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
←青葉台   鴨生田交差点              二島一丁目交差点    若松駅→
______     _______________    _________
         │   │  ◎二島郵便局前         │  │ ● イオン若松SC
         │   │  バス停(小倉発青葉台行)    │  │             
=.=.=.=.=│   │============== │  │=========
=.=.=.=.=│   │======江川====== │  │=========
 フレッシュ8 │   │●ダイソー   八幡自動車学校●│  │             
    ■   │   │   ││     セブンイレブン■│  │             
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   │             
_______     ___  __________     │ 黒崎駅より 
◆◆◆◆   │   │   │ │              │    │ 51小島経由二島行にて
本城陸上   │   │   │ │    東中島バス停◎ │    │ 東中島下車セブンイレブン
競技場     │   │          (黒崎発二島行). │    │ 左折し直進徒歩7分程度
◆◆◆◆   │   │◎競技場前バス停         │    │             
  .         折尾                        黒崎 
小倉駅新幹線口より10番本城競技場行にて競技場前下車すぐ
             10番青葉台行にて二島郵便局前下車徒歩5分程度
地図で見たいと云う方は↓こちらで
http://buste.in/search/bus/?id1=n6106&id2=40

7 :
●●● 耳寄り情報 ●●●
●ギラヴァンツ北九州オフィシャルサポートショップ:ギラスピリッツ
【 小倉ベイホテル第一 B1F Billiard&DartsBAR 『GiraSpirits』 】
小倉ベイホテル第一 公式 http://www.kokurabay.com/
ギラスピリッツ http://www.kokurabay.com/restaurant.html
※ 2011年11月にギラヴァンツ北九州オフィシャルサポートショップの仲間入り
※ 2012年4月27日に「ブルームーン」から店名変更
●●● 食べて行かんね北九グルメ ●●●
●かしわ飯:「東筑軒」のが最高です。ダシが利いたご飯が美味すぎる。
  http://www.tochikuken.co.jp/shop/shop_orio.html ※最寄駅(JR折尾駅)
●焼きうどん:いろんなお店で扱ってるけど、食のブランドに認定された「いしん」がおススメ。
  http://www.okonomiyaki-ishin.com/ ※最寄駅(JR小倉駅)
●焼きカレー:これもいろんなお店で出してるし、それぞれ個性があって美味しいけど
  一応上戸彩が推してたお店は↓です。
  http://bearfruits.jp/ ※最寄駅(JR門司港駅)
●ごぼう天うどん:資さんうどん
  http://www.sukesanudon.com/ ※スタジアム南へ徒歩5分
●かしわうどん:ぷらっとぴっと
  http://www.k-ekibento.co.jp/index2.htm ※小倉駅1,2,7,8番ホームの立ち食いうどん
● "ど"とんこつラーメン:魁龍
  http://www.kairyu.co.jp/ ※小倉駅に近いのは魚町店。八幡西店は残念ながら閉店。
●ラーメン:台宝軒 〜昔ながらの懐かしい味
  http://tabelog.com/fukuoka/A4005/A400503/40006762/ ※スタジアム国道沿いにイオン方向へ
●小倉名物「じんだ煮(青魚の糠味噌炊き)」は旦過市場で
  http://www.tangaichiba.jp/ ※小倉駅から徒歩圏内です
●若松かっぱーがー:スタグルメにも登場するときがあります
  http://love-burger.net/archives/2009/01/31/post_87.html ※紹介記事
●スタ近くの優良店:竹林亭
  http://yaplog.jp/magicgo/archive/1353 ※個人ブログ

8 :
波タソのお菓子箱 ―――――――――――――――――――――――――
  | ぽんつく*1            八幡饅頭  *6
  | 栗饅頭 *2            くろがね堅パン *7
  | バナナバームクーヘン *3  くろがね羊羹 *8
  | ぎおん太鼓 *4       .  とらやの茂兵衛まんじゅう(回転焼き) *9
  | 小倉日記 *5          無法松饅頭 *10
*.1 http://www.kcta.jp/search_syo.cgi?up_item1=1188526992&SEARCH=101
*.2 http://www.kogetsudo.com/product/kurimanjyu.html
*.3 http://www.unicorn-shop.jp/product-list/63
*.4 http://www.kogetsudo.com/product/giondaiko.html
*.5 http://www.kcta.jp/search_syo.cgi?up_item1=1188530552&SEARCH=101&count=0
*.6 http://www.kcta.jp/search_syo.cgi?up_item1=1188526161&SEARCH=101&count=15
*.7 http://item.rakuten.co.jp/jrk-shoji/10001473/
*.8 http://www.spina.co.jp/c1/c1-23-01.php
*.9 http://minkara.carview.co.jp/userid/149525/spot/77585/
*10 http://www.kcta.jp/search_syo.cgi?up_item1=1188529958&SEARCH=101&count=0

9 :
【応援グッズ販売所】
◆ギラヴァンツ北九州事務所 小倉北区浅野3-8-1 AIMビル2F
  休業日や商品が無い場合もありますので事前に電話してから行ってください。 TEL 093 - 863 - 6777 
◆ギラヴァンツ北九州オンラインショップ
  http://giravanz-goods.com/
◆イオン若松ショッピングセンター 2F スーパースポーツゼビオ イオン若松店 営業時間 10:00〜22:00
  http://www.jsgoal.jp/official/00139000/00139377.html
■ゼビオ若松店での取扱いグッズ(一部変更になる場合もございます)
  ◆Tシャツ ◆ポンチョ ◆エナメルバッグ
  ◆ノート ◆ボールペン ◆ラバーキーホルダー
  ◆アクリルキーホルダー ◆ミニピンバッジ ◆缶バッジ
  ◆ラバーストラップ ◆リムーバブル液晶クリーナー ◆タオルマフラー
  ◆フラッグ(S) ◆和柄Tシャツ ◆リストバンド ◆蒔絵シール
  ◆リボンマグネット ◆ビッグトート ◆フル&ハーフトート ◆コンフィットTシャツ
なお、試合会場チケット売り場横テントでもグッズ販売を行っています。

10 :
ギラヴァンツ北九州応援者憲章
一、我々北九応援者は、純粋にギラヴァンツ北九州を応援する。
一、我々北九応援者は、自分らのホームでやられて嫌だと思うことは、アウェイでやらない。
一、我々北九応援者は、対戦チームサポとトラブルを起こしたら、あれこれ言い訳をして居直らないで、
   まず不快な思いや疑念を抱かせたことを率直に謝罪する。
一、我々北九応援者は、トラブル時、相手サポとの直対応は避け、ホームでもアウェイでも可能な限り、
   運営やチームを通して対応する。
一、我々北九応援者は、ウェブ上での他チーム批判は、水掛け論になるばかりでなく、ここぞとばかり
   愉快犯が湧いてくるので極力避ける。
一、我々北九応援者は、過剰なブーイングを行わない。相手チームへの、サッカーと関係のない、出自・
   身体的特徴等に関する侮辱行為は論外であり、行った者は即刻排除する。
一、我々北九応援者は、常に、サポ一人ひとりが、地元北九州とギラヴァンツ北九州の名と誇りを背負
   っていることを自覚して行動する。
★ ギラヴァンツ応援チャントチャンネル - YouTube チャント覚えてスタジアムで一緒に応援しよう!
  http://www.youtube.com/user/Giravanzchant
☆ 本城陸上競技場1万人満員を目指すギラヴァンツ北九州
  ゴール裏サポーター有志の会   http://honmankai.com/

11 :
試合結果
01 03/03(日) 15:00 富山  本城   2506 ● 1-2 柿本@
02 03/10(日) 13:00 岡山  カンスタ     △ 0-0
03 03/17(日) 13:00 徳島  鳴門大塚    ○ 2-1 内藤❶、小手川@
04 03/20(祝) 16:00 東京V 本城   4509 △ 1-1 キムドンフィ@
05 03/24(日) 13:00 山形  本城   3146 ● 1-2 内藤A(PK)
06 03/31(日) 16:00 千葉  フクアリ     ● 1-5 鈴木@
07 04/07(日) 16:00 愛媛  本城   1607 ○ 1-0 小手川❷
08 04/14(日) 16:00 福岡  レベスタ     ● 1-2 冨士@
09 04/17(水) 19:00 神戸  ノエスタ     ● 1-2 大島@
10 04/21(日) 13:00 水戸  本城   2311 ● 0-2
11 04/28(日) 16:00 栃木  本城   2628 ● 0-2
12 05/03(祝) 13:00 長崎  諫早        ● 0-1
13 05/06(月) 13:00 札幌  本城   3100 ● 1-2 柿本A
今季の日程 (前半残り8試合)
第14節第1日 05/12 (日) 13:00 松本   vs 北九州 アルウィン
第15節第1日 05/19 (日) 16:00 北九州 vs 横浜F 本城
第16節第1日 05/26 (日) 13:00 群馬   vs 北九州 正田スタ
第17節第2日 06/03 (月) 19:00 京都   vs 北九州 西京極
第18節第1日 06/08 (土) 18:00 北九州 vs G大阪. 本城
第19節第2日 06/15 (土) 18:00 北九州 vs 熊本   本城
第20節第1日 06/22 (土) 18:30 鳥取   vs 北九州 とりスタ
第21節第1日 06/29 (土) 19:00 岐阜   vs 北九州 長良川

12 :
今季の日程 (後半21試合)
第22節第1日 07/03 (水) 19:00 北九州 vs 長崎   本城
第23節第1日 07/07 (日) 18:00 北九州 vs 徳島   本城
第24節第1日 07/14 (日) 18:00 G大阪. vs 北九州 万博
第25節第1日 07/20 (土) 19:00 北九州 vs 京都   本城
第26節第1日 07/27 (土) 19:00 北九州 vs 松本   本城
第27節第1日 08/04 (日) 18:00 横浜F vs 北九州 ニッパ゚球
第28節第1日 08/11 (日) 19:00 北九州 vs 千葉   本城
第29節第1日 08/18 (日) 19:00 愛媛   vs 北九州 ニンジニア
第30節第1日 08/21 (水) 19:00 北九州 vs 岐阜   本城
第31節第1日 08/25 (日) 19:00 熊本   vs 北九州 うまスタ
第32節第1日 09/01 (日) 18:00 北九州 vs 神戸   本城
第33節第1日 09/15 (日) --:-- 富山   vs 北九州 富山
第34節第1日 09/22 (日) --:-- 北九州 vs 岡山   本城
第35節第1日 09/29 (日) --:-- 山形   vs 北九州 NDスタ
第36節第1日 10/06 (日) --:-- 北九州 vs 福岡   本城
第37節第1日 10/20 (日) --:-- 水戸   vs 北九州 Ksスタ
第38節第1日 10/27 (日) --:-- 東京V vs 北九州 未定
第39節第1日 11/03 (日) --:-- 北九州 vs 群馬   本城
第40節第1日 11/10 (日) --:-- 栃木   vs 北九州 グリスタ
第41節第1日 11/17 (日) --:-- 北九州 vs 鳥取   本城
第42節第1日 11/24 (日) --:-- 札幌   vs 北九州 札幌ド
ノエスタ=ノエビアスタジアム神戸(神戸ウイングスタジアム)
NDスタ=山形県総合運動公園陸上競技場
諫早=長崎県立総合運動公園陸上競技場
うまスタ=うまかな・よかなスタジアム(KK WING)

13 :
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 戸畑 ⊃                       ⊂ 若松 ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 門司 ⊃     ⊂ 八幡 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 小倉 > >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     5市合併で北九州!
        \___________________

14 :
@RCD_CSDL(DPP美園) よく返答できるよな。。。
http://pbs.twimg.com/media/BJgafA5CYAAWsBp.png:small
#consadole
@phenagenPIL(加齢臭貧乏ロック親父) 宏太(@portega09)もそんなクレーマー(電波5号=遠井◆tOoiPvAeJs)に真摯に答えんでも良いよ。 律儀過ぎて泣けてくるわ #consadole
@shingo1987(電波4号) 遠井◆tOoiPvAeJs(電波5号)とバックナンバーの相手を一挙に引き受けて、やんわり返信する吉原さん(@portega09)は凄い。経験が物を言ってる。 #consadole

15 :
前スレ>>1000
6連敗で21位(岐阜の結果次第では最下位転落もあり)という現在の状況下では、勝ち点の1つも取れてない状況を「光明」とは言えません。
どれだけ泥臭くても負けないサッカーをするしかないのが現状であって、監督の理想を追求して負け続けるのを黙って見てられるほど余裕はない。

16 :
>>1
乙であります。

17 :
乙です。

18 :
選手自ら失点に繋がる致命的なミスで
自滅してるから、
監督だけの責任にするのは考え難い。

19 :
別にドン引きカウンターでかまわんよ
勝てば
そのかわりカウンターのスピードをみがけ
残留に必要なのは守備力ていわれてるだろ

20 :
>>15
所詮、主観の話だからどっちが正しいと議論するつもりはないことを前提に
今日の後半のサッカーは悪くなかった
まず交代で宮本を右のサイドバックにして、松本を左に回した
結果としてはビルドアップが一気に安定したと思う
松本は縦に行くキャラじゃないから、左サイドの方が向いてるね
宮本もテクニックはないけど、攻守に周りが見えてるからきちんとつなげた
まず、そこが安定した結果、FWにボールが納まりだした
真ん中に納まるとサイドが空く
その結果特に左の松本が高い場面でボール持つ機会が増えてチャンスが増えだした
更に池元が入ってからは、池元が良く顔を出すし、球際にも強く、周りも巧く使えるから
真ん中に入れてサイドってのがますます機能したと思う

幸一がやりたいサッカーがポゼッションだったとは、最近知ったばっかりだけどw
今日の後半のメンバーを軸にするなら、具体的にどういうサッカーをやりたいかは見えてきた

21 :
>>20
イケが前提のサッカーってのがよくわかったよね
守りに攻めにやっぱ超人だ グッときたよ

22 :
シンプルにいくべきところをコネる癖はやめて欲しい。
前よりはそんな場面は減ったけれどまだ多い。
ボールを受けて前を向けるのに戻してって形が多すぎ。
フリーなら前を向く池元とそれが一番違う。
相手が寄せてないのにバックパスして、リターンもらう動きもなければ
そりゃぁ、相手の攻め残りからプレスくらってカウンターくらうわ

23 :
今日の感想だと、池元は必須だな(ある意味、ヤスも今そう思ってそう)
池元のスタイルは代表で言うと玉田に近い
小柄だけど球際に強く、運動量豊富で良く顔を出し、
ボールが納まり、そこからの展開で攻撃を作る事が出来る
但し、上手く機能しないと、ゴールから遠い所から一人で
頑張ってドリブルしてミドル狙いばっかりでゴールが遠くなる
(ここまで含めて玉田に似てる)
セオリーで考えれば、相方は高さのある柿本か大島
ここで如何にボールをおさめるかだな
ボランチの鈴木の良い所はフィールドを大きく使った展開が出来るところ
前線が収まれば鈴木が必然的に生きてくるよ
そうなると、今度はサイド、松本は一つ殻を破れたと思うし
あとは右で田中がもうひと頑張りして欲しい
※亨は短い時間なら結果出すけど、スタメンで固定するとボロが出ると思う
  だって本来下手な選手だしw

24 :
3100人で拍手が起きるってどうなんだ。。。

25 :
結構、バクスタは埋まっているように感じたが、
3100人ねえ
メインアウェイ側がスカスカだったからねえ

26 :
今帰宅。ただいまギラスレ。
>>20だいたい同意。あとはボランチの(というか八角の)運動量やなぁ。
それか守備専ボランチ入れるか。
柿が居残り練習して結果出したので次はイケと柿でお願いしますわ。
柿も水曜から毎日居残り練習な。
守備については前半あれだけドフリーで打たせりゃやられるわな。
亨ちゃんが入って実質3バックも出来て前田と渡邉の負担軽減したのも結果論だがよかったね。
あと、GKは拓也でいいわ。2失点は完全にDFがドフリーで撃たせただけなので武田でも無理だったよ。

27 :
とにかく札幌から初得点
(PSM除く)

28 :
松本は右の時もよかったというか悪くなかった。
左だから良かったってことはない。
冨士は疲れがちょっと見えたかな。
ドンフィは良かったときの動きが戻ってきた。
ボランチ次第だけどヤスの時のイケ、仁、渡(or常盤)の
トライアングルみたいにスピードスターを使うのも手。

29 :
>>28
まあ、主観なんで意見は色々あるだろうけど
松本は高い位置で持った際は左の方がアイデアがあると思った
(小手も松本も中にカットインする感じで、肝心のサイドが上手く使えてたかは異論があると思うが)
ポイントはドンフィの使い方だな
今日の感じだと、ナムは中盤の方が主戦場になって行くと思う
ドンフィは試合を決める仕事が出来ると思うので、
切り札的にトップで使っても良いと思うけどな

30 :
池元復帰でやっと先が見えてきたな。あとは新井を早く
スカパーではわからなかったが冨士は怪我?
最後の挨拶には居た?

31 :
鈴木、八角コンビで行くなら
4バックは冨士 前田 渡辺 亨
サイドにユウキや陽介入れるなら
ボランチに新井
ここはハッキリしたな

32 :
八角と鈴木のペアの問題がまだ解消できていない。
今日の試合でいえば両者いいロングフィードあったんだが
八角はスタミナがないのか運動量がイマイチなんだよな。
あと前はみれてるけど自分の後ろとかはみれてない。
鈴木も必死なのは分かるんだがどうもあとイマイチなんだよな。
ボラがバイタルを空け気味なんだからCBが前にでて埋めればいいけど
人数がそろってる状態なのにズルズル下がって前に出ないんだよな。
松本拓は裏へのボールが出た時の飛び出しは良いんだから
DFラインを上げていって欲しいな。コンパクトじゃないから
バイタルをやられてるんだからさ

33 :
池元 柿本
小手川  ドンフィ
陽介鈴木八角
前田渡邉宮本
  拓也
これだと機能するかな?鈴木の負担が半端ないけど。

34 :
>>33
3バックになってるけど、イメージ的には今日の後半かい?
ボランチは甲府からあの人を借りれるかもよ…w

35 :
内藤の時はセットプレーにも工夫がみれたのにキッカーがいないと
それまで出来ていたのができてないのもどうなんだろう?
内藤を軸に作ってきたのは分かるけど怪我で出たんだから
同じようなことを出来るようにして欲しいなぁ

36 :
イケの活躍を見るたびに
この選手にはもっと素晴らしい待遇や舞台が必要だと切に感じるんだな

37 :
>>34 そそ。トップ下を置くべきかボランチ3枚にするかは迷いどころだけど、守り方や攻め方がはっきりすると思う。

38 :
いまかえってきた、感想等はまた後で
今日はS席でも野次が飛ぶほど殺伐とした雰囲気だった、特に前半は
もーね、ボランチなんよ、人選も戦術も全部駄目駄目、CBも相手のポストプレー潰せなさすぎだけどさぁ
鈴木も今日は出来悪かったと思うけど、前半は
問題はもう八角なんよ、なにあの存在感の無さと判断等も含めたミスの多さ
オマイは遠藤みたいなことしてんじゃねーよ、オサレパスでミスしやがるし
ボランチに補強しなきゃこのまま駄目な感じがずっと続きそう
冨士は怪我なんかな?変える程の出来の悪さじゃなかったと思うけど

39 :
池元のありがたみを感じたな

40 :
すいません、甲府の人に今聞いたら
あの人は怪我で離脱してるだけらしいです…
絵空事だけど鳥栖から末吉でも取れないだろうか
地元出身なんだしさ

41 :
>>34 なにげなくスルーしてたけど・・・あの人戻ってくるの?

42 :
下位の2軍メンバーを起用したとされる札幌に善戦!
でも負けは負け

43 :
新井涼はSBとして出たナビスコで負傷だよ。
どうせ2ボラでもバイタルをやられてるんだから
1ボラにして意図的にオープンな展開にもっていって
ショートカウンター勝負にもっていった方が点は取れそうな気がしてきた。

44 :
鈴木八角より鈴木アンのほうがまだ我慢できる
それか4-4-2を諦めるか
とにかく新井(純平のほう)早く戻ってきてくれ

45 :
二軍じゃないぞ。あのメンバーで去年J1の一軍に勝ってる。だから大善戦だ。
「(後半は北九州の)選手に気持ちが入った中で苦しんだ」と監督も苦戦を認めている。

46 :
松本、横浜、群馬
この3戦でどうなるか

47 :
明日はOFFだって
5月7日(火)のトレーニングスケジュールが変更になりましたので、お知らせ致します。
【変更前】13時00分〜: トレーニング at 新門司
↓↓↓
【変更後】OFF

48 :
今日の北九州コール連呼地獄はいつも以上だったな。池元登場時は個人チャントくると思ったのにやっぱり北九州コールでズコーってなった人多数w

49 :
北九州コール連発は不評と自覚してるのだろうか…

50 :
攻めてても守ってても得点しても失点してもひたすら北九州コールばかり。古参サポーターの人もさすがに今日はちょっと呆れてた。バラバラになってても団長気づいてないんだからあれは近くの人が言えばいいのにね。

51 :
【J2:第13節 北九州 vs 札幌】柱谷幸一監督(北九州)記者会見コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00155025.html

52 :
池元の怪我はまだ完全に治った類じゃなさそうだな…

53 :
とりあえず池元復帰で光明は見えた
久々見たらやぱ前線でのアイデアが図抜けてると
去年は端戸の影に隠れてたが、ドンフィ、渡あたりと比較するとそこが別格やなと
内藤戻って、柿本とマッチングしてくればなんとかなるんじゃ・・・
内藤どうなんだろ、ほんと内藤頼むわぁ・・・
あとボランチも運動量ある選手が補強か新井がメシアになって復帰できれば・・・
どの道ベスメン揃わないとJ2残留厳しい

54 :
八角が批判されるのはわかるけど、出し所がないってのもあったよ
前線の選手のボールを呼び込む動きが甘い
足元で受けるにしても裏狙うにしても
池元は量だけじゃなくて質が違った
柿本とかも勉強して欲しいよな

55 :
>>54
出しどころがないならドリブルして相手を釣っておいてパスすればいい。
パスもらってからの選択が少なすぎる。
フリーで受けてるのになぜバックパスするのか。
後ろ戻したんならなぜもう一度貰う動きをしないのか。
八角はパス貰う時に立ち止まって貰うのが多すぎ。
パススピードが速いなら分かるけどいつもそうだから
相手にボールとらわれる。

56 :
>>51
やっぱ池元は凄いな

57 :
【J2:第13節 北九州 vs 札幌】試合終了後の各選手コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00155028.html

58 :
>>51
これ見ると、幸一は監督失格と言わざるを得んな。
「ちょっとモノが違う、レベルが違う。ボールの扱い1つにとっても、レベルが高い選手だと思った」
お前は解説者でも評論家でも無いんだぞ。
池元を記者会見で絶賛するのは「チーム」として戦わなければ勝てないなかで、聖域を作り和を乱す。
自分の職場で「●●君はやはりモノが違う。彼を中心に頑張ってもらいたい」と発言する上司はどうか?
■「予定より長く使ってしまった。怪我が怖い」
論外。
リスクマネージメントする立場の監督が、能力の高い池元を使いたい、目の前の苦境から抜け出したいという気持ちが勝って、
もしケガを再発したら今シーズンどうするつもりだったのか?

59 :
柱あにが理想をチームに求めるように
俺自身も柱兄に理想を求めすぎた。
思ってたより凡将っぽい

60 :
選手を褒めるのはどのレベルの監督でもあるからそれに関しては
別に何とも思わん。池元は実際別格だったからな。事実と違うならまだしも。
実際に予定していたよりも長く使ってしまったのが問題ってのは同意だな。
ドンフィの足がつってしまったので仕方なくって事だからなぁ。

61 :
降格しちゃっていいの?

62 :
開幕からずっとボランチというか、中盤の守備の仕方に問題がある
なんせスペース埋めるの優先戦術採用してるから、相手がノープレッシャーでボールを扱える
簡単に前を向けるから、選択する幅も広がるし
個々が一番の問題だと思う

63 :
うろ覚えだけど、幸一が2005年に京都で監督してた時も
スペース埋めるの優先でミドルは自由に打たせてたな
確か「J2レベルじゃそんなに高い確率ではミドルは決まらない」って判断だったと思う
実際それで結果出てたし
今日の岡本は凄かった…

64 :
昨年は池元がいい部類の一人だったのに対し、今年は池元が別格(しかも怪我で満足なプレー出来ていないにもかかわらず)
そう考えると今やるべきことは長崎さんがやってるような現実的なサッカーしないとJ2で闘うレベルにないと言わざるを得んな。
最後は監督がそのあたりどう決断下すかだけだわな。

65 :
全然関係ないけど
ソフトバンクとBIGのCM
抜けてるなぁ予測
不能の展開で。同
じやつが作ってん
のかなぁ?

66 :
JFL
1位 讃岐
2位 町田

67 :
時久すげーな。

68 :
次の松本
京都に勝っているぞ!

69 :
FORZA(フォルツァ) KITAQ
http://www.fm-kitaq.com/fm/program_mon.php
放送中

70 :
なんとか最下位免れたか。

71 :
岐阜が負け
この順位を維持

72 :
>>64
それは思ったなー
今日の試合で監督がどう判断するか

73 :
第13節(全42節)
前節┏位┳名前┯勝点┯試(勝−分−敗)┳得失┯得┯失┓ 14 15節
→ 1┃ 1┃神戸│○30│13( 9− 3− 1)┃+12│23│11┃a緑 a媛
↑ 3┃ 2┃長崎│△25│13( 7− 4− 2)┃+ 5│15│10┃a栃 h京
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格
↓ 2┃ 3┃脚大│●24│13( 6− 6− 1)┃+10│21│11┃a福 h群
→ 4┃ 4┃栃木│●23│13( 7− 2− 4)┃+ 5│14│ 9┃h長 a熊
↑ 7┃ 5┃岡山│○22│13( 5− 7− 1)┃+ 5│18│13┃a取 h徳
↑ 8┃ 6┃千葉│○21│13( 5− 6− 2)┃+10│20│10┃h富 h松
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫プレーオフ
↓ 5┃ 7┃京都│●19│13( 5− 4− 4)┃+ 7│21│14┃h群 a長
↓ 6┃ 8┃山形│●19│13( 6− 1− 6)┃+ 3│21│18┃h札 a取
↑10┃ 9┃福岡│○19│13( 5− 4− 4)┃+ 1│11│10┃h脚 a富
↑12┃10┃東緑│○18│12( 4− 6− 2)┃+ 6│14│ 8┃h紙 a札
↑13┃11┃松本│○18│12( 5− 3− 4)┃+ 1│13│12┃h北 a千
↓ 9┃12┃水戸│△17│13( 4− 5− 4)┃+ 1│15│14┃h徳 h岐
↑15┃13┃愛媛│○17│13( 5− 2− 6)┃+ 1│13│12┃a縞 h神
↑16┃14┃熊本│○16│13( 4− 4− 5)┃± 0│16│16┃a岐 h栃
↑18┃15┃札幌│○16│13( 5− 1− 7)┃− 3│13│16┃a形 h緑
↓14┃16┃富山│△16│13( 4− 4− 5)┃− 5│12│17┃a千 h福
↓11┃17┃徳島│●16│13( 5− 1− 7)┃− 6│15│21┃h水 a岡
↓16┃18┃横縞│●13│13( 3− 4− 6)┃− 4│13│17┃h媛 a北
→19┃19┃鳥取│△12│13( 2− 6− 5)┃− 8│10│18┃h岡 h形
→20┃20┃群馬│●10│13( 2− 4− 7)┃−10│ 8│18┃a京 a脚
→21┃21┃北九│● 8│13( 2− 2− 9)┃−13│10│23┃a松 h縞
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫降格危機
→22┃22┃岐阜│● 6│13( 1− 3− 9)┃−17│ 5│22┃h熊 a水
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

74 :
>>63
あの頃とボールの質が違うからなぁ

75 :
勝点と勝敗
30 ○神戸
29
28
27
26
25 △長崎
24 ●脚大
23 ●栃木
22 ○岡山
21 ○千葉
20
19 ●京都 ●山形 ○福岡
18 ○東緑 ○松本
17 △水戸 ○愛媛
16 ○熊本 ○札幌 △富山 ●徳島
15
14
13 ●横縞
12 △鳥取
11
10 ●群馬
09
08 ●北九
07
06 ●岐阜

76 :
神戸、長崎で1・2位
前川清が大喜び

77 :
JR筑豊本線(福北ゆたか線?)で帰ったんだけど札幌のコアサポが太鼓とか持って乗ってきた
鹿児島本線のが多分速いよ!と思いつつ、ちょっとコワモテ揃いでアドバイスできず
まあ今の時代スマホとかで時刻表調べて乗ってるんだろうけど

78 :
【第13節 5/6 現在(暫定)】
  \牛長脚栃雉犬麿盟山緑松水愛馬札富渦縞取群波岐 点 - 差    勝 - 分 - 負 試合数
01 牛\┼○┼△┼●△○┼○┼┼┼○△○○┼○○○ +30 - +12   09 - 03 - 01
02 長┼\●┼△┼┼┼●┼△△○○△○○○○┼○┼ +25 - +05   07 - 04 - 02
03 脚●○\┼┼△△┼○△○┼┼△○○┼△△┼┼○ +24 - +10   06 - 06 - 01
04 栃┼┼┼\○△┼┼●┼●●●┼○○○┼△○○○ +23 - +05   07 - 02 - 04
05 雉△△┼●\△△┼○△┼△○┼○┼┼○┼○△┼ +22 - +05   05 - 07 - 01
06 犬┼┼△△△\△△┼┼┼●○○●┼┼┼△○○○ +21 - +10   05 - 06 - 02
07 麿○┼△┼△△\○┼△●┼┼┼○●●●○┼┼○ +19 - +07   05 - 04 - 04
08 盟△┼┼┼┼△●\○○●△┼┼●┼●○△○○┼ +19 - +01   05 - 04 - 04
09 山●○●○●┼┼●\●┼┼●○┼○┼○┼┼○△ +19 - +00   06 - 01 - 06
10 緑┼┼△┼△┼△●○\延┼┼△┼△┼●○○△○ +18 - +06   04 - 06 - 02 12
11 松●△●○┼┼○○┼延\○△●○┼┼┼┼△┼● +18 - +01   05 - 03 - 04 12
12 水┼△┼○△○┼△┼┼●\●●┼○┼△●△○┼ +17 - +01   04 - 05 - 04
13 愛┼●┼○●●┼┼○┼△○\○┼●●┼┼○●△ +17 - +01   05 - 02 - 06
14 馬┼●△┼┼●┼┼●△○○●\○△○△●┼┼┼ +16 - +00   04 - 04 - 05
15 札●△●●●○●○┼┼●┼┼●\┼○┼○┼○┼ +16 - -03   05 - 01 - 07
16 富△●●●┼┼○┼●△┼●○△┼\┼┼△┼○○ +16 - -05   04 - 04 - 05
17 渦●●┼●┼┼○○┼┼┼┼○●●┼\△○●●○ +16 - -06   05 - 01 - 07
18 縞●●△┼●┼○●●○┼△┼△┼┼△\┼●┼○ +13 - -04   03 - 04 - 06
19 取┼●△△┼△●△┼●┼○┼○●△●┼\△┼┼ +12 - -08   02 - 06 - 05
20 群●┼┼●●●┼●┼●△△●┼┼┼○○△\┼△ +10 - -10   02 - 04 - 07
21 波●●┼●△●┼●●△┼●○┼●●○┼┼┼\┼ +08 - -13   02 - 02 - 09
22 岐●┼●●┼●●●△┼○┼△┼┼●●●┼△┼\ +06 - -18   01 - 03 - 09

79 :
神戸 G大   [ノエスタ 23012人]
岡山 山形  [カンスタ 11117人]
京都 松本  [西京極 6424人]
横浜 福岡  [ニッパ球 6387人]
徳島 熊本  [鳴門大塚 4583人]
水戸 長崎  [Ksスタ 4280人]
群馬 東緑  [正田スタ 3856人]
岐阜 千葉  [長良川 3215人]
北九 札幌  [本城 3100人]
富山 鳥取  [富山 2820人]
愛媛 栃木  [ニンスタ 2413人]

80 :
今日の八角はおかしかったな。ワンテンポ遅いしバックパスばっかりだったし
ああいう指示なのかそれともあれが選手としての限界なのか…
監督が池元を絶賛してるんで、他のFWの選手はなにくそと思って欲しい
ケガしたエースが帰ってきてからしか勝てないなんて他の選手からすれば屈辱だろうし

81 :
>>72まぁネガっててもしょうがないけど、広報BLOG見る限り新井も戻ってきそうだし、多田君がちょいとわからないけど少しずつ選手のコマはそろってきそう。
失点については毎回似たような失点(ボランチとCBの間がガラ空き)で撃たれて失点ばかりなので4-4-2にこだわらずボランチ3枚にしてみるとか工夫は出来ると思う。
>>73見てもわかるとおりJ2最多失点数なんだから改善すべき点は攻撃の構築より守備方法と守備に適した人選を行う事かな。その部分が監督に決断をお願いしたいところ。
昨年のホーム松本戦反町さんは8バックっていうすごい作戦組んできたけど、そこまでは行かないけどもポゼッションやりたいならやりたいなりの工夫が必要だよね。
監督に決断してほしいのは〇〇を使えとか使うなとかいう部分よりそういうところかなぁ。

82 :
そういや、多田って今年は中盤の選手としてカウントされてるのかな?
松本が中に入ってきたがるから、多田がサイドに張ればバランス良いかも

83 :
 池元 柿本
ドンフィ  小手川
陽介新井鈴木
冨士前田渡邉
  拓也
それぞれの特性考えたらこういうのもアリだなぁ。
イケとドンフィがうまく入れ替わったり全体的に流動的にポジションチェンジで来て相手に的をしぼらせないとか出来そう。
冨士↑新井↓ こんな手もあるよね。なんか希望が湧いてきた(あくまでも俺氏の妄想の中でですが)
 ←前田

84 :
ゴールキックは武田より拓也だな
風に負けないし味方に渡ることが多かった

85 :
内藤、早く戻ってきてくれ!

86 :
動員は次からのホーム3試合でV字回復できるかもね。
 横浜FC:カズ
 ガンバ:相手サポのジャック。ガンバブランド
 熊本:相手サポのジャック。

87 :
拓也は良かったと思うよ。あと今日の後半の戦い方(ただし大島が自分で撃たずパスしたところは残念だが)
守備をいかに長く継続していくかやな。4-4-2はやよ捨てろと言いたい。
優毅ボランチで試せたらいいけどどうなんだろ。
理想は内藤が戻ってくることだろうけどどうなんだろう・・。

88 :
>>86 全部相手チーム頼みだな…6月は梅雨で天気崩れたら目論みが完全アウトになってしまうからこわい。

89 :
>>80
屈辱なあ・・・
選手はうちらがなくなってもJ3に居場所見つけられるだろうし
危機感持ってるのかどうか怪しいわ

90 :
あと、フロントにしてみれば昇給や勝利給考えると
降格しない程度の最底辺の順位の方が支出が増えなくて済む
スタが陳腐な以上観衆が増えるはずもないし・・・
今はクラブを維持できる最低限に抑えておいて
スタが完成する間際に金かき集めてチート補強して、一気に昇格する方が効率がいい・・・

91 :
まぁ、今日は松本拓也を観れたのが唯一の収穫かな
やっぱ開幕戦スタメンから次節はベンチってGK替える時期間違ってたんじゃねと思った
彼だとプレーエリアが前目になるから、自然とDFラインも上がるってか上がらざろうえなくなるし
ただボランチなんだよなぁ、ここが今みたいなプレーだと、DFライン上げる意味もなくなっちゃうし
小手川がもう少しフィニッシャーとして活躍してほしいのもあるけど

92 :
クラブ維持を考えたら水戸さんや媛さんのような中位力が必須だと思うよ。
勝ってないとただでさえ少ない露出がさらに減るし。
>>91 そ、ボランチ。信頼できるボランチがいないなら増やせばいいじゃない(単純)
というよりもCBがずるずる下がっちゃうんでCBの出しどころが増えればいいんじゃないかというのが本音なのだが。

93 :
とにかく、監督に言いたいこと
理想を語るより現実を見て対応しろ
選手がケガから戻らないと完成しない理想は机上の空論に過ぎない
理屈は勝ってから言え
あと2つ連敗続けたら監督の座は降りろ

94 :
マッチデーハイライトみてるとJ1だと
シュートレンジがすごいな
あとクロスの質というか
セオリー通りの弾丸クロスが多い
ウチはふんわりクロスぐらいしかないもんなぁ

95 :
池元が戻ったからって、あの様子じゃフル出場するのとても無理。
いいとこ後半25分過ぎからの限定。
現時点で無理させて悪化したら今シーズンどころか選手生命棒に振る。
その中でどうするか、なのに、池元だけ絶賛してたら、あとの70分間は今のままなのかと。
鈴木を褒めてる向きもあるが、池元入る前まではむしろ悪いプレーの方が多かったように思う。
八角は論外。相手の決定力不足に助けられたが、一度はもう一点取られてもおかしくないミスやらかした。
あと相変わらず寄せの悪いDF陣は何なのかと。あれが監督の指示なら間違ってると断言していい。
現状23失点してる原因はどう考えてもそこなんだから。

96 :
今日もまたチンピラが冨士のこと悪く言ってたね
公の場所で個人選手の批判するなヴォケ
内輪でやっとけカスが

97 :
みんなのいう「現実」ってなんなんだろう?
DFライン低めだし人数は揃ってる
一応なんちゃって引きこもり亀なんだが(笑)
ロングフィードも今日は意識してたよなぁ

98 :
次節はこれで・・・
 渡 柿本
ドンフィ  小手川
陽介新井鈴木
冨士前田渡邉
  拓也
(渡→池元、)
冨士君も柿本もドンフィも足攣ってたなぁ、怪我人はこれ以上増えないでおくれ。
守備についてはCB体で行かないというのもあるけど冨士君も陽介も上がるタイプなのでボランチとCBの間ががら空きになるのも問題
あと守備で言えば人に付くでもボールに行くでもスペースを埋めるでもなくボール持ってる相手を見てるだけってのも問題なんよね。
守備についてはどうしたいかしっかり話し合ってほしいね。

99 :
>>86
ガンバ大阪 ジャパンツアー
3/10 長崎18153人(今季平均6468人)
3/20 熊本11874人(今季平均7182人)
3/31 札幌17020人(今季平均12105人)
4/14 山形17223人(今季平均8068人)
4/21 富山13639人(今季平均5800人)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
※あ〜たし錯乱坊♪ 新潟隔離アル毘スレ35※ (510)
なでしこリーグ(Lリーグ)国内女子サッカー part81 (336)
IDにVが入ってる人をひたすらバカにするスレ Part58 (406)
【セレッソ大阪】扇原貴宏 Part2【勝利へ導け!】 (337)
【セレッソ】大阪の応援を語るスレ【ゴール裏】11 (490)
フットサル好きな人みんな集まれ☆その43 (905)
--log9.info------------------
大石さ〜ん、お元気ですか〜 (366)
強そうなセンターの名前を考えよう (462)
超初心者専用ボウリング質問スレッド (935)
♪♪♪ カ キ コすると絶 好 調になるス レ ♪♪♪ (863)
P★LEAGUEは番組終了するのか? (249)
ボウリング場であったらいいなと思うこと (223)
【禁煙】ボウリング場でのタバコについて【喫煙】 (662)
【TV】ボウリングなTV番組を知らせるスレ【テレビ】 (242)
*浦和スプリングレーン 2 本スレ* (832)
AKB48が2011年のプロテストを目指す! (253)
【東大卒プロボウラー】山本幸治 2 (348)
お前らどこのショップ行ってるの?part2 (357)
Pリーガーになってほしい女子ボウラー (428)
サムレス投法についてpart3 (614)
【炎の】 片井文乃プロ 【チャレンジャー】 (321)
【巨大】トーヨーボウル【廃墟】 (768)
--log55.com------------------
日本のプロレス史上最高の天才って武藤敬司じゃなくて川田利明じゃね?
FMWに上がった外国人レスラーを語ろう
【どうでもいい日本人の命のために肝臓を奪われたフィリピン少年に】ジャンボ鶴田110【黙祷】
【オリンピア】昭和の全日本プロレス57【カクトウギのテーマ】
馬場元子さん逝去
全日総合スレ410
【てきはずれ】御社クビスレ13【たてしんば】
【不祥事】2018年ズンドコプロレス大賞85【塩試合】