1read 100read
2013年05月メンタルヘルス105: 精神科・心療内科で毎回何話すの? 第9話 (423)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
社交不安障害(社会不安障害)63 (302)
【抗鬱剤】プロザック Part29【個人輸入】 (894)
【厚生・基礎】障害年金 141 (762)
札幌の心療内科・精神科 Part9 (341)
【新薬】ルネスタ part1 (579)
『毒になる親』 62人目 (261)
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第9話
- 1 :2013/04/10 〜 最終レス :2013/05/12
- 診察時に医師にいったい何をどう伝えたら良いのだろう???診察時の様子で
疑問を感じておられる方、本当に自分に合った良い診察を受ける事が出来てい
るのだろうか?と悩んでおられる方、医師に不信を感じて転院をお考えの方、
主治医を信頼してるんだけど、どのような感じで医師に病状を説明すれば良いのか
分らない方や話すのが苦手で通院日の前日は憂鬱だ…とお考えの方が質問・相談し、
良い回答を求めておられる方など、こちらでマターリ情報交換してみてみませんか。
★前スレで多かった意見は症状や環境、薬の効果(副作用)等々を箇条書きにして受診
されてる方が多かったと思います。
前スレ
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第7話
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1338810190/
過去ログ
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第6話
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1307488020/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第5話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1259016168/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第4話
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1229610318/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第3話
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1211378876/l50
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第2話
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1186419476/
心療内科で毎回何話すの?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1169649235/
テンプレ、関連スレ等は>>2-3あたりです。
- 2 :
- 質問をする時、回答(マジレス)する時はageた方が良いでしょう。
質問・相談される方は毎回の診察状況を概ね書き込んだ方が良いかと思います。
その方が御自分に合った有益な回答が得られると思います。
質問に答えなくても「私の場合は、こんな感じで医師と会話して回復してきてます…。」
といった書き込みは大歓迎です☆
ロムされてる人や質問してみようかな?とお考えの方にとっては参考になることでしょう。
※このスレッドのお約束※
【他人の書き込み内容を読んで似非メンヘラ認定するのはやめてね】
- 3 :
- ☆カウンセリング・心理療法 受けてる人23☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1348961174/
【初診】初めての精神科・心療内科【Part48】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1343032009/
- 4 :
- 前スレ
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第8話
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1351491771/
- 5 :
- >>1-4
おつ
- 6 :
- 助けて
入院してたんだけど、自分がいた病棟にいた間かなり不愉快な事をしてきた嫌いな看護師が
異動になったのか、外来の看護師担当になった事を知って、
本気で泣きたい
もし今後血液検査とかする事になった時に
その嫌いな看護師が当たったらわざと失敗されたり
二人きりの時に嫌味を言われたりしそうだ・・・
他にも看護師は数人いるけど
誰が当たるか分からないし
待合室にいれば嫌でも看護師達は目に付く
- 7 :
- もし今後目が合ったら、無視かさりげなく知らんぷりすればいいのか、どうすればいいんだろう・・・
毎回の病院が苦痛になってきた
もしくは外来の看護師達に自分の悪口を言うかな
でもそうするとその看護師の株が下がるだけだし、しないかな・・・
主治医って、看護師達に患者のカルテを見せる事ってあるんだろうか・・・?
または患者の悪口を看護師達に言うんだろうか
メモ渡せなくなりそう・・・
助けて涙出てきた
- 8 :
- そのことを主治医に相談したら?
担当を外してくれたり配慮してくれるかもしれないよ。
- 9 :
- >>6・>>7
気にしなくて良い。
あなたは看護師が意識するような患者ではない。
あなたよりずっとすごい患者や、要注意な患者がいっぱい居て
看護師はそっちの患者への対処でいっぱいいっぱい。
それにもしもあなたに嫌がらせをしたいほど嫌っているとしても
「採血をわざと失敗する」なんて事はしない。
自分の仕事が増えて、嫌いな患者と顔を合わせる時間を長引かせる事になるので。
あと看護師が患者のカルテを読む事に制限は無い。
医師や看護師が患者の悪口を言う事は珍しくない。
- 10 :
- >>1おつです
- 11 :
- 前スレ>>992です。
どなたかご意見お願いします。
主治医が此処の住人の主治医のように親身なタイプではないんだけど
それでもメモを渡しても大丈夫かな・・・?
口で言えない事もないけど、言い忘れがありそうなのが心配なのと
勇気出してメモを見せたとして、ただ読むだけで何も言われなかったから悲しくなるのが予想つく…。
家族にもう一人精神不安定者(遠方で一人暮らし)がいて
その人の影響も受けていて
以前、主治医に、「その人に言われた不快だと感じた事を書いてきてくれると嬉しい」と言われ
書いていったら、主治医がそれを読んで
軽くにやけながら
「この人も色々辛いことがあったんだね」と言い
私の不安定さの分析に使うと思っていたら、楽しむ為に書かせたのかと疑ってしまい
今の症状をメモで書きたいけど、怖くて仕方がない…
諦めて口で言うべきでしょうか?
メモに書いて主治医に見せる事のメリットって何でしょうか??
主治医はあまりアドバイスをする人ではないので
何も言われない気がしますが
今まで自分についてメモを渡した事はなかったので
「いきなり何だ?」と確実に思われると思います・・・
- 12 :
- >>11
メモのメリットは「時間の節約」とあなたも書いてるように「言い忘れ防止」。
あと、言葉だと時系列どおりに話せなかったり、焦点がぼやける事もあるけど
文章を推敲することで、そのへんの整理ができるというメリットもある。
>主治医がそれを読んで軽くにやけながら
>楽しむ為に書かせたのかと疑ってしまい
これはあなたの被害妄想。医者はそんな事で楽しんだりしない。
>メモを渡しても大丈夫かな・・・?
「大丈夫」というのは、「笑われたりしないだろうか」なら、笑われるかもね。
「いきなり何だ?と思われないだろうか」なら、思われるかもね。
それでも「医師に言いたい事を明確に伝えたい」ならメモで渡したら良い。
アドバイスが欲しいなら「〜〜が不安なのですが、どういうふうに考えを持てば良いでしょうか?」
みたいに明確に疑問を言葉にしよう。察してチャンは無理。
- 13 :
- メモのメリットは、言いたいことを忘れずに伝えることができる、ってことでしょう
口頭だとその場の雰囲気で言いづらいこともあるだろうし、忘れちゃうこともあるでしょう
口下手な人には有用だと思いますね
それより文面を読んでいると、そもそもあなたが主治医のことを信頼してるかどうかの方が気になります
医者と患者にも相性はあるし、特に精神科では重要なことだと思います
医者と患者はお互いオープンな関係が構築できないと良い治療は望めないと思います
もし今の主治医に信頼感が無いとご自身で思われるなら、転院を検討してみるのもいいかと思いますね
- 14 :
- 数値を聞いてくる医者なので計るようにしている。
食欲と体重は毎回聞かれる。
抗うつ薬を調整したら体温、血圧、脈拍とか。
- 15 :
- 昔の辛かった事が今までははっきり思い出して苦しんでいたのに
最近思い出せなくなったり忘れかけていたり
本当にそんな出来事があったのか曖昧になり
そういう事を考えていると錯乱?混乱?して
猛烈に不安になるんだけど
医者に言った方が良いかな?
症状なのか判らない………。
- 16 :
- 自分にとっては恐怖の出来事だったけど
医者(他人)から見れば、たったそれだけ?と思われそうで不安です……
- 17 :
- >>16
薬出しときますねーで大体終わる
- 18 :
- >>15
迷ったら話す。
どんなことでもそうしてるよ。
- 19 :
- >>15
過去の終わった事をいくら考えても
仕方が無いですよって言われると思う..
- 20 :
- でも言うに越した事はないと思う。
症状が改善してる傾向かもしれないし。
症状悪い時ってぐるぐる思考出るから、それか治りかけてるのかもよ。
- 21 :
- >>15
話した方がいいに決まってる。頑張れ。症状だよそれ
- 22 :
- 全部伝えた方がいいと思う
辛い事とかは全部吐き出した方がいいよ
- 23 :
- >>15
猛烈に不安になる事があるのですが症状なのかどうか判らないのですが…
って話を切り出してみるのはどぉ?
- 24 :
- 明日病院なんだが、メモ書くか悩んでる
今まで一度もメモを書いた事がない
普段から毎日汚い字で状態や症状をノートに書いてはいたが
見せれるものではない為にもしメモを書くなら
ノートをまとめてどう書くか考えなくちゃいけないが
メモを書き主治医に見せるのを考えただけで手が震えるから
書けるか分からない+明日病院だから時間がない
内心馬鹿にされるかもしれないし
どっちかというと主治医は最近は事務的な感じになってきているから
書いて傷付くだけなら書かずに口頭で言った方がまだマシなのか・・・
- 25 :
- >>24
メモ書いてそれを自分で読みあげれば?
字が汚いならワードで打ってプリントアウトしたのを見せる事はできないの?
メモ自体を馬鹿にされることはないけど、
目的がはっきりしてないと「で、何?」な扱いをされるかも。
メモの目的ははっきりしてる?
- 26 :
- >>24
字が下手だから、PCで打ち出してる。
手書きじゃなくても大丈夫だよ。
あと、メモは箇条書きにするのが楽かも。
- 27 :
- まともに話せないような状態ではまず薬って考えの医者もいるから
- 28 :
- 誰かいる?
今日予約日なんだけども
血液検査を本音はしたいけど
びびりでかなり主治医に言い出しにくい...
薬で腎臓が悪くなって血液検査の結果で判明したから
半年以上経ったから血液検査をしてみたいけど
どう切り出せばよいやら...
- 29 :
- >>28
血液検査して欲しいんですけどって言えばオケ
- 30 :
- うちはいつも抜き打ち検査だなあ。
多分、ちゃんと飲んでるかの確認も兼ねてるんだと思う。
- 31 :
- 引きこもりだけど
症状の話よりまずは出かけろ出かけろを言われる
少しですが〇〇に出かけてみました。と言ったほうがいいのかな
- 32 :
- >>31
もちろん言った方がいいよ。
出かけてみてどうだったかという感想や
その後どんなふうに疲れたかとか楽だったかとか
その日の夜はよく眠れたかどうかとか
そういうことも話すといいよ。
- 33 :
- みなさんは朝起きてから不安になることってありませんか?
- 34 :
- Rビデオ制作会社ってどうやって中途採用されるんだろう?
- 35 :
- >>33前は有ったけど、お薬飲み始めてからは無くなった
先生に自殺念慮も伝えた
やっぱり伝えてよかった...
先生は有難い存在だ 先生に出逢えて
よかった
- 36 :
- >>32
ありがとう
ただ、かなり前、まだ引きこもりになった原因を上辺しか言えていなかった頃に
出かけられているか聞かれる前に「先日〇時間で外出が限界だった」と言ったら
「自分と相談して適当にやって」と言われ軽くグサッと来たのでどうしても言いにくい…
もしまた似たような言葉を言い放されたらと思うと言わない方が賢明かと思うが
同時に言わないと、家で何もしていないと思われてるだろうから、勇気を出して言うべきなのか…
今、日本の医者が著者の、集中力を高めるという本を読んでいて
そこに書いている生活リズムの整えなど、普通の人なら簡単に出来る事を何とかやっている状態
主治医にいきなり「働け」「バイトしろ」と言われないのに驚くのと
「自分の為になる事や好きな事をするといい」と言われ
集中力を高める本を読んでいるが
何をしていても、出かけても
人混みは全く平気で、引きこもりになった様々な原因が心の中に常に渦巻いていて
体が重くなり、苦しい…
集中力の本を読んでる。とかも言えばいいのかな…
そんな事より〇〇すればいいのに、と思われたら必ず落ち込む
- 37 :
- 親死ぬまでは何とかなるっぽいが
働けなくて不安でつらい
医者は今まで十分助けてくれた
これ以上恩人に心配かけたり負担かけたりするのがつらくて
年老いるまでに氏にたいとか思う
そういう人いますか?
- 38 :
- 精神科に通ってて死にたい人沢山居るよ。
私は若いうちに死にたい。
- 39 :
- 探究心旺盛だったせいか、自分で自分の治療法を確立するのが楽しくてな。
この先どうするとかいった話題なく、まあ精神療法と簡単な精神学の話して終わりだな。
他はたわいものない話さ。
定年で先生が変わって、これが絵に書いたようなテンプレート医師でつまんねえのよ。
方向性や個性がない。まあ適当に患者の話を聞いて不安を煽るだけ。
「このままじゃ食べていけないよね」「どうすればいいかとか考えたりしてるのかな」とか。
こういう医師から社会復帰すると「先生のおかげです、ありがとう!」みたいな話になるんだろうが。
この医師を煽って怒らせてみようか、別の面白そうな医者を探そうか考え中。
最後はどうするかって、どうにもなくなったら最終手段でいいじゃん。
復讐対象の人間、社会、秩序、国に金を流した分は返してもらってからにしたいが具体案はねえな。
うん、こういうのを破滅思想とかテロリズムってのは知ってるが、別にもう他人とか関係ないじゃん?(最低)
- 40 :
- >>39
中二病ですね
自然と治りますよ
ただフラッシュバックには気を付けてね
- 41 :
- 誰か>>36にアドバイスちょうだい
- 42 :
- >>36
>>「自分と相談して適当にやって」と言われ軽くグサッと来たのでどうしても言いにくい…
なんでグサッときたの? あれやれこれやれと強制しないし、
外出を否定していないし、自分の出来る範囲でやればいいと、
肯定しているんでしょ?
精神科は一部の病気を除いて、CTスキャンやレントゲンや血液検査などの
結果で判断することはできないから、
とにかく環境とその時の自分の感情・思考を詳細に伝えるしか手はないよ。
どんな名医だって見ただけで心の内を読み取れるなんてないから。
- 43 :
- 文章読む限り>>36の先生は良い先生だと思うけど、>>36が小さい事を気にしすぎてると思う。
医者の指示を完璧にこなす患者なんて居ないよ。
- 44 :
- 話をどう切り出していいか分からない...。
思ってる事や感情を言葉に出来ない...。
〜〜〜な事が苦しい。等なら良いと思うけれど、症状を言っても流されている気がする。
親から暴力を子供時代受けていて、親の顔色を伺いながらビクビクして長年生活してきて
親への恐怖感から幼い頃より自然と無口・無表情になった事で
大人には、というより今は主治医は良い主治医なのに、本当の気持ち
(愛想笑いしかできない)(悪い意見ばかり信じてしまう)
(人間不信。家族も信用できない)(人との話し方が分からない)
(家族と話しててもすぐに比べる。明るい話題でも不安になる)
(誉められても何を言われても疑って無口になってしまう)
等を言えない。
言ったほうが良いでしょうか??
主治医から見たら、きっと虐待ではなく躾と思われていると感じていますが
それでも自分には恐怖でたまらなかったけれど
会話が苦手、人が苦手
そんな事程度で悩むなと馬鹿にされていたらどうしよう。
甘えてると馬鹿にされていたらどうしよう。
診察室に呼ばれ、たまに入ってすぐに
『もう春だね〜』『今日雨すごかったね〜』『待たせちゃったねごめんね』等
天候に関わる挨拶をたまにされるけど、返事をすれば良いのか分からない。
自分のコミュ力を試しているのかと疑ってしまう。
一度、天候の話をされ『そうですね〜、雨すごいですよね』と
強がって言ったら流され『〜週間どうだった』と聞かれ、自信が失くなった...。
他の患者に、入ってすぐ『おっ、〜〜だね』と言っていたのが聞こえてきた事があるけども
その人は何か返事をしていたのかは分からない...。
挨拶って大事なのかな...先生はわざと言っているのかな。
『子供の時は無表情だった』と以前伝えたから
主治医は診察室に入ってすぐ表情が硬い。とかを見ているのかな...。
- 45 :
- >>44
そりゃ何でも伝えるに限るよ。
医師はエスパーではないから悩んでる事を伝えなければ分からないからね。
けど、うーん、内容がね。聴いてもらうには厳しいかも。スルーされそうだ。
AC関連は関係ないと切り捨てる医師が割と多いんだよね、病気ではないから。
それに、それだけ長文になるって事は言いたいことを言えなかった内心が溜まっての事だろうし、
悩み的にもカウンセリングで時間とってじっくり聴いてもらった方が良さそう。
不安障害がありそうだし認知もだいぶ歪んでるから薬と併用で認知療法とかEMDRとかね。
まずは話すことから始めてみないと意思の疎通も難しそうだ。
と、医療従事者がアドバイスしてみる。
- 46 :
- >>44さんは
>>45さんからアドバイス貰ったまま
音信不通って.... 生きてるのかなぁ....
- 47 :
- >>44です。遅くなり申し訳ありません。
>>46さん
はい、生きています...すみません。死んでいません。
>>45さん
アドバイスありがとうございます。
初めて行った個人クリニックで、過去の親の暴力や過干渉を話したら
大きな精神科の児童外来専門の若い医師を勧められ、(成人していますが)入院...。
しかし、初対面の段階でニヤニヤ笑いながら『私も叩かれたよ』と言われたり
他の患者さん達が興奮して、その医師への不満を言っていたり...
警察の取り調べのような聞き方や、無理矢理家庭内事情に入ってこようとする魂胆が丸見えの医師で最初から合わないと感じていました。
実は去年から6か月、臨床心理士のカウンセリングや心理検査を受けていましたが...
その医師の元でカウンセラーをつけられたので、信頼がなかったのと...
『何故暴力(躾?)を受けたか』は、カウンセラーにも心を開けず言えないまま
過干渉の部分だけ相談しましたが、『考えすぎなんだよ』と言われる始末で
結果、退院し、医者への不信感から主治医を他の児童外来担当の先生に変えました...。
新しい主治医(男性60歳くらい)とは、最初は上辺のみで、
ある日の診察に『あなた心閉ざしてるでしょ!』と言われてから
初めて過去の事を言い始め
『父親はアルコールなのか』『今どこにいるのか』『親の性格』『暴力の原因』等を真剣に聞かれ
『原因』については複雑な理由で、その段階ではまだ言えず
暫くして、事実を言おうと決心して、言おうとしたら
主治医が体をビクッとさせて、『何か1つだけ教えて欲しい』と言われて
それまでの間に、『父親に殺される夢を見た』と、具体的な夢の内容を言った時があったので
(実際そんな事は親にはされていない)
いくら相手が医者でも怖がらせてしまったのかな...
だから、過去を言おうとした時、主治医が体をビクッとさせて『1つだけ』と限定したのかな...。
- 48 :
- 続きです。
結果、父親にされていた内容は医者は聞きたがらず
その次の診察で『フラッシュバックがどんな風に起こるか』の話を色々され
最近の診察は、>>44で書いていますが...
ある症状を言っても『その症状が出るのは仕方がないんだよね〜』と流され...
纏めると、『今を良くする事。今を楽しむ事』について簡単にアドバイスをされました...。
前主治医との一悶着があって今の主治医に変え、
ある診察の時の今の主治医のある行動で
医者達の集まる部屋?で話題に上がって馬鹿にされているとはっきり分かる出来事があったので
やっと信頼できそうだったけど、落ち込んだ時もあり...
今は家にとじ込もってばかりの毎日だけれど
いくら暴力(または躾)で恐怖感があり
その恐怖心が今もあり、フラッシュバックに出るとは言え
家から出ないで閉じ込もっている+怖がりで内向的で
体がぐったりで働く以前の問題で、馬鹿にされてるのかな...。
次回、何を言えばいいのか、本当に分からない...。
挨拶されたら挨拶し返せばよいのかな。
- 49 :
- 47
女の子だよな?
先生からしたら仮に躾だとしても
それで精神を病んで病院に来てるんだから
女が例え親からでも47目線からしたら恐怖の対象にまでなってるっつーことで
自分の患者が。ましてや女が何をされていたのか想像が出来ないから
聞かされるのが恐かったんじゃないか?
- 50 :
- >>47
お疲れさま
無事で何よりだ...
- 51 :
- >>47
あー、なるほどね。医師がなぜそんな態度なのか分かった。
大概のことは受容体制な心理士でもBPD拗らせにはウンザリして匙を投げるから。
肝心な話はしない、記憶の捏造、口を開けば永遠に悲劇のヒロイン語り。
だから時間のとれない医師は話を聞きたがらなくなる。
そして困るのが、相手の評価をコロコロと変えてしまうこと。
そんなつもりはないのに勝手に、○○された、になって、それが事実として落ち込んだり恨んだりね。
新しい改ざんされた記憶の出来上がり。自分で作っていくんだから世話ない。
やはり、残念ながら薬でどうこうできる問題ではないし、
カウンセリングを受けてもそうやって人のせいにして自らの行動を改めないなら
何処の病院に行こうが納得いくことはないだろうね。
治療者は症例を何件も見てるからね、簡単には騙されないよ。
- 52 :
- >>51
お前は何様だw出ていけ
- 53 :
- >>47
しつけだろうが何だろうが暴力受けた傷ってなかなか消えねーよ
かなり時間がかかるもんだから
読んだ限りきっとその「暴力」という世界しか、という言い方だとあまりだが
暴力って世界が大きいと判断した
合わない医者やカウンセラーがいるのは当たり前だからそんな気にしなくていいから大丈夫だ
今は主治医変えたんだよな?
真剣に親がアル中なのか。どこにいるのか。とか聞いてきた事があるならいい医者だと思うわ
オレは職場ストレスでうつになって通院中だが、嫌な夢見まくる。
前スレで夢の内容は医者には言わなくていいと書いてあったから
夢の内容を医者に言ってしまったのはあれだから、今後気を付ければいいよ
頑張れと言ってはいけないかもしれんが・・・辛いだろうけど頑張れ。
これからいい事楽しい事いっぱいあるぜ
- 54 :
- >>51の事は無視しろ
暴力って本当きついもんだから
元職場に暴力受けた女性がいたから色々知ってる
- 55 :
- >>51は治療者としての本音でもあり、事実だよ。たぶん
嘘だと思うなら自分の主治医に聞いてみ?(信頼関係バッチリの人)
>>44→>>47-48で話盛りすぎに気づく
同情レスは巻き込まれて自分のコンディション崩しかねないよ?
- 56 :
- 医者に伝えるべき情報ってなんだろうな・・・・。
思い浮かんだ事をつらつらと言うのは違う気がするし。
伝えるべき情報と医者が知りたい情報がはっきりしない
一日の中で、例えば運動が出来たか出来なかったか。
しっかり睡眠を取れたか取れなかったか。
適当ができなくて二者択一の考えしか出来ない。
これを伝えたら要は頭が硬い人間と思われそうだし・・・・。
毎日、出来なかった事にだけ意識が行って落ち込んで
出来なかった自分が嫌になり身体・精神症状にでて悪循環。
毎日眠剤を飲んでも何時間も眠れなかったり
一回〜数回夜中に目が覚めたり、朝まで寝付けなくなったから
寝る前に温かい飲み物を飲んだり軽い運動、好きな本を読むようにしたけど
これは伝えるべき情報なのだろうか・・・・?
それでも眠れない、と更に伝えたら呆れられないかと不安にもなる
一日中一貫して不安を感じている
- 57 :
- >>47は、そういう性格なんでは?お医者様ではないから何とも言えないけど...
無口で人と話しなかったから、言葉のキャッチボールが上手くならなかっただけとか...返す言葉のバリエーションが豊かになれば自然と人と話するのが苦じゃなくなる気がするけど。
「春だね」→「そうですね」だけでなく「そうですね、ポカポカ陽気で気持ちも上向きます」とか「日が当たっていると暖かく感じますが、風が吹くと若干肌寒く感じます」とか。
親から殴られた辛い記憶は忘れる事は出来ないかもしれないけど、思い出しそうになったらとっさにほかの事を考えるとかでだましだましやっていくしかないんでないかな....
- 58 :
- >>56
それを全部伝えたらいいと思う。
- 59 :
- >>56
データを取ったらいいんじゃないかな。
- 60 :
- 頓服にどのくらい効果を求めればいいのでしょうか?
明日病院で、頓服の量(〇ミリ)を増やされるかもしれない。
ただ薬で肝機能に影響が出た事があるから、その心配から量を増やしたくはないけど
一方で、頓服飲んでも特にモヤモヤなどは変わらない。
また、普通の人にとっては簡単に出来るような普通の些細な事であっても
「〇〇な事をしてみました。そうしたら少し△△な気持ちになり少しの間だけ前向きになった」
というような内容を纏めて話すと
先生が少し、本当にかなりさりげなーくだけど…パアアアアアーッと嬉しそうな表情になり
〇〇すると気分良くなるよね!!と、軽く嬉しそうに言われ
前向きな事だけ言える状態なら病院に通う必要性がないし
どうしても後ろ向きやマイナス思考、マイナスの言葉が出てしまう時が多くて
先生のあの嬉しそうな表情を思い出すと、申し訳なくなる…
- 61 :
- >>60
良い先生だなw
- 62 :
- >先生が少し、本当にかなりさりげなーくだけど…パアアアアアーッと嬉しそうな表情になり
>〇〇すると気分良くなるよね!!と、軽く嬉しそうに言われ
先生可愛いなww
- 63 :
- 先生だって人間だから嬉しい時は嬉しい顔するさ。
でも症状や経過を伝えるのとそれは別だから、マイナスなことも遠慮無く言った方がいいよ。
- 64 :
- 新スレになってから過疎ってるアゲ
- 65 :
- カウンセリングと診察の使い分け方が今一分からないので教えて下さい。
- 66 :
- 過疎アゲ
- 67 :
- 主治医が冷たかったような気がした……ドキドキ
- 68 :
- おはようございます....
- 69 :
- マイナスのことを言うと、抗鬱剤の話になるから、
あんまり話さなくなった
抗鬱剤の副作用が怖いんだ
それに、死にたいなんて、みんな思うけど、言わないだけなんだよ
って知り合いに言われたし
- 70 :
- >>69
でも先生には死にたい気持ちがあるなら伝えた方がいいと思う。
相手は健常者?健常者の死にたいとメンヘラの死にたいは違うと思う。
- 71 :
- >>65
カウンセリングは、基本医師は行わない。「治療」ではないから。
医師の行うのは、あくまで投薬を基本とする「治療」のための問診。
(もしくは治療に必要なアドバイスをしたり、診断書を発行したりするための)
だから困っている症状や、そのことで引き起こしてる社会生活上の問題を、
患者側から情報提供しないと治療は成り立たない。
カウンセリングは、クライアントの「気付き」のためにある。
問題を引き起こしている原因は何か、とか、心理傾向(癖)とか、
本当はどうありたいと本人が願っているかとかを明らかにするための。
対話と質問と傾聴の技法を使って、
いわばテニスの壁打ちの「壁」としてカウンセラーが立ち会ってくれる、
という感じかな。
- 72 :
- 661: 卵の名無しさん [] 2013/04/13(土) 21:12:12.97 ID:BnqSSRMhO
ただ、患者さんと話をするのが苦痛だという人がいたら、その人はさすがに精神科は無理かもしれません。
精神科Drは、患者さんとお話をすることにより精神科的な所見をとったり、治療的な介入をするので
それが苦痛だったら仕事なんてやってられません。
苦痛でなくとも、極端に空気を読むのが下手なDrがいたら、その人も精神科はつらいかもしれません
患者さんと話しても精神科的な所見が上手くとれないだろうし、そうしたら上手い治療のプランが立たないかもしれません。
また、精神科疾患は、その人が社会に適応する能力が障害されることが多いので
病を経た患者さんが社会生活や日常生活に復帰できるかを評価し必要なサポートをすることが非常に重要です。
それゆえ、Dr自身に人間として社会人として「普通の感覚」があることも大事かなと思います。
- 73 :
- 家族に、他者目線から見た自分が不安定になった原因に対する苦しさについてアドバイスされて
当たり前の事だけど言われるまで
自分の苦しさに気付いてなかった...
こういうの医者に伝えるものだろうか??
言われて改めて考えてみたら、家族に言われた通りで
ハッと気付いたんだけど...
- 74 :
- >>73
それをそのまま主治医に言えば良いと思うよ。
- 75 :
- >>71
ありがとうございます。分りやすかったです。
- 76 :
- 私は月一通院。
基本的に、具体的カウンセリングはなく、現状と、前回から今回への大まかな状態を報告、処方と、10分程度かな。
結局、鬱は原因も対処も千差万別、でも仕事はしているから、土台は失ってはいないかな。
これが無くなると、どうしていいのか、わからないけど、今は引き分けで勝ちとみて、慌てない事に重点。
この病気、問題の差異はあれ、何かにもたれつつも、自己で解決を同時進行させていかないと、ちょっとキツイ…。
- 77 :
- みんなは診断名とかは聞いたりしてるのかな...
私はまだ聞いてないけど聞かされるの
怖いからこのままでいいやって思っているんだけど、そんなんじゃダメなのかな..
- 78 :
- 私生活の愚痴ばっか聞いてもらってる
こないだ仕事向いてないんすかねって言ったら
そんなことないでしょと言われて妙に嬉しかった
- 79 :
- >>77
年金や手帳の診断書に病名が書いてあったけど直接は言われてない。
診断書の病名を信じてるだけ。
- 80 :
- 内容は何でもいいのかな...私生活の話
ちょっと恥ずかしい
>>79
そっか 直接では無いんだ
そういう方法も先生からズバッと言われるのよりいいね
- 81 :
- 私生活の話も話していいんですかね?
自分は弟からいじめられていて不安で不安で
しょうがないんですがそのことも話していいん
ですかね?
- 82 :
- >>81
いいよ。
- 83 :
- 医「お変わりありませんか?」
患「、、、特に大丈夫です」
医「じゃあいつものお薬を」
患「お願いします」
いつもこれだけ。所要時間1分
- 84 :
- >>77
怖かったけど勇気を出して「私はうつ病ですか?」と訊いてみたら「そうです」と言われた
自分で訊いてみたいと思ったら訊き時じゃない?
- 85 :
- >>84
今は仕事も出来る状態だし多分
うつじゃないだろうし、頂いたお薬から
発達障害か自閉症か糖質か....
聞くの怖すぎだよ...
- 86 :
- >>85
聞きたくなくて医師からも言われてないのなら、聞く必要ないと思うよ。
医師の指示をちゃんと聞いて、お薬もちゃんと飲んで治療を受けていれば、病名なんてどうでもいい。
- 87 :
- >>86
そっか..病名知らないままでも気にしなくていいのかな
じゃぁこのままでいようかな
みんな、どうもありがとう
- 88 :
- 俺もまたいつものお薬出しておきますねの一言で
毎回いつも1分で診療終えられてしまう
血圧はもちろん血液検査なども必要ないでしょうの一言で
よだれが止まらないときも寝られないとき、
心臓が痛いとき頭痛がするときも今の医者に10年間やってもらってないな
- 89 :
- みんな主治医に悩みなどを相談してスッキリするようなアドバイスをもらえている?
それともモヤモヤしている?
- 90 :
- >>89
もやもやしてる
部屋から動けないんですよーっていうとできるだけ外にでた方がいいですねってこたえが…
うん、当たってるのはわかるんだよ
だからこそもやもやする
- 91 :
- >>90
もっと具体的なアドバイスがほしいけどそんな感じなんだね。
- 92 :
- >>89
もやもやかな。
医者って言ってもエスパーじゃないんだから仕方ないんだろうけど。
- 93 :
- >>88
薬飲んでるんだよね?血液検査は年に1回ぐらいはしてもらった方がいいと思う。
- 94 :
- >>70
69です
相手は、私はもうずっと鬱だよって言ってるけれど、
病院には行ったことがない
でも精神科の病気に対する知識だけはある
メンヘラに対して、強い嫌悪を持ってる
こういう人に相談しない方がいいのかな
でも、話す人がいないから、聞いてもらってた
- 95 :
- 病名は聞いた方がいいんじゃないの
うつ病だと思っていて あまりにおかしいと思い聞いたら統合失調症だった
- 96 :
- >>1
私の場合、表現も下手ですし、前回〜今回診療までのできごと、
置かれている環境を箇条書きでもプリントアウトした紙と、置かれている環境と私の反応を知っていただくために、
レコーダーを常に持参してカウンセリング・診療をしていただいています。
- 97 :
- >>94
相談相手としては不適切な気がする。
自称鬱の癖にメンヘラ嫌いとか意味わからん。
何言っても否定されるだけなんじゃないか?
- 98 :
- >>96
すばらしい....
お薬飲んでいるから普通に受け答え出来るかと思ったら、やっぱりダメだった..
なかなか何も無しに先生に上手く伝えるのは難しい
- 99 :
- 俺は、自分にとって話が複雑で上手く話せる自信がないときは、
ワードで打ってプリントアウトしてもっていくよ。
できるだけ長くならないように、まとめるのが大変な時もあるけどね。
でも現代文とか割と得意な方だったから要約作業はそんなに嫌いじゃない。
目安はA4用紙1枚。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【最小限で】ブロン総合★4(死なないで)【断薬】 (705)
徳島県の病院6 (466)
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」146 (322)
『香山リカ的なもの』に病理を感じている人いる? (301)
■■パニック障害を治し切る100の方法■ (427)
【国産SDA】ルーランという薬・その10 (618)
--log9.info------------------
【新シャア板の癌】フレイ苦難スレを叩くスレッド (625)
【ぬえキチ】ぬえキチアンチスレ 三度目の失敗 (207)
【QMA】クイズマジックアカデミー ゆき専用スレ (293)
【声優個人の汚物】うん虎魂Z処刑スレ2 (227)
【エア免許】チャカリスカ【ナマポニート】 (366)
遠くから煽るスレ (222)
ボインイメージチャットレッドス[ (804)
基地外光一信者部長ヲチスレ【33】 (765)
アニメポケットモンスター粘着キチガイスレ (808)
顔文字板コテハンを頑張って叩くスレpart73 (390)
【BLEACH】雛森桃・カプ関係全般アンチスレ3 (228)
18禁BL乙女ゲー専用 嫌いなものを絶叫するスレ (575)
ニュー速裏雑談 98 (837)
ララスレ内のゴタゴタについて話し合うスレ (212)
吐き気がする程嫌いな信者とアンチ 27 (548)
【最悪】連休だけどアニメ見ようぜ【集団】 (838)
--log55.com------------------
PiTaPa 審査27回目
フジテレビが鉄ヲタを捏造偏向報道!!
最近の迷列車にありがちな事 Part.2
一般人に鉄道輸送の路線感格差を知ってもらうには?
リニアモーターカー MAGLEV 16
駅名しりとり近畿編 Part.49
廃駅・改称駅・予定駅等の駅名しりとり30
検札がやってくる路線 40区間目【♪きっと来る】
-