1read 100read
2013年06月車種・メーカー72: 【3代目】Lexus IS250,350,300h part2【発売開始】 (974) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TOYOTA】10系ウィッシュ Part 1【WISH】 (658)
【奇数】V37スカイラインを語ろう【◎テール廃止】 (452)
新車販売台数ランキング総合スレ 92 (483)
【三菱】コルトRA・Ver.R/Part-32 (946)
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.106【DEMIO】 (560)
【LEXUS】レクサス CT200h Vol.41【HYBRID】 (470)

【3代目】Lexus IS250,350,300h part2【発売開始】


1 :2013/05/18 〜 最終レス :2013/06/13
新型レクサスISのスレです。
5/16に正式発表
公式HP
http://lexus.jp/models/is/index.html
New IS TV CM
http://www.youtube.com/watch?v=K-jdFvXULLM
OP
TRD F-SPORTS パーツ
http://www.trdparts.jp/lexus/is/index.html
モデリスタ エアロパーツ
http://www.modellista.co.jp/product/is/index.html
BluEarth E51 225/45R17 91W
http://www.yrc-pressroom.jp/html/201351615tr003.html
ランフラットタイヤ
http://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2013051701.html
CEインタビュー
http://gazoo.com/campaign/201305/interview.asp
前スレ
【3代目】Lexus IS250,350,300h part1【予約開始】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1364213137/
旧型関係の話は以下のスレで
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
■■■レクサス LEXUS IS250 IS350 90■■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1368168600/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2 :
書き忘れorz

お願い
****************************
   新型への単なる叩きは控えてください
****************************

3 :
もう1つ。

以下の前スレを先に消化してください
前スレ
【3代目】Lexus IS250,350,300h part1【予約開始】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1364213137/

4 :
3シリの内装がショボすぎてISにした

5 :
IS試乗してきたけど走りがショボすぎ。

6 :
以下の前スレを先に消化してください
前スレ
【3代目】Lexus IS250,350,300h part1【予約開始】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1364213137/

7 :
http://response.jp/imgs/zoom/561705.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/561745.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/561757.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/561758.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/551350.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/551257.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/561711.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/561756.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/561760.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/561709.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/551748.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/551377.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/551367.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/551747.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/551749.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/562381.jpg

8 :
そろそろageときますか

9 :
新型は、フロントマスクはまだちょっと違和感があるけどいずれ慣れるだろうとして、
でもリアのデザインはやっぱり余り格好いいとは言えないな。これだけは旧型のほうがいいと思う。

10 :
TRD、verLにはOP設定ないのか?

11 :
>>10
無い
>>1
もつ

12 :
bm3尻には負けたカー 
でも、少しでも近づけたなら良しとしよう
インテリアや電送系、品質にサービスは圧勝なんだから

13 :
IS300hFスポにゃLDHの設定が無いんだよなぁ
トヨタは妙なところでケチるよね

14 :
IS350とBMWアクティブハイブリッド3と迷っている。
コスパならISだと思うが・・・

15 :
自分で考えろ

16 :
>>14
同じ装備ならBMW高くなるだろ

17 :
プライバシーガラスって無いの?

18 :
>>17
新型を見れば分かるが施されている

19 :
今日乗ってきたー!
感想カッコいい!

20 :
300h F?

21 :
350 F

22 :
買いだな

23 :
350の8ATにはレクサス初のカーブにおけるGに応じて最適なギアとシフトパターンを選択する
G-AI(G force Artificial Intelligence)制御が付いてる

24 :
どこかに契約書とか見積書アップしてるサイトない?
諸費用とかも見てみたい。

25 :
>>24
ホムペの見積シミュレーションで、諸費用も出てくるよ。

26 :
トヨタの販売店諸費用は6万ちょい
レクサスは12万弱
この差は何だ?おもてなしか?
車体価格におもてなし価格が含まれているんだと思ってたが

27 :
最初の3年間(半年、1年)の点検&サービス料

28 :
>>18
プライバシーガラスついてる??
オーダーした内容みると、フィルム施工ってあった人結構いたよ?

29 :
そんな気はしてたがデザイナーはRS5のカスタムカーにショック受けたんだね。TRDみて確信。
でもやっぱ本家よりダメだよ。そういうのは結局ダメだ。

30 :
>>24
うちの見積には(IS300hの場合)…
OSS申請代行費用 28,350円
納車費用 10,500円
資金管理料金 380円
希望NO代行料 5,250円
ETC費用 3,150円
法廷費用預り
検査登録 5,900円
車高証明 2,600円
リサイクル預託金 12,980円
計 69,110円
税金保険料は
6月登録で自動車税が33,700円
自賠責保険料 40,040円
計73,740円
合計 142,850円

31 :
なんか結構期待外れな出来…?

32 :
どれだけ高望みしてるのやら

33 :
300hは、燃費を多少犠牲にしても、もう少しパワーとトルクを出す方向に振ればいいのに。
動力性能も価格もBMW、Audiに負けてるぞ。

34 :
そもそも「IS」というスポーツセダンに、ハイブリッド化による高燃費と高い出力性能の両立を求めること自体がナンセンス。
燃費重視のセダンならやSAIで十分。もしくはHSがある。
ただ300hをラインナップに入れたのは、メーカーがハイぶり求める人が多いのを見込んで売上アップのためだけのことだよ。
真にISを選ぶ人は、素直に350や250を選んでいるはず。はなから300hなんて目もくれていない。

35 :
350は解るが、250はないだろ
遅いんだからw

36 :
ISのハイブリッドが遅いのはリダクションギアが1段というのが大きい。
GS同様2段であれば、燃費と出力性能を両立できたと思う。

37 :
>>30
諸費用系で14.2万円は安い!! さすがHV

38 :
>>34
ISの中で350は価格も性能も特別
250と300hは価格差が少なく、大まかに言うとハイブリット(CVT)かV6エンジン(6AT)のどっちを選ぶかだと思うよ
現実的には、先進性や燃費を求める人が多く300hに受注が偏っているだけ
「真にISを選ぶ人」ってのが良く分からんが、予算に余裕があれば350Fスポを買うな

39 :
アイドリングストップがつけばな。

40 :
300hと350は減税絡みの諸費用の差がなければ60万ぐらいしか変わらないんだよな…

41 :
ボディーカラーが少ないし地味な色ばかり。
日本市場だけのケチった設定なのかな?

42 :
地味?
かなり高品質な塗装だよ。
レクサスは。
ゴールドとか欲しければ別だが。

43 :
>>41
エクステリアカラーは全世界共通みたいよ。
地味な色しかないのには同意。
レクサスは売れ筋の白、黒、シルバーに力を入れているから、
他の変わった色はどうしてもおざなりになってしまう。
先代にあったようなベージュメタリック、ゴールド、うぐいす色、
水色、青紫なんかがあればもっと華やかにはなったんだろうが。
今回は、レア色といえどもソニック・プラチナムというシルバー系の
色なので、あくまで無難でスポーティな色に限定しているのかもしれない。

44 :
シルバーってジジ臭いイメージしかないのに、
ISに限ってはかっこよかった

45 :
スターライトブラックってどう?
実車見た事ないんだけど、ブラックと結構違うものなんですかね?

46 :
見た目もそうだが、結局、査定を気にしてホワイトやブラックを選ぶ人が大半なんでしょ。
それに、メーカーも国民性を反映してど派手な色遣いは、設定しないわ。
カラフルで派手な色も最初は良いとおもうけど、日本では“無難が一番” これってある意味理解できる。
レッドマイカのISも女性には受けがいいけど、飽きも早いという。

47 :
週末にディーラー行こうと思ってますが、OPなり何かしらのサービスしてもらえた人いますか?

48 :
既にレクサスのオーナーでもなければ、ドリンクのサービスくらいでしょうw
紹介でもない新参者に値引きなんて先ず有り得ません。
恐らく、今の段階ではマットやバイザーの類のサービスもないでしょう。

49 :
燃料タンク容量66lで全車一緒なんだね。
300hは40lぐらいで十分なんじゃない?少しでも車重軽くなるし。

50 :
>>45
SCからは傷が目立たないからと勧められたが、店の照明下で見たら、あまりにもキラキラでやめた。
どれだけ効果があるか分からないけど、今回セルフリストアリングコートだし。
外の日中や夜でも違うだろうし、自分で見ないと分からないと思う。

51 :
後部座席の広さはW204やF30と較べてどう?

52 :
車高費用とるのか、レクサスはw

53 :
>>52
校正乙!ていうかサンクス。

54 :
>>50
レスありがとうございます。

55 :
>>52
車高費用をとるか、メンテ&保障代をとるか
どっちも値段かわらんな

56 :
旧型から買い替えるのは来年の予定だけどそれまで皆さんレポお願いしますな。
あの意地悪そうな目のデザインだけはきらいだけど。

57 :
インプレみる限り、どうやらBMWには勝てなかったみたいだね 
ただそれは『走り』の面のみ
走りだけは確かにBMWは乗ってて楽しいからね
それ以外、塗装の質感、内装の質感、ナビ等のハイテク機能、全体的な品質、サービス、保証、等々全てレクサスが上。
あ、安全装備はBMWの方が上だった。

58 :
まぁその走りの安全装備が大切なわけどけどね

59 :
【質問】

コーティングをしようと思うんだけど、
「撥水性」、「親水性」のどっちがコスパがいい?
あわせていい点、悪い点があれば。

60 :
>>48
初レクサスで何かサービスあった方おられますか??
フロアマットかコーティングをサービスして貰えると満足なんですが…

61 :
>>60
値引きに拘るならレクサスは厳しいよ
値引き交渉さえしない人が大多数じゃね?

62 :
値引き交渉する人は少ないと思う。
下取りを頑張ってもらう位じゃないかな?

63 :
>>60
俺は初レクサスで先代ISを新車購入したが、コーティング(車体+ホイール)約10万円相当をサービスして貰った。
一応別資本の2店から見積もりを取り、コーティングサービスの方から購入した。
一方の店ではフロアマットの値引き(半額位だったかな?)しかサービスできないと言われたのでやめた。
だから経営の違うレクサス店から相見積もりするといいよ。
ただし、新型ISはまだ発売されたばかりだから一切値引き(用品サービス)は無しという事も十分考えられる。
下取りを頑張ってもらう方が現実的かと。

64 :
>>57
個人的な感想だけど、直4ターボはIS250にエンジンフィールや走りで負けてた。

65 :
>>43
ソニックプラチナム→ソニックチタニウム

66 :
>>64
ディーゼルしか乗ってないからわかんないけど、320dはアイドリングの音はがさつだったが、走りはくそ楽しかった
んで燃費も19km/lとかいってた

67 :
300hは生産ラインに障害が発生し納期が遅れる、と某SCさんが言っていた

68 :
>>60
レクサスは、用品の価格設定自体が値引き前提のボッタクリ価格だから、用品サービスで喜ぶのは間違ってると思う。

69 :
>>34
燃費と出力の両立は極めて重要だ。
IS250 / IS300h / E250セダン/ E250クーペ
最高出力 207ps / 220ps / 211ps / 211ps
最高速 225km/h / 200km/h / 243km/h / 250km/h(リミッター)
0-100km/h 8.1秒 / 8.3秒 / 7.4秒 / 7.1秒
CO2排出量 200g/km以下 / 99g/km / 135g/km / 132g/km

70 :
>>40
エコカー減税が終わればそうなる。
エコカー減税が終わったら、IS300hの売れ行きはどうなるんだ?

71 :
よろしく

【質問】

コーティングをしようと思うんだけど、
「撥水性」、「親水性」のどっちがコスパがいい?
あわせていい点、悪い点があれば。

72 :
>>69
お前は間違ったデータを何回貼ってるんだよ基地外
Rよ

73 :
>>72
正しい数字をぜひ知りたい。

74 :
>>71
不要。

75 :
>>23
回転数くらい好きに選ばせろ。

76 :
コーティングは親水性も結構いいと聞くけどな

77 :
ID:tA2zA/7pI


書き込んだスレッド一覧
■■■レクサス LEXUS GS 59■■■
【3代目】Lexus IS250,350,300h part2【発売開始】
SUBARU▼新型 WRX STI NBR2週目▼IMPREZA
【VW】ゴルフ7 その8【GOLF】
http://hissi.org/read.php/auto/20130521/dEEyekEvN3BJ.html

78 :
>>76
塗装済み鋼板の表面にそんなもん要らんよ。
>>77
正しい数字を早よ調べてよ。
IS250 / IS300h / E250セダン/ E250クーペ
最高出力 207ps / 220ps / 211ps / 211ps
最高速 225km/h / 200km/h / 243km/h / 250km/h(リミッター)
0-100km/h 8.1秒 / 8.3秒 / 7.4秒 / 7.1秒
CO2排出量 200g/km以下 / 99g/km / 135g/km / 132g/km

79 :
>>77
また、パフォーマンスに関しては、0-100km/h加速8.3秒、最高速201km/hであることも告げられている
response.jp/article/2013/03/05/192838.html

80 :
× 207ps
最高出力[NET] kW(PS)/r.p.m.…158 (215) /6,400
http://lexus.jp/models/is/specifications/specifications/is250/index.html

81 :
Prototype's data

WWW

82 :
>>80
これで良いか?
IS250 / IS300h / E250セダン/ E250クーペ
最高出力 215ps / 220ps / 211ps / 211ps
最高速 225km/h / 201km/h / 243km/h / 250km/h(リミッター)
0-100km/h 8.1秒 / 8.3秒 / 7.4秒 / 7.1秒
CO2排出量 200g/km以下 / 99g/km / 135g/km / 132g/km

83 :
>>77
毎回それ、なんのいみあんの?
かっこいいとでも思ってんの?
かなりウザいことに気付いてないの?

84 :
>>33-34
V6 2.5LのHVを作るべきだった
環境性能では直4に若干劣るだろうけど、パワーや静粛性等ではこちらのほうが有利だったはず
欧州でHVメインでいくというならそれくらいやっても・・・
FF向け2.5LHVとの兼ね合いとかレクサスとクラウンのためだけにエンジンを用意するわけにもとかいろいろあるんだろうけど

85 :
v6の3.0Lで新規に作っても良かった気がする。
そこまでコストかけれんだろうけど。
リダクションギアは2段で高出力、少燃費のハイブリッドなら欧州にもアピールなったんじゃないかな。
個人的に利点が燃費だけではちょっと弱い気がするかな。

86 :
>>84
V6 2.5LのHVとなると、非HVの250や350の層を食いつぶすことになるから、
6気筒は採用されないでしょ。もちろんコスト的にも販売価格的にもありえない値段になる。
もしHVで6気筒採用のIS、価格据え置きなら、ほとんどがHVに流れると思うよ。

87 :
>>67
えっ、この前ゾウさんになったのがまた覆るわけ!?
せっかく納車予定が10月→8月になったのに・・・・
ところでアレだな、Pブレーキとプリクラの進歩の無さだけはがっかりだぜ。
このクラスだと5年も経てば足踏み式は化石だろうな。
プリクラ/レーダークルコンも現行の糞制御のままだし。
今のISに14万でつけたけど保険のためにはいいけど実用性に乏しいからな・・・

88 :
>現行の糞制御
失礼、もう旧型だった

89 :
>>87
10月→8月ってマジ?
9月納車予定だがなんの連絡も無いぞ

90 :
>>72
そもそも>>69の比較表を最初に作ったの、俺なんだけど
当時はIS250のデータはUKのものしかなくて、207psとした記憶が。
今、調べてみたら、欧州仕様のIS250は204hp。
http://cars.findthebest.com/l/2255/2014-Lexus-IS-250
1hp=1.01387psなので、204hp=約207ps
たぶん、こういう計算を当時、俺はしたんだと思う。
(記憶が定かじゃないw)
日本仕様は215psということで、これは単に国ごとの法規による
表示方法の差か、もしくは使用ガソリンによる出力差があるのかもしれない。

91 :
>>89
つーか、それで契約きめたようなもの。
今月の10日に今乗っているISの点検待ちの間に実車見てウホッてなったから
試しに300hFスポの見積もりもらったら納期が10月と言われて幻滅、
来年の車検までに考えることにしてその日は帰宅。
翌日11日、朝も早よからSCさんから電話があって増産の目処がたったので
3、4日以内に発注すれば8月中には納車できそうって言われたから
その場で印鑑持って光速で契約しに行ったんだ・・・・が、
>>67の書き込みを見てからふええ・・・ってなっているところ。
次にDに行った時にでも聞いてみるわ

92 :
私は3月1日発注で6月1日納車予定だったけれど、障害で6月下旬納車になりそうと言われました。

93 :
まあ思ったほどの遅れではないんだな。
俺は9月上旬ぐらいになるのかな

94 :
>>87
プリクラはクラウンに付いてるぶつからない新型になったんじゃないの?
文言もLS以外の他のレクサスは「被害を軽減」だけなのに、
新型ISは「衝突を回避あるいは衝突の被害を軽減」に書き換わったし

95 :
残念ながらクラウンもISもブレーキのアシスト量が増えただけなんだこれが。
レーダークルコンも50km/h以上しか使えないしスロットルの調整が下手で
高速でブレーキランプパカパカ点くのも恥ずかしい。
結局ただのクルコンが便利だったりする。まあさっきも言ったけど
保険にはなるから安くなって装着率が上がるのはいいかもね。
俺は今回は付けなかったけど。

96 :
もしかしてメルセデスのディストロニックプラスより
制御ダメなの?
そういうのは日本がぶっちぎって得意だと思ったが

97 :
>>95
低速でクルコン使いたいオマエみたいのがいるから、危なっかしくて搭載しないんじゃねーの
自動運転じゃねーんだよ

98 :
糞ダサいデザインに、カスエンジン。
レクサスの最底辺セダン。
10年後には、ボロ雑巾のような価格でDQNに餌食w
俺のGTRもよろしくね。
www.youtube.com/watch?v=RR-8qeQ_ZhM

99 :
旧型スレへ戻れカス

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【三菱】ギャラン・フォルティスRA【SB】 Part12 (175)
【TOYOTA】トヨタ アクア オーナー限定スレ【AQUA】 (485)
【三代目】エスティマ37台目【限定】 (863)
【VW】ゴルフ7 その9【GOLF】 (926)
【現行】マツダスピードアクセラPart15【MS Axela】 (528)
■((LAND-ROVER))ランドローバー総合スレ 23■ (109)
--log9.info------------------
亀戸・錦糸町のパチ屋 part5 (119)
香川県内のパチンコ店事情4 (601)
ファッソンエンタテイメントPIA 池袋 遠隔桜 (946)
西東京・田無パチンコ Part10 (172)
【ミリドル恐怖】知多半島のパチ屋22【城様降臨】 (393)
神戸北区、三田辺りのイチパチ情報 (482)
【大久保】爺エス星屑の情事10【新大久保】 (556)
埼玉 西川口駅周辺12 (189)
【7の日】マルハン蒲田駅東グランドオープン【7祭】 (165)
★徳島の本当のパチンコ情報2★ (273)
茂原の『ブラックホール』 (168)
【亞詐欺】信州諏訪パチスレ10【打つな】 (687)
ありがとうエクセル全国板 (924)
神戸のガイア住吉店 (254)
【天国か】池袋ジャパンニューアルファ【地獄か】 (265)
【肥え過ぎてドレス着れない】マルハン都筑35【オカマ須田】 (889)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所