1read 100read
2013年06月プロ野球233: 2013年巨人専用ドラフトスレ7巡目 (507) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
↑と↓のスレタイを合体させて遊ぶスレ@野球板28 (323)
殴りたくなる選手はだれ (319)
【喝】親分とハリーの御意見番PART53【あっぱれ】 (266)
【94年】高卒1年目を応援するスレ【2012ドラフト】 (114)
横浜、8年ぶりに羽生に敗北の危機 (693)
大谷の二刀流を支持してる人に聞きたいんだけど (457)

2013年巨人専用ドラフトスレ7巡目


1 :2013/05/16 〜 最終レス :2013/06/14
2013年度ドラフト会議に向け、
チームとして誰を指名すべきか(してほしいか)
議論するスレです。

前スレ:2013年巨人専用ドラフトスレ6巡目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1364762352/l50

2 :
森1位やね

3 :
本日、宮國が二軍で大炎上。投手陣に綻びが出てきたね。
やはり投手は余るくらいがちょうどいい。
外れ一位で右投手もあり得るね。

4 :
1位は編成部長が直々に視察した小林で確定

5 :
だから〜社会人で守備だけの2流捕手の小林などいらね〜んだよ。
1位は森、外れで園部。

6 :
>>4
GMも直々に視察
1位小林確定

7 :
報知で松井と杉浦について記事になっていたよ
杉浦はどうなんだ?

8 :
宮国はただの二年目のジンクスによる一時的な不調にすぎない
今シーズン後半には復活しているよ

9 :
巨人、ドラフト最上位に桐光・松井
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130517-1128273.html
煽りに来ていた人以外には分かっていたことだけどw

10 :
松井1位でいいけど問題はハズレ1位だ
当たる確率よりハズレる確率の方が高いんだからさ

11 :
森外れ一位にならんかな
多分阪神は梅野に行くと思うけど二塁兼捕手で森はアリだな

12 :
1乙

13 :
>>7
森と松井ばっかで、ここでは杉浦はあまり名前挙がって無かったよな

14 :
報知でも松井ならほぼ確定か

15 :
いや
1位はGM絶賛の小林で決まっている

16 :
昨日の東スポより
さらにこの日、BからAに評価が上がった国学院大の大型右腕・杉浦稔大を
上位指名候補リストに加えたという。

17 :
松井入札しても外れるだろが。なら森入札外れ園部で。
小林、小林ぬかしてるアホは消えろ。な〜にがGM絶賛だよ。節穴が絶賛だろ。控え捕手が1位かよ、ありえん。

18 :
東大出身のプロ野球選手、2軍生活で何が厳しいかったかといえば、
パチンコ、競馬、風俗、車の話ばかりだったことだそうです。
「知的な」とまでは言わないにしても、少しは社会人としてマシな話を
しようとしても全く通じないのが、2軍に居ること自体よりも苦痛で苦痛で
仕方なかったって。

19 :
>>18
んで?
その東大選手は、1軍で何試合出たの?ww

20 :
1位松井だな 森とか園部は1位で行く器じゃない

21 :
森とか園部いくなら外れ1位小林でも結構です 

22 :
やっぱりキャッチャーか
http://draft.liblo.jp/archives/4467940.html

23 :
ソースがゲンダイって所 しかし捕手は大事やけど

24 :
小林がいいな
雰囲気が長野に似てる

25 :
1位松井 桐光学園 左投手
外1位小林 日本生命 捕手
2位岩貞 横浜商科大 左投手
3位田中 JR東日本 内野手
4位宮島 JR九州 左投手
5位小川 佐久長聖 外野手
退団 小笠原 古城 高口 須永 辻内 アコスタ

26 :
5位ぐらいで智弁の吉川取れんかね

27 :
>>16
杉浦ってそんなにいいの?

28 :
杉浦ってどんな投手なんだ?

29 :
杉浦は球速そこそこコントロールは抜群
大きく期待はずれの成績にはならないだろうけど、1位でいくには少し物足りない投手
重複回避する球団が狙いそう

30 :
>>29
情報サンクス!

31 :
杉浦の最大の特徴は長身で極めて球持ちがいいところ
これぐらいリリースが遅いピッチャーはプロにもいないと思う

32 :
杉浦は岩隈に似ているといわれているな
松井 大瀬良 杉浦が投手では入札1位筆頭かな

33 :
キャッチャーじゃなくてもいいけど阿部の後釜を獲らないと数年後にはチームがボロボロだな
走力はいらないので左右拘らずに大砲を獲りたい

34 :
巨人は昔からドラフトではどうしても取りたい選手はどんなやり方をしても獲得すると記事で見た。
坂本みたいな希少なのもあるが、基本そんなのなかなか出てこないんだよな。
その坂本も大森が熱心にマークしてたと聞くし。
江川、上原、高橋由、澤村、長野、菅野
みんな即戦力だ。
今年はそういう「どうしても欲しい」選手はいるのかな。

35 :
長野なんて25歳の守備代走要員とかここでも猛反対だったろうが
ゲンダイ夕刊フジとか馬鹿にする記事が連日出まくってたぞ

36 :
坂本→堂上の外れ一位(笑)
長野→ロートル守備専を何年指名してんだ 菊池獲れなくて可哀想
澤村→棒球 プロじゃ滅多打ち必至 大石に行けなくて可哀想
菅野→縁故ニート 大谷 藤浪に行けなくて可哀想
こんな感じか

37 :
マルチェロが加地前未満だと言ってたけど、ここでは賛否両論って感じだったぞ。

38 :
>>36
澤村は12球団ドラフトスレでもアホみたいに叩かれてたな
一場2世とか言われまくってたし

39 :
>>36
大谷藤浪取りだけは参戦してほしかった
想像以上の素材だっただけに、日ハムだけは許せない
(大谷取りのために菅野強行したのかな?)

40 :
仮に大谷が巨人入りなら2刀流なんてやらさんだろうな。

41 :
>>37
長野の時はアンチが凄まじい勢いで、菊池いけなくてざまぁwwwwwwww
って書き込みしまくってたからなw
都市対抗で結果出してからは、ここではそんなに否定的なのも少なくなってたが
>>38
大学生相手にストレートで空振り取れずに当てられまくる。
そのストレートをスタンドにもってかれる。
プロでは通用しない。
とか糞みてぇな書き込みありまくりだったねw

42 :
>>17
キモ
野手は今イラン

43 :
社会人あたりでセカンド守れる選手探しそうだな 
投手3,4人と捕手1人 二遊間1人ぐらいかな
坂口みたいなタイプは残ってたらとるという方針のようだが
今年は山川あたりが候補かな

44 :
小粒より大砲はよ

45 :
とっても育成しないと戦力にならんぞ 大砲ほしいなら外人でいいんじゃ

46 :
野手マジで上位指名してほしいわ
長野以降いないしょ
由伸が未だにスタメンはれるレベル
松本、亀井、その他セカンドが全員情けないとも言えるんだが
外れ1位と2位は野手で頼むわ

47 :
なんというか由伸とか長野クラスなんて今年もいないし
素材型も育成力ないからどうしろと

48 :
>>45
外人はいついなくなってもおかしくないし
松井阿部レベルの野手を獲らないと数年先がヤバイ
3番坂本4番長野とか結構ヤバイよ
他の打順はそれ以下になるわけで

49 :
で 誰がほしいんだ

50 :
今考えたら松井をよく獲れて育成できたな
それだけミスターが本気だったんだけど

51 :
坂本、阿部、長野だもんなあ、計算できんの。

52 :
>>46
山口とかの酷使の方がヤバいから1位2位は投手
野手はあまりもんでいい

53 :
1位 松井 桐光学園 左投手
外れ1位 九里 亜細亜大 右投手
2位 木下 法政大 捕手
3位 遠藤 東海大相模 内野手
4位 山川 富士大 外野手
5位 加治屋 JR九州 右投手

54 :
木下は河野・鬼屋敷と年齢が被るから指名しないだろう。
打撃評価の高い梅野の方がまだ可能性あるね。
遠藤はいらん。高校レベルでも内野無理だし、劣化版大田になるのが目に見えてる。

55 :
大田も育てられない現状で遠藤指名はないよね

56 :
セカンドは長年の穴になりつつあるな
1位松井 桐光学園 左投手
外1位渡邉 東海大甲府 内野手
2位梅野 福岡大 捕手
3位田中 JR東日本 内野手
4位岡本 かずさマジック 右投手
5位中嶋 明治大  外野手
6位渡辺 東海大  左投手

57 :
色々いうけどセカンドはレギュラーが決まってはないけどいうほど穴でもないんだよな 脇谷だって、今打てなくなってるだけで力は出している正直言うと仁志を追い求めたらいけないって所かな
寺内も怪我して入るが守備いいし、打つほうも見れないほどではない 藤村は足速いだけだが立岡には可能性感じた いい選手はいる

58 :
セカンドなんてもともと打てないポジションだし、たいして穴になんかならんからな
それより投手とっとけ
今年は松井以外はないな

59 :
1位でほしい投手っていまんところ松井ぐらいやなあ
中継ぎでも即戦力になってくれる大学社会人がいるなら外れ1位でもいいが

60 :
巨人の候補予想で日本生命の小田ってよく見るがどうなん?

61 :
小田は外野手だから指名の可能性は低いよ。
今年は凶作だし、どうしても欲しい投手は松井くらいだが、こんな年でも摂津みたいなのが紛れてるからね。
こういう時こそスカウトの眼力が問われるね。

62 :
摂津の五位は本当に凄いな 高卒ならまだしも社会人だし

63 :
森をセカンドで使いながら捕手の経験を積ませる方法はどうだ

64 :
>>61
確かに外野いらんな
不作のドラフト年はそういう面白みがあるから良いね。摂津や武田勝とかは本当分からんね。

65 :
坂本藤村大田の次の世代を育てるためにも高校生野手は1人ほしいね
松井外したら渡邉に行くのもありだろう

66 :
松井君が物凄いのも分かるし、今いる若い世代に期待してない訳じゃないんだが、
やはり個人的には森君に惹かれるんだよな…
渡辺君に行くのもいいっていうのにも同意

67 :
ってか松井にそもそも魅力を感じん。確かに三振を取れる。それだけ
勝てるピッチングでもないし現に大事な試合でも負けてる
北條、田村に完璧に捕らえられたとこ見るとプロは普通に対応できるよ
しかも毎試合8回投げるのに150近く投げてたら話にならない
高校時代に三振を多くとった人がプロに入ってどうなったかを見ると一目瞭然。
俺は森くんのがセンスを感じる。体格は違うしパワーは違うが阿部に似てる

68 :
分かったからとりあえずsageようや

69 :
松井や森に行って外れて小林取れればいい

70 :
高橋周平を見てると森も不安になるね。
国際大会で結果を残した野手は評価が上がるけどだからといってプロで順風満帆にいくわけじゃないんだな。

71 :
高橋周の動画やAAAでの打撃見ていいと思ったヤツなんかいるか?
スイング硬えなあとかだったら思ったけど

72 :
>>71
そりゃ沢山いたよ
ここでも高橋行け行け言ってんの大量にいたし
菅野で決まってたのに

73 :
周平だけじゃなく藤岡行け行けのレスも結構見かけたな
2位以下は今村や鈴木大地推してたレスもあったな

74 :
>>73
今村は視察情報が多かったからね〜

75 :
>>72
荒らしが来てたんじゃないの?
大谷の打撃は凄いと思ったけど高橋周はがっかりだった
森は大谷に近いレベルだと思うが

76 :
>>75
いや〜ガチで言ってんのいっぱいいたよw
長野行くせいで菊池獲れなくてざまぁwww厨とはまた違った感じだったし

77 :
あの時は今村推しというより、彼を二位と予想してる人は多かったという感じ。
大きな大会に出てなかったから試合をまともに見た奴はいなかったと思う。
そしてドラフト当日に一位藤岡、二位菅野を主張する奴が湧いてきたよね。

78 :
松井に魅力を感じない奴は完全に素人なんだよな 森こそ魅力を感じない ヤクルトの相川 田中を見てればキャッチャーに身長の必要なのわかっただろ
ピッチャーならどうとでも化ける ポジションによって求められるのは違う 松井に魅力を感じないと言ってる奴は完全に森信者だろうな

79 :
まああまりに松井に集中しそうなら巨人なら他へ行きそうだな
それだけのタマが囲えればだけど

80 :
>>78
捕手で重要なのは身長よりもスローイングとキャッチングだと思ってるけど
森は両方ともそんな評価高くないでしょ?

81 :
>>79
高野連が何かと五月蝿いので、高卒を囲うのは難しいと思います。
白村明弘(慶大)
九里亜蓮(亜大)
杉浦稔大(国学院大)
小林誠司(日本生命)
よって、この辺りの大社Aクラスが対象になると予想。

82 :
>>57
正直セカンドは仁志以降ずっと穴だと思ってる。
足もあったし。非力のセカンドはもう見たくない

83 :
あと阿部の後釜を真面目に考えたほうがいいな

84 :
松井君凄いが、西武の菊池の高校時代と比べるとなんか角落ち感が否めない。

85 :
勿論一位は変わらないけれど、地元校で高校生の頃から見ててトップ級の評価だったので、
よそへ行くだろうが多少わくわくはしていたかな
気になっていたもう一人は東洋進学だったことを今知った

86 :
>>84
そりゃタイプが違うからな
菊地は左で150出してたし
松井はそういうのじゃないじゃないから仕方がない

87 :
1位は松井でいいと思うけどな
外れで渡邊、小林、九里。それによって2位以降の獲得選手を替えていけばいい
渡邊のようなアスリートタイプは育成難しいハイリスクハイリターンだけど面白いと思う

88 :
1位は森でいいと思うわ
あんな逸材めったに出てこない

89 :
ナベツネが松井といっているから松井だよ
もうだれも猫に鈴つけることなんてできない
松井が入団して活躍したら新聞が売れる
松井に入札しないで他の球団に入団して活躍したら
山下や編成は首になるのは確実

90 :
>>78
18 :マルチェロ ◆1T2swboMiw :2013/02/10(日) 20:26:16.98 ID:mMmkmkCu0
ド素人雑魚諸君乙www
待たせたな、Rどもwww
松井をエース候補として期待しているド素人が多いな。野球未経験者の考えそうなことだ。
プロで先発をやるにはコントロールがアバウトすぎるし、力投型で抜くピッチングが出来ない。
明らかに短いイニングを力で抑え込むタイプで、力みの目立つフォームもあって今のままではケガとも背中合わせだろう。
本当に野球見る目を備えた奴が見れば、ほぼ同じような評価に落ち着くタイプだ。
抽選必至でリリーフを獲りに行くか。
単独の可能性もある正捕手候補を獲りに行くか。
雑魚どもには分からんだろうなwww

91 :
>>78
930 マルチェロ ◆1T2swboMiw 2013/02/09(土) 11:49:05.26 ID:alMu+2JR0
ド素人チンカス雑魚諸君乙
相変わらず野球見る目ないド素人雑魚ばかりだなwww
レベルが低過ぎて金麦吹いたわwww
大阪桐蔭の森は現時点で高校生キャッチャーとしてはパーフェクトと言ってもいい。
バッティングも肩も文句なし。キャッチングも高校生レベルとしては素晴らしい。
インコースも変化球も苦にしないし、ヒザを使って低めのボールも拾える。
高校生でこれだけの素材は10年、20年は出てこないだろう。
攻守ともに高いレベルで、普通にやれば3年前後で阿部をファーストに追いやる可能性大。
西川遥輝の時も言ったが、森の才能が分からない奴は野球語る資格なし。
身長を気にしている雑魚は野球見る目がないから本質を見抜けない。
絶望的に野球見る目がないと断言してもいい。
森友哉と原口大陸は指名して間違いはない。よく覚えておけよ雑魚ども。

92 :
松井以外1位でいくほどの投手って大瀬良くらいしかいないし、森は全然逸財じゃない、原俊介もそうだった

93 :
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/hs/2013/columndtl/201303280006-spnavi
中学時代、ボーイズの日本選抜でチームメートだった敦賀気比高・山田誠也が言うには、
「中学時代は僕も捕手。ブルペンでタマを受けていて、良い音がしたので振り返るたびに、打球がフェンスを越えていく。森のバッティング練習でした」。
 
1年時から強豪・帝京高の捕手を務めて甲子園でも活躍した石川亮は、
「去年の練習試合で対戦したとき、見るのが楽しみだったんですが、上には上がいると気づかされることばかりでした」。

94 :
http://www.daily.co.jp/baseball/2012/10/04/1p_0005425053.shtml
夏の甲子園1回戦で22奪三振の記録を樹立した桐光学園・松井裕樹投手(2年)は大阪桐蔭相手に、4回で5三振を奪ったが、
3安打7四球で6失点。初回に自身の悪送球で2点を失いリズムを崩した。 
自己最速タイの147キロをマークしたが「疲れもありテンポが悪く、勝負どころで打たれた。相手打線はボール球を振ってこない。
対戦してきたチームと違う」と実力の差を痛感。
「楽しみ」と話していた3番・森との2年生対決でも2打数2安打1打点と打ち込まれ「今まで対戦した打者で一番いい」と完敗を認めた。
「楽しみ」と話していた3番・森との2年生対決でも2打数2安打1打点と打ち込まれ「今まで対戦した打者で一番いい」と完敗を認めた
「楽しみ」と話していた3番・森との2年生対決でも2打数2安打1打点と打ち込まれ「今まで対戦した打者で一番いい」と完敗を認めた
「楽しみ」と話していた3番・森との2年生対決でも2打数2安打1打点と打ち込まれ「今まで対戦した打者で一番いい」と完敗を認めた

95 :
法政の西浦良いね、でも指名NG?

96 :
西浦はこれといった特徴が無いから
円谷や岩館を連想させる

97 :
西浦めっちゃ守備うまいじゃん

98 :
>>92
見る目無いなぁ

99 :
君よりは見る目あるよ うん 原俊介がどうやったら成功したと言えるんだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
楽天と東北のスポーツチームを応援していくスレ (212)
【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.1602【狗鷲軍団】 (365)
2013年新人王予想スレ part9 (349)
【Fs6】 中田翔 part.65【It's show time】 (489)
■ 巨人・杉内俊哉投手に罰金 女性と密会報道 ■ (119)
【救世主】@ボウカー様&ロペス様 vol.6@【伝説】 (366)
--log9.info------------------
糞ガイジン「有道 出人」について語るスレッド (197)
2012プロ野球スレ (218)
高校にいたペルー人の話 (133)
サカイ引越センターが酷すぎる件 (207)
思い出語る・・・ (570)
19歳で今月18回目の引越しする。 (110)
通院(@w荒 (195)
test テスト (106)
げへへへへへへへへへへへへ (495)
ロビー茶コーヒー部 (204)
関西援交千春以上のロリ動画知らない?2 (349)
中川昭一元財務相 死亡 (124)
鹿骨東小の裏サイト@ロビー (107)
現役女子中学生だけど質問ある? (407)
2ch初心者なんだが (111)
感動する泣ける話を聞かせて (163)
--log55.com------------------
【競馬】重賞勝ち馬でしりとり 第7競走
『逆』尾頭付きしりとり その37
こんな男は嫌だ!シリトリ 6
ウィークしりとり(第33週)
五十音順に一文字含ませるしりとり5
【東京】南関東しりとり2【神奈川・千葉】
帰ってきたクイズしりとり★4
一文字から十文字で、また一文字へ。その61