1read 100read
2013年06月バスケット20: 【bj→NBDL】宮崎シャイニングサンズ No.7 (586) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【プレーオフ】辛斤 シ写 糸冬 単戈77886【惨敗w】 (130)
[bj,JFL,JHL]琉球キングス,FC琉球,琉球コラソン[沖縄] (181)
Portland Trail Blazers 11th (147)
こんなNBAは嫌だ (242)
桜宮高校 (552)
[bj,JFL,JHL]琉球キングス,FC琉球,琉球コラソン[沖縄] (181)

【bj→NBDL】宮崎シャイニングサンズ No.7


1 :2013/04/09 〜 最終レス :2013/06/15
公式HP
ttp://www.shining-suns.com/
ツイッター
ttp://twitter.com/#!/mshiningsuns
マスコットのザックスくん
ttp://twitter.com/#!/shiningzacks
前スレ
【bjリーグ】宮崎シャイニングサンズ 6th Man
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1360497145/

2 :
過去スレ
【bjリーグ】宮崎シャイニングサンズ 1【太志郎】
ttp://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/basket/1264689090/
【bjリーグ】宮崎シャイニングサンズ '11-'12 1Q
ttp://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/basket/1315118639/
【bjリーグ】宮崎シャイニングサンズ 11〜12 2Q
ttp://www.logsoku.com/r/basket/1333320399/
【bjリーグ】宮崎シャイニングサンズ4Q
ttp://www.logsoku.com/r/basket/1343527094/
【bj】宮崎シャイニングサンズ 5ファウル
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1351185004

3 :
>>1
おつ。そしてありがとう。

4 :
転籍出来たとして本拠地はそのまま?
チーム名もいっその事変えちゃう?

5 :
どんどん宮崎市に取られちゃう

6 :
>>4
本拠地移転は分からんが、チーム名変えるのにも金かかるしやらないと思う

7 :
前スレ>>997
宮崎市は一体感というか、まとまりに欠けた印象はあるな。
熊本市や鹿児島市のようなまとまりがあんまり感じられないね。
スポンサーもどんだけ集まるか分からんから、尻込みする気持ちも分かるよ。
あなたにほとめぼれもよく飲んでるから世話になっている。
FT時のひとめぼれコールもすっかり慣れたな。

8 :
チーム名変えるなら…
ショーナイズ(庄内から)
ハヤミーズ(早水から)
オニシマヅ(鬼島津から)
セキノオマジック(関之尾滝から)
どうよ?

9 :
なんてセンスのないチーム名なんだ!!w

10 :
ネタにマジレス

11 :
まぁ名前は変えないだろうね。金かかるし。
それよりも来季はアマチュアチームだから選手はガラッと変わるぞ。それは覚悟しないとな。

12 :
スポンサーの社員扱いになれば、かえって給料上がったりしてなw

13 :
>>12 良くて準社員で、厚生年金加入できるくらいじゃない?
で、練習時間も時給900円に追加。当然、練習時間以外は仕事つき

14 :
みんなお茶屋さんになればいいんや

15 :
HC佐野 公俊
1 金井 頭が土星
 2 ゲーシー(秋田では重水)
 3 キャプテソ佑太
 4 男気!福水
14 クールガイ大塚
17 ユニフォーム忘れるな昌史
25 ナイスガイ・フェアリー
31 ソーナンダ・クウソー
34 鉄人大城
41 スリーのトヨタカ

16 :
クラレPRESENT 「3ポイントシュートチャレンジどんだけ〜」開催
エイサー団体による応援演奏決定
よさこい団体《あばれん》によります応援演奏決定のお知らせ
ホーム最終戦NHK宮崎放送局生中継決定
滋賀レイクスターズ戦会場設営ボランティア募集について
今回の会場設営では、宮崎シャイニングサンズの選手達も設営を行います
宮崎日日新聞PRESENTS フリースローチャレンジ
4月13日(土)ホーム戦イベントにSAKI with UP Jrの出演決定
4月14日(日)開催ホーム最終戦にFLAREの出演決定!!のお知らせ
bjリーグとしてのホーム最後の試合になるからいろいろ準備しているな。
努力は買うし、観戦していて盛り上がるからいいことではあるんだが、
これからNBDLでやるというならそちらの準備も進めて欲しい。
また、選手達に給料をしっかり払う方にも力を入れて欲しい。
まだシャイニングサンズの歴史は終わった訳じゃないんだ。
残念ながら最終日に行けなくなったが、中継されて助かった。

17 :
会場設営ボランティアを募集するなら、せめて一週間前に告知しないと。
間に合わないっつーの。

18 :
>>17
相変わらずの行き当たりばったり

19 :
こんな運営じゃ転籍しても上手くいかないと思う

20 :
2013年12月時点の宮崎シャイニングサンズと延岡学園高等学校バスケットボール部が
試合したらどっちが勝つ?

21 :
12月はウッズもリコもいたが?

22 :
アマチュアチームになったらもうウッズみたいなスーパーな選手は宮崎では見れないんだろうな

23 :
>>22
そらそうだろうな。
でも、それは仕方ない。
最終戦、会場設営には参加したかった。
多分ボランティア募集すると思っていたのにいつまでも声がかからないから、
てっきりやらないと思って仕事入れた途端に募集。
滅茶苦茶残念だよ。

24 :
相変わらずgdgdだなぁ
応援したいのに何だこのモヤモヤ感は

25 :
チームの努力とファンの気持ちがズレてんだよね。
ボランティアに来てくれと言えば仕事に都合つけてでも駆けつけたいんだよ。
でも、直前に言われても都合つかないんだよ。

26 :
宮崎市に移転しても、新規スポンサーは期待できん。
都城は宮崎市と鹿児島県の両方の電波が入る。
日頃から、宮崎市の景気を鹿児島県との比較で実感してる。
要は都城市よか少しまし程度。
それなら都城市で、顔馴染みの会社との付き合いをしながら、
徐々に増やした方がまし。

27 :
>>21
2013年12月ってかいてあんだろ

28 :
じゃあ聞くだけ無駄だろ。
チームがあるかどうかもわからんのに。知るか。

29 :
12月はウッズもリコもいたが? って強がってたくせに〜

30 :
滋賀の34番はバケモノか?

31 :
ラスト0.1秒で逆転されたか。
ああ…。

このメンバーをブスが見れるのは明日が最後だぜ。
有終の美を飾ろうよ。

32 :
豊田は良かった。
福水はここに来て調子を上げている。
高橋とクウソーはいつも通り。
大城と小島は少し悪かった。
大塚とフェアリーはかなり悪かった。
重永と金井はちょっと分からない。
主力が調子崩しているが、やはり今の置かれている状況に依るのかな。
明日はTV視聴者もいるし。会場も盛り上がろう。

33 :
田島さんが「大洋ハウスプレゼンス」と言ってたね。
今回の体育館使用料は大洋ハウスが持ったみたいだな。
会場には、今までなかった宮日の幟も並んでた。
宮日のスポンサーはこれからも続くのだろうか。
FTを決めた後のあなたにひとめぼれコールがなかったのは
NHKの中継対策なのだろうか。
厚かましくもあるが、どうか試合後、
社長から直接、選手や関係者に対して感謝の言葉を伝えて欲しい。
今までありがとうと。そしてこれからもよろしくと。

34 :
クウソーブレーキだったな。チームはいつも以上に気合い入っていたが、
2Q途中ですっかりいつもの調子になってしまった。
地元での最後の試合だったのに。残念。でも。
今までありがとう。

35 :
TV見てた。結果は結果として、会場は盛り上がっていたな。
ところで昨日無双だった滋賀の34番はアーノルドだったのか。
毎年あいつには痛い目見たが、最後までやられたな。

36 :
福水は中盤攻撃面でかなりよかったが、パスミスも二度ほどあった。
最初からもう少し使っていれば、今頃もう少しモノになっていたと思うんだが。

37 :
なんだか卒業式を迎える子を持つ両親の心境だわ

38 :
>>37
まさにそんな感じ。もうこんなに暖かいのに。
今日帰って、ボロボロになったバンバンやサイン帳を直してたら、
1年目と2年目のプロフィールがごっそり出てきた。
太志郎や翼、伊藤、フジタ、パルマーやコール、ドラ、ハリス、
ライオンズ、遠山HC…今はいない、様々な選手が出てきた。
今の選手が揃った試合を見れるのも今日までだったことを今更ながら実感して、
なんだかじんわり泣けてきたよ。
序盤は「何だこんな奴ら」と思ったこともあったけど、
シーズンの最後を迎えた今、外人2人というハンデを向こうに、
チームは敵と真剣勝負のできるほど成長した。
いつの間にか、選手の一人一人に思い入れができた。
感謝と、いろいろ嫌な思いさせてすんません、と言う気持ちで一杯だな。

39 :
NBDLは本当に加入できるのか?
NHKでも「加入を検討」としか言わなかったよ。
NBDLから拒否されるかもしれないし、
検討の結果採算が見込めないので頓挫するかも知れない。
経営上の理由から、放り投げてお茶屋に戻りそうな希ガス。

40 :
最初からそう言ってるだろ。
どこの誰が加入決定と発表したんだよ。
チームも目指すとしか言ってない。

41 :
そう、決まっているのはbjに残りたくない、うんざりだって事だけ

42 :
経営的に残れないってだけ
より金のかからないほうに行こうとしてるだけだし

ってことすら分からないバカ一匹

43 :
つまり金はかかるが集客の足しになるブランド力のないbjに価値なしってことじゃん

44 :
リーグに集客の魅力があるんじゃなくて、チームにあるかどうかだ
JBL、bjより集客出来てないチームばっかりのリーグに行こうとしてるのに何言ってんだこのバカ
リーグうつったらbjにいるときより客が入るならバカの持論の通りだけど

まあ無理

ってことも分からないバカ一匹

45 :
bj信者いたいなあ、ふられたのに復縁せまる哀れな男みたい

46 :
とりあえず、薩摩園を日向園に改名・・・
話はそれからだ。
薩摩なのに宮崎を名乗ること自体がちゃんちゃらおかしい。

47 :
自慢厨キモいなぁ
何のために生きてんだろ

48 :
自慢のやつらがなぜ「ぐぬぬ」なのか↑の二人のレス見て分かった気がする。
bj信者も嫌いだけど自慢信者は比較出来ないくらい嫌いだわ。

49 :
bj信者はスレ違いだから去れば?

50 :
キモい自慢厨はスレ違いだから死んだら?

51 :
最終戦、なんかいろんな地元メディアに出てくるんだが、
その前から紹介して欲しかったよ。たとえ敗戦でも。

52 :
>>36
だから言ったろ。実際にマッチアップすると分かる。
福水は左利きだから、切れ込んだときにとても止め辛いんだ。
大城のようなインサイドにフル鋭いパスが備われば化けると思う。

53 :
残り全敗して、華々しく自慢2へR!

54 :
>>38
私は1年目の年末に企画された、小島キャプテンの年賀状を持ってる。
最初は何気なしに観戦したけど、この年賀状が来て、興味を持って
再び訪れたのがブスになったきっかけ。
今年、島根戦で逆転勝ちした日のカラーボールも小島キャプテン。
昨日の試合でも、最後まで気持ちの入ったプレイを見ながら、
万感の思いがよぎったですよ。

55 :
NBL(自慢って言うの?)とbjのどちらに将来性があって、
どちらが主流になるか分からないが、いずれにしろ
宮崎の課題は別のところにあるわけで。
ここで喧嘩されても次元の違う話にしか聞こえんです。
目障りだからよそでやれと。
特にbj側。あんたは今まで宮崎の悪口を書きまくってきた。
リーグの劣等生が出ていくのは嬉しい筈でしょ?
願いが叶った以上、わざわざここに来る意味はない。
もうbjでなくなるのだから、わざわざレスしに来るなと。

56 :
姑息だね。
bj側ってことにして対立を煽るやり方。
ネガティブ野郎らしいやりかただわ。

57 :
宮崎は今現在bjのチームだしbjに借金もある
関わるなとかふざけてんの

58 :
>>56
そうだな。ウザいのはbjじゃなくてお前だ。
>>57
借金されてるのはbjであってお前じゃない。

59 :
どこのbj球団もNBDLの方向に進もうとしているのを阻止するために見せしめで
あんな書き方しているとおもいますよ?

60 :
見せしめ!(゜д゜;)
脱退申し出期限過ぎてから脱退申し出たのもリーグからの借入金が残ってるのも単なる『事実』でしょ?
期限過ぎてることも負債あることも黙って脱退を『協議』してくれてるのに
自ら地元メディアに『bjリーグ脱退、NBDLへ!!』とリーク。
事実関係確認の問い合わせに対して
「宮崎から脱退届が出たが申し出期限大幅に過ぎてるしリークに負債もあるし…」
と説明しただけなんじゃ?
見せしめって…
アタマわいてるの?

61 :
頭はわいてないけどねw
ま、みとけ

62 :
かっこ悪い捨て台詞w

63 :
>>46
都城は薩摩藩だったし、島津発祥の地でもある。
宮崎と鹿児島の中間地点だから、薩摩を名乗っても特に問題ない。

64 :
前スレ>>990
宮崎まで来てくれたのか!それは本当にありがとう。
俺が紹介した梨狩りまで付き合ってくれたとは。心から感激だよ。
あの辺の梨は物凄く旨いんだ。どの客にも自慢していたから嬉しいよ。
京都戦とは4点差に沈んだ試合かな。あの試合は残念だった。
センター不在で臨んだので結果は見えてたが、選手は諦めなかったし
会場も盛り上がっていた。と言うことは同じ場にいたんだなw
残念なことだが、宮崎は週末の試合を最後にbjから去ります。
だんだん観客のノリも良くなり、先週の試合では逆転したときのブーイングは
会場全体でプレッシャー掛けられるまでになった。
俺が最初に観戦した2010-2011の京都戦、壮年の京都ブスのブーイングだけで
会場全体が萎縮したのを良く覚えているが、今では多分負けないよ。
楽しかったbjの舞台から去るのは個人的には辛い。
bjは、地方都市同志でブスが親交を図れることだと最近になって気付いた。
俺は大分がせいぜいだったが、来年は福岡や島根まで行くつもりだった。
もっともっと交流を持ちたかっただけに、退会は残念だよ。
ただ、この板を通して君のようなブスと会話ができて楽しかった。
来季宮崎がどこにいるか、そもそもあるのか分からないが、
機会があれば見に来てくれ。旨い梨もあるから、きっとな。

65 :
地方ブス同士の交流か。
宮崎に来た敵ブスとは、試合後の通路で待ってる間、
何度か「○番は今日凄かったですね」等と話しかけたことはあるが、
それで嫌な思いしたことは一度もない。どのブスも笑顔で会話してくれた。
TVに映るだけのキャンプとは違った、生の交流こそがbjの長所だよ。
ところで早水会場の入口の横には、以前弁当を売っていた、今は何も使ってない建物があるが、
そこで試合の日に地産品を売ったらどうだと当時の市長に話したが、実現しなかったな〜。
他県から客が来るチャンスと思ったんだけどな〜。

66 :
その辺をもっとウリにしていれば、行政の支援ももっと違っていたろうな。
週末が近づいた。bj宮崎、最後の週末だ。

67 :
岩手には月野がいるな。

68 :
月野は今や東強豪のエースガードだぞ。
信じられないだろ。

69 :
エースは言い過ぎだろ
中心選手ではあるけど
遠山は彼をいかせなかったな

70 :
スティールはトップ10入りしてるんだよな。
宮崎時代も定評があった守備が、岩手で開花してる。

71 :
宮崎の時は出場時間少なかったからな
遠山の見る目がなかったんだろう

72 :
最後に記録残して去ろうかって勢いだな・・・

73 :
リバウンドは取れてた気がしたが、インサイドの外人2人は
そこそこのスコアやんけ。
日本人は全員酷すぎ。どんだけ旅行疲れしてんねん。

74 :
私は選手達を可哀想だとかなんて会社だ!とか言い続けていましたが
ここにきて会社が可哀想におもえてきたんだけど
9勝しかできないチーム 今日ははっきり言って無様・・・
こんな試合ホームでやってたらスポンサーもいなくなるわな!いやこんな試合結構あったよね?
外国人2人はまじいい感じだったと思うよ? 遊ばれてたやん そこまで岩手強いというイメージなかったよ?
つかれ??いや どこも条件は一緒だろ? がっかりだよ! 10勝もできないのに会社が云々いえんのか?
ちゃんと練習してんのか? 金で会社ともめてんだろ? 結果だせよ・・・
スポンサーいなくなるから給料はらえなくなるんじゃないのか?
ちょっとガッカリだぜ!
給料払えないようになったのは そこじゃないかな?大丈夫かサンズ?
明日最後だよ?最後だよ?最後だよ!!!!勝てよ!!
どうせ選手みてんだろ?最後ぐらい漢をみせろ!たのむ!
シャイニングサンズとして最後の舞台!華をさかせてくれ!俺はそれが見たい。

75 :
確かにシーズン序盤は滅茶苦茶な試合を見せられ続けたな。
ウッズ加入までは、夢も希望もない状態だった。
中盤以降は割と接戦が多かったけど、終盤に力尽きる事が多く、
競り勝つ試合は少なかったな。
特にウッズやリコが抜けたばかりの試合はチームの体を成してなかった。
1年目と2年目も、接戦と15点差負けのセットが多かったけど、
エンジンがかかった時の爆発力は今より確実にあった。
島根相手に19ポイント連取とか、今では考えられないもの。
今季は良くない試合が多い。ただ、昨年はまだ選手が安定していたもの。
途中伊藤の負傷とハリス離脱、ミムズ加入ぐらい。ドラとミムズが去ってから苦戦が続いた。
今季はリトル離脱、ブラウン離脱、大塚負傷、ウッズ加入、ケーラー離脱、
リコ負傷、フェアリー加入、クウソー加入、ウッズ離脱、金井加入、リコ離脱と不安定すぎた。
その度にチーム戦術を変えながら戦っていたわけで、黒星は選手だけの責任じゃない。
今は安定していると言っても外人2人な訳だし。
でも、最後だからこそ良い試合を見せて欲しいよ。

76 :
金がないから、それなりの選手しかいないだろ。不思議に思うことなくね!?コストパフォーマンス通りだと思うが。シーズン最初からわかっていたことだと思う。こうなることわかっていたからみんな去った。

77 :
bj最後の舞台だ。
気持ち入れていこうぜ!

78 :
花・・・咲かなかったみたいですよ・・・

79 :
宮崎らしくていいじゃない

80 :
涙)おつかれさま。

81 :
>>74
初年度の開幕前から会社が危ないって言われてたけど。

82 :
初年度からへったくそな営業マンいたんじゃね?そこからでしょ

83 :
死ぬ気で営業すれば
1200くらいいくと思う千葉や横浜でさえそれくらい入ってるんだし。

84 :
今季は何とか平均四桁到達したんじゃない?
人口10万そこそこの都市でこれって、健闘してると思うけどな。
メディアの露出があれば、たしかに客は増えるだろうね。
でも宮崎の場合、客以上に問題なのはスポンサーなんだよね〜。
リーグ転籍しても、経費が安くなるから楽になる、と思っていたら
チーム維持できないぞ。
スポンサー離脱も出てくるだろうし、やる気のなさは観客にも伝わるよ。

85 :
>>81-82
初年度なのに開幕戦ガラガラは衝撃的だった。

86 :
>>85
俺は最初が宮崎市での開幕戦だったが、やはり空席だらけだったな。
おい大丈夫かと本気で心配したのを覚えている。
2年目、チームは連勝してるのにガラガラ客席は選手に気の毒だった。
それでも今季、客は少し増えたけどな。

87 :
9勝と。。。。。凹
シーズン最低勝率。。。。。。凹

恥を知れ!!!!!!!!!!!!!

88 :
宮崎は外人が入れ替わりすぎた。終いにはセンター2人だけになるし。
その都度戦術は変更を余儀なくさせられた。
HCはある意味鍛えられただろうけど、ブスも別の意味で鍛えられたw
宮崎が日本人の質で負けてるとは思えない。外人2人の相手には勝ってるし。
群馬スレにもあるが、bjの勝敗は、結局外人の数と質なのよね。
外人4人を揃えられなかった資金力のなさが、この成績に繋がった。
ウッズには契約額を吊り上げて3週間も粘られた(推測)
資金がないのに外人揃えないと勝てないbjリーグ。
そういう意味で、bj転籍は正しい選択だと思うよ。そういう意味ではね。
問題は、アマになっても今の選手は維持できるか、と言うことだけど。

89 :
>>88
今の選手維持出来るとは思わない方がいいよ。アマチュアチームになるんだし。

90 :
今の選手はムリでしょ。
今のレベルからなるだけ落とさずに、どれだけ選手を集められるかでしょ。

91 :
>>88
>終いにはセンター2人だけになるし。
途中、センターをケーラーが務めてリング下が異常に弱いチームだった時期もあったよ。
2番:カニングハム 3番:ブラウン 4番:ケーラー 5番:リトル 1勝1敗(滋賀H勝利)
      ↓
2番:カニングハム 3番:ブラウン 5番:ケーラー 0勝2敗
      ↓
4番:カニングハム 5番:ケーラー 5番:フェアリー 0勝4敗 
      ↓
3番:ケーラー 4番:ウッズ 5番:フェアリー 1勝3敗(大分A勝利)
      ↓
3番:ウッズ 5番:フェアリー 0勝4敗
2番:カニングハム 3番:ウッズ 5番:フェアリー 1勝4敗(高松A勝利)
      ↓
2番:カニングハム 3番:ウッズ 4番:フェアリー 5番:クウソー 1勝6敗(島根H勝利)
      ↓
3番:カニングハム 4番:フェアリー 5番:クウソー 1勝5敗(高松H勝利)
      ↓
4番:フェアリー 5番:クウソー 4勝18敗(群馬H勝利×2、埼玉A勝利、秋田A勝利)
なんつー変わり様だ・・・。

92 :
個人ランキング
得点:
ウッズ 3位 21.8点
ブラウン6位 20.0点
ケーラー9位 19.2点
アシスト
大城  6位 4.1
ウッズ 8位 4.0
リバウンド
クウソー 4位 12.3
スティール
ウッズ 9位 1.7
ブロックショット
クウソー 7位 1.5
フェアリー8位 1.4
フリースロー成功率
大城 3位(!) 87.8%
ダンク数
ブラウン 7位 0.9
出場時間
大城  4位 1766分
大塚 10位 1642分
得点部門見ると、勿体ないメンバーだったんだな・・。

93 :
クウソーは調子の波が激しかったな。
クウソーの不調で9勝に留まった。

94 :
クウソーのせいかい?
宮崎なんかに最後まで残ってくれたクウソーのせいかい?
行政が悪いリーグが悪い最後まで逃げずに戦ってくれた外国人が悪い・・・
そういう他罰的発想やめないとNBDLでも失敗するよ。

95 :
駄洒落のつもりがマジレスされるとは。

96 :
苦笑

97 :
ふーん、そう。

98 :
シーズン中に主力外国人が次々逃げ出すといえば昔の富山。
今も決して資金が潤沢とは言えないが、上手にお金を使って首位争いをしている。

99 :
>>91
>4番:カニングハム 5番:ケーラー 5番:フェアリー 0勝4敗
ちがう。
>4番:カニングハム 5番:ケーラー 0勝2敗

>3番:カニングハム 4番:ケーラー 5番:フェアリー 0勝2敗
が正しい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新潟県のバスケットボール (103)
【bjリーグ】首都圏チームについて【東京埼玉横浜千葉】 (149)
【MIAMI】マイアミヒートを語るスレ43【HEAT】 (395)
【NBL】三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ名古屋5 (450)
【必笑腐敗】能代工業 十八貫目【偏差値45】 (395)
Phoenix Suns フェニックス・サンズ応援スレPart49 (514)
--log9.info------------------
おでんにプチトマト (212)
告白されたのに (606)
気持ち悪い人につきまとわれています (144)
はじめてのデートで失敗した (214)
クソ女が変わります (142)
死にたく無いけど (176)
iPadって結構バッテリー持つね (160)
黄金のツキ (307)
思ベリア超特急 (953)
ダム板から来たけどここ占拠しますpart3 (592)
ねじまきオンさん (362)
うり坊の可愛さは異常 (164)
【悲報】 4Kテレビが ヤ バ 過 ぎ る  家電量販店「一番目立つ所に置いてるのに全然売れない」 (651)
宇宙戦艦ヤマト2199のガミラス賛美が酷すぎるヤマト存在感無さすぎだろ (347)
【速報】 在特会に対し152人の弁護団が刑事Rを出した  とデマッター上で話題 (518)
エロ漫画家tosh先生がジャンプで連載してる 『食戟のソーマ』 が売れてるらしい (392)
--log55.com------------------
NGT48山口真帆さんが配信にて『殺されてたら…』 運営はメンバー関与を認めるも、 被害者が謝罪★1925
【朗報】 AKB48 選抜総選挙 今年は開催する模様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【大悲報】 NMB48劇場、照明の故障で山尾の卒業公演が中止wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwww
STU48石田・SKE48末永・NGT48本間ソロコンサート 当日券発売のご案内★2
ゆうなぁ単独コンサート実況スレ
【遅報】10代女子「指原は周りが言うほど可愛くない」
秋元康プロデュースのアイドルにしか興味が湧かない人がいるけどどういう理由なの?
【悲報】SixTONES vs. Snow Man「Imitation Rain/D.D.」オリコン初日売上772,902枚