1read 100read
2013年06月バスケット526: バスケ板用語辞典 (119) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TOYOTA】トヨタ自動車【Antelopes】 (869)
ディフェンスがうまい選手を語るスレ (153)
オールスターにあまり縁がないNBA選手 (182)
川村卓也がbjファンの男子児童を殴る! (103)
リンワシントン<<<<<<川村卓也 (123)
一般人とバスケヲタの見分け方 (114)

バスケ板用語辞典


1 :2008/09/10 〜 最終レス :2013/03/17
面白そうだから立ててみた

2 :
三、四年くらい前にもあったな

3 :
【神戸】
レイカーズのコービー・ブライアントのこと
父親が神戸牛の美味しさに感動してコービーと名付けた
バスケ板では非常にアンチが多いが、一部に妄信的なヲタも存在する

4 :
【御手洗】
・2005年末から出現した糞コテ、基地外神戸厨
・通称便所
・自称ヤリチン京大生カラギャンコテTBS内定
・ホモである
・スリービート等、数々の迷言を残した
・黒炎と同一人物である

5 :
ヘタレ
KGのこと

6 :
【禿ビリ・禿】
エマニュエル・ジノビリのことである
彼の薄い頭頂部から名付けられた
蔑称と思われるが愛称である

7 :
>>4
迷言に「ディフェンサー」も追加

8 :
【コニール】
ジャーメイン・オニールのこと
元々はNBA史上屈指のスターであるシャキール・オニールよりも5段も6段も劣る
と言う意味で付けられた蔑称であるが、
彼がリーグ屈指のPFになったことで愛称として用いられるようになった

9 :
【黒炎】
・御手洗が消えたと同時に現れた糞コテで基地外神戸厨である
・レブロンを目の敵にしている
・文体、態度などから御手洗と同一人物であると思われる
・神戸のことをコーベーと呼ぶ
・御手洗と同一人物であることから、黒炎=便所を略して黒便と呼ばれることもある

10 :
【ニワカ】
いつ頃からかバスケ板で飛び交うようになったNGワード。
使用すると基本的に板が荒れる。
ニワカの基準が人それぞれでよくわからない、そのためか使用する人間が多数で収拾がつかない。何気なく書いた言葉でもニワカ認定されることがある。派手な選手やチームが好きだとニワカ認定されやすいが、逆に地味なチームや選手が好きだとニワカ認定されにくい一面もある。

11 :
【ネ申】
バスケットボール史上最高の選手であるマイケル・ジョーダンのことである
しかし最近はダニー・エインジGMの格変もあり、ネ申と呼ばれることは少なくなった

12 :
【コービーフォー】
LALの快進撃で出現した荒し
主に本スレ、LALスレに出現したが、PO出場チームスレにも現れた
手口はそのチームのフランチャイズプレーヤーを貶した後、神戸を讃えるものである
アク禁の制裁を受けて消えた
海外の有名大学に留学していた留学生もコービーフォーをやってたらしい

13 :
【スノボ】
レイカーズのウラジミール・ラドマノビッチのこと。
2007年のAS期間中に禁止されてるスノーボードを行い負傷。
当初は氷で滑ったと嘘をついていた。
ウォリアースのモンタ・エリスはスノボ二世と言われる。

14 :
【ヲカ様】デカくて太い様

15 :
651を誰かよろ

16 :
651なんてORLスレ住人じゃないとわからないだろう

17 :
【迷惑系】
アイバやマブのように馬鹿みたいに得点を狙う選手のこと

18 :
【ゴリラ】
ゴリラっぽい顔をした選手を表す(ユーイング、ケンプ、レブロンなど)
ケンプとレブロンはプレイスタイルからも表される

19 :
【玄人】
バスケ板住人は自称玄人である

20 :
【美少女】
一時期ダンカンに付いていたあだ名
かなりマイナーであり今は使われていない

21 :
【またエインジか】
ダニー・エインジの数々の愚行に当時少数派だったBOSファンが漏らした言葉
しかし2007年6月にレイ・アレンを獲得、更に7月にはケビン・ガーネットを獲得したことにより評価が一変
一躍神GMとしてバスケ板で語られるようになり、バスケ板でもたくさんのBOSファンの獲得に成功した

22 :
猫パンチ
カーメロアンソニーがニックス戦での乱闘で繰り出したパンチのこと

23 :
ゴキブリ
HOUスレ及び本スレ参照

24 :
辞典なのに他から参照させても意味ねーだろ
やるならちゃんとやれ

25 :
XYZ
バスケ板では少ないコテの1人。DETオタ??
"バスケットゥ"や"ポストゥーアップ"など何やら奇妙な発音が特徴
選手を○○さんと"さん"付けで呼ぶ
言ってることはまともと書く人もいるが、自作自演との声もあるとかないとか
発音が気持ち悪いといろんなスレで散々言われているが未だに改善はみられない
個人的には黒煙より全然マシ

26 :
白チョコ
ジェイソン・ウィリアムス及び、彼を愛してやまないコテのこと

27 :
【黒モリソン】
デュラントが案外たいしたことなかったと思った人が付けたあだ名

28 :
【w君】
主にbj関連スレをテリトリーとして活動する荒らし
w君は通称、コテハンではない
常にID丸出しで下げない、句点の代わりかと思うほど文末にwを付ける文章が特徴
複数のスレを短時間で巡回し、気に入らないレスを片っ端から煽る
w君出没時はbj関連スレが複数個一気に上がるため、発見は比較的容易
得意のセリフは「間抜けw」「顔真っ赤w」「自己紹介乙w」など

29 :
【ドレミ】
PHIのアンドレ・ミラーのこと
アン「ドレミ」ラー
これだけである

30 :
【ヲカ様】
MEMのアントワン・ウォーカーのこと
顔に似合わず器用なこと、憎めない容姿、変なタコダンス、3PT乱発傾向があることから
バスケ板ではネタキャラとして非常に人気がある
華の96年組の中ではコービーと一緒に最初にASに選出された

31 :
【局長】
UTAの往年の名プレーヤー、ジョン・ストックトンのこと
相方のメールマン(カール・マローン)にパスを供給するという意味で局長と呼ばれる
批判、中傷が多いバスケ板において、彼が叩かれることは非常に少ない

32 :
【男爵】
バロン・デイビス
バロンを日本語にすると男爵
また、男爵芋っぽい体型をしている

33 :
アイザイア
かつての名PG






現在はネタキャラ

34 :
黒便
御手洗=黒炎

35 :
あげ

36 :
【先生もしくはばくだんいわ】
bjの琉球スレにて菅原洋介の呼称。
前者は全然試合にでていないのに偉そうにしているところを由来にしている。後者はばくだんいわの様に口ばっかりで様子をうかがっているのが由来。
始めて琉球スレに行く人は誤爆かと若干勘違いしがちになる。

37 :
側転って誰ですか?

38 :
【先生】
ブルース・ボウエンのこと
ダーティなディフェンスで相手に怪我をさせることも少なくなく、
相手チームのファンや選手からは嫌われていることが多い
ザービアックへの顔面キックは衝撃を与えると共に、バスケ板では笑撃も与えた
リーグを代表する好ディフェンダーだが、段々と衰えが隠せなくなり
2008-2009シーズンには遂にスターターを外された

39 :
【ボフィシャル】
アンチBOSがよく使う煽り文句である。
BOS贔屓の審判がいてBOS有利の判定を下しBOSを勝利に導くというものである。
アンチBOSの妄言というのが有力だが、実際にBOS有利の判定も多いので一概に無いとは言いきれない。

40 :
>>38
【先生】
日本では折茂武彦のこと。
頼れるベテラン。日本人No.1シューター。

41 :
×日本では
○北海道では

42 :
【ビラ】
チャンシー・ビラップスの略
元々は中途半端なコンボガードで1巡目3位という高順位にも関わらず結果を
残せていないことからビラップスは外れ3位指名と言われることも多かった
しかしDETに移籍し、ラリー・ブラウンの元で開花
リーグを代表するPGとなる
2008年11月、アレン・アイバーソンとのトレードでナゲッツに移籍
余談だが、ハゲで有名なジノビリよりもハゲている

43 :
【ビラ】
チャーリー・ビラヌエバの略。
長身の割にアウトサイド主体の攻めをする。
全身がツルツルである。

44 :
そいつはビラ様だろ

45 :
ビラ→ビラップス
ビラビラ→ビラネバ

46 :
【ピザース】
セルティックスに所属するポール・ピアースのこと
主にアンチが使う
元々はスリムで顔もイケメンだったので人気があった
しかし2005年あたりから急激に太りだし今の体型となった
彼の場合は太ったことがかえって良くなったと言われている
カーメロ・アンソニーとまったく逆である

47 :
【カーヤー】
ネッツのビンス・カーターのこと
特に意味はない
恐らくTとYは隣同士なのでタイプミスかと思われる

48 :
【アワレ・カスダッタマイッター】
アンチアマレが好んで使う蔑称である
何故使われているかは不明

49 :
>>46
あの体型は大いにアリだね
バスケじゃガタイの強さやパワーは武器になるし

50 :
【かまってちゃん】
北海道バスケ板のアイドル。
メンヘラらしい。


51 :
【ポエマー】
本スレにようわからん神戸に関するポエムを書き続ける奴
一部にはファンも存在する

52 :
【プサン】
富山の事。誰も読めないから教えてあげた偉い俺

53 :
【ボフィシャル厨その2】
怨念じみたアンチBOS。本スレに常駐、またはBOSスレに出張する。バスケを観ることよりも審判のジャッジを主に観ている模様。かなり執拗に書くので一日一回はボフィシャルの単語を発見することが出来る
アンチを増やすことが目的だと思う

NG登録しておけばかなり快適らしい

54 :
ニワカ
この板にいる人間で現地でNBA観戦した事がない奴

55 :
・棚ボタ
08〜09シーズンに流行った言葉。
エース級が負傷してるチームに勝った時によく使われる。

56 :
・カスタッキー(笑)
ロドニー・スタッキーの蔑称。
・ハゲストン、アホストン
レイファー・オルストンの蔑称。
ハゲているから&アホなプレーをするから。

57 :
【BOSヲタ】
・基本的にミーハーである
・嫉妬深く逆恨みをする
・タラレバが好き
・嫌いなチームはLAL、CLE、ATLである
・嫌いな選手は神戸、レブロンである

58 :
・Wストレートパンチ
09年ファイナルでマイケル・ピートラスが
パウ・ガソルの背中に両拳を背中に当てたこと。
ちなみにフレグラントファウルだった。

59 :
★あだ名一覧
神戸→コービー ゴリラ→レブロン
尺→シャック ヲカ→ウォーカー
禿→ジノビリ 提督→デビロビ
最高額砲→ラシャードルイス ピッコロ→ロンド
地味→ダンカン 男爵→バロン
_→ミリチッチ 桑実→クワミ
アフロ→チルドレス 王子→プリンス
火星人→キャセール コニール→ジャメイン
アワレ→アマレ 鼻→マーフィー

60 :
【ゆか姫】
佐賀インターハイの時高校バスケスレで一躍人気になった。好きなチームは洛南。

61 :
【JP】
ジャンプパスの略。
日本代表、五十嵐圭の得意なプレー。
人気先行のキャラと彼のジャンプパスが逃げのプレーの為に蔑称として使われる。

62 :
【ロンド】
キチガイ召喚魔法。
彼の名を出すとキチガイがすかさず現れて5歳児レベルの単語で罵り満足すると去っていく。
本スレでもBOSスレでも構わず現れるため相手にしたくない時は口にしない方がよい。
なぜロンドに対してこんな憎しみを抱くようになったかははっきりとは判明していないが、
ビッグ3結成後の開幕前に「ロンドが穴」「ロンドはBOSの弱点」「PGがあれでは勝てない」などという主張を繰り返していた者がおり、彼と関係があるのかもしれない。

63 :
【ロンド】
ゴミである
カスである

64 :
【ロンド】
ハエ

65 :
このスレは一体

66 :
コービー・ブライアント
愛称【被告】【レイパー】

中でも外でもR気味、顔射の鬼
時には髪の毛をひっつかみ、時には美しい孤を描いた精子を放ち女性の心を踏みにじる。
時には切れ味鋭いスパンキングで僅か2秒間の超絶Rショーを魅せる。
時には女性を欺くかのような難易度高い偽名を駆使し、訴訟を免れる。
時には空中浮遊したかのように、抜群の亀甲縛りを見せ、相手の心を折って訴訟をブロック。
時には相手の歯を抜いてまでも鬼イラマチオ。
時にはセンター・シャックのプライベートも売っちゃうよ。
嫁には豹柄の下着を着せ、一瞬の隙をつき、人前でもRショー。
時にはバスルームまで押しかけてシャワーも許さず、現役プレイヤー唯一のR訴訟に参加。
時には金冷法6時間もする最強の努力家だがRなおらず。
熱い闘志と気迫溢れるプレー、時に熱くなりRしちゃって揉めたりするが、またそこは金銭的に解決。
バスケット選手としてあるまじき品格と人格。
陰惨たる表情から伝わる邪気。
フィルHCからはバイアグラいらずと言わしめた。
だがしかし常にバイアグラを携帯するなど、ここまで極端に性欲に支配される選手はこの男だけ。
レイカーズ王朝を3連覇で終わらせる原動力となった自己中プレイ。
そして今季、リーグ最高のインサイド陣をスクリナーとして使いこなす。
クラッチプレイヤーとは名ばかり、クラッチタイムのヘタレっぷりはリーグ随一。
名HCフィルからも全く信用されていないため、チームの命運を託すラストオプションはいつでもフィッシャーにお任せ。
今7年ぶりにLALを優勝へと導こうとしている影で、DENで再度起こした事件を弟分のシャノンになすりつける。
NBAの顔であるプレッシャーはレブロンにお任せ。
当然のようにアンチが付きまくっているが、朝鮮半島、中国でのジャージ売り上げはちゃっかり一位をしめる。
2chでも大活躍。
NBA.No.1レイパーはこの男の代名詞。
村西とおるもビックリの顔射好き、その名がコービーブライアント。

67 :
落合のオッサン

会社に勤務中にも関わらず、会社のパソコンでコービーを批判する。
由来はロッテの落合と言っただけで、落合のオッサンと神戸オタが名付けた。
だが、それを(落合)指摘した神戸オタも同時にオッサンだと判明し周囲から笑われた。

68 :
あげるぞー

69 :
【ブーイングがムカつく】
bjリーグ09-10シーズン開幕戦に京都ハンナリーズのスレに書き込まれた迷言。
皆に総ツッコミされた。
(意)
京都のホームに滋賀のブースター(ファン)が大勢詰め掛けて、
京都の選手に容赦なくブーイングを浴びせるのがムカつくとの事。
バスケ初心者はバスケの応援文化としてのブーイングを
純粋にブーイングと捕らえてしまい勘違する事はあるが、
どうやら滋賀ブースターの遠慮なさにムカついた様子。
bjリーグに限らずプロスポーツ観戦ではアウェイファンがホームに押しかける事は日常茶飯事なので
スポーツ観戦自体に不向きとのツッコまれた。
(例)
滋賀のブスは遠慮ってものを知らないのか?
相手の本拠地に大量に押し寄せて、滋賀が得点するとしゃぎまくり
京都のフリースローで、いきなりブーイングしまくり
滋賀ブスは、新規参入のチーム相手にこんな事して大人気ないと思わないの?

70 :
【ライブage禿】
NBAライブ2006をまだやっていてゲームのように有り得ないトレードを書き込みあげる。
レイカーズ板中心に住み着き、先日はガソル⇔ガソル兄というトレードを提案。
若干禿てるらしい。

71 :
あげ

72 :
>>26
由来plz

73 :
[チョイバ]

元々はジェニングスという名前なのだがアイバにちょっと似てるということで、あるキチガイがチョイバと名付けた
全く流行らない上に、デカバ連呼もこの男の仕業かもしれない

74 :
ネ申
奥野俊一
独特な口調で人気を集める迷解説者
ホークスがお気に入りのようで、ビビー、パチュリアといった選手を高く評価する

75 :
 
ウェード神

ウェイドが活躍すると必ず飛んでくる言葉

76 :
カストン・不正ルティックス
ボストン・セルティックスのこと。
審判に有利な笛を吹いてもらうことから不正チームとも言われる。
不正していても弱い上、ヲタもニワカでアホなので他チームのヲタから満遍なく嫌われている。
選手の態度の悪さからシクサーズの選手から尊敬出来ないと言われた。

77 :
【節穴】

モリソンや桑実を高評価した
バスケットボール界のネ申の事
彼から評価された選手はNBAで活躍出来ないという伝説がある!

78 :
【大陸】
サクラメント・キングスのタイリーク・エバンスのこと。
タイリーク→大陸。
【猫】
シャーロット・ボブキャッツのこと。
現NBA屈指のよくわからないチーム。

79 :
【ブラミ】
ブラッド・ミラーのこと。
いぶし銀のベテラン白人センター。
同チームのノアから師匠のように慕われている。
【チッチ】
NBAにはチッチが一杯いるが、よくネタに出されるのはミリチッチ。
レブロン、カーメロ、ウェイド、ボッシュを輩出した2003年のドラフトにて、欧州屈指の期待の若手として、カーメロたちの上をいく2位でピストンズに指名された。
NBA入り後も大活躍し、名将ラリー・ブラウンのもと、試合終了直前に数分出てきてコートをならしたり、ペットボトルを並べたりする技術を学びDETの優勝に貢献。
こうして若くしてリングも手に入れ、バスケットにおける栄光の全てを手に入れたチッチは、もうNBAでやり残したことがなくなったからか、
09-10シーズンになって突然「こんな思いをするなら故郷を捨ててNBAに来なければ良かった!」などとほざきだした。
ミリチッチ(´;ω;`)かわいそうです

80 :
>>40
【茸】
サッカー界の茸と言えば中村俊輔だが、バスケ界では折茂武彦を指す。
由来は前者と同じく髪型からきている。
ちなみにすでに日本人No.1シューターではない。

81 :
>>60
【JP(全角)】
元日本代表、五十嵐圭のあだ名。
由来はもちろん伝家の宝刀「ジャンピングパス」から。
ホッブス元日本代表HCに禁止されしばらく封印していたが、病気でHC交代後、我慢できずに封印を解いてJPを連発。
ちなみに五十嵐のJPはいわゆる“逃げ”のパスでほとんどはターンオーバーとなる。
類義語【CQ(全角)】
由来はチョロQから。
チョロQのように走り出すと止まれずブロックの餌食に。
JPの二番煎じは否めない。

82 :
【はぁいw】
bjリーグコミッショナー、NBA解説者である河内敏光。
語尾が半疑問形になる口調が特徴。〆に必ず「はぁいw」と付け足す。
バスケットボールを誰よりも愛する人格者。NBA解説者 北原憲彦とは明治大バスケ部時代の同期でもある。

83 :
【赤スト】
JBLアイシンシーホース 柏木真介の俗称。
「赤いストッキング」の略。
由来は2009年天津ABCでのBSフジ中継で某アナが赤いレッグスリーブのことを「赤いストッキング」と呼んだところからきている。
ちなみに柏木は今現在もMcDavid社製のレッグスリーブを愛用中。赤は代表戦の時のみ。

84 :
【お父さん】
アンソニー・ジョンソンのあだ名「ダディ」の日本語訳。
今季BS中継で上野アナが「お父さん!」と連呼したのがきっかけ。
AJはマジック選手から愛されるお父さんなのである。
【お魚さん】
デリック・フィッシャーのこと。

85 :
>>82
GJ

86 :
【クワミ様】
ご存じないのですか!
あれがハワードに吹っ飛ばされるもファールをもらい、コートを無様に転がりながらドヤ顔する
超時空ドラ1センター、クワミ・ブラウンちゃんです!

87 :
【ナスビ】
シャンソン化粧品シャンソンVマジック #25藤吉佐緒里(コートネーム:ジュン)のこと。
水曜すぽると「リアルビーナス」のコーナーでしょっちゅう取り上げられる美貌の持ち主であるが
同期の吉田亜沙美並みの期待を掛けられ鳴り物入りでシャンソン入りしたものの4年間であまりに成長に乏しく
チャラチャラ「リアルビーナス」なんか出てんじゃねーよ→「リアルナスビ−」→「ナスビ」と変遷し現在に至る。

88 :
【デブフラグ】
デブニートBOSヲタが主に東の強豪チーム(CLE、ATL、ORL)にかけるフラグのこと。
12月の初旬に突如として現れた。
リードされていたORLをこき下ろし、CLEとATLを叩いたが、ORLは逆転勝ちし、CLEとATLも勝利した。
その後の試合のCLE vs PORで大量リードされていたCLEを馬鹿にしたが、
後半に入りCLEが驚異的な追い上げを見せて逆転した。
デブニートBOSヲタがフラグを立ててから2ヶ月がたった今、
CLEは東の独走状態に入り、ORLには対戦成績2-1とリードされ、ATLにはスイープされるという屈辱を味わった。

89 :
ダンク

90 :
デブ涙目w

最低幼稚用語の煽り文句

91 :
【たこ焼き屋】
ネイト・ロビンソンの俗称。
花火大会やお祭りでの出店のたこ焼き屋でたこ焼きを焼いていそうだとNBA実況スレで盛り上がり、現在じわじわ浸透してきている。

92 :
【デブ】
ボストン・セルティックスのグレン・デイビスのこと。
そのぽっちゃり体型と童顔からビッグベイビーとも呼ばれる。
主にベンチから登場し、「動けるデブ」、「飛べるデブ」、「歌って踊れるデブ」などのポジションを請け負う。
背は決して大きくないが、恵まれた横幅を生かしたインサイドワークと見た目に似合わない俊敏で器用な動きを武器に
「KGに怒られて泣く」「シーズン前に街中で喧嘩して骨折する」「ネイト・ロビンソンといちゃつく」など、BOSに欠かせない選手に成長した

93 :
ハエ
BOSのレイジョン・ロンドのこと
意味はハエっぽいから^^

94 :
>>80
遅レスですが、No.1は誰ですか?

95 :
屋内外問わずできるボールって
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB+%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB&tag=googhydr-22&index=sporting&field-adult-product=0&hvadid=5340773235&ref=pd_sl_85m37oyuca_b
どれがいいんでしょうか?

96 :
【相撲部屋】
ニューヨーク・ニックスのこと。
理由は使えないデブばっかり集めるから。
なんで使えないデブばかり集めるのかって?
しらねえよ、アイザイアに聞けよ。

97 :
>>96
アマレ獲得したけどな。

98 :
グロリアの意味教えろ

99 :
スノボの意味を教えてください

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
3点プレイが得意なNBA選手 (101)
コービー・ブライアントVSアルバート・プホルス (134)
【NBA】黒人か白人かわからない選手 (136)
最高のクロスオーバードリブルの使い手は? (161)
一般人とバスケヲタの見分け方 (114)
【bj→NBDL】宮崎シャイニングサンズ No.7 (586)
--log9.info------------------
【裏技】裏定跡を研究するスレ【ハメ手】 (137)
森内俊之十八世名人の電王戦出場を祈願するスレ (126)
また森内 VS 羽生かよwwwwwwwwwwwww (148)
昔の名人に今の戦法ぶつけたらどうなるの? (165)
【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part31 (248)
佐藤慎一2 (194)
羽生と渡辺で七冠 (128)
将棋初心者なんですが現役最強は渡辺竜王ですよね? (184)
【棋士】 渡辺竜王が人間敗北を予告 【ソフト】 (295)
【竜王夫人】将棋の渡辺くん【漫画家伊奈めぐみ】 (189)
今や羽生より渡辺が実力で完全に上なのに (108)
【羽生?】次に四冠王になる棋士は誰?【渡辺?】 (133)
渡辺王座 (162)
ノーマル中飛車【矢倉流、ツノ銀、風車】 (114)
ハム将棋に勝ったら次はコレ!ssj将棋 (789)
■加古川青流戦について■part2 (677)
--log55.com------------------
レーシッククリニックに対する訴訟の嵐・倒産
レーシック後遺症患者 自殺防止対策委員会2
●メガネスーパー高くない?●
【ブルーライト】 論争勃発 part03 【PC メガネ】
メニコン 其之五
◎●カラーコンタクト Part 10●◎
【COACH】マーションジャパンについて【NIKE】
シャルマンのメガネについて語る!