1read 100read
2013年06月将棋・チェス364: 【青森出身】阿部光瑠四段スレPart2【習甦一蹴】 (196) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★☆関東女流研修生を応援するスレ★☆2 (208)
!ninjaテストスレ18枚目 (130)
三浦八段の敗因・敗着を考えるスレ part2 (184)
第61期王座戦 Part4 (119)
対局中やたら席を立つ棋士 (124)
【青森出身】阿部光瑠四段スレPart2【習甦一蹴】 (196)

【青森出身】阿部光瑠四段スレPart2【習甦一蹴】


1 :2013/03/26 〜 最終レス :2013/06/14
青森出身の小さな四段、阿部光瑠先生を応援しましょう
・棋士になって二年経つが、未だに現役最年少(1994年10月25日生まれ)
・コンピュータソフトの習甦と対戦し一蹴(第二回電王戦)
・C級2組順位戦、二年連続降級点回避
一年目:●●●●●○●○○○ 4勝6敗
二年目:●○●○●●○○○○ 6勝4敗
来年度も、順位戦勝ち越し頼むぜ!
前スレ:【283番目】阿部光瑠四段スレ【新棋士誕生】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1304002041/

2 :
野月はゲイ

3 :
>>1

コールも乙

4 :
勝利おめ!これで10連勝中?
● 植山悦行 阿部光瑠 ○ 棋王戦 予選

5 :
こーるちょっとしか出ないの?

6 :
電王スレから引用
372 名前:名無し名人 [sage] :2013/03/30(土) 11:53:38.48 ID:PNa17paG
YamazakiVanilla
コール先生、本日のランチはミニクリームパン5個入りとコーヒー牛Rだそうです(*´ω`*)

7 :
今度は順位戦昇級だ

8 :
これ既出?
http://pbs.twimg.com/media/BGkvAXrCUAA5E5u.jpg:large

9 :
顔真っ赤にしてきゃわ

10 :
阿部は世界に通用する逸材

11 :
>>8
顔が本当に真っ赤だ
矢内さんのせいではなく、花粉症の影響だよね

12 :
>>8
これって昨日、仕事って言ってたやつか
矢内に食われないといいけど

13 :
明日は上村四段との兄弟弟子対決。
その後、中村修九段との師弟対決、NHKでの村山戦と注目対局が続きます。
上村戦に勝てば藤井戦が見られそう。
http://homepage3.nifty.com/kishi/2013R/1283.html

14 :
佐藤慎一のブログを読むにつけ、
事前にソフトが提供されて、家でやり込んでソフトの癖を知った挙句に、
ハメ手がたまたまうまく決まっただけでハシャいでいた阿部は話にならんな。
邪道もいいとこ。
【ハメ技】ハメ手でソフトに勝った阿部光瑠は卑怯者【炸裂】

15 :
>>14
別にどうでもいい
大事なのは順位戦で、初戦負けしないこと
そして負け越しをしないこと
できれば勝ち越してほしい、望むのはそれだけ
ハラハラしちゃうから、ホント順位戦頼むよ!

16 :
下らない因縁付けるヤツはどこにでも居るんだな
まぁ文句ってのは考えるだけなら自由だからな

17 :
所詮、公式戦ではないし、ただの余興だよ
勝ったのはすごいけど、それはお遊びの将棋だったと忘れて
本業は順位戦ってことで気持ちを切り替えて欲しい

18 :
>>14
野球で言うなら、「このピッチャーがスライダー投げる前に右肩が5cm下がる」のを分析で見抜いてスライダーを狙い打ちました。
サッカーで言うなら、「このキーパーがPKを止めようとする時、8割は右へと飛ぶ」と分析で出たので逆方向を狙いました。
プロとして相手の弱点や癖を分析して突くのは当然です。それの何が悪いんスか?

19 :
釣られてんなよ

20 :
>>18
お前のたとえは、習甦の棋譜が提供されて、
そこから見抜いた場合にのみ通用する話だ。
格ゲーを家に引きこもってヤリ込んだ挙句に、ソフトの癖に気づいて、
まともにぶつかっては勝てないと悟り、本番でハメ技繰り出したら
見事にハマって勝ったのと同じなんだよ。
大会によってはソフトの癖を突くハメ技は禁止される。
邪道もいいとこ。

21 :
>>19
すまん…

22 :
>>19 >>21
都合の悪い書き込みは、「釣り」で現実逃避かよw

23 :
あーはいわかりました、コール君はハメ手でしか勝てない雑魚です、これでいいんでしょ?
>>14をわざわざ書いて頂いて結論しっかり出てるのにレスした俺が愚かだったんスよw

24 :
将棋でも何でも知らない戦法食らって負けて、それハメじゃんって言われても「貴方の知識不足です」の一言で終わる。
端歩を軽視したコンピュータの完敗でしょ。
秒間にいくら読むったって、全く関係無い局面の9八香とか無駄な手読んでる暇あったらまともな評価関数(笑)作った方がいいんじゃない?

25 :
郷田、丸山レベルまで行ってほしいよね
タイトル3〜5は獲ってほしい

26 :
>>24こういうのがサトシン叩いてんだろうなw

27 :
ハメ技を発見する能力こそが重要

28 :
研究なんてむしろは目を探すためにやるものだからな(多分)。
それはそうと王将戦負けてしまったようだな。兄弟子はやはり強かった。

29 :
最近の日本人で世界に通用する人材っつったら阿部くらいしか居ねーだろ

30 :
やっぱりコールは天才だったんだな

31 :
コールはマジで凄いと思う
何よりも構想が素晴らしかった

32 :
プロ側1-4で終わりならマジヒーローだなw

33 :
電王戦スレでは習甦が弱すぎたという結論になっていて
コールはもはや存在感ゼロになっている

34 :
>>33
それおかしい話だよね
習甦の指した手って他のソフトだって推奨だったり同調だったりしてた訳で
負けた後にあのソフトは5個中最弱云々とかって言うのもおかしいし

35 :
来年も出されそうだな
また救世主になってくれ

36 :
来年は船江枠での参戦だな。
既勝利者として対局料倍増の交渉をすべし

37 :
将棋界のイエス・キリスト

38 :
コンピュータ将棋オープン戦 25分切れ負け(人間不利ルール)
http://www.computer-shogi.org/
2010年2月13日開催
◯山田 剛 (人間) vs 習甦●
◯s.take (人間) vs 習甦●
●井上 浩一(人間) vs 習甦●
2010年4月4日開催
◯今泉 健司 (人間) vs 習甦●
2010年の段階では、切れ負け早指し将棋で
アマチュアに1勝3敗の習甦なのでした

39 :
>>33
とは言い切れない
ソフトが負ける時は最終盤はあんな感じになってしまう

40 :
訂正:
2010年2月13日開催
◯山田 剛 (人間) vs 習甦●
◯s.take (人間) vs 習甦●
●井上 浩一(人間) vs 習甦◯
2010年4月4日開催
◯今泉 健司 (人間) vs 習甦●
※習甦が唯一勝ってる井上 浩一さんは
プログラマーで井上将棋の作者さん

41 :
3年前ならボンクラもプエラもGPSもゴミ

42 :
光瑠電王に続いてプロ側は2勝目を挙げてくれ。塚田電王になってくれ。
そして、五分の星取表で三浦GPS戦の最終決戦を見たい。

43 :
コールが可愛らしくて仕方ない、男なんだけどね

44 :
コ−ルて
みつるでいいんじゃないか?

45 :
【283番目】阿部光瑠四段スレ【新棋士誕生】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1304002041

阿部光瑠伝説
薬師瑠璃光如来から命名
将棋を覚えたのは5才。しかしそのときはハマらず
小学校低学年でいじめにあい、学校を休みがちになる
小学校4年生のとき、ヒカルの碁を読んで囲碁のプロになりたいと思う
しかしルールがよく分からなかったので、それならと将棋をやることに
デパートの将棋カルチャーで習い始める。3ヶ月でアマ4段の講師より強くなる
ユーキャン、棋書、ネット対局で力をつける。青森大会屈指の強豪になる
小学校6年生で倉敷王将戦優勝。奨励会6級合格
1年で1級までかけ上がる。さらに1年3ヶ月で3段リーグ入り
3段リーグ参加直後は、それまでとの雰囲気の違いに戸惑う
例会参加のため夜行バスで東京に向かっていたときに、東日本大震災に遭う
高速を降ろされ、東京に無事辿り着けるか不安だったとのこと
3段リーグ4期目、13勝5敗で昇段。16才5ヶ月でのプロ入りは現行制度下で3番目の早さ

46 :
>3段リーグ参加直後は、それまでとの雰囲気の違いに戸惑う
ここ詳しく聞きたいな
何て発言したんだろう

47 :
「ニコニコ超会議2」超将棋ブースに阿部光瑠四段登場!
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/04/11/300/

48 :
>>46
3段リーグは相当年上の人が人生をかけて戦っているという雰囲気があって
2段までとは明らかに違ったと言ってた
by将棋世界

49 :
ニコニコ周りの連中の知名度が凄く上がったなw

50 :
見た目もいいよね かっこいい 可愛い
http://news.mynavi.jp/photo/news/2013/04/11/300/images/001l.jpg

51 :
>>50
お世話したくなっちゃうよね

52 :
痩せてシュッとしたらイケメンになるな

53 :
小4で将棋始めて高1でプロ入りって早すぎる
将棋始めてから未だ10年経ってないってことだろ
奨励会10年戦士も珍しくないのになぁ

54 :
天才だね
スター性もあるし第一線で頑張って頂ければ将棋ファンも増えそう

55 :
羽生銀調子悪いの?
レイとの将棋もいっぱい間違えてて逆転勝ちだったみたいだし

56 :
コール「ソフトに唯一勝った僕が棋士最強」

57 :
天然キャラだなw今の記者会見には男の俺ですら萌えたw

58 :
勝利したのコールだけか…文字通り彼こそ電王を名乗って良いな

59 :
来年はGPS対人間12番勝負
羽生、渡辺、森内、光瑠で各3番ずつ

60 :
電王戦専用機としてこれからも頑張ってほしいね

61 :
思わぬところで
「唯一ソフトに勝ったプロ」
という箔がついちゃいましたな。

62 :
来年も期待してます!

63 :
次回も電王戦があるのなら、
ディフェンディングチャンピオンとして阿部光瑠電王に出場してほしい。

64 :
記者会見タイムシフトでみたが
光瑠よかったな(笑)
一番の大物じゃないかと思ったわw

65 :
先鋒という最もリスクが大きい出場だったけど
その勢いと勇気がいい方に結びついたよね
ツツカナやponanzaと比べて、
ソフト開発者の警戒が厳しくなかったもの

66 :
コールが勝った時は、プロ側が5勝するんじゃないかと思った
団体戦でそれだけの光を与えてくれる先鋒だった すばらしい

67 :
ソフトの無理攻めを咎めて簡単に勝ったみたいな声も聞いたけど
その後の対局を見たら、それが容易じゃないことがよくわかった。

68 :
昨日の電王戦 インタビュー動画
http://live.fc2.com/28773742/
受けるよ インタビューのシーン

69 :
本人は今回のイベントを別に普段どおりの軽いことにしか思ってないからな
彼は遠くない将来タイトル戦に現れて羽生渡辺に並ぶ逸材になるよ

70 :
割とマジでコンピュータに勝った最後の棋士になる可能性もあるんだな

71 :
勝ったのはその時の最強のソフトじゃないからあまり意味ないと思うけど

72 :
↑アホ

73 :
>>67
結果論で言ってはいけないって事だな
確かに形だけ見れば圧勝の様に見えるけど、実際には道中に一切の悪手疑問手も無く
大きな構想感を維持したまま正確に丁寧に指したから故の勝利な訳で
しかも習甦が指した手は他のソフトも推奨してた訳だから
実際は習甦が弱かったって訳ではないんだし

74 :
>>70
「公式対局でソフトに勝った最後の棋士」
十二分にありえるよな・・・
まぁ、次の電王戦に駆り出されそうな気もするけど。

75 :
顔赤らめて両手でマイクを持つ姿がかわいい

76 :
スレタイの習甦一蹴は当然だと思っていたけど
実はすごいことだったんだな
他の人は泣きだしたり、死んだ魚のような目になってたもの

77 :
>>74
塚田以外の4人のうち一人は出すだろうな

78 :
>>68
記者会見の時の阿部氏の「質問聞いてませんでした」を
大物と評する意見が分からない。
俺には、他人が説教される場面に居合わせて居た堪れない風情の少年にしか見えない

79 :
順位戦がんばれ
1 先)増田  2 森  3 先)石川  4 中村  5 先)及川
6 牧野  7 八代  8 先)村田顕  9 門倉  10 先)佐藤紳

80 :
>>78
大物だよ
こんなイベントなんて何にも特別なことと思っちゃいないんだ彼は

81 :
聞き取れなかったのでもう一回お願いしますとか言っておけばいい所を
質問聞いてなかったと言ってしまう天然さと肝の座りっぷりを評してのことだろう

82 :
>>79
序列14番だから、8-2じゃ昇級できなさそうだけど
澤田、永瀬との対戦無いから9-1いけるか?

83 :
有力者の潰し合いが少なく、
全勝が数人出てもおかしくない組み合わせなので・・・10-0で!
http://www.shogi.or.jp/kisen/junni/2013/72c2/index.html

84 :
まずは初戦を勝ってからだろ
どうもスロースターターの印象があるから
半年くらいしたら、降級点争ってるかもしれない

85 :
相手がcomだろうが将棋は将棋って言い切った辺りが流石というかなんというか
最初はともかく、通しで見れば対局中一番リラックスしてたよね
それで結果出してるし、将来が楽しみだわ

86 :
>>81
あの聞いてなかった発言の時のメンツ丸つぶれのタニーの表情はなかなか面白かった
半分ピキってたけど、半分こーるじゃしょうがないなあっていう父親のような苦笑いしてた

87 :
三浦、丸山、森内をなで斬りにしてみたり、プレッシャーかかる電王戦の初日に昼あそこまで完璧な指し回しをしてみたり、昼食の注文で話題を作ってみたり
大物食いという大物になりそう
記録には残らないけど、みんなの記憶には残るみたいな

88 :
つうかまだ18歳にして既に経歴とか異様に濃いっつうか
ユーキャン阿部とか阿部電王とか
とにかくなんか1世紀後に後世の人間が見たら
でっち上げの作り話じゃないのって思うようなエピソードが多いよな
それくらい凄いわ

89 :
NHK杯トーナメントで郷田棋王相手にズタボロに負けて、感想戦で佐藤王将に「緊張しちゃったのかな。」って
言われたのは後になって良いエピソードになるな。
豪華な感想戦だよね。

90 :
お小遣いないって言ってたから、本当に大黒柱なんだなー
ファンが増えたから差し入れが増えそうw アニメ関係とかの

91 :
金曜は、ぜひ師匠へ恩返しを
http://homepage3.nifty.com/kishi/2013R/1283.html

92 :
小遣い制だから普段の昼食がおにぎりなんだな。

93 :
公園のベンチで自前のおにぎり食べるんだよな。なんつーか愛らしいキャラ
頑張り屋さんのコールに誰が好きなアニメのBlu-ray差し入れしたれ

94 :
B2の師匠に勝てたら、活躍は近いかもな。

95 :
香川愛生とは同門で歳もほぼ同い年か
つきあってたら面白いな

96 :
>>88
野球でいえば藤浪みたいな存在なのか

97 :
>>95
http://www.youtube.com/watch?v=4MD8hAUpsPw
付き合っていなくてもセックルくらいはやってるだろうな。

98 :
コールきゅんはそんな子じゃない!

99 :
コールは俺の隣で寝てるよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆。.:*・゜竹俣 紅 女流2級 Part22 .。.:*・゜☆ (242)
【Android】将棋ウォーズ12手目【iPhone】 (1001)
金≧角じゃね? (224)
羽生マジックが点数化され、単に疑問手と呼ばれる日 (302)
「と金」狂い伊藤の馬鹿ソフトのニックネームは? (108)
【Android】将棋ウォーズ12手目【iPhone】 (1001)
--log9.info------------------
海外鉄道研究会 (131)
【高架】シカゴの鉄道について語るスレ【メトラ】 (116)
こんなシベリア鉄道はいやだ! (189)
海外列車の1等車を語れ (138)
【DB】海外鉄道ヲタサイトを紹介するスレ (111)
1950年代までの看板列車を熱く語るスレ Part1 (111)
【とにかく】世界の大陸横断列車【( ゚Д゚)ナゲー!!】 (110)
【WOWOW】レイルウェイストーリー【tvk】 (160)
日本企業がAlstom,Bombardier,Siemensに勝つ方法2 (183)
軍事と鉄道について語るスレ@海外鉄道板 (178)
機関車トーマスってドコの国をイメージしてるの? (104)
板看板・議論スレッド (106)
大都市なのに旅客用鉄軌道が殆どないなんて! (181)
カンボジアの鉄道 (144)
日本の鉄道(笑) (175)
もしも、満州鉄道が現存していたら (127)
--log55.com------------------
安倍晋太郎はどうして晋三君を裏口でもっとまともな大学にいれてあげなかったの? [524061638]
【オウム】中川元死刑囚の最期 用意された菓子や果物は手を付けず、お茶を2杯飲み「誰も恨まず自分がしたことの結果だと考えている」★4
【安倍首相】広島視察が取りやめ 「股関節周囲炎」と診断★11
【教育】「校舎80周走れ」生徒倒れ救急搬送。滋賀県の中学部活顧問が指示★5
【豪雨】立憲会派・真山議員 「自衛隊が運んだのは店で売る商品のようだ。という事はお金がなければ買えない?」と支援体制に疑問★3
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★6
【裁判】在日コリアン弁護士ら、差別的な懲戒請求「売国行為の早急な是正を求める」約1000通受け提訴★3
【社会】「猫の里親募集する団体にげんなり」、里親希望者の深いため息「まともな団体あるなら教えて」★2