1read 100read
2013年06月楽器・作曲649: 安いベーススレッド Part16 (223) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【足】ペダル型チューブ・プリアンプ総合【踏踏】 (213)
fenderってジャパンとメキシコとUSAあるけど (109)
40万のギター買うなら20万のギター2本買うよね (488)
対位法とか知らないでしょお前ら (416)
【Gibson】ES-335 Part30【ギブソン】 (319)
エレドラの独自奏法・セッティングを考えるスレ (117)

安いベーススレッド Part16


1 :2012/05/18 〜 最終レス :2013/06/19
1〜5万くらいのベースについて語るスレです。
フォトジェニック、レジェンド、スクワイア、フェンジャパ、OLP何でもおk。
でもバッカスだけはかんべんな!
 安いベーススレッド まとめwiki
 yasubass@ウィキ
  http://www13.atwiki.jp/yasubass/
前スレ : 安いベーススレッド Part15
 http://awabi.2ch.net/compose/kako/1298/12987/1298706731.html
 初歩的な質問は、こちらで↓
 【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.1247
【 当スレの心得 】
 「安いベースは糞。高いの弾いてみな、違いが分かるから」
 って言うけどそんな事ここの住人は百も承知なわけ。
 ここの住人は、
 「ボンカレーに手加えるとウマー」
 「いやいやそのままでもイケるよ」
 「てか店の味に迫ってるよ」
 みたいな話で盛り上がってるわけ。
 レトルトとインド人の作ったカレーのどっちが旨いかなんて分かりきってることなんだよ。
※ただしバカユニはスレ違い!!!工作員だろうがアンチだろうが荒しとして運営に通報→アク禁運営に通報→アク禁

2 :
【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.117
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1266496370/
【 過去スレ 】
 安いベーススレッド Part14
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1271031863/
 安いベーススレッド Part13
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1264096329/
 安いベーススレッド Part12
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1257700966/
 安いベーススレッド Part11
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1245167624/
 安いベーススレッド Part10
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1237371956/
 安いベーススレッド Part9
  http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1231698146/
 安いベーススレッド Part8
  http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1218265041/
 安いベーススレッド Part7
  http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1208787459/
 安いベーススレッド Part6
  http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1197789560/
 安いベーススレッド Part5
  http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1186398766/
 

3 :
 安いベーススレッド Part4
  http://same.u.la/test/r.so/music8.2ch.net/compose/1164200252/
 安いベーススレッド Part3
  http://same.u.la/test/r.so/music6.2ch.net/compose/1139054133/
 安いベーススレッド Part2
  http://same.u.la/test/r.so/music4.2ch.net/compose/1124722100/

4 :
【 よくある質問 】
 Q . ○○はどうですか?
 A . 銅じゃないよ。木だよ。
 Q . 最初の1本には何を買えばいいですか?
 A . 何もわかんないなら見た目で決めなよ。
 Q . ○○と○○はどっちが弾きやすいですか?
 A . 楽器屋に行って自分で試奏してみなよ。
 その他分からないことがあってもまずは自分で調べてくれ。
【 話題に上がりやすい通販サイト 】
 サウンドハウス
  http://www.soundhouse.co.jp/
 サクラ楽器
  http://www.rakuten.ne.jp/gold/sakuragk/
【とりあえずこの辺で探してみれば】
 デジマート
 http://www.digimart.net/
【アプロダ】
 http://loda.jp/cheap_guitar/
スレに貼る時は、URLに拡張子(.jpgとか.mp3とか)を付加すると喜ばれる。

5 :
新品の2万以下のローエンドJB
PLAYTECH JB420 9000円
K-GARAGE KJB-200 10000円
TRIUMPH JB-G 11000円
Photogenic JB240 HBK 12500円
JUNO ジュノ JBタイプ 12500円
LEGEND LJB-X RBS 12500円
Bacchus BJB-300R 15750円
SX SJB62K/3TS/エントリーセット(アンプ付き) 16200円
Solfege JB-FL 3TS フレットレスベース 15800円
Southbound JB62R VW  16800円
Mavis MJB-550 18000円
Squier California Jazz Bass 18800円

6 :
すまん
雑談スレッドのURL消えてたの書き込むまで気付かんかった

7 :
スレ立て乙
こっちも立てた
【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.1248
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1337356586/

8 :
微妙にスレチっぽいけどイケベのコンパクトベース買ってみた。
値段なりに(今なら値段以下かも)雑な作りなんだけど、
すりあわせははちゃんとしてある。指板の駄目さをごまかしてるだけだけど。
弾いた感じや音、見た目のかわいさを考えるとCP良いと思います。

9 :
楽器屋行って衝動的にTobyBass買ってしまった
後悔はしていない

10 :
Mavis MJB-550が通販で1万円を切るロープライスなんだがこのスレ的にはどうなんですか?
ギターは10年以上触ってるけどベースは初めてなので良し悪しもわからず
とりあえず安いのでどんなカンジなのか遊んでみようと思いまして

11 :
銅じゃないよ。木だよ。

12 :
フェンジャパは安くないだろ…

13 :


14 :
k-garageかsxのジャズべで迷ってます!
どちらがいいと思いますか?

15 :
>>8
28インチらしいけど弦は専用品?
レギュラースケールの弦が使えるならコンパクトベース欲しいんだけど。

16 :
>>15
専用品ぽいね。4弦見るとナットからペグの間に巻き弦減らした段差があるから。30インチ用でも厳しいかも。
ペグポストも小さいから弦は苦労すると思う。自分はたぶん替えないけど。
他に気になった点は
・ネックシェイプが変。ヘッドやネック付け根の曲線出すときに削りすぎて凹みがある。昨日#240のペーパーで調整した。
・ネックは無塗装・・・だよね、これ。昨日削ったあとオイルフィニッシュした。
・ブリッジの工作精度がやばいレベル。芋ネジの方向が同じ方向向いてない。余ってたブリッジに付け替えた。
・オクターブ合わせるとボールエンド近辺の段差がサドルに乗る。ブリッジをすこしエンドピン側に付けた。
・ボディ塗装は結構いい感じ。ピックガードやコントロールパネルもきれいなのでぱっと見は安物さが無い。
現物見て音出してからの方がいいと思うよ。
音は(無改造でも)結構いいしとにかくかわいいから気に入ってる。

17 :
弦の各メーカー(先端部の造り)にもよるけど一応弦の先端から余分と思われる長さをカットすれば
30インチ用でも何とか流用出来るよ。(主線の太い部分がポストに多少巻き付くけどまぁ許容範囲内)
というか28インチ専用弦なんて今まで店頭では見た事無いけど?

18 :
俺も見たこと無いね−。もしかしたらイケベにあったのかもしれないけど。
http://up.cool-sound.net/src/cool31671.jpg
今こんな状況ッス
2回目のネックオイル塗りとネックポケットのガタガタ修正。

19 :
頑張って仕上げてちょ
ところで奥の5弦ジャズベは……

20 :
それはスレチなワーモス。ボディとネックだけなら4万以下だけど

21 :
>>9
気になってるんでレポお願い。
重さどのくらいかな?

22 :
>>21
それじゃテンプレ使ってレビューします
ペグ:至って普通のロトマチックペグ
交換する必要性は現時点では感じない
ナット:結構丁寧で安ベース・ギターに有りがちなバリ等は無いが若干隙間が有るので交換予定
ブリッジ:見た目はビンテージタイプだがプレートに溝が付いていて駒がズレる事はない
ネック:太さはフェンジャパのスタンダードJBとかなり似ていて薄い
フレットエンドは丁寧な個体を選んだので結構丁寧
指板:緩めのRがついてる
ネックジョイント:センターずれも無く隙間も殆どない
ボディー:バスウッドボディでシェイプも小さめなので3.2kgと軽量
コントロール:キャビティ内に導電塗料が塗布されていて、裏蓋にはアルミが貼ってありかなり低ノイズ
コントロールはボリューム、PUバランサー、マスタートーン、低域を増幅させるアクティブ回路の4つ
音:スラップと相性抜群のバッキバキの音
ピック弾きすると高域が耳に痛い
トーンを絞れば指も行ける
総評:インドネシア製なので中国製と比べてかなり丁寧な作りになっている
個人的にはかなり満足しています

23 :
>>22
丁寧にありがとう
3.2kgはすげえな女の子でも大丈夫そうだ。とりあえず週末買に行くわ。

24 :
軽いのは良いが、ヘッド落ち酷くない?

25 :
新品売価2万円台の高級ベース買ってしまったぜ、、

26 :
なぜBlitzのベースは無いんだ!
EB3やら雷鳥やら出したら飛びつくのに!
出してくれよ!

27 :
雷鳥は確かに欲しいな。

28 :
フェルナンデスのRJB-45だかが気になる

29 :
スクのアフィニティベースのボディ材て最初からアルダーだったっけ?
アルダーでアウトレット価格20,000弱なら買ってみようかな
プレベ1本欲しかったし

30 :
まあアルダーにも色々あるわな

31 :
5弦で安くてオススメってある?

32 :
バカス

33 :
質問:
PLAYTECH、VINTAGEとかは安ギター・ベースにありがちな、
ボディの厚みが微妙に薄かったりする?

34 :
Elioth凄いよ。あの値段で。

35 :
あの値段でスイッチついてたり音の高低がいじれるのは面白いよね
サラサラのネックもきれいだし
一本買ってみたいな

36 :
でも上位機種の説明で、ナットはプラスチック製よりも
ずっと優れているBoneナットが使用されていますと書かれてるのに、
J303 ナット プラスチック(キリッ ってケチるなよ。


37 :
某安ベース現物見た。
ツバ出しのローズ指板なんかカサカサ、フカフカ
ウエハース思い出したわぁ
やっぱこういうのは現物見ないでネットでポチッとな

38 :
よーし、これから一年間頑張って貯金して
プレイテックの白いジャズベ買うぞうwktk

39 :
VIPから来ますた(´・ω・`)
安フレットスを買おうと思いいくつか探したのですが
↓の中でオススメとか人柱希望とかありますか?
今の所Harley Bentonが良いかと思っています
(価格順)
プレテク
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1318^JB520FLN^^
ビンテージ
http://www.ikebe-gakki.com/shopping/goods/goods_detail.php?id=245064
Harley Benton
http://www.thomann.de/intl/harley_benton_hbb400fltbk_fretless_ebass.htm
stagg
http://www.amazon.com/gp/product/B005RA447S/
http://www.amazon.com/gp/product/B005JIGZD4/
福生
http://catrock-guitar.com/SHOP/R16FletlessBassNoline.html
http://catrock-guitar.com/SHOP/fletlessBASS.html

40 :
フレットス・・・orz

41 :
候補外な上にショート(28インチ)スケールだからまず無理だろうけど、もし嫌じゃなかったら
↓イケベのコンパクトフレットレスを人柱希望。
http://www.ikebe-gakki.com/shopping/goods/goods_detail.php?key=id=197958

42 :
>>41
これのフレット付きは結構良かったけど、フレットレスになると更に音程がヤバイだろうな。

43 :
SGベースよりさらに短い・・・、ごめんなさい(´・ω・`)

44 :
過疎ですねココ・・・
明日朝帰ってきたらポチります(´・ω・`)

45 :
結局どれにしたの?

46 :
VIPからとか言ったせいかレス貰えなかったので>>39の通りHarley Bentonにします
非ジャズベ型、アクティブ、ごついブリッジ、ダブルアクショントラスロッドと
1万円台のフレットレスの中でユニークな感じがするので

47 :
Eliothのアクティヴ回路付きは良いよ。
おっすすめっ

48 :
プレテクのプレべとジャズベ欲しいんだけど、
otoyamovieのデモ演奏聴いてると
音の粒がそろってなくて
ぐじゃっとしているような気がするのは
俺かくそ耳だから?

49 :
>>48
あれは実際には「ジャズベースの形をした何か」なので
あなたの耳は大丈夫だと思う。

50 :
>>48
>プレテクのプレべとジャズベ
少なくともEliothの方がまともだよ。
嘘は言わない。

51 :
>>49 >>50
アドバイス有難うございます。
そんなひどいものよくOtoyaMovieで
自信たっぷりに紹介できますね。Eliothについてサイトをよく見てみます。

52 :
エリオスはボリュームが極端過ぎてダメ
あれじゃ単なるオン・オフのスイッチだよ
交換すれば済む話だけどさ

53 :
サイトをよく見た後スクワイアを買うんですね、わかります

54 :
スクワイアは安ベースなんでしょうか。

55 :
1〜5万くらいのベースについて語るスレです。
フォトジェニック、レジェンド、スクワイア、フェンジャパ、OLP何でもおk。

56 :
はっきりしない奴だな好きなの買えよ

57 :
エリオスとバッカスのJBなら、どっちがいいかな?

58 :
>>57
俺ならバッカスを買うなぁ

59 :
まあ普通はそうだ

60 :
俺なら少し色つけてスクワイヤーを買う

61 :
スクワイアならAFFINITY JAZZ BASS?

62 :
アフィニティのJBV5弦が気になるな
ネック細くて弾きやすそう

63 :
五弦いいよね
俺も買うならそれかな

64 :
フェンジャパとスクワイア、両方と一番安いジャズベだったら、そんな大差ない?

65 :
値段差くらいしか大差ないな
気にするならフェンジャパ買うのが精神的に良いよ
気にしないなら安い方で良いよ

66 :
プレイテックのJB620とかって高い方のジャズベースあるでしょ?
アッシュボディのジャズベースが欲しいんで検討してるんですよ。
PU,サーキット、ブリッジ辺りに手を入れても4万円程度で済むからいいかなと思ってるんだけど
実際買った人いたら感想教えて頂きたい。

67 :
俺だったらSX買うかな

68 :
Mavis MJB-550 18000円
って話題の上らないけど、持ってる人
弾いた感想プリーズ!

69 :
訂正
×Mavis MJB-550 18000円
○Mavis MPJ-680 12600円

70 :
Playtech=演奏技術
TRIUMPH=勝利
Photogenic=写真うつりの良い
JUNO=神話の人
Bacchus=神話の人(酒神)
LEGEND=伝説
Solfege=ピアノ教室でやるアレ
VINTAGE=年代物
Basker's=大道芸人の
Laid back=のんびり屋さん
Planet soldier=惑星戦士


71 :
訂正
×Basker's
○Busker's

72 :
>>70
grass roots=一般人

73 :
>>70
ちょっとだけLaid backが好きになった

74 :
Cool な Z
安いブランドじゃないけど、とにかく意味わかんねえw

75 :
いかす ぜ〜
Cool Z

76 :
CoolZ 対 Kgarage

77 :
(給料安くて)苦じい〜 vs 穢れ

78 :
先程、無事受け取りました
心配だったのでハードケースも一緒に買ったのですが、同じ箱に別で入ってましたw
http://i.imgur.com/EuSV4.jpg
http://i.imgur.com/6POoz.jpg
http://i.imgur.com/Atoi8.jpg

79 :
/(^o^)\
http://i.imgur.com/nPWGs.jpg
http://i.imgur.com/xvEmu.jpg

80 :
おめ。
Heley Bentonって初めて知りました。
よければ感想もお願いいたします。

81 :
ベース歴も浅く、初めてのフレットレスなので感想らしい感想は書けません(´・ω・`)
>>39のサイトに仕様も外観もサンプル音源まであるので・・・
1万ちょっとの価格ながらジャズベ型でなくModern Seriesの名の通りの仕様
気になったのはネックまでしっかり塗装されていて滑りが悪い事と
アクティブなのにノイズが気になる事ぐらいですかね、あと粉塗れw
ネックが薄いので耐久性が心配ではありますが、総じて価格からは信じられない出来かと
個人的な趣味ですがブリッジが素敵です
http://i.imgur.com/X1H58.jpg
文章下手でごめんなさい

82 :
BacchusのBJB300?イケベで安売りだったのでポチったが
想像以上にウンコだった、とりあえず近いうちに弦交換して
いい感じになるようだったらなんかうpするわ

83 :
弦交換で何が変わるって言うんだ

84 :
手触りの良いウンコになる

85 :
B級特価ってやつだったから弦自体劣化してるかな、と
あと好みの弦にしたいし

86 :
もっと具体的にどう言った所が気に入らなかったのか教えて欲しい

87 :
それができるなら最初からやってると思う

88 :
>>86
調整してて気になった点
弦高下げたのでピックアップ下げようと思ったがあまり下げられない
ロッドが最初からかなり固い(回りはするけど)
あと安ベースに言う文句じゃないが4弦開放の抜けがかなり悪い

とりあえず弦交換してから適当なサンプルうpするわ

89 :
>>88
ロッドや4弦の音は個体差もあるだろうけど
PUがあまり下げられないって話は初めて聞いたけど仕様なのかな
サンプル楽しみにしとくよ
ちなみに弦は何に張替えるの?

90 :
今日は不作だったな。
夏休み明けに期待。

91 :
レジェンドで新しい色出てるな

92 :
カワイのrockoonって今時じゃないやつ中古で買った。
重量軽いしパーツが贅沢でなかなかいい。
塗装がちょい厚めでネックの握りは太く感じる。まあ満足。

93 :
Mavisは最近どうなのよ?

94 :
ハドフでまるで弓状態のプレイテックジャズベが非ジャンクとして売られてて和露田

95 :
Vox Introduces Apache Series Bass Guitars
http://www.notreble.com/buzz/2012/09/05/vox-introduces-apache-series-bass-guitars/

96 :
中国のコピーメーカー工場。いろいろと雑。
http://www.youtube.com/watch?v=-4CxbwgdxXk

97 :
>>94
俺はハドフじゃないけど弓状態ジャンクのプレテクプレベ買って家庭用アイロンで直したったw
安べは無茶できていいな。

98 :
>>97
>家庭用アイロンで直したった
ネック直し用アイロンの代用になるの?
知らなかった。

99 :
>>98
いや、完全にド素人の手仕事だよwとても代用としてはオススメしない。
ロッドが限界で順反りだったから、ヘッドとネックエンド付近をテキトーな台の上に渡して、ロッド緩めてアイロン直で全体重ネック裏にかけながら何とかストレートに近いとこまで持ってっただけ。
手で触れないくらい熱くなったら反りの中央付近に布掛けて乗っかってゴンゴン踏みつけたった。
ほんのりメイプル色が濃くなるし塗装もちょっと融けるという荒業w
安ベースだし元々ネックの材が柔いからできるんだろね。
ちなみに東急ハンズで厚めのアルミ板買って指板側にクランプで押さえつけてアイロン2時間くらいアルミ板に乗っけて反りを直したアコギも現役だぜ。
こっちは材が硬くて時間かかったしバインディングが少し焦げたけどなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Ψハープ・ライアなどの竪琴 4弦目Ψ (131)
エレドラの独自奏法・セッティングを考えるスレ (117)
【エフェクター】ブースター 11dB【アンプ】 (235)
fenderってジャパンとメキシコとUSAあるけど (109)
【優しい】Mr.Childrenの音を語る14【田原皇帝】 (723)
【YJM100】Yngwieをコピーするスレ15【YJM Fury】 (110)
--log9.info------------------
【Looking for】Doo-Wop 【an Echo】 (164)
●ダラス・オースティン最高★サミーTLC安室奈美恵他● (149)
BLUES ブルース ブルーズ Part.3 (123)
毎日一曲ずつ語るスレ (151)
Beyonce Part.14 (151)
Anita Baker アニタ・ベイカー (146)
【American Dream】 The-Dream 【Radio Killa】 (144)
AKON Part.2 (166)
Usher Part.3 (156)
【FUNK】 リック・ジェームス!Bitch! 【DRUG】 (162)
Dionne WARWICK  (120)
GOSPEL MUSIC ゴスペルミュージック (123)
DJ MURO (163)
【NHK-FM】ザ・ソウルミュージック (159)
Sam Cooke 〜 サム・クック2 (162)
□■Marques Houston & Omarion -Pt.2-■□ (177)
--log55.com------------------
ラーメンやカレーライスを日本食、和食に分類しちゃダメだよな4
かき氷専門店part32
業務スーパーで売ってるお菓子 25【神戸物産】
デザート・ケーキバイキング 44皿目
バタークリームのケーキ・お菓子総合 Part.5
グミ総合(コロロ以外)Part44
◆ハーゲンダッツ その39◆
お菓子の内容量がどんどん少なくなってるな!18減目