1read 100read
2013年06月DTM720: MIDI作成のコツ・ノウハウ (258)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ダサいと思いつつ使っている音楽制作用語 (140)
神戸、京都、大阪辺りに住んでるボカロP来て (100)
【S2.0】 TOONTRACK 総合 その7 【EZD】 (246)
♪♪おすすめコード進行-III♪♪ (108)
【TR-909】リズムマシン 3台目【TR-808】 (176)
RS7000 (173)
MIDI作成のコツ・ノウハウ
- 1 :2009/01/30 〜 最終レス :2012/12/24
- MIDIを作成する時のコツ・ノウハウなどを書くスレ
- 2 :
- 【使用ソフト】
MIDIを作成するソフト選びは重要。
自分にあった使い易いソフトが見つかるまで探すべし。
- 3 :
- 【使いたい音が無い時】
トラックをコピーして二つの音を合体させる。
音圧も上がる。上がりすぎに注意。
- 4 :
- 【音に厚みを持たしたい時】
1オクターブ下(上もしくは両方)の音を重ねる
重ねる音は小さめにするといい。
- 5 :
- 【音色】
音色選びは時間がかかってもこだわるべし
- 6 :
- 音の打ち込みは3小節目ぐらいからにする。
いきなり打ち込むと演奏始めにもたついたりする
- 7 :
- 【音にエコーを付ける】
付けたいトラックをコピーして
コピーしたトラックの音量を下げて、少し後ろにズラす。
ディレイを手動で作る感じ。
- 8 :
- なるほどなるほど
- 9 :
- >>7
擬似リバーブはmsgs以外なら必要ないんじゃない?
- 10 :
- 【擬似ディレイ】
付けたい音の後ろに一定間隔でコピーして
二つめの音量は半分あとはなだらかに下げていく
http://up.cool-sound.net/src/cool2470.mid
- 11 :
- 【擬似リバーブ】
MSGSなどリバーブのない音源に無理やりリバーブっぽさを出す方法
付けたいトラックの音量を下げて、少し後ろにズラす
管や弦などで有効
http://up.cool-sound.net/src/cool2472.mid
- 12 :
- 【フレーズにおけるベロシティの変化の付け方】
・フレーズの音程が上がっていくときにはベロシティも上げていき
下がっていくときにはベロシティも下げていく
・装飾音はベロシティ低め
- 13 :
- >>11
また擬似リバーブは重ねるとさらにリバーブに深さを出すことが出来る
>>11は二つ重ねてある
四つ重ねると
http://up.cool-sound.net/src/cool2473.mid
二つ以上重ねる場合はやはり二個目のトラックの音量を元の半分程度
そこから少しずつ音量を下げて重ねていく
- 14 :
- MIDI擬似ディレイとかリバーブは負荷食うからやめたほうがいいな
- 15 :
- MIDIを衰退させたカスラックの罪は重い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233272401/
- 16 :
- なにこの20年前のコンピュータミュージック誌みたいなスレ
- 17 :
- 初心者が覚えたての知識をひけらかしたくて立てたようなスレ
- 18 :
- cubaseならクオンタイズとロジックエディタの使いこなし。
リアルタイムで打ち込んで上記の二つで修正。
グリッドなダンス系でね。
- 19 :
- こういうスレひとつくらいあってもいいw
- 20 :
- ピアノロールの画像とかあるとわかりやすいと思うんだけど
文章だけじゃ何がなんだか、って人もいるだろ
ってか俺もよくわからん
- 21 :
- 【ベタ打ちコードのギターを本物っぽくする】
ダウンストロークの場合は低音から高音へ、
アップストロークの場合はその逆を意識してMIDIを少しずつズラす。
DAWによってはそういった機能を搭載しているものも存在する。
- 22 :
- 【エレキギターのリードを本物っぽくする】
ヴィヴラートの際は+寄りにピッチベンドを増減させる。
瞬時にピッチベンドの数値を変化させることでハンマリングオン・プリングオフのシミュレートをする。
- 23 :
- 【クラビネットのバッキングを本物っぽくする】
根音部分・オブリガード部分以外は極短く切る。
音を繋ぐ際に高音から低音への移行時にベロシティを気持ち低めに設定すると雰囲気が出たりする。
MIDIのコツというより、楽器の知識ですよね。仕方ないね。
- 24 :
- ギターのカッティングのアップダウンでデータのならび順を変えるってのは理屈だが実際のとこ効果はない
むしろ不自然に聴こえるだけだな ベロシティ調整で充分
- 25 :
- >>22
エレキギターのベンド・ビブラートのピッチ変化のカーブは自然対数的になるので
シンセで再現するには音色設定も含めて非常にむずかしいぞギター練習しろ
- 26 :
- MIDIのスレなのに何でギター練習しろってことになんの
- 27 :
- 頭の中がオレ様一色だからw
- 28 :
- >>9
そうだねこれはmags用のテクニックだね
- 29 :
- スペルミスしたmsgsで
- 30 :
- midiのスレなんだから参考midiも併せて上げれば
手持ちのシーケンサーで見て理解しやすいんじゃね?
- 31 :
- >>20
どんだけ
- 32 :
- 実は俺もわからん
- 33 :
- 【耳コピ編】
MP3などを耳コピする時、音を聞き取り難い時は
ステレオL側とR側を別々に録音してから聞くと耳コピしやすい。
- 34 :
- 【リズムの作り方編】 頼む
- 35 :
- 【ドミノ厨対策編】
別トラックの音を少しだけわざと入れておく
- 36 :
- 耳コピにはWPAKとか逆位相ミックスできるプレーヤがいいよ
- 37 :
- ドミノ厨って何?
- 38 :
- エレピでコードを打ち込むときのコツ教えてください。
綺麗に聴こえるようにしたいけどできないでいる・・・。
- 39 :
- 自分でキレイに聴こえるように弾けたときのデータをよーく観察すればいいんだが弾けないのか?
ベロシティ均一で頭そろえて基本形の堆積で鳴らすと全然ダメだろ?
だからキレイに聴こえない原因を解析してそういうことやらないようにすりゃいいんだよ
- 40 :
- 偉そうに言ってるだけで結局何にも分かってなくワロタww
- 41 :
- >>38
テンションコードとかオンコードとかをアクセントとして加えてみてはいいんじゃなかろうか。
- 42 :
- >>38
オシャレにしたいなら7度の音を含めた四和音を基本にする
きれいに聞こえる音域は意外と狭くてE3からE5の2オクターブくらい
テンションコードがよくわからないならとりあえずルートを抜いて
9thを入れるとお手軽オシャレテンションコードになる
- 43 :
- >>42
よう俺 やらないか
- 44 :
- >>38
ダイアトニックコードに使われるコードのテンションについて
言及すると
keyTダイアトニックコードのテンションの当て方
TM7(ルートを抜いて9thを入れる)
Um7(ルートを抜いて9thを入れる、ただしトップノートで9thと三度が半音でぶつかる転回系にしない)
Vm7(ルートを抜いて9thを入れる、ただしトップノートで9thと三度が半音でぶつかる転回系にしない)
WM7(ルートを抜いて9thを入れる)
X7(ルートと五度を抜いて9thか13thを入れる
テンションがトップノートになるような転回系を使う
3,7,9重ねか7,3,13重ねかはよい音域のほうを使う
X7を基準として滑らかになるようにして前後のコードの転回系を決める)
Ym7(ルートを抜いて9thを入れる、ただしトップノートで9thと三度が半音でぶつかる転回系にしない)
Zm-5(転回系で変えるだけ)
マイナーキーも基本は一緒だけど
X7でオルタードテンションを使う
つまりルートと五度を抜いてb9thか#9thかb13thを入れる
#9thのほうがテンション感が強い
- 45 :
- >>43
畑が一緒かもな
- 46 :
- ところでお前らシーケンスの打ち込みとかどうしてやがりますか?
コードに沿って分散させるだけのもつまらないので俺はコード7割、メロディっぽいの3割みたく作ってるけど。
- 47 :
- たくさんありがとうございますっ。
まったく弾けないので、、良いmidiデータ探してみたのですが、なかなかなくって。
テンションはどの程度入れたらいいかわからなくて、入れないでやっちゃってました。
教えていただいたことに気をつけて作ってみます。
テンションはすべてのコードに入れちゃったらやりすぎだったりします?
- 48 :
- エレピだけで世界作るのか他のも混ぜるのかで全然違ってくるからな
- 49 :
- >>47
やってみるとわかるが、全部のコードに入れるとかなり不安定な響きになるw
ジャズとかやるなら、そういうのもありっちゃありだけど、基本はメインとなるコードには入れないほうが無難。
あとは代理コードとかを覚えたりすると世界が広がるぜ・・・
- 50 :
- 他の音もかなり混ぜて、後ろでエレピがコードで支えるような感じです。
単純な循環コードでハウスっぽいエレピ作りたいです。
今日はあまり試せなかったのですが、とても参考になりますー。
ありがとございます。
- 51 :
- >>38
ローズ系は音数を減らすってことも有効。
4度堆積とかのオープンボイシングを使ってもいい。
- 52 :
- 支援age
ストリングの打ち込みがよーわからん
- 53 :
- 打ち込み方がわからんのか
音の配置法がわからんのか
よくわからんな
- 54 :
- 抽象的すぎてスマソ
オープンボイシングとか配置は分かるんだが、エクスプレッションとかそういったパラメータ的なもの。
- 55 :
- 俺は配置がわからん
- 56 :
- んじゃ配置について。
仮に作る曲がポップスだったとしたら、
俺の場合、最低音の要素となるコントラバスはベースと音がカブるから省いて、バイオリン*2、ヴィオラ、チェロの3つで音を組み立てる。
分かりやすく言えば、一つの和音に4音重ねる感じ。
パンニングは曲にもよりけりだけど、バイオリンを左右に振って、
ヴィオラを高いパート担当のバイオリンの近く、んでチェロを中央にごく近い位置で、低いパートのバイオリンの近くに設定するのが無難。
ボイシングについては、どんなパートもいきなりスッ飛んだ高さに駆け上がらず、滑らかに配置してくのがポイント。
駆け上がるときは6連符や7連符みたいなスケールで一気に。
あとはコードを鳴らす時は3度と7度の音を優先する・・・ってぐらいか。
結構偏った知識なので突っ込みあればプリーズ
- 57 :
- おー
なんか便乗して質問したようで悪いが参考になったよ、ありがと
- 58 :
- 勉強になった
メモ帳にコピペしておくw
- 59 :
- 心が洗われる良スレ
- 60 :
- 支援age
- 61 :
- オルガンってどうやって打ち込んでます?
白玉フレーズぐらいしか知らないのですが・・・
- 62 :
- こういう勉強してるときが一番たのしいよなー。
俺の場合オルガンは極力シンプルにしてるよ。
テンションはまずいれないし。
よくやるのは小節の最後にフィル的に使う。ブラスのファーン!と同じ。
やりすぎるとプログレのおっさんみたいになってクールでない。と思う。
- 63 :
- もっと熱くなれよ、頑張れよ、そこで諦めるなよ!
- 64 :
- こんな良スレ放っておくなんてもったいない
- 65 :
- 良スレに限って過疎るのは仕方ないかと
支援age
- 66 :
- MIDI打ち込みはスーファミの音源とか聴いてるとなかなか参考になるな
ドンキー2の曲で逆パン16分ディレイが結構なってて
真似してみたら急にそれっぽくなった
- 67 :
- >>66
そうなんだ、今度ドンキ2分析してみる。
いい情報ありがとう
- 68 :
- 自分が何気なく聞いていた曲の1パートだけをとても深く分析してみると、
予想を遥かに超える工夫や発見があって良いよね。
ドンキー2では鉱山?の曲とか、イバラの曲とかの、
極端に短いディレイのかかったシーケンスがすごくかっこいいと思った。
- 69 :
- わかる
やっぱり分析って大事だなって思う
ドンキー2以外でもなんかいいのあるかな
メロディ系はピッチベンド使う使わないでかなり変わるね
- 70 :
- >>69
キャプテン翼VとイースWが結構勉強になった俺は
自分の好きな曲でモチベーション維持するのも大事だよな
- 71 :
- パンって奥が深いよな。
- 72 :
- 小麦選びから始まる・・・とか書こうとしたけどやめた
- 73 :
- 小麦が音色と言う事か…
深いな…
- 74 :
- >>71-73
ワロタ
パンニングはEQを使うことでも表現できることをつい最近知ったんだ
- 75 :
- >>74
さぁ、やり方を書くんだ
- 76 :
- >>75
書いておいて何だけど、ミキシング的な話ですお。
それと、動くのは左右じゃなくて上下になるw
人が音の上下を判別するときに、聴覚的に高音=上 低音=下 と聴こえることがあるらしい。
ただ単純にその音に対してイコライジングするわけじゃなく、リバーブのような空間系エフェクトにフィルタリングする必要があるんだけど・・・
つまりはリバーブに対して、上に上げたいときはハイをブースト、下に下げたいときはローをブーストするような感じ。
MIDIで表現するとなると、レゾナンス・カットオフでフィルタリングすることになるのかな。
地味にスレチかも。スマソ
- 77 :
- >>76
パンを左右だけで考えてたぜ
やってみたら結構変わりそうだ
サンクス
確かにMIDIだとムズそうだが
ミキシング的な話はMIDIにも役に立つし、イインジャマイカ
- 78 :
- パンは実際に左右に音が振れるけど、
ミキシングでの上下の感覚ってのは
実際に上下に音が出てるわけではないんだよな 聞こえ方で。
変な話スピーカーひっくり返しても同じというかなんというか
- 79 :
- 聞きなれた曲を左右逆で聞くと、少し新鮮だった
- 80 :
- ベースのスライドとかが上手くいかないよ^
- 81 :
- ピッチベンドの範囲を-12〜+12 から-24〜+24に変えてみるとか。
よくある「ぶぉお〜ん」みたいなフレーズ作るには大切だよ。
あとは小さいベロシティでスライド開始〜スライド後の音までを細かく繋ぐとか、
ピッチベンドを上げっぱなし(または下げっぱなし)にした状態で、狙った音になる音階を入力する・・・文で説明するのは難しいな;
- 82 :
- 俺はアタックの弱いベース音色に切り替えて、
32〜64分で並べてクロマチックで繋いで、(スライドの速度で適当に並べる間隔を変える)
後はベロシティでそれっぽくなるようにする
ゲートタイムは全部一定でも問題無いと思う
あと、ゲートタイムは次の音に微妙に被らせると音が繋がってるように聞こえやすい
ピッチベンドでスライドやろうとすると、チョーキングしたみたいな音になるから俺はあんまり使わない
実際の楽器でもフレットごとにクロマチックに音が繋がってるはずだから、
ベンドでやるのはちょっと違うと思う
色んなスライドのテンプレートを別ファイルで作っておいて、
実際に楽曲に反映させる時はコピペで貼り付けて調整した方が楽
- 83 :
- なるほど、そういう手段もあるんだな・・・すっげー参考になった。
- 84 :
- 保守age
- 85 :
- リード系、例えば82:Sawtooth Leadのオクターブ重ねはどう思う?
基本的にやらない方がいい?
- 86 :
- >>85
べつにいいんじゃない?
自分はその辺の音色好きだからよくやるよ。
けどちゃんとバランス取らないと耳に刺さる出来になるから注意な。
- 87 :
- なるほどね、やっぱり調整次第って事か
俺もよくやるので賛成意見聞けて良かったよ
確かに調子に乗ると刺さるね
- 88 :
- よし、そろそろ音圧についてでも語ろうか
- 89 :
- 打ち込みで稼ぐ音圧かー。
俺はシンセパッド使うの苦手だから、ディケイが極端に短い音色入れて稼いでるかなぁ。
ベースの上にアタック感の強い音重ねたり、ドラムに変化の強い音でパーカッション代わりにしたりとか。
あとロックでは常套手段だけど、ギターのコード弾きの上にぶつからない音域でリフ重ねるとか。
他に何かあるかなー?
- 90 :
- 一旦オーディオにしてからだからちょっとスレチかも知れませんが、波形見てピークのとこをエクプレで下げて全体のvolを持ち上げるってのはよくやる。
いわゆる波形編集の手コンプを打ち込みでやるってこと。
MIDIだけで完結するなら意味ないかも。
- 91 :
- 稼ぐ事ばかり考えてるとは、凡人はこれだから困る。
- 92 :
- >>91
上記レスからは稼ぐことばかり考えてるなんて読み取れないがエスパーですか?それとも妄想癖ですか?
- 93 :
- 触っちゃだめ。
音圧というか、曲全体としての分厚さをMIDIではどうやって稼ぐかじゃないの?
ただ楽器数増やしただけでは音が濁る危険性もあるし、難しいところだとは思う
- 94 :
- >>92
国語と音楽の勉強しろ
- 95 :
- コテつけろよw
- 96 :
- パッドってなんですか?
- 97 :
- パッドは音色の最後の方にあるだろ、5つぐらい、それだ。
- 98 :
- シンセで作られたストリングス系の音色
主に空間や曲の厚みを増やす場合が多い
断続的なシーケンスフレーズやSEをかみ合わせることで世界観を演出できる
詳しくはググッてね
- 99 :
- >>97
>>98
ありがとー^^
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
□■MIDIコントローラー10ツマミ目■□ (510)
小室哲哉を語ろう&小室のネタバラシスレ♪[10台目] (568)
DTM用自作PC Part36 (571)
KORG MSシリーズ総合 (734)
【エキタン】Sampletank/Soniksynth13【(;´Д`)ハァハァ】 (287)
【ソニー,sony】Sonnox Oxford 2【ソノックス】 (742)
--log9.info------------------
緑茶すすぎやってる奴っている? (177)
高音歌手は禿げる (116)
もはや【 カレーで生えてきた5 】常識 (152)
●●誇り高きカツラ警備員●● (116)
大学生・専門学校生がスキンヘッドにする (127)
発毛にスイッチ入れる物質を発見…米チーム (143)
【速報】幹細胞から毛髪生える器官再現【NHK】 (150)
発毛革命!幹細胞から毛の再生に成功! (117)
最近、髪が大量に抜けるのは放射能の影響 (134)
■ハゲは治るこの通り(復活) (144)
ミノフィナで生えたけど質問ある? (159)
DHCが新発売した育毛剤とサプリ (181)
165氏と愉快な仲間たち (158)
男性の脱毛症に初の診療指針 (165)
レスすると必ずメールが来るスレ 134 (338)
【新鮮なおいしさ】純愛雑談所【松屋】 (930)
--log55.com------------------
††レゲエ板株主総会スッドレ††
1002オーバーのスレッド収集スレ
最・萌トー/ナメント資料室 No4
??
【ニコ生】ハゲ侍co1727254専用スレ【ツイキャス】
犯罪予告のレスをコピペするスレ
ぼるじょあ(・3・)資料室
発達障害関連スレッドからの資料集