1read 100read
2013年06月地球科学17: まだまだ採集を続けますか?partX (427) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おまいらの恐竜魂は燃え尽きたのか!? (146)
「東海地震信仰が3.11被害を大きくした」米地震学者 (148)
まだまだ採集を続けますか?partX (427)
google mapで面白い地形を探すスレ(臨時) (135)
●●人類の多様性について●● (122)
google mapで面白い地形を探すスレ(臨時) (135)

まだまだ採集を続けますか?partX


1 :2012/10/08 〜 最終レス :2013/06/05
日本の鉱物化石産地の近況を話し合いませんか?
何も採れなくなった鉱山跡、採集禁止になった産地、
新たな鉱物化石採集の産地などなど。
過去スレ
おいお前ら!最近どちらへ採集にいかれましたか?
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/earth/1016538179/l50
まだまだ採集を続けますか?partU
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/earth/1149935764/l50
まだまだ採集を続けますか?partV
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/earth/1219490850/
まだまだ採集を続けますか?partW
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/earth/1288581156/l50

2 :
>>1
乙であります

3 :
ありがとう!

4 :
1Z
今回は何日で1000行くかな?

5 :
さて、これからの鉱物趣味はどうなるとおもいます?
国内の有名産地は行ってもめげるような所ばかり。いっそミネショで現金採集するまでに落ちるか?それとも海外に出かけるか。
10年後を考えると不安だなぁ。

6 :
>>1乙です
採集はどんどん厳しくなりますし
買ってもつまらないし
どーしたものやら

7 :

日本唯一の鉱山系学部がある秋田大学で、面白い通信講座やってるんだね。
値段もそんなに高くないし、やってみたい気はする。ただ、使ってる教材は
普通に大学で使っている教材らしいし、程度も高校卒業程度以上だから
さび付いた俺の頭では、数学で死ぬだろうな。
でも、自然科学コースなら受けてみた行きもする。
ttp://www.eng.akita-u.ac.jp/education/correspond/correspond.html

8 :
情報収集力があるならメジャー産地は諦めて
地道に探すしかない
海外は行ければ良いものは採れるが
定年後の裕福な人でもなけりゃそう簡単に行けるものでもないからなあ

9 :
昔なら工事現場のガケあたりで、思いもかけず採集できたりしたのだが
今は、安全管理とかでほそい林道あたりでも、すぐコンクリートで
固めてしまうからな....

10 :
>>7
秋田大の通信制はだいぶ内容がかわったようで、以前は鉱山コースで採鉱やら選鉱やらそのまま鉱山で働けるのではないかという内容だった。教材一式は古本屋でみつけて入手した。只今勉強中。(^O^)
古本屋をネットで探してみたらいいと思うよ。

11 :
>>8
一度は海外で採集したいね。カナダのカーボナタイトの鉱山や石切場では人の顔大の金雲母や角閃石、日本ではお目にかからないような鉱物がワンサカとあって気を失いそうだったと大学の教授が言ってた。
海外で鉱物学会があると終了後に観察旅行などのイベントが組まれるので潜り込んでみたいね。ただし、英語での会話に不自由しないのが必須だと。(^_^;)

12 :
>>9
有名産地にいったらその周りを歩いて露頭を叩いたり、石切場があったら覗いてみるとなんらかの発見はあるよね。
ズリの中に変ハンレイ岩があったので叩いてみたら魚眼石、ダトー石、ソーダ沸石などの結晶を見つけたことがある。今もたまに採集にいってるよ。地道に探すのが一番だよね。

13 :
>>11
かつて 2回ほど海外で採集する機会があったもんで
そのすごさは良く分かったw
言葉に不自由しなけりゃ尚良いな
しかし日本も種類は豊富だし悪いフィールドではないと思う

14 :
逸見石が採れる新産地を探すとかいいかもね

15 :
海外ならありそうな気がするけどね。布賀鉱山がよほど特殊な環境下にあるのだろう。海外で多量に見つかれば価格も下がるだろう。そのときを待つとするか。

16 :
海外かぁ
規模が規模だしありがたみがちょっと

17 :
例えばツメブに行って採集しながら涎たらして失禁するという経験を一度してみたい。(大爆笑)

18 :
海外採集はともかくとして。
鉱山の切羽に行って直に採集って一回やってみたい。

19 :
鉱物が実際にはどういう産状をしているかはズリをみただけではわからないからね。しかし、坑道に入るには許可を取らなければならないので後ろ盾のないアマチュアでは無理だね。鉱山事務所ではなく、上の会社と掛け合わないといけないから。
口をきいてくれる人がいて、秩父大黒、高取は切羽までいったことがある。

20 :
>>19
やっぱり古くからやってる人にはかなわないですね。
今の廃抗に無理に潜っても、壁面が酸化してたりカビが生えていたりで
得体が知れないでしょうし。危険だし。
今、かろうじて産状がみれると言ったら石切場くらいか。
でも、安全管理の関係でなかなか入れてくれるところも少ないし
世知辛い世の中になってるしで、厳しいですねぇ。

21 :
上の会社から入坑許可を頂いても、鉱山では鉱山長や技師長からこう申し渡される。写真撮影、スケッチ、採集は一切禁止。鉱山内のことは口外しないように。
坑道に入れてもいくらでも採取できるわけではないんだ。ただし、落ちているものを拾うのは大目にみてもらえるくらいだね。
車骨鉱や鉄マンガン重石がどういうふうに産出しているのかを見られただけでよしとしないと。

22 :
豊羽の切羽で課長さんがサンプル採ってくれたのが懐かしい。本当に死ぬほど熱かったよ。

23 :
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

24 :
資料集めてマイナー鉱山の位置が判明したぞー

現地聞き込み&探索

坑口見つけたぞー\(^o^)/

小さいながらズリもあったぞ\(^o^)/

採集するぞ!採集ずるぞ!採集するぞ!\(^o^)/

貧弱な黄鉄鉱しかなかった・・・・orz

25 :
ズリなんて選鉱で出たクズ石
採掘時期に見落としでも無い限り良品は無いよ

26 :
採掘する鉱石以外は捨てられる。そちらの方が狙い目だったりするので全然OK!w
また、知りたいのは鉱物の組み合わせ、共存関係なのでこの意味でもズリで十分。
切羽まで入らずとも大体の産状はズリからでも推定できるし、論文を書いて発表でもしない限り全然OK!(^O^)

27 :
岐阜の二つ屋鉱山。片麻岩中に胚胎するマンガン鉱床だそうだが、誰か行った人いる?遠路はるばる行ってズリなし、収穫なし、というのは辛いから。(^^)

28 :
ズリは鉱物を含むズリと、不毛のズリに別れているときがあるんだよね。

29 :
著名鉱山でも立入坑道を切ったズリなんかは母岩しかないけど…鉱脈をヒ押しした所ならそれなりにズリに鉱石が混じってるだろ。戦前の鉱山は特に。最近話題の河津の自然金とか。まぁ運よく貯鉱でも発見できればいいよなぁ。

30 :
確かにズリ自体は巨大でも殆ど鉱石がない場合もあるな
そんなもんで心折れとったら出来ない世界だけど
最近は気候も良いし週末が楽しみや

31 :
知り合いに面白い産地情報入手
産地は熊の巣と秘境なのが難点

32 :
そうだね。採集にはいい季節だ。ただ、熊に遭遇したり、キノコ泥棒に間違えられたりはゴメンこうむる。w
採集に行ってもめったに同好の士に会うことはないのだが、尾小屋金平にいったら次々人があらわれて正直ビックリした。有名産地ってこんなものか?ww

33 :
水晶産地は人が多く現れます
特に紫水晶だと良く人に会ったな
懐かしい

34 :
鉱山探索でやる現地聞き込みも、年々場所を知っている人が高齢化で
減ってきて困難になってきました。大体50年は経っている物が大半だし
仕方がないんではあるけど、あと10年もしたら、現地でも知っている人が
いなくなるんだろうな。

35 :
なるほどね。土地の役場で古い記録をひっくり返して探すしかなくなるだろう。

36 :
>>35
ところが、平成の町村合併で古い記録が捨てられてしまってない場合が多いんだわ

37 :
あちゃー!(>_<)

38 :
津波で役場ごと消え去った資料も多いしな

39 :
すごく初心者な質問なんですが、黄鉄鉱とか黄銅鉱を取ったとき
周辺に付いている腐ったような部分(黒いススみたいなところ)って
鉱物的には何になるのでしょうか?黒くて良く見るとキラキラしているので
閃亜鉛鉱?でも独特の光沢がないし、コベリン?黒銅鉱?よく分からないです。
何種類かの候補で良いのでどなたか教えてもらえないでしょうか?

40 :
>>37
そういるルールだからです。
「ぬーやる」バーガーはしってますか?

41 :
沖縄人じゃないから「ぬーやる」なんて知らんよ。てか誤爆じゃないの?これ。ww

42 :
>>39
実際に見てみないとわからないけど、褐鉄鉱、赤鉄鉱などの金属の酸化物の集合体じゃないのかな?

43 :
>>42
褐鉄鉱、赤鉄鉱とかですか。単純に黄鉄鉱が酸化するとそうなるんですね。
参考までに画像を用意してみました。小さくて見にくいとは思いますが、
良ければ鑑定お願いします。
http://0bbs.jp/Jadeite-Jade/img0_1256
http://0bbs.jp/Jadeite-Jade/img0_1255

44 :
やはり実物をみないとなんとも。ただ、二酸化マンガンとか、鉄、銅、亜鉛の酸化物らしいことはわかります。

45 :
>>44
やっぱ現物を見ないと難しいですか...
酸化物と言うことで参考になりました。
答えてくれてありがとうございました。

46 :
その2
資料集めてマイナー鉱山の位置が判明したぞー

現地聞き込み&探索

坑口見つけたぞー\(^o^)/

ズリらしきものは有る物の不毛・・・・orz

採集するぞ!\(^o^)/

方解石しかなかった・・・・orz
太いワイヤーとか放置されていたので、どこかに運んでから
選鉱していた模様。

47 :
あちゃー!(>_<)

48 :
マイナー産地はだからこそマイナーなんだよな
大抵ハズレ
でも当たることもある
それが面白い

49 :
ネットで近くの山で50年以上前にとれた水晶の標本を見つけ、水晶が採れた事を知る

行く

1mmの結晶を見つける

50 :
なんか悲惨な気がする。ww

51 :
坑口見つけただけでも結構達成感はあるものだよ。
悲惨なのは跡形もなくなっている場合だね。
何回も無駄足を踏むとメゲるけど、たまーに一発当たるから
続くんだろうと思う。

52 :
なるほどね。w
大した期待もせず、近くの石切場の変はんれい岩を叩いたら、薄紫色がかった魚眼石の結晶を見つけて驚倒。まだ一個だけなので二個目を求めて通いつめてる。
ま、こういうこともあるから探してみるものだね。
http://i.imgur.com/VCmgl.jpg

53 :
>>52
おめでとう

54 :
錫高野にいってきました。
リュックを置いて、さぁこれからと思ったとき、右視野のはずれにきらっと光った感じがしましたので探したらトパーズの結晶でした。1センチくらいのやつね。
このあと3時間程がんばったけど、結局これだけ。あとコサラ鉱かティンティナ鉱らしきもの。帰りのリュックは軽かったよ。
この採集、最初の1分で決まってたね。(T ^ T)
http://i.imgur.com/Ptisc.jpg

55 :
>>54
いいね!

56 :
古い標本箱の底から出てきた写真です。どこかわかりますね?w
草下氏のフィールドガイドのP159におなじ光景が載ってますが、この写真はその後数年後でしょうか?次の写真は左側のズリ置き場かな?ここでイネス石ならいくらでも取れたね。
http://i.imgur.com/0Q4m1.jpg
http://i.imgur.com/kaoLh.jpg


57 :
室内採集
標本が古くなって色がくすんできたので割ってみたらゾノトラ石が出てきた。ラッキー!産地は千葉県嶺岡山。
http://i.imgur.com/f6RwU.jpg
http://i.imgur.com/FFGMP.jpg
http://i.imgur.com/Ql9Ui.jpg

58 :
ついでに猿喰の選鉱所跡。いまはどうなっているだろう?
http://i.imgur.com/qSiWM.jpg

59 :
その3
資料集めてマイナー鉱山の位置が判明したぞー

現地探索

坑口見つけたぞー\(^o^)/

ズリもあったぞ\(^o^)/

採集するぞ!\(^o^)/

粘土質で微細な黄鉄鉱の塊しかも柔らかくポロポロ崩れる。
採集して持ち帰る気がしない・・・orz
今回の所は、黒鉱(黄鉱)鉱床みたいな感じで全体が粘土質で
鉱石はあるんだけど、柔らか過ぎて採集には不向きで残念な結果でした。

60 :
そのうち宝の山に出会うこともあるさ。気を落とさずがんばれ!

61 :
久々に鉱物採集
良品は採集できたがハンマーもげて筋肉痛

62 :
怪我はしなかったかな?大丈夫?
木柄のハンマーは石を叩きやすいが往々にしてそういう事故はおこるよね。柄が折れるくらいなら、糸魚川でアルビタイトを叩いたねかな?あれはきついね。w

63 :
>>62
怪我は無かったよ
金鉱石割ってたら割れる前にもげた
仕方ないから小さいハンマー使ったら自然金出たのだけラッキー

64 :
自然金だと!・・・ぐぬぬ・・・負けた。
(⌒▽⌒)

65 :
昔の人は木柄ハンマーを使う時は数日前から水に漬けて柄の粘りを強くしていたんだよ。

66 :
田口鉱山まだまだ数kgのバラ輝石取れるんだね…

67 :
バラ輝石というか、石英、ツ長石、パイロクスマンガン石のペグマタイトかな?採集者には人気がないみたいだけど、ときにパイロクスマンガン石の単結晶が見つかったりする。ツ長石はかなりのバリュウムを含む珍しいものだよ。

68 :
あの一帯の中では大きい鉱山だったし
かつ珪酸分が多い鉱石は下級のものとして扱われていたためやろ

69 :
× ツ長石
○ 曹長石
すみません。m(_ _)m

70 :
曹長石
軍曹石
伍長石

71 :
空軍ならさしずめ「飛行石」!(≧∇≦)

72 :
某鉱山跡に行こうとしたら、途中の林道が通行止め。崖崩れらしい
ここを歩くと5kmの林道歩きが追加されてしまうので、思い悩んだが
行くのは止めた。クマも多い所だし。
去年も通行止めだったし直す気がないのかなぁ?
そうなると、熊が冬眠に入って下草や藪が大人しくなる
初雪の前後を狙っていくしかないか等と考えている。
鉱山自体は、大した物は取れない所らしいんだけどね。

73 :
ラミエル石というのがあると聞きました
どこで手に入りますか?

74 :
>>72
チャリかバイクで行けば良いのでは?

75 :
>>74
うーん折り畳み自転車でも買うか..

76 :
>>73
ホタル石だろ
都内の鉱物ショップにあるだろ
または来月のミネラルショー

77 :
MHの馬鹿、山の中でたき火してやがる。
そういえば、水晶峠の時もたき火してたのを載せてた気がする。
俺は消防団員だから、こういう山の中でのたき火が燃え広がって
山火事になったと言うことに、何度も遭遇している。
山火事は消すのが大変なんてもんじゃないし、今時、山の中で
火を起こすなんて、正気の沙汰じゃない。しかも直火とは。
少なくともまともな常識人のやることではない。大人失格。

78 :
今まで行って焚き火を確認した産地
荒川、亀山森、宮田又、和賀仙人、雨塚、裏半田、錫高野、乙女
水晶目的の産地が多い

79 :
岩手の玉山金山でしたっけ、水晶で有名なところ。
あそこも、大穴を掘る連中が大挙して押し寄せたため
山が荒れ、採集禁止になったそうです。
有名どころの水晶産地は片っ端から駄目になっていきますね。

80 :
金になる鉱物や鉱石が出る所はみなそうだよ。やな連中だよね。

81 :
俺は一度でいいから逸見石採ってみたいねぇ

82 :
ちょっと日本離れしたような鉱物だしね。
ああいうのは論文が出た直後でもないとチャンスはないだろうね。一般のマニアにとっては。いかに早く情報を得るかが勝負だ?

83 :
やっぱり高嶺の花かぁ。
あそこはスカルンの生成条件が特殊なんだっけ
そういうのはなかなかありそうにないな。

84 :
そう、ない。ただ、逸見石が色や結晶の美しさが一般のマニアの収集心を捕らえたけれど、それ以外はほとんど専門の学者から指摘されなければ分からないようなものが多い。そういうのは学者に任せておけばよい、と言うのは悔しまぎれかね? (^^)

85 :
情報の速さといえば、櫻井先生と無名会があった。櫻井先生がご存命なら、無名会の一族郎党を引き連れ矢のごとく布賀鉱山に殴り込みをかけたことは想像にかたくなく、こちらはおこぼれを頂戴できるチャンスがあったと思うと残念だねぇ。
すっかり情弱になっちまった。

86 :
連休だー採集に行くぞー

峠越えだー \(^o^)/

積雪有り、しかもノーマルタイヤ・・・・orz

撤収・・・・orz
ま、なんだ、もう山は冬だと言うことで。
車のタイヤもそろそろスタッドレスに替えないとなぁ

87 :
日本海側は雪起こしが始まって、雨、霙、霰の毎日。もう、採集シーズンは終わったね。
今日は久しぶりの好天で能登半島に採集に行ってきた。有名な恋路は丸状のものならいくらでも見つかるけど、紫色柱状の結晶は今回も空振り。また頑張ろう。
恋路海岸。向こうの島は軍艦島。
http://i.imgur.com/MTD0I.jpg
この護岸堤がつきた所が産地。海岸に降りて目ぼしい石を叩く。黒で空隙が多く硬くて重い石を探すのがコツ。
http://i.imgur.com/ENw9h.jpg

88 :
今日の夢
とある沢で、紫水晶群晶を採集してたら、自然金を発見する夢
現実は小さな群晶を採集しただけ
道具持ってかないから、岩盤のは見るだけにしてきた

89 :
資料集めてマイナー鉱山の位置が判明したぞー

探索
↓ 沢を登っていくんだが、数年前の大水で道が流出、
しかも沢が岩盤露出のナメ沢になっていて沢登り装備が必須・・・・orz
↓坑口到達は諦めるも沢の転石を漁る\(^o^)/
↓方鉛鉱、閃亜鉛鉱発見 \(^o^)/
↓ 採集するぞ!\(^o^)/
↓ シーズンオフギリギリで、なんとか最低限の当たりくじは引けた。
良かった。

90 :
そういやネットで見れる、明治時代の鉱物採集の仕方の本に、取れる場所幾つか書いてあったけどまだあるのかなぁ

91 :
>>89
おめでとう!(^^)

92 :
忘れ去られた場所や
山奥の割に産額の多い鉱山は到達さえ出来れば
大抵何か得るものある気はする

93 :
中小鉱山でも他の採集者が皆無のような所だと結構いいものが残ってるよ

MHの焚火、甲斐国立公園内だろあれ…

94 :
キャンプ用品くらい持っておっても良さそうなもんやけどな
もっとも国立公園とはいえ
あの一帯は造林事業の名残か
たきびやたばこの山火事注意というレトロな看板は見るが
禁止というのは余り見た記憶がない
炭焼きの跡も随所にあるしな

95 :
やはり、現行犯でないと捕まらないということだろうね。

96 :
多分、鉱物採集以外は注意で終了ですな
山火事になれば捕まるだろうけどね

97 :
最低限、直火はねーよ。
ガスストーブなんか安いんだから、持ってゆけば良し。
今時、キャンプ場でも直火禁止の所も多いんだからさ。
捕まる云々は別として、山遊びをする人としておかしいわ。

98 :
常識の問題。

99 :
今年ファイナル
雪の降る前に以前行ったことのある鉱山跡(スカルン)を訪問
灰鉄輝石の中に良さげな方鉛鉱の脈のある岩を発見\(^o^)/

頑張って割るが、灰鉄輝石だけに固いこと固いこと・・・orz

タガネが折れる・・・orz

方針変更で、岩ごと叩いていたら、飛び散った岩片でめがねに傷が...orz

なかなか良さげな場所が割れず、意地になって叩く

タガネが折れる(2本目)・・・orz

飛び散った岩片でめがねに傷が(2回目)...orz

折れたタガネで頑張るも、飛び散った岩片で顔が切れる・・・orz

ついに諦めて、割取れた部分だけを持ち帰ろうと整形しようとすれども割れず・・・orz

無理矢理塊ごと担ぎおろす。・・・orz

いやー本当に灰鉄輝石の堅さと言ったら凄いわ。ハンマーが1.3kgの奴を使って居るんだけど
全然歯が立たない。タガネは全部折るわ、めがねが傷になるわ、欲張って担ぎおろした
採集品は量が多く、持て余し気味だわで、欲張るとろくな事がないなと反省しきりです。
ただ、握力が無くなるほど叩きまくれたので、良い運動にはなりました。\(^o^)/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おまいらの恐竜魂は燃え尽きたのか!? (146)
●●人類の多様性について●● (122)
まだまだ採集を続けますか?partX (427)
●●人類の多様性について●● (122)
古生物スレ 暫定版 (158)
古生物スレ 暫定版 (158)
--log9.info------------------
【竹内結子】ストロベリーナイトパート2【林遣都】 (163)
ニセ医者と呼ばれて 沖縄・最後の医介輔 (139)
【木24】お助け屋☆陣八【宮川大輔】 (195)
キム・テヒ応援スレ (155)
おひさま アンチスレ (122)
顔が悪いお陰で演技派扱いされてる大根 (161)
【土9】泣くな、はらちゃんネタバレ予想考察スレ (162)
家政婦のミタ大成功でネトウヨが松嶋菜々子に土下座 (142)
サスペンスドラマの定石 (117)
【日23】霊能力者 小田霧響子の嘘 part4 (135)
リアル脱出ゲームTV (105)
こんな『さくら心中』は嫌だ! (190)
オダギリジョー、松山ケンイチ、竹野内豊の春 (117)
【昼ドラ】花嫁のれん PART4【祝!暖簾潜り】 (154)
【NHK金曜22時】行列48時間 Part5 (120)
【BS時代劇】「塚原卜伝」【堺雅人】 (163)
--log55.com------------------
OLYMPUS STYLUS 1/1s Part13
500px 6 Affection
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart6
【写真SNS】PHOTOHITO part32【価格.com】
【ここが】ここがダメだよ!お前の写真 120【駄目】
Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part17
Canon EOS 80D Part13
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 103●