1read 100read
2013年06月釣り204: 【DAIWA】 キャタリナ 1 【CATALINA】 (100) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★■◆●プロックス(PROX inc.) (846)
【クマ】IOTA式縦ってどうよ?PART37【ノコ】 (638)
【初心者も】ルアーでメバル釣り63【気軽に】 (710)
【磯】 磯上物竿を語ろう 1本目 【フカセ】 (104)
デブフィッシャーマン( ∴´ )ω( ` ;) (103)
【1万円以下】安物リールについて語るスレ part26 (162)

【DAIWA】 キャタリナ 1 【CATALINA】


1 :2013/05/26 〜 最終レス :2013/06/12
ダイワリール キャタリナ【CATALINA】のスレです。
メーカーホームページ http://all.daiwa21.com/fishing/item/reel/spin_rl/catalina2012/index.html

2 :
>>1
本当に有難う!

3 :
キャタリナ、迷ったけど海に行けないので決断。
かなり気合いったけど3台注文した。
キャタリナ 4500H @52000 3台156000円でした。
到着楽しみです!
シマノも考えたんですけど、遠投時にベールが返るとかベールカッターとからしいのでやめときました

4 :
キャタリナ4020使ってるけど1.5号のPE200mまいたけけど
キャスト中にダマがよく出来たから巻きを150mにしたら問題なくなった
このリール予想以上に巻けなくない?
そこだけが今の不満点です

5 :
キャスト中のダマとかバックラッシュ(まあPEでのダマ=バックラッシュだけど)
はシマノにはかなり多いんだけどねえ。ダイワは比較的なりにくいけど
結構PEによってはできやすいのがあるよね
あとは号数によってできやすかったり。過酷な使い方しているとできやすかったり。
ただ、>>4の言っている事に心当たりがあって、
長年同じ8本よりのPE使っているのだけど、
1.5〜5号の150mを巻いてて、最近リールの型番を大きくしたんで
(使うのは200mでいいんだけど)
あと号数を2.5号にあげて300mまいたら、なんと初日にキャスト時にダマが出来た。
あれが出来るとほどめなくて、結局ショックリーダーまでやり直しになるし
現場で釣りにならないんだよね
予備のスプールを買おうかと思うくらい大変。
まあ4020自体が巻き数少ないから仕方ないんだけど
巻くPEでなりやすいとかはあるとは思うけどね
あと、自分は防止の為にPE用のスプレーをふくようにしてる

6 :
まあへたくそだと言うことですよ

7 :
>>6は、20センチのリリースクラスしか釣った事が無い釣り板で有名荒らし。
この馬鹿のレスは、2ch検索、もりたぽ検索で「まあへたくそだと言うことです」で抜くと
散々出てくる。
>>6は精神的に相当病んでいるので死んだほうがいい。
多くのスレでこの馬鹿のせいで空気が悪くなっている。
通報と共に、海に落ちて溺れて死んで、テトラにひっかかって、5日くらい浮いてこなくて
魚に食われて、肉が腫れ上がって体中に骨がむきだしになって
発見されることを願って、神様に拝んでくるわ

8 :
>>6
キャタリナ買えなくて悔しいのう悔しいのう

9 :
ソルティガ買えなくて悔しいのう悔しいのう

10 :
情報弱者乙ソルティガとキャタリナ一緒なんで。ボッタクリソルティガ必要ねえ。

11 :
ソルティガイラネ

12 :
きゃたりな52000円で購入したけど、一度も使わず。使うのが勿体ない。
もう少し今使っている初代ステラを使うつもり。

13 :
クソルティガとかなぁー
ステラ買っとけよ

14 :
シマノのリールは地雷。俺、実際に遭遇したけどルアーを投げた瞬間ベールが戻るんだぞ

15 :
あとキャタリナ、4500系で5万5千したわ。3台買ったから15万超えた。
ネットでもう少し安い店があったけど、竿もリールも流石に高価なものは馴染みの実在の店で買うわ俺

16 :
シマノはツインパワーSW4000番台、ステラも4000番台まではOKで5000とか
一部の大型はベールカッター問題あるらしいな

17 :
今、カルディナ使ってんだけど
カルディナと、キャタリナって名前が似てるから性能も似てるんでしょ?

18 :
車とリール一緒にしたら駄目っすよ先輩

19 :
あ、カルディアかwwww
でも性能は一緒でしょ?何が違うの?値段が倍の意味がわかんないんで

20 :
スプール・ハンドルの素材以外全部違うって言っても過言じゃないっすよ
キャタリナはザイオンローター、アルミボディ、ギヤはダイワ最強のギヤなんで
カルディアじゃなくて、ソルティガとほとんど変わらないっすよ

21 :
ダイワ最強・・・・

22 :
いや、一応最強だぞ

23 :
この前磯に持って行ってて青物かけたらドラグが悲鳴を上げたんで上級機種は興味はあるんで
質問したんですが、そこまで違うとは驚きです

24 :
セルテートよりクソ

25 :
セルテートwwww
ドラグ2K〜7Kの貧弱さではカルディアと相違ないぞ
セルテートみたいなもんはエギングくらいしか使い物にならんわ
キャタリナのドラグは15Kだ
出直せ

26 :
セルテートは無いわ

27 :
>>24セルテート?ですか?売値2万くらいのリールですよね?何かと間違って無いですかね?

28 :
>ドラグが悲鳴を上げたんで
設定ミスってただけだろうに。

29 :
>>28
ドラグ限界2〜8しかないカルディアでは
PE3号や、40ポンドクラスのリーダーを乗せて青物メーター超え等を相手にすると
相手が止まらない。ドラグが焼きつくわけ。
まあ小物しか釣った事が無い君には全く想像出来ない世界だけど、
キャタリナ、ソルティカ゛はルアー用のリール。
本当に釣る人が使うリール。ドラグは15キロ。

30 :
>>28設定って何?設定ボタンでもあんのか?リールに

31 :
設定ミスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最大ドラグ力が低いカルディアでは目一杯締め付けても実釣ドラグ力はせいぜい4キロとかだろう使い物にならんわな

32 :
メーター越えが来る可能性あるところでカルディア使うなんて
生活苦しいの?

33 :
お前よりマシだろうね

34 :
なんかsageてない変な質問した人と草生やす人の2人が怖いね、最初から。

35 :
そうか?

36 :
4760ALPHA好決算株価500円行くぞ

37 :
キャタリナ欲しいんだが7万とか高くて買えないです

38 :
ここまでキャタリナベイトの話題なし

39 :
>36
織り込み済み
決算発表したら下がり始めるから先に手放すんだ

40 :
>>39
どこも決算8月です。売るのは決算1日前でok

41 :
やっとキャタリナを買った。4500番なんだが、今まで使ってた3500に比べて大きくて焦るわ・・・・
重たいし。スプール、ハンドルはチューンナップパーツ入れて見たけど重いね
俺は背が2メートルあるんで竿は余裕で振れるんだけど筋力が無いから重いのが大丈夫かなと思いつつ。

42 :
>>41
スプールとハンドル、何にしたの?

43 :
ネットに掲載されてないのですが、ダイワの2013カタログのキャタリナの所に掲載されていた
ブルーのスプール、ブルー+握りの奥がクレーター形状になっているブルーのノブ、
RCSスプール 4530PE ¥19000
RCSパワーラウンドMノブ ¥8500
です。12キャタリナに対応となっています。
ノーマルのスポンジのハンドルノブがどうも苦手で・・・・・
本当は長年、T字のハンドルを愛用してきているのでT字にしたいのですが
Sタイプは入らないとのダイワの回答だったため、一旦これを付ける事にしました。
ダイワにTタイプの採用もお願いしときましたが、4500番以上はSタイプのハンドルは
付かないようです。まあ実物を見るとわかりますが物理的に大きいので無理でしょうね。
以前使用していたツインパワーSWの4000と同じかと思っていたら、一回り大きいですね。
ただ、このサイズ、かなり飛びそうです。
あとハンドルを回した感じ、巻出しは多少抵抗ありますが回転がスムーズで
以前使っていたツインパワーSWよりガリガリ感無しで良い感じです。

44 :
追記
前レスで書いた3500はカルディアです
カルディア3500→ツインパワーSW4000→キャタリナへ移行です
やっと満足しそうです

45 :
キャタリナ本体 地元の釣具店 54000円
スプールアマゾン 19000円
ノブアマゾン 8500円
合計81500円
もう一台、注文して店に置いてもらっているのですが
高くて一気に買えず来月まで待ってもらっています (泣

46 :
>>45
それだけ出すならソルティガ買えるけど、キャタリナに拘る何かがあったの?
地元の釣具屋に拘らなければソルティガ4500、70K以下で買えるけど・・・

47 :
>>46
ソルティガは、設計(組み立てとも言われているけど)
不良でネット上でも結構な割合で4500系が糞だと言われているから。
あと、自分はスプールとハンドルノブを交換前提だったので。(PE用)
そうなると、ノーマルのスプールは予備で巻いておいて持っておけるし
仮に不良と言われているソルティガで、同じ事をすると
+3万だから、10万以上1台にかかる。
コストパフォーマンスに優れないと感じたので。
あと、キャタリナの評判が良かったのもありますね。
http://tattakatahq.naturum.ne.jp/e1299851.html
まあこんな感じで結構、ソルティカ゛には不良品が混じるんで

48 :
キャタリナって4台ジギングで使ってるけど物凄い優秀。
ソルティガ地雷なのか?

49 :
あ、ソルティカ゛の4500までが地雷なのかもな?
6000とかの大型は沖でのジギングで結構な率で使われてるしな

50 :
おお、こんなことがあったのね
まさに糞な4500は所持してるが、俺や俺の周りのは大丈夫だな
もし不具合が出たらこのスレにぼやきに来るよw

51 :
大丈夫なんだ?ってことは、ソルティガの一部のロットなのかね?一応、キャタリナは12で、
ソルティガの改良版ともいえるよね。なので改良して不具合が出ないのかな

52 :
>>47の人みたいにハズレ品掴んだやつは気の毒だけど
ハッキリ言ってただの個体差
部品の精度が甘かったり、組み上げた人が雑だったり

53 :
最上級機種にそんなの通用せんだろ
ま、シマノのステラよりマシだけどなw
シマノカッター!!!!!!

54 :
>>51
恐らく一部のロットだけだと思うよ
4500番全部に不具合が出てたらもっと騒ぎになってるかとw

55 :
カッターベールは02ツインパで終わり
現行のワンピースベールの機種は切れないよ

56 :
>>47のリンク先のところを色々見てたんだが、どうやら不具合はハイギアだけみたいだね
俺が持ってる4500はノーマルギアだから大丈夫みたい
ちょっと安心w

57 :
金がないんだが、ジギング用にキャタリナ 20H購入していいですか?
PE3号300m巻いて、ヒラマサ、ブリ用に使用予定。

58 :
お金が無いのにこんな上級機種を買わなくても・・・・・1個じゃダメでしょう?
ジギングにいくなら予備のスプールも含めて2台以上必要だし。
ただ、本当にネット上でも散々言われてますが
安いのを買ってもジギングに関してはほとんどの人が上級機種の必要性を訴えてますね
あの青物を掛けた人ならわかるはず。
ドラグ力10キロ以下は、もう体感的に役に立たない

59 :
>>57
キャタリナベイト、ハイギアだからハイピッチで使うのはしんどいよ
ハイピッチで青物なら中古ソルティガ探した方が良いかも
スローピッチやるならキャタリナベイトで良いと思うけどね

60 :
べ ベイトの話しかいな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ベイトはベイトスレのほうがいいかもね

61 :
キャタリナスレがあるやん
俺、キャタリナとソルティガの2台使い。
キャタリナもソルティガもスプールを4500PEに交換。
ノブも各アルミオプションに。
キャタリナ、ソルディガも
ここ2ヶ月以内の購入だが、
不具合は全くなし。
上にあるソルティガの記事、
内容おかしいだろ
普通、チェックしてんだから、
カバーのビスが潰れてるとか、
ずれてるとかの時点でありえんわ。検品めっちゃ厳しいぞ。
どうせ販売店とかで誰かがあけたんだよ。修理も疑わしい。
ソルティガ、キャタリナの新品はマジで萌える。これ以上のリールはねえわ

62 :
俺もメインはソルティガ、サブにキャタリナを追加した。2本竿体制。高負荷のほう(メタルジグ遠投)にソルティガを使用。
ほとんどこの二機種は大差無いけども、ベアリング数のせいで少し高負荷の時はソルティガが良い感じ。
ま、どっちも高級だが、ジギングする奴はどうしてもこの二機種になるしかないだろ
他の以下機種じゃでかいの相手にした時に困るのは自分だ。
あと>>47のブログの奴、これはありえん話。
買った時点で誰かの手が入ってるとしか考えられない。

63 :
キャタリナを買ったらキャンペーン中とからしいな景品プレゼント

64 :
ソルティガが高すぎて買えないのでキャタリナを買おうと店に行くと軽く5万超えてた俺にはとてもとてもとても

65 :
キャタリナが凄く良かったので
あと一台キャタリナを買ってキャタリナ2台体制後、
予備に1台欲しいと思って
思い切って、ソルティカ゛を購入した
使いだすと、全くキャタリナとの差が・・・・・無い気がする・・・・・・
微かに手に来るジョリジョリ感がキャタリナにはあって、ソルティカ゛には無いって程度。
新品のノーマルのソルティガの、パワーラウンドノブより
パワーラウンドノブM(RCS)に変えたキャタリナのノブのほうが
空転さすとスムーズに回る・・・・・
ノーマルのソルティガのスプールより
RCS4500番用のPEスプールのほうが軽くて、
金の縁取りがあって格好良かったりする・・・・・
ぶっちゃけ、全くのノーマルのソルティガだったら
RCSスプールとパワーラウンドノブMを搭載したキャタリナのほうが
高そうに見えるこれ不思議。
ソルティガもスプール、ノブはRCSに変えるけども。
ぶっちゃけ、キャタリナ+RCSの格好よさは異常

66 :
せやな!

67 :
>>65
画像アップしてくださいよ
ソルティガスレで変な人たくさんわいてたんで
あなたも信頼できませんね

68 :
>>67
お前に信頼される必要はないし、信頼されたいとも思わない
画像アップしろとか言われる筋合いもない
何様のつもりだ?

69 :
6500Hどうすか?

70 :
>>68
ダイワ関連スレの人ってホントアップできないよねw
持ってないのに持ち上げちゃうw

71 :
>>70
それがどうした?
そんなことがお前にとっては草生やすほど嬉しいことなのか
つまらないヤツだ

72 :
>>71
>>70はこんな高いリール、買えるわけない!持ってるだなんて嘘ついてる!
と、信じこんでる可哀想な貧乏人だから相手にしなくていいよ

73 :
>>72
どうせアップしたら謝罪どころか黙って逃げ出すだけだからな

74 :
キャタリナスレあったのか!
ソルティガどうも手が出なくて堤防用にキャタリナ4000と沖磯用に5000買いました
4000で4キロくらいのブリは楽に釣りあげることが出来ました〜ロッドはクロスブリード98MH
サゴシも結構釣れたけど釣れてるのか解からないくらい一気にあがってくるからまったく面白くないかな

75 :
ま、魚を上げるかどうかは基本はロッドパワーだからね
後は限界を争う時はリールのドラグ。

76 :
3000番でもドラグ7Kgですし
とりあえずブリくらい釣れますし

77 :
3000-4000はちっこい。
ていうかそれは良いとして最近妙にPEでのバックラッシュが多いんだよなあ
ここ最近なんだよね。
メタルジグ系を遠投しだして。
PEは1号〜2号なんだけど。
下手くそ!は無しで何か問題あんのかな?
やっぱジグ操作でテンション掛かってないのに巻いてるとか?
せっかく新規で巻いて、問題無く20回30回投げて急に来たりして。
もうシステム組むのも嫌で帰ってきちゃうんだけどさ

78 :
>>76
まぁ外海でマグロなりシイラの1.6mとか掛けてみなってw
ギリギリのドラグ調整で一気に100m走られて
やっと止まったと思ったら50mギリギリのドラグ負荷で走られてみ
4500番以上の15キロくらいの力のドラグじゃないと焼きつくよ

79 :
>>76
7`?
そんなもん使えんわ
7`でいいなら絶対カルディア使うわ

80 :
>>77
俺も初心者の時良くなってたよ
原因として考えられるのがリールのラインの巻きすぎ、キャストの仕方が悪い
ジャークするときにロッドのふり幅に対してリールの巻きが追いついてなくてエアノットできることがある
その3つのどれかだと思う

81 :
>>80
有難う、ジグ操作での空転は気にしててテンションのかからない巻き取りは無いと思う。
ただ、どうも前はなってなくてここ最近だから、ラインの巻きすぎが一番可能性ありそう。
明日に巻き替えるので、少な目にしてみようと思う。

82 :
>>80
ちなみに、キャストの仕方が悪い?これは悪い例とかあるの?
リーダーを指まで持ってきて投げる人と、リーダーをガイド外に出して振る人と、
指はPEだが、トップガイド付近はリーダーとかそういう初期の状態の事とか?
っていうか、ついでだけどみんなリーダーってどのくらいの長さなの

83 :
リーダーは関係ないのでは?
俺はリールに巻き込むくらい長くとってるよ、短すぎると結束部から切れてジグ飛んでいくらしい(友達談)w
後長くとってるのは根対策のため
新しく巻いたPEはトラブル起こしやすいからなじむまではフルキャストしないで軽めに投げたほうがいいかも

84 :
とりあえず、リーダーの件は俺の場合は短めで良さげ。
まずシステム組んでるからここ5年、結合で切れた事は一度も無く、
過去飛んで行ったのは大物を仕留めた後に、リーダーの中間で切れて行ったんで
傷だったと思われ。俺の行く場所は基本、根が無いので短めでというか好みで良さそうね。
ただ、新しく巻いた・・・・・・というのは物凄く心当たりがある・・・・・
ここ最近、トラブルが起こったのは全て新規で巻いてその日の事。
そうか・・・・糸巻き量とか、馴染みも考えないといけないのかあ

85 :
キャタリナ、ソルティカ゛のノブ、RCSに変えたら激しく軽くなったY

86 :
じゃあハンドルノブをカーボンにしたら何グラム軽くなる?

87 :
回転の事なんで重さは知りません

88 :
>>84
ところでライン何使ってんの?安価なコシ、張りの無いラインはトラブル多いよ。

89 :
あ、もう解決しました。
巻きすぎだったみたいです
2日釣行して、全くトラブルなしでした
有難う

90 :
そりゃよかった

91 :
ソルティガって現行のもハイギアイマイチなのかよ。
周りの連中がハイギアならステラのほうがいいっていってたのはこれだったのか。
俺はローギア信者だから1度も使ったことがなかったんだが。

92 :
ハァ?

93 :
>>91
町を歩いててもたまに1人でブツブツ言ってる人、いるよね

94 :
キャタリナもソルティガも持ってるがほとんど差は無い
スプール、ノブをRCSにすると差が更に無くなる
違いで歴然なのは、スプールと、ハンドルノブ。
(ノブの本体側がプラスチック。パワーノブM購入でベアリング2個付いてくる)

95 :
ソルティガ4500&5000持ちで
キャスティング用のハイギアを買おうと思ったけど、年2回しか使わないから
キャタリナ5000Hに妥協したんだが、ソルティガそのものやね...
ハンドルノブを金属製にしたら正直違いが分からん。
スプールは、エッジで手を切るから気をつけろ.... 

96 :
エッジで手を切るぅ??ないないww
ていうかキャタリナのノブを交換して、スプールもRCS化したら違い無いね・・・・・

97 :
だったら最初からソルティガ買った方が安いかと

98 :
いや、残念ながらソルティガのノーマルのノブ、スプールは
交換したくなるので(RCS)、どっちを買っても金はかかる。

99 :
スプール変えるだけで見た目はかなり変わるんだよな...
ノブだけ「ミッドエアー42」に変えてるが これで十分だ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【1万円以下】安物リールについて語るスレ part26 (162)
シーバスなんでも相談室 (174)
武庫川一文字 情報 (197)
【シマノ】 探見丸 【魚探】 (219)
沖縄のフカセ釣り ウキ釣り (117)
海釣りで泊まりでやりたいんだけど... (159)
--log9.info------------------
ボッシュ=1/64 (183)
すごい漢(おとこ)の為の不破刃スレ  その7 (132)
DOAのこころちゃんはパンツ可愛い (118)
TOXのミュゼはセクシー精霊カワイイ (107)
【遅すぎ】セガのソニックを愛でるスレ【だぜ】 (111)
バルログに恋をしています・・・ 7 (121)
アルトネリコ ミュール全裸ロリ母さんはジャクリダンスカワイイ滅亡16日前 (192)
【Ever17】小町つぐみは妖艶可愛い2 (116)
【PSO2】リサスレ【狙撃手】 (123)
ストリートファイターの春麗 (145)
東風谷早苗萌えスレ1 (149)
ソニックシリーズのテイルスきゅん萌えスレ2 (105)
三國無双の夏侯覇は輝く鎧武者カワイイ (116)
【ロボティクス・ノーツ】澤田敏行はエグスケかわいい (125)
【クッパ】マリオシリーズ悪役総合スレ【ワリオ】 (196)
三國無双の姜維を語るスレ (178)
--log55.com------------------
【峰浪りょう】初恋ゾンビ part37★【サンデー】
【春場ねぎ】五等分の花嫁 367等分目【マガジン】
【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 82等分目
【附田・佐伯】食戟のソーマネタバレスレ208皿目
【鈴木央】七つの大罪ネタバレスレ41 【マガジン】
ワンピース強さ議論と雑談スレ742
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4188
【渡辺航】弱虫ペダル199速目【チャンピオン】