1read 100read
2013年06月プロバイダー436: 結局のところ、お薦めADSLは? (124) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
odyou のその後を語るスレ(応援スレPart3) (390)
Freebit(フリービット)系プロバイダ総合 (531)
ソフトバンクBBから脅迫状が届いた (178)
ソフトバンクBBから脅迫状が届いた (178)
YOUテレビ(横浜・川崎の一部) (215)
Bフレッツニューファミリー 100M(NTT東日本) 10本目 (623)

結局のところ、お薦めADSLは?


1 :03/01/17 〜 最終レス :2012/09/22
↑どこがいいの?
OCNかYahooBBにしようと思うんだけど・・・
月額料金は?とか、プロバイダ料金は込みなのか?とか
回線のつながりやすさは?とか
どこの会社でもいいからお薦め教えて

2 :
2フティかな?

3 :
他スレを参考にしましょう。

4 :
ヤフに汁!

5 :
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/7416/

6 :
次スレはここでいいのか?

7 :
>>4
他スレ行くと進行してて
嘘か真かわからなくなってるのよ
悪口ばっかりで
だから改めて聞いてみたわけ
>>5
すいません。よくわかりません。
できれば各会社の名前をお願いしたい
OCNとかODNとかDIONとか

8 :
いまのところYBBだろ。
将来はわからんが・・

9 :
>>8
YBBの料金2480円にはプロバイダ料金は含まれるの?

10 :
>>9
Yes I do.

11 :
一番、安いADSLは 何処?ですか?
あちこち かなり低価格で(通信費&プロバイダ込)出てきましたが・・・迷ってます
僕は、ちなみにYBBですが、他で安いとこ どうでしょう。

12 :
電光石火
1年間1万円

13 :
東京電話は? 安くなかった? YBBより。

14 :
モデムをヤフオクで購入して「コジマ+イーアクセス8M」が安い。

15 :
まちがえた。 イーアクセス1.5M

16 :
ADSLサービス+ISPの料金だけで比べると、平成電々とかYBBより安い所も無いではないが、YBBは
IP電話が標準で付いてくるので、YBB(ADSL+ISP+BBフォン通話料)と他社(ADSL+ISP+固定電話通信費)
で比較すると、YBBがダントツで安いね。

17 :
ドルフィンネットは?http://www.din.or.jp/
1980円で 込み?はじめたよ


18 :
だから、IP電話は別に電話機をつなぐタイプではない。
よって平成電電圧勝

19 :
平成電電、安心できない気が・・
つながり悪いし。。

20 :
つながり悪いって何をもって悪いの?w

21 :
>>16
すいません、ADSLはわかるとして
ISPって何ですか?
IP電話とか、固定電話通信料って何?
ADSLはいくらつないでも電話料金は無料なんじゃないの?
かかる費用はNTTの基本料金だけでは・・・

22 :
>>21
まず、ここで質問するより他のサイトとかまわってADSLを使うための仕組み(と最低限の知識)を仕入れてきた方がいいよ
せっかく、マジレスしてくれてる人たちが気の毒だ…

23 :
固定電話なんてタダになってもあんまり家では使わない。

24 :
>>22
いちおう私もマジスレなのですが・・・
なんとなくYBBがいいんだなぁって感じはつかめました
他サイトまわってきます(泣)

25 :
>24 ネタではないんだろうけど、最低限の知識や調査がなさそうなので>>22のように言われたモノだと思われ。
ついでに言うと、俺も同意見だ。聞けばいいってもんじゃない。

26 :
アッカとイーアクセスってどっちがいい?
なんかどっちのスレでも悪口しかないのでわからん。
今はYBBだけど前のISP(二フ)に戻ろうとおもふ。
>>23のように固定電話なんて今時頻繁に使わないんですよ。
毎月NTTの基本料金のみ。IP電話月料金300円以上使わない時さえある。
これってYBBでいるメリットってあまりないよね?
ただYBBでは切れないのにアッカにしたら切断多いとかスレよく見るんだけど…
どうなの?

27 :
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★

28 :
>>26
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/7416/

29 :
大学生にはうれしいプレゼント情報がありました。
大学生協・売店でYahoo! BBを申込むと図書券5,000円分をプレゼントしてくれるらしい。
http://bbfront.com/univ/

30 :
(^^)

31 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

32 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

33 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

34 :
te

35 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

36 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

37 :
(^^)

38 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

39 :
色んなプロバイダのスレ見て、現在ここのスレタイと同じ状態です。
結局のところ、現段階でお薦めのADSLはどこなんでしょうか。

40 :
既出過ぎて悪いけど
フレッツ、イーアク、アッカ、YBB
どこ選んでもあまり変わらんよ。
乗換えたからって劇的に
良くなったという話もあまり聞かない。
月並みだけど結局住んでる地域の環境や
使ってるプロバ、料金等で選ぶしかないよ。
つーか2chで『○○はどれがいい?』
というスレで結論が出た試し無し(w
最後に決めるのは自分だ。
ミもフタもねぇなこれじゃ(;´Д`)

41 :
DION、先着3万名限定で1Mサービスのモデムが無料に
http://www.dion.ne.jp/pr/t14/

42 :
1Mをさばく時が来た。

43 :
光収容だと何もできない。こんな回線にNTTは何でした。

44 :
(単発でスレ立てない)
プロバイダはどこがいい?その5(総合スレ)
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1078390609/l50

45 :
Yahooはホームページ容量25M込みというのが強い。

46 :
Yahooはメール送信が3Mというのが弱み。

47 :
hosh

48 :
NTT東西、フレッツ・ADSLに下り最大47Mbps、上り最大5Mbpsの新プラン
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/07/13/3884.html

49 :
お勧めADSLはなし。
だって、ダメでしょ、もうADSLは、お呼びでない。
みんな光(テプコ)にしたいと思っているし、ね。
キャンペーン中に変えるべきである。
じゃあね

50 :
なんつーかやっぱヤフーなのかな
他は料金がわかりずらい
千円台かとおもったらみかかにも別料金払わなきゃならんし

51 :
警告! アホーBB使ってる奴はマジヤバイぞ!

約660万人の全顧客情報流出
「ソフトバンクBB」(東京都中央区)のブロードバンドサービス
「ヤフーBB」の顧客情報が大量に流出した事件で、流出した顧客情報は
今年1月現在までの加入者(退会者含む)約660万人全員分だったことが18日、
警視庁捜査1課の調べで分かった。
 現在の会員が380万人なので約300万人の人々が今までに解約しアホーを
 去っています。皆さんも急いで解約する事をお勧めします。
さらに同社のIP電話サービス BBフォンの通話記録も約140万件流出した。
かなりの数のクレジットカード番号や電話番号等の個人情報が流出したようだ
もう信頼できる大手プロバイダに変えましょう。ODN(日本テレコム)はアホーの傘下に
入りましたのでお勧めできません。
↓乗り換え先お勧めプロバイダ
http://www.nifty.com/   (富士通)
http://www.biglobe.ne.jp/ (NEC)
http://www.plala.or.jp/ (NTT)
http://www.dion.ne.jp/  (KDDI)
http://www.ocn.ne.jp/ (NTT)
http://www.so-net.ne.jp/ (SONY)
http://www.pep.ne.jp/  (TOSHIBA)
http://www.home.hi-ho.nejp/ (Panasonic)
http://www.isao.net/ (SEGA)


52 :
YBB 最近の個人情報流出事件
【ネット】「ヤフーBB」、317人分の個人情報が流出
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091024592/

53 :
結局のところYBB以外なら安心できる
>>51あたりのプロバイダなら、これから先コンテンツも発達しそうだし
将来性もあると思う。

54 :
安心でけないけど怒田舎でも使えるADSLはヤフーしかないんだよなー

55 :
フレッツもやってない地域でのヤフー提供エリアは
口から出任せの可能性が高い

56 :
>55 ヤフー提供エリアってソフトバンクの光ってこと?
ソフトバンク、光の営業を始めたらしいけど・・・。

57 :
今更ADSLっていわれても光がこれだけ勢いよく
キャンペーンやっているのなら、わかるよな。
でもテプコの電力系がまだエリア外ならADSLにしていたほうがいい。
BフレはADSL並かそれ以下だから。

58 :
>>5のサイトが移転したらしい。
 http://impromptu2.hp.infoseek.co.jp

59 :
光にしようにも、まだちょっと敷居が高い(値段に見合った使い方ができるかどうか)。
かといって、局から 4 km、40db という環境で ADSL は安定面で不安が残る。
どうしたもんだろうか。

60 :
>>59
http://impromptu2.hp.infoseek.co.jp/recommendation.html

61 :
俺、今DIONで今月中に解約予定。
四年間、DIONにお世話になったんだけど
次はなんにしよっかなあ?
糞yahooBBは除いて、なんか良いのナイ?
とりあえず、俺からの要望は
○大型プロバイダで滅多にアク禁にならない(DIONも大型だった。
○最近流行りのブログやりたいから、ブログのセンス良いトコ(DIONのはしょぼい…。
○安いトコ。
以上だ。

62 :
富士通良いね、ブログに真鍋居るし。
友達紹介で紹介者に5000円入るってさ。
紹介されて入会すると特典がめちゃめちゃあるじゃん。
http://www.nifty.com/tokuten/bbshokai/index2.htm
よし、富士通の人。
俺を紹介してくれないか?
5000円儲けるよ?

63 :

…ココはほんとにプロバイダ板ですか?


64 :
>>63
@niftyじゃないの?
ココログそこそこメジャーだし

65 :
最近電力系の光キャンペーンしてるけどADSL並の価格になってきたみたいだね
みんな光に乗り換えしているのかな

66 :
Niftyマジ紹介したい。みんなで幸せになろうよォ?

67 :
>66
Niftyを紹介したい内容ってあるの?
なんだか不思議。

68 :
いま、結構多くの量販店でモデム無料というのをやってる。(マ、フレッツだがの)
ということで24M or 40Mの場合は通信費2475円となるわな。(マイラインプラス場合あ9
あとは好きなプロバイダくっつければおkす。
例)フレッツ40M+OCN(1250)=3725
  フレッツ40M+ぷらら(700)=3175
ということですな・・・。店舗によってはモデムはブリッチかルーターかはわかれるぽいね。
高速であればフレッツ、お友達がおおいならyahooだともうがの・・・。
あと11月からOCNのアッカがモデム、無線ルーター1年無料だから1Mプランとかなら、かなりお得かもね。
なんだかんだいって、モデムもらってから乗り換えして、気に入らんなら元にもどせばいいかなと・・・。


69 :
色々言われてるけど普通にYBBがいいんじゃね

70 :
>>69
んな馬鹿な。
BBは今、低迷してってるし。

71 :
>69
YBBなんかにしない方が良い。
トラブル多そうだし・・・意味分かるよな。

72 :
低価格ADSL「エントリーサービス(1M&1M)」の下り最大速度を3倍にパワーアップ
−大好評のエントリーサービスが、さらに高コストパフォーマンスに−
ttp://www.acca.ne.jp/release/050407_2.html


73 :
YBB安くていいんでない?
全部込みで,12M,1ヶ月4500円前後
トラブルというトラブルは殆ど無し

74 :
YBB。PC3台,PS2繋いでるけど快適ですよ

75 :
つか、いまさら何でADSLなんてクソ回線にするんだ?

76 :
フレッツだとNTT以外にもう一つどっかの会社と契約を結ばないと
いけないんでしょ? めんどくさいじゃん。 だったら一緒に
なってるのがいいよね?

77 :
12M以上でモデムの強制レンタルの無いトコない?

78 :
>>76
月500圓ぐらいの位の所にすればそれぐらいの手間かけても
トラブル多くて融通に聞かないDとかYよりましだと思う。

79 :
阪神タイガースネットか
テプコ光でポイント

80 :
阪神タイガースネット、の無料キャンペーンは凄い。
月額で安いのは、TikiTiki(ACCA)ー3Mでしょう、総額(月)2,060円
は安い。。。

81 :
BBエキサイトも月額500円で相当安い。
光も始めたラシイし。
そのうちテプコもやるんじゃないの?

82 :
競艇ライブみて投票するだけだから、料金高い、「光」にする意味ないし・・・
フレッツなら、エキサイトの500円は安い、
だが、他にNTTに¥2,600ー位支払わなければならんとじゃなか?
そんならTiki(ACCA)が安か。

83 :
インフォスフィアってどう?

84 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/08/29 20:52:32
回線種類/線路長/OS ADSL/2.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 8Mbps/-/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 2.35Mbps(758kBを2.9秒で転送)
ホスト2: SAKURAインターネット 2.32Mbps(1441kBを5.0秒で転送)
推定最大スループット: 2.35Mbps
コメント: NTTフレッツADSL 8Mbpsの平均速度は2.90Mbpsなので標準的な速度です。(下位から40%tile)

85 :
お前らは知らないと思うが俺は毎日このスレをチェックしてるんだぞ?
落ちそうになったら保守してる。
お前ら俺の努力を無駄にする気か?

86 :


【IT】「ADSLが許されるのは小学生までだよねー」FTTH の契約数が400万件目前-総務省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135230409/


87 :
po

88 :
距離2000メートルでもある程度スピード出るADSLってある?
どこでも一緒なのかな。

89 :
Yahoo!BBでいいんじゃないか?メジャーだし、ラインナップ豊富だし。

90 :
test

91 :
てす

92 :
わからん!

93 :
フレッツADSLでOCNがおすすめ
>>89
悪評でメジャーだなw

94 :
今時Yahoo???
安さを求めるなら、isao.netは、12Mで1951円っていうのがあるが。
j-wave.netは12Mで1955円。

95 :
マイナーなプロバイダを使うと個人の特定が容易になる
どんな管理をやってるか不安
中は中国人だらけとか

96 :
ヤフー以外考えられん!

97 :
俺もYAHOOだと思う

98 :
なし。FTTHやケーブルTV加入可能ならそちらをお勧めする。
以上、ADSL加入済みの難民でした。

99 :
YAHOOしかないよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【救世主】無線インターネット総合スレ【最大54M】 (288)
2chで規制されやすいプロバイダ情報交換スレ (112)
【ケイ・オプティコム】名義変更で予想外請求 (141)
ノイズフィルターに最後の望みを託す野郎どものスレ (103)
AOLジャパン総合スレッド 13【aol.jp】 (814)
●●●● 中部ケーブルネットワーク ●●●● (812)
--log9.info------------------
神7応援スレ Part1 (181)
U18ズニアが豊作すぎる…もしかして黄金期来てない?2 (168)
JrがAKBとドラマ共演!元ヤラカシ島田大勝利!!! (125)
【株主優待】株式会社9社目【観劇チケット】 (128)
もう待てない!2スレ目 (189)
【アゴフェチ】宮里敦 応援スレその4【J Storm】 (113)
女にだらしないジュニアって誰? (101)
しゅがーうぃん← (165)
ロイヤルミル9ティおかわり! (118)
スレ立て代行依頼スレッド★3 (118)
【バックネタバレ】革命2011 (140)
【よい歯】KT8【トーフ】 (110)
【宝物はマリモ】21個目【なるほろなるほろ】 (188)
元Jrの山下翔央&玲央のブログが2週目で圧力閉鎖 (106)
『科学する麻雀』著者 とつげき東北 二 (203)
麻雀学論考pt94 (382)
--log55.com------------------
Brompton 82
☆★自転車乗りの今日の出来事 234日目★☆
【太鼓腹】デブだけどロード乗り 寿司55貫【太脚】
☆★☆自転車ダイエット☆★★163kg
ロードバイクのホイール202
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 279 ☆
武蔵野音大卒・浪川舞さん痴漢捏造し盗撮
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #23