1read 100read
2013年06月軽自動車488: 【アリ?】 家族で軽自動車 【ナシ?】 (134) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
軽にしたらタクシーにメチャ幅寄せされるんだけど (135)
【スバル製】プレオ Part40 【RA/RV】 (203)
軽自動車のエンジン (123)
【NISSAN】日産 DAYZ(デイズ) part3 (787)
【三菱】ekシリーズ&オッティ(otti)【日産】11 (395)
俺、金持ちだけど軽乗ってるよ! (135)

【アリ?】 家族で軽自動車 【ナシ?】


1 :2011/12/30 〜 最終レス :2013/01/23
これって、アリ?

2 :
2

3 :
バカだね

4 :
意味が分かんないけど1家族で軽自動車一台って意味?
それとも家族が1人一台づつ軽自動車って意味?

5 :
どちらにしろバカだね

6 :
家族で軽自動車はバカがすることでFA

7 :
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/037/777/07.jpg
マイカー

8 :
>>7
ステキ!

9 :
>>7
キモい!
女の子が乗ると可愛いんだけど WW

10 :
しかも残念なことにDQNな女しか乗ってない。

11 :
車種にもよるが普通にアリだろ?
何がおかしいんだ?

12 :
>>11
家族で軽太郎って・・・
イヤ、やっぱどんな軽でもバカだぞ。

13 :
>>9
この車は男率高いだろ〜
女はムーブとライフ乗ってる

14 :
老夫婦で遠出せずに近場の買い物だけならアリかもね。

15 :
高速も軽が走りまくってる今の時代だぞ
軽の進化を舐めないほうがいい

16 :
>>9
ワレの首360°回転するように改造したろかコラ

17 :
子供がいないのならギリギリOKだけど
「家族」っていうのは何か子供いそうな感じがするからアウト

18 :
子どもを連れた主婦が乗ってるイメージだが。

19 :
今の軽のクオリティを考えるとありだろ?
ただし、子供が3人以上になると破綻するがw

20 :
4人乗りだからな
3人家族なら余裕過ぎて糞が出る

21 :
男2人が横に並ぶと狭いぞ。

22 :
軽太郎は変質者だから平気なのです。

23 :
軽だ、登録車だ、って垣根張らず、
単に、660ccの車、1Lの車、1.2Lの車、1.3Lの車…3ナンバー
って考えればいいんじゃない?
夫婦+子供2人だったら軽でも「ナントカなる」し、
ゆとり(金・動力性能・静穏性)が欲しければ、次のステップとして
ブーンルミナスやステップワゴン、NV200とあるんだし…

24 :
子供がデブに育ったらエルグランド買えばいい

25 :
家族でデブ
これって、アリ?

26 :
ランドクルーザーで買い物に来るババァR

27 :
http://www2.nissan.co.jp/SERENA/point_3.html

28 :
近所の老夫婦+独身男(40歳以上)の家庭に軽1台しかない
哀れで泣ける><

29 :
>>28
その家族構成でミニバンの方がヤバいw
福祉車両にでも乗り換えた方がいいと思う。

30 :
ガッキーと夫婦になれるなら、大いにアリ

31 :
静かな車が示す、思いやり。
車を購入する際は、静かな車を購入しましょう。
胃がんも多い、幹線道路沿い--->http://www.h-tanabe.net/weblog/archives/2004/09/post_176.html
胃がんが多い原因は、車の騒音によるストレスです。

32 :
基本的に一人で乗るものだろ。あとは近場の送迎・買い物くらい。

33 :
屋根のある原付感覚だろ。

34 :
バカだね。

35 :
軽自動車からぞろぞろと家族が降りてくるとびっくりする。
その小さい車に何人乗ってるのかとw

36 :
そんなことより、今時、家族で普通自動車が当たり前って アリ?

37 :
俺普通車、嫁軽だが軽二台になりそうだ。
田舎なので一人に一台は必須だけど、中年になってからは用事がないと車で出かけなくなった。
(出る時は往復1000kmくらい走るけど)

38 :
Bb乗るくらいなら、軽の方がいい。

39 :
軽だと長距離は厳しいからな。
走っても往復100kmくらいじゃね?

40 :
ウチの近所に住む、50代夫婦に20代姉妹の4人家族は休日は家族全員で犬の散歩をしてたり仲が良いけど
自宅の駐車場にはお母さんのアルト、姉のライフ、妹のタント、そして、なんとお父さんはZを



HONDAでしたwww

41 :
家族全員の名前が、軽自動車になってたらウケるな

42 :
>>25
あってはいけない世界。
そんな家族を見つけたら、直ぐに保健所、または養豚場に連絡を。

43 :
田舎では1人1台が基本だし、4人家族なら1台に4人乗車も可能だし。
遠出しなければ軽自動車だけで生活できると思うよ。

44 :
>>43
軽太郎のパイプ椅子理論ですな。

45 :
小型車より軽の方が室内が広かったりするし

46 :
二人乗車の走行距離500qぐらいなら軽でも十分
それを超える場合は、新幹線や飛行機利用し、現地でレンタカーが快適。

47 :
>>46
普段軽太郎してるヤツでも500kmはキツいだろ。
キミの場合、パイプ椅子というより雨風しのげりゃダンボールハウスで十分
と言ってるルンペンだな。

48 :
>>47
大丈夫だと言ってるんだから
キツイという言葉は介在しない。

49 :
片道100kmまでかな。

50 :
走行距離の多さで、疲れる疲れないがどうのと排気量の価値を話すヤツ、
絶対ウソだろと思う。
そりゃ比較すれば排気量大きいほうが疲れないだろうが、
それが購入する車の選択に影響を及ぼすとか、ありえないだろって。

51 :
それ本気で言ってる?w

52 :
我が家は嫁、子供はコンパクトで俺は軽。
使い方で分けているけど先週、軽で試した日帰りドライブは運転手はしんどかった。場所により公共交通機関が使えないって言うか…不便だな。

53 :
家族で旅行だと軽はきつい
人数分の荷物がぎりぎりだ〜よ
帰りは帰りで土産が邪魔くさいんだ〜よ
次は旅行の時だけα度借りるようにする

54 :
軽自動車で家族旅行は原付でツーリング行くようなもんだろ。

55 :
家族で軽ってwww
そんな車もてるくらい予算なかったら
車必要ないだろ。
家族で出かけるときは、公共交通機関つかうけど。
うちは

56 :
それが正解

57 :
誰が何に乗って何しようが自由だ。
>原付きでツーリング

水曜どうでしょう!

58 :
軽自動車で日本一周とか素敵やん♪

59 :
おまいら、軽で長距離がきついだってぇ!?
バイクでツーリングするやつのこと考えてみろ!
快適すぎてしょんべん漏れるわ

60 :
自転車で4泊5日1000キロのツーリングを経験すると、
バイクの長距離なんて快適すぎてションベン漏れる

61 :
確かにバイク乗りからすると軽でも全然快適だよね
加えてバイクの車幅に慣れてるから軽くらい小型のほうがまだ感覚近いから気持ち的にも楽

62 :
わたしはリヤカーで世界一周したのを聞いたので軽で満足です

63 :
自転車にしろバイクにしろ、好きで長距離やってるんだから
苦なわけないだろ!
しかし、自動車の場合
仕事で長距離乗っている人もいるから
苦楽は当然でてくる。

64 :
リッターSSにキャンプ用品満載で北海道1周してきたが
腰のダメージが尋常じゃなかった。
あそこは目を三角にして走るような場所じゃないわ。
ハーレーとかだったら快適なんだろうな。

65 :
7人乗り3ナンバー持ってるのに休日でもつい通勤用の軽に乗ってしまう
この間も3県またがるファミリードライブに軽で出かけた、意外と大丈夫

66 :
俺も軽自動車にしようかな。

67 :
軽って家族のセカンドカーor新婚DQN夫婦の乗り物ってイメージ
車板の住民はかなりの偏見持ってるっぽいけど

68 :
大学生と中学生の子供がいたら、黙って軽を選択する事になる。
とてもじゃないけど3ナンバーの車を維持する余裕はない。

69 :
維持費って毎日払ってるわけじゃないんだし一時的な苦汁にすぎん
社用なら経済的だけど

70 :
トータルコストで比較できない男の人って・・・

71 :
ウチは女房と二人家族だから、軽でもアリだ。
が、同僚のウチは八人家族だからヴェルファイアでも不十分と言ってた。

72 :
家族で軽でも別にいいんじゃね
全員安い人間なんだろ
死ぬときゃ全員一緒に仲良くあの世に行けるわけだし

73 :
8人で十分な車だとアメ車のフルサイズだな。

74 :
>>72
他人の家族を評価する前に、せめて嫁ぐらい貰ってから
他人を評価しろよ。

一生親にもなれないなんて猿以下、いや、ゴキブリ以下だろう?

75 :
俺は嫁居るぞ、もうじき無職になるけど

76 :
キリストはゴキ以下なのか……

77 :
>>74
嫁をもらうということは舅or姑?

78 :
>>76
神父

79 :
軽は高速や峠はやはりキツいな。街乗りなら狭い道も狭い駐車も楽々で良い。

車中泊での快適性だが、日帰りや二泊旅行ならいい。それ以上はしんどいんじゃないのか。

80 :
東京〜大阪の往復は?

81 :
>>80
普通に日帰り出来るよ。

82 :
>>77
「嫁」の呼称は、舅や姑の使う言葉と限られるわけじゃなく
家の立場から、他家から嫁いだ女を指しての言葉。

83 :
>>81
日帰りは勘弁www

84 :
>>82
すると、その家の主人が使う言葉だな。
でも、自分の妻に対して嫁というのはおかしいだろ。

85 :
俺の嫁さんといえばまあアリだろ

86 :
>>84
ぜんぜんおかしくない。
それは「嫁」文字の本来の字義を理解ぜず、「よめ」という日本語の音に対するニュアンスだけが独り歩きしているに過ぎないからだ。
もっと広い範囲で使われる可き言葉が、いつの間にか限られた範囲でしか使われなくなった言葉。

87 :
軽乗用車には定員を超える5人が乗っていました。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220909004.html
いざというときに5人乗れないのが軽自動車

88 :
五人目を物にしてしまえばいい

89 :
いざというとき6人乗れないセダン
いざというとき10人乗れないミニバン
いざというとき80人乗れないバス
言い出せばキリがない
使えるか範囲でしか使わないから、軽でもアリなんだよ
5人乗る可能性が高いなら普通車にすれば? ってだけの話

90 :
車両価格だけなら今やコンパクトカーの方が安いしな

91 :
>>88
おまえこわいわw

92 :
>>91
意味分かってくれたかw

93 :
>>92
意味は解るが・・・
それなら定員オーバーで罰金払う方がマシだろ?

94 :
ジョークだろ・・・マジレスするなよ

95 :
>>92
じゃオマエが5人目な

96 :
さすがに連休中の高速道路だと、家族で軽自動車は走ってないね。

97 :
>>96
普通にたくさん走ってるぞ

98 :
軽の商用バンで家族旅行とか泣けるぜ!

99 :
アルトで一家四人お出かけは貧乏くさいか?
よくやるんだが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【立法化】軽自動車での隣県への移動を禁ずる (126)
大型トレーラー運転手ですが軽って良いよな (192)
【丈夫】三菱 ミニカバン Part3【原付カブ並】 (150)
軽で車中泊 17泊目 (107)
【SUZUKI】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part63 (131)
軽で遠乗りどこまで行った?2 (831)
--log9.info------------------
戦国BASARA 344代目 (146)
【無双厨】無双シリーズアンチスレ2【お断り】 (247)
【3DS】真・三国無双VS【何でも】 (837)
98: 信長の野望・天翔記改造アニメ・ネタ系スレ (662)
天下布武 第九幕 (200)
信長の野望 天翔記 悪屋形四十四人目 (252)
コーエーに対する総合的な不満を吐き出すスレ 13 (366)
信長の野望 武将風雲録 その9 (996)
三国志V(三国志5・三國志X) その26 (1001)
【PC・CS】信長の野望・革新スレ142【要機種明記】 (133)
【三国志11】三國志11 Part101 (713)
信長の野望・創造 8作目 (1001)
信長の野望 天道 144里 (420)
太平洋の嵐6!? (173)
戦国無双総合スレ 251討 (419)
AWW 「千年帝国の興亡」 PzKw Z (190)
--log55.com------------------
【ヴァンガード】開封報告スレ グレード3
【MTG】赤スレ35
【WS】ヴァイスシュヴァルツプレイヤーヲチスレ★2
【MTG】最弱カード 森16枚サクって16/16
【DM】デュエルマスターズ オリジナルカードスレ22
【戦国】戦国大戦TCG 其の1【SEGA】
【グラブル】グランブルーファンタジーTCG Part1
【調和と】デュエルマスターズDM-509【繁栄は罠】