1read 100read
2013年06月新・mac19: MacBook Pro with Retina Display (Part 36) (567) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Macのある部屋を見せるスレ 144 (159)
ジョブズがビル・ゲイツに勝てないと思った瞬間 (191)
ソフト・ハード両面でmacに無いものに不満を挙げる (140)
【iPad対抗】Microsoft Surface @ 新・Mac板 (177)
アイコン作ってやるって言ってライオン! (140)
MacBook Air 173枚目 (933)

MacBook Pro with Retina Display (Part 36)


1 :2013/06/12 〜 最終レス :2013/06/22
■アップル公式
・MacBook Pro
http://www.apple.com/jp/macbookpro/
・サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
・マニュアル・説明書
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#macbookpro
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
http://www.apple.com/jp/feedback/macbookpro.html
■まとめサイト
・MacBook Pro with Retina Display まとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/95.html
・過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/41.html
前スレ
MacBook Pro with Retina Display (Part 35)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1368661129/

2 :
2げと ずさー
>>1


3 :
Early 2013の15インチを値上げ前に買っといて正解だったな。

4 :
新MBAのバッテリー時間がかなり伸びてるけど、これって新OSでの数値なのかしら?
かなり最適化してるらしいから、俺のMBAr13も新OSにしたら多少伸びるんかな?

5 :
>>4
お前はWWDCで何を見たのか
つ新しくなったのはCPU

6 :
>>4はあわてんぼうさんか?
マーベリックは秋や。

7 :
両方かもしれんよ

8 :
買った値段で勝ち負けとか貧乏自慢ばかりだなw
後数ヶ月何だし待てるやつは待つし今必要なら即買えよ

9 :
価格で足踏みしてるなら整備品のmid2012を買おう
early2013値上げ後も整備品の価格は変わってないからお得感が増したぞ

10 :
サンボル2じゃないと4kディスプレイ対応できない?

11 :
同じ物で単に値上げしたのなんて買いたくねーなー
どーせ買うなら新型待ったほうがいいわな

12 :
賢くなれよ消費者
たかだか数万で駆け込むようなバカのせいで値上がるというのに

13 :
>>10
できないでしょ。
しかし、外付け4K以上が手軽になる時代がどれくらい早く来るかなんだよね。
今買った場合、性能的には5年くらいは余裕で使えると思うんだけど、1,2年で4Kが10万切るくらいまでいくと思うので、そこで買い替えが起きると予想

14 :
>>12
値上がるとか言ってる奴にバカと言われたくないな。

15 :
15"は発売からもう1年経過して、Intelアーキテクチャも新しくなってんのに
ここで新機種出せないってのは何か問題があるか革新的なことやろうとしてんのかね。
下手にIGZOに手出したりしないで欲しいな。

16 :
単にマベ待ちなんじゃね?

17 :
macbook pro欲しいんだけど15と13どっちがいいの?
ミーハーなんで売れてる方とかmacbook proと言えば何インチみたいのってあるの?

18 :
AirにRetina搭載されないから、Pro Retinaで11インチでないかな
i5-4350Uとかi7-4650Uを20W駆動にして…とか妄想してしまう

19 :
>>18
確かにairにretinaのらなかったからproのretina11は可能性あるかも。個人的にすごく欲しい。
価格は15万スタートで、重量は1.2kgくらいか。
家、オフィスでは外付けディスプレイ併用で使いたい。
13もいいけど、重量、フットプリントがモバイルには微妙にネックだし、
ディスプレイもRetinaなら11でもほぼ不満なく使えるし

20 :
あー、もう何週間かしたらしばらく家に人が来るーー、
パソコンが足りなくなるーーー。17万円台の15インチ買うかーー
誰か背中押してくれ〜。Retinaじゃなくても本当は良いんだがぁぁぁ。

21 :
やめといた方が良い。

22 :
ちょっと質問なんだけど、今の一番安い15インチって型番ME664J/AでOK?

23 :
>>20
15買うならRetinaにしとけ
買えない奴らがうだうだ言ってるけど気にするな。
必要な時が買い時だって
対策後のMBPR15特盛りを年末に買った勝ち組な漏れが背中を押してやろう。
(=゚ω゚)ノ

24 :

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/10/news028.html

25 :
秋に、Wi-Fi ac つき、
CPUも変わって、
ひょっとすると、シネマDisplayでもRetina出来るようになるかも知れないけど、
もう、2年半も使ってて、仕事に支障が出るので、
現行機、Displayとセットで買います。
PS
Airも2年使ってたんでポチリます。
Mac Pro、興味津々なんだが。。。散財。。。

26 :
今年中に27Retina確定だろ

27 :
俺的にはRetinaディスプレイそんなにデカいの要らないんだよなぁ。
せいぜい19インチ位で良いんだよね。要はRetinaでマルチできれば
良いという感じなんだけど、あんまりこういう使い方はしないのかなぁ。

28 :
俺も27インチより19インチRetinaの方がいい。

29 :
27ってアイコンとかボタンとか小さいけど
あんな低品質モニターを至近距離から見なきゃ行けないってどんな罰ゲーム?

30 :
MBPRの15インチを買ったんだが、今まで使ってたAirよりも起動と終了が遅い。
大体1分ほど待たされる。
SSD積んでるのにMBPRはこんな感じなの?

31 :
もうRetina15を買って1年近く経ったのかな
今日何気なくパームレストを指の腹で擦ったら垢が出てきた・・・
定期的にアルコールウェットティッシュで拭くだけじゃ不十分なんだな

32 :
>>30
エスパーの俺が思うに起動ディスクがちゃんとSSDに設定されてないに一票

33 :
>>30
>SSD積んでるのにMBPRはこんな感じなの?
再起動や終了は遅い時と速い時がある。
基本スリープ運用で使うものだから、
まあ気になる部分ではないけどね。

34 :
>>24
Appleが完璧な在庫コントロールしているAのメーカーであるという所まで読んだ

35 :
シャープの4Kディスプレイ使って32インチRetinaとかなら
ありえる。

36 :
で今は買い時?

37 :
安い在庫がはけて入手困難になると
必ず「あー買っときゃ良かった」と言う輩が現れるが、
そういう輩はどうせ買わない。

38 :
>>36
価格コムとかで安く買いたいなら買い時
Appleストアで買いたくて、さらに秋まで待てるなら待て
仕入れ値も上がるだろうから、販売店の在庫はけたら価格コムの値段も上がるんじゃないかと

39 :
USキーボードしか使えないから、結局AppleStoreで一番安いの買った。これで、GPUのせいでもっさりだったら泣ける

40 :
ってかマジで次もう早く出てくれ
値上がってる時点で今が買い時なんて現実は存在してないわけで
こんだけ待たせるんだからMacProみたいな新デザインとはいかずとも新色にしてくれ
こっちだってProの名前冠してるんだからありえなくはないだろ

41 :
後悔を恐れて6月まで待って買い時逃した皆さんちわーっす(^O^)

42 :
MBPRの新型は秋というか7~9月発売でしょ
よほど至急でなければ待つのが吉

43 :
>>42
>MBPRの新型は秋というか7~9月発売でしょ
出ないよ。
そんな早く出すなら現行機種を値上げたりはしない。
秋〜冬は新型iMacと新型MacProが目玉。
そうそうたくさんの新モデルは出さない。

44 :
は?日本にしか関係のない値上げが何の根拠になるの?w

45 :
ハスウェル載っけてくれればそれだけでいーさー
HD5200載せてくれればいーさー

46 :
日々の為替で値段決めてるわけじゃないから
ある程度長期的な視点で値段を決めるんだよ。
つまり今値上げしたってことは、
長期的な視点で値上げしたってこと。
つまりまだまだ現行モデルを長期的に売るつもりでいるんだよ。

47 :
Apple製品は買いたい時に買うのが一番だよ
とりあえずWWDCまで待った人は乙
次はアメリカの入学シーズン9月までお待ちください

48 :
>>46
Airは4ヶ月前円安に伴って値上げしてましたが何か?
http://wayohoo.com/mac/news/macbook-air-price-rises.html
そしてつい一昨日新モデルが出ましたが何か?

49 :
Intel HD 5000のベンチマークちらほらでてるけど、
ドライバがまだダメなのか、たいして早くなってないよね
Retinaディスプレイの描画を早くするには結局は
Haswellの搭載だけじゃだめでドライバをどうにかするのを
待たなきゃいけないんじゃないの。
全機種にGT 700M載るとか、それもなさそうだし

50 :
電池保ちがAirのように劇的に良くなるんだろうけど、
Pro持ち歩かないからな

51 :
>>46のドヤ顏論ちょーウケる

52 :
CPUよりもacが載る方が百倍影響あるよね
確実に載るんだろうけどac、サンボル2のあるなしって結構大きくない?

53 :
>>52
大騒ぎするほどの問題じゃない

54 :
15インチポチりました。13に買い増し。

55 :
APPLE MacBook Pro Retinaディスプレイ 2400/15.4 ME664J/A 値上げ前に16万円ちょいで買ったんだけど正しい判断だよな?
美大生で初のパソコンそろそろ欲しかったから値上げを気に決心したんだが…

56 :
>>55
美大生もう少し漢字の勉強もしようね。

57 :
>>55
美大生ってそんなことを人に聞かないと判断できないのかよ...

58 :
>>56
美大なんてバカでも入れる

59 :
本格的にグラフィックやるならMac ProだろJK

60 :
いじめてやんなよw
>>55
自分の好きなもの手に入れるのに正しいもクソもない!よかったな

61 :
>>55
自分が良いと思えるなら正しい
迷いがあるなら失敗

62 :
Airの発表見てから何かしら初マックを買おうと思ってたのだが、Pro retinaにhaswell載るって考えると買うのに躊躇する…
9月初旬に13retinaのhaswell版来ないかな〜
ちょうど大学の秋学期の合わせてUSキーを買いたい

63 :
>>62
発売までによによ情報収集するのもたのしいし
とっとと現行買っていじり倒すのも楽しい。

64 :
>>62
7月頃には来るんじゃないかと思うが、ことしはどう見てもMinor updateだから
Updateの中身はAirといっしょで、CPUの変更とac対応SSD高速化ぐらいでしょう。

65 :
Haswell乗ったら、学校で一日中使っても大丈夫そうだよな
8月中頃まで待つのが良いんじゃね

66 :
>>64
SSD高速化って何気にデカいような

67 :
>>65
そーなんだよね、どうせUSキーだから価格コムみたいな割引では買えないし
(Apple on Campusの割引より安く買う方法知ってる方いたら教えて下さい)
ちょっと重くても画面が良いretinaの方が欲しいなと思ってきました

68 :
ところで、また円高になってるけど、秋発売モデルも今の円安レートのままなのかな?

69 :
>>68
85円くらいがしばらく続かないと更新されないんじゃないかな
前の円高時のレート見直しは遅かったし

70 :
2012年のレティナを使っています
今日の朝から ディスクの容量が足りなくなっています が頻発し
アクティビティモニターを見てみると
毎秒データ書き込みがずっと5MB/秒などになっていて
がんがんSSDの容量を減らしている事がわかりました
再起動すると異常な書き込みは消えたのですが
SSDの残り容量は少ないままなので
どこかに大量のエラーログ等が吐き出されていると思います
直近で大量のデータが保存された場所等を探すコマンドは無い物でしょうか?
普段使用しているデータは40GB行かない程度ですので
どこかに何百ギガのデータが存在していると思います

71 :
自分にとってはac対応が重要かな、
acって実測でも750Mbpsぐらい出るみたいだから、ギガビット有線LANが
いらなくなる。

72 :
>>70
とりあえず、Onyxでログをクリーンアップしたらどうやろか?

73 :
サンボル2とUSB3.1とad対応したら買いかな

74 :
>>67
Appleストアで値段だけでも聞いてみるといいよ
大学によって割引率が違う
うちは人数だけは多いF覧大学(の教員)だが、上から2番目の値引率って言われた。1番は東大かなあ

75 :
>>58
>美大なんてバカでも入れる
四美大 + 東京芸大は、ペーパー試験もかなりできないと全く合格できない
らしい。(昨年の娘の受験から)
日大芸術学部は、高校時代の作品が良くないと門前払い。
頭悪いと、作品もお馬鹿になるし、仕事が取れない。

76 :
>>55
>APPLE MacBook Pro Retinaディスプレイ 2400/15.4 ME664J/A 値上げ前に16万円ちょいで買った
Retina 15, 非Retina 15 だけは外部GPUがあるので、美大生は、この2機種以外は買ってはいけないね。
と言う事で大正解かな。
PhoroShopなんかは、学校で格安で買えるだろうが、メモリー8GB固定なので・・ちょっと厳しい場面もあるかも。
娘 (武蔵美は振って某国立大美術系) は、MBP13のメモリー2GB --> 4GB --> 8GBになり速さに感激したようです。

77 :
>>58
入れねえよバーカ
東京藝術なんか下手したら東大より入りづれーわ

78 :
わしが学生の頃は個人でMacなんて買えなくて(漢字トーク9とかのころ)、
大学の Mac 部屋か、Unixワークステーションルームに籠もって、SGI の Indy とかで Photoshop いじってたものだがのう

79 :
>>78
お爺ちゃん、もう寝る時間ですよ。

80 :
>>78
OS9は漢字トークじゃねーよ

81 :
実際美大は入りづらいけど、ぼんぼんの馬鹿は本当に多いよ
勉強なんてろくにしたことなくて絵しか描いてこなかった
みたいなやつがほとんどだからね
それで芸術家なりそのセンスを活かしたりする仕事に就けるなら素晴らしいけど
今の芸大はほんとに悲惨で、ほとんどのやつが夢を諦めきれなくて、親の脛かじりながらニートしたりフリーターになったり、芸術と全く関係ないクソ会社に就職して3年以内に退職してたりする
すまん、美大卒だからつい語ってしまった
完全にスレチだからスルーしていいよ

82 :
おっさんの昔話って酒の肴にもならんよな

83 :
>>81
やめろ…やめろ…

84 :
( ^ω^)LISAの頃の話なら付き合ってもいいお

85 :
>>43 >>46
あのーiMacもMacProもWWDC後に値上げされてるんですが。

86 :
>>85
聞こえない聞こえない
クック

87 :
噂では次のアッブデートで筐体の小改良があり、
電源ボタンが前みたいにキーボードから独立するらしい。
やったね!

88 :
>>87
電源のオンオフは全てiPhoneからの操作になります。
「ネヴィラ!電源を入れてくれ!」
「まだダメだ」
「鬱…」
かなり古かったね

89 :
>>88
それはアニメの台詞かなにかですか?
全然わからないw

90 :
デザイナーってのは完全に買い手市場
美大生が新卒で仕事就きたいなら、入学から就活まで一切遊ばずに
ポートフォリオに選ぶのに悩むくらい作品作りまくれるかどうか

91 :
>>89
スペクトルマン(1971)
古すぎたねwあとはググってね。

92 :
>>90
美大がらみは変に完成してるヤツばっかで使いづらい。理系の方が面白い。うちは半分くらいは理系の門外漢。

93 :
>>90
遊びを両立出来んやつは一生サラリーマンだろ、30で実質クビだ

94 :
>>70
バックアップデータかと思われます。
インナードライブにもタイムマシン用のデーターを
勝手に保存します。

95 :
>>87
どこ情報だよ

96 :
デジカメinfoでしょ。知らんの?
http://digicame-info.com/

97 :
は?

98 :
>>70
おれもそれで悩んだけど、Laptopの場合はTimemachineがRestoreの時間短縮のためにSnapshotを内蔵のStorageに余裕がある時は作っているらしい。
ユーザーはFinderでみた空き容量を実際に使用されてる量と認識すればいいみたい。
正確な場所忘れたけどAppleのHPのサポートのQ%26Aの何処かに解説があった。

99 :
円高レートに再設定されるまでは買わないことにした。これはひどいよw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Macにステッカー貼る奴ちょっとこい (137)
ジョブズがビル・ゲイツに勝てないと思った瞬間 (191)
MacBook Air 173枚目 (933)
Hackintosh (122)
スティーブの後を追おうと思ってる奴ら (155)
アップルストア店員が、iOS6地図の修正を行います (103)
--log9.info------------------
KOKIAさんの曲について (127)
音楽界の冨樫といえば? (112)
KAT-TUNの曲が盗作疑惑 (152)
冷静な視点から本音を語るPerfumeファン Part127 (649)
【巨顔ブス】西野カナ アンチスレ27【キチガイ豚】 (254)
Every Little Thing総合雑談スレッド-214- (553)
miwa,家入レオ,YUI生き残るのは? (889)
もしBOOWYが1986年に解散してたら・・・ (133)
【フトシよりマシw】倉木麻衣☆君が代反省会場【ヲタ絶賛】 (104)
★倉木麻衣の整形疑惑について2★ (127)
倉木麻衣はなんであんな感じになっちゃったの? (144)
【バカな】愛すべき47歳40【俺さ】 (396)
【AKB】渡辺麻友は島田紳助にそっくり (127)
こんな草野マサムネは嫌だ 16人目 (315)
EXILE ATSUSHIが痛すぎて嫌い 25 (854)
BUCK-TICKを超えるロックバンドは存在しない (158)
--log55.com------------------
グランドチェイスギルド監視スレ
ちょまど part5
【アフィ乞食】むぅちゃん part3【性悪デブ】
中川翔子のtwitterを監視するスレ Part20
【FF14】RINO観察スレッド part2
【スピンオフ】北川悦吏子★7【やらないよ】
江崎びす子ヲチスレ メンヘラチャン2人目
生田美和Twitter観察&アンチスレPart53