1read 100read
2013年06月野球殿堂536: 【堀内】 エースナンバー18番の系譜 【松坂】 (104) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【堀内】 エースナンバー18番の系譜 【松坂】 (104)
西日本新聞の黒い霧事件とは… (101)
西鉄・太平洋・クラウン・西武 通し最強の打者 (104)
【2006】北海道日本ハムファイターズ (165)
【抑えのエース】 中山裕章 【土佐の怪童】 (110)
バリー・ボンズは統一球で二桁HR打てるか? (116)

【堀内】 エースナンバー18番の系譜 【松坂】


1 :2009/05/08 〜 最終レス :2013/03/14
背番号18。それはエースの称号である。
その起源は、巨人V9時代の堀内にある。
18を付けた投手は堀内以前にも存在したが、
強い巨人の投手の柱として投げ続けた堀内が18の価値を高めた。
さらに、テレビの普及、巨人戦中心の番組編成で、
18=堀内=エースという図式を決定づけたのである。
堀内の恩恵で、遡及的に、藤田も18番の先輩として語られるようになる。
球団によってエースナンバーは異なる。
例えば、中日は20番(杉下、星野)。西武は21番(東尾)。
松坂が東尾を超えるのは確実とみられ、
西武も18番がエースナンバーとなりつつある。
現在、楽天の田中が松坂の後継者として注目されているが、
実は、堀内が元祖なのである。マスコミ関係者は野球史を勉強してほしい。
<前スレ>
【堀内】 エースナンバー18番の系譜 【松坂】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1210157103/

2 :
2ならガンが治る

3 :
新垣…

4 :
堀内というより藤田だな。
中尾も18番だったが、藤田の21番→18番というのが堀内にも受け継がれた。

5 :
前スレも若林忘れてるんだよなw

6 :
ダルビッシュは18を拒否して11

7 :
江夏も西武時代は18番だった。

8 :
若林はあくまで「18番を付けたエース」であり、エースだから18を付けた訳ではないからなあ
世間的な認識は、藤田から堀内へ継承された辺りで確立されたんだろうな

9 :
高橋一三も日本ハムで18番

10 :
>>2
良かったね

11 :
>>1
   大  嘘  つ く な カ ス
18がエースナンバーなのはプロ野球が紀元じゃない。
しかもなんで堀内みたいなチンピラがwww
そもそも発祥はアマチュア。
6大学もそうだし、社会人もそう。
戦前どころかもっと前だ。
単に1+8がカブだからっていうゲスな験担ぎが始まりなんだよボケ


12 :
どいつも持論を掲げるばかりでイマイチだな
具体的な事実が無い

13 :
事実なら六大学の歴史調べれば判明するからw
アホか

14 :
社会人じゃ18以外に27がエースナンバーの主流だった時期もあってな。
これも単純に2+7がカブだからって理由。
平松の日石時代がそう。プロ入り後もエースになって27に変えたよな。

15 :
堀内も桑田も松坂も三浦も新垣もホクロがきもいからなぁ。
新垣はほくろがなければスター選手になれてた。
まぁなんだかんだで桑田のほくろが1番きもいけど。桑田のほくろをあったかいご飯のうえにかけて食いてえ。。うまそうだなあ。

16 :
>15
きもいのにうまそうなの?
けどナマコだってきもいけどうまいから、桑田のほくろもうまいかも。

17 :
巨人の18は堀内で永久欠番にしても良かったな。

18 :
>>17
そうかもな。桑田に汚されることもなかっただろうし。
スポーツメーカーやマスコミからの供与を人一倍嫌ってた堀内が、
桑田のたかりを聞いてどう思っただろうか・・・
ジャイアンツの18番を崇高なものと思ってた堀内と金儲けのネタにした桑田では大違い。

19 :
【野球】千葉ロッテの来季監督候補に挙がった江川卓氏「大変ありがたいこと」…石川晃副代表は「ナイスアイデア」と余裕の笑み
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244244411/

20 :
堀内の若い頃って、リンスカムみたいなタイプかな?
顔の話じゃないよ。

21 :
平成以降ならむしろ11がエースナンバー

22 :
藤田さん・・・
千葉さんは、3よりカツカレーに名を残したから

23 :
11は左投手でも絵になる感じがするんだが、
18の左投手はどうにも違和感を覚える

24 :
デブ松坂は日本の恥

25 :
>>8
阪神では捕手が付けたりしたからなwwwwwww

26 :
阪神の16は投手の番号になってしまったな。岡田が気の毒だ。

27 :
野茂が16つけてたからだろうに
野茂=16=投手
じゃね?
まぁ俺はブライアントの番号だと思ってるが

28 :
>>26
岡田の前も投手だったけどな(上田次朗)

29 :
鹿島忠

30 :
阪神には背番号のイメージに対するこだわりはあまりないようだなあ
右の福原が28だったり、自分ら世代ではキャッチャーのイメージが強い22を
今は佐々木主浩の連想から藤川がつけてたり
で、藤川の出世前の番号である92(球児)を今は久慈(92)がつけてたりする
ダジャレだな・・・

31 :
>>30
藤川とは逆に捕手の定詰が28番だった時期もあったな。
結局不評だったのか福原に譲ってロッテ時代と同じ45番になった。
そういえば江夏と交換で南海から移った長谷川勉や、
その後の中田良弘前関西独立L神戸監督が28番で右投手だったな。

32 :
カラオケの十八番(おはこ)

33 :
菊地の背番号はどうなる?

34 :
18、47は涌井、帆足だしムリだな
左エースの34か28ぐらいじゃない?

35 :
左のエース28って、江夏豊と星野伸之 以外だと誰がいた

36 :
28 江夏
34 金田
1人で十分の存在感だが新浦と山本も

37 :
西武菊地は24付けてほしかったな。稲尾似だから。

38 :
24にしても17にしても、左腕だと今一つ似合わない気がするんだよなぁ。
大野とか高橋尻とか、それなりにいるにはいるんだけど、
その2人の背番号もあまり好きじゃなかった。
左腕は右腕に比べて似合う番号が限定されてる気がする。
全く俺的主観だが、1、11、14(△)、16、21、27、29、33、34、47、くらい。
江夏の28とかは十二分なんだろうけど、左右関係なく28があまり好きではないのだろうなw

39 :
江川は法政大学時代は18をつけてたが結構様になってた思い出

40 :
巨人の歴代19番
中山  武('35)
水原  茂('36〜'43)
多田文久三('46〜'53)
松岡 光雄('54〜'55)
坂崎 一彦('56〜'61)
村瀬 広基('62〜'64)
関根 潤三('65)
久保田 治('66)
森永 勝也('67〜'70)
湯口 敏彦('71〜'73)
★小林  繁('74〜'78)
クルーガー,リック('79)
永本 裕章('80)
平田  薫('81〜'84)
金城 基泰('85)
高橋 直樹('86)
水沢  薫('87〜'88)
吉田 修司('89〜'92)
木田 優夫('93〜'97)
金石 昭人('98)
上原 浩治('99〜'08)

41 :
18番変更を拒否したダルビッシュ

42 :
江川卓
1955年福島県生まれ。右投右打。投手。背番号30。作新学院高校で1972年夏の県大会で2年生ながら
ノーヒットノーラン2試合、完全試合1試合を記録したが準決勝敗退。
 3年生のセンバツ大会で甲子園初出場。予選からの無失点記録が途切れた準決勝の広島商戦で敗退。
 夏の大会でも予選5試合中3試合をノーヒットノーランで勝ち抜いて甲子園出場。2回戦の銚子商業
戦で延長12回押し出し四球でサヨナラ負け。その豪快な投球は「怪物」の異名をとった。
 法政大学では六大学史上2位の47勝を挙げ、3年春から4年秋までは4期連続優勝を達成。
 入団の年は、6月からの出場だったため、9勝に終わるが2年目には16勝、219奪三振で最多勝と
最多奪三振王、3年目は20勝6敗、防御率2.29の成績で投手五冠王を独占し、シーズンMVPを獲得
してプロ野球を代表する投手となる。この年は、チームもリーグ優勝・日本一を果たしている。
 1983年にも16勝でリーグ優勝に貢献、1984年にはオールスターで8連続奪三振を達成。
 1987年に13勝を挙げて巨人のリーグ優勝に貢献し、球団にあと1年の現役続行を要請されながら32
歳という若さで引退。
 押し込むように投げ下ろす打者の手元で伸びる150キロを超える直球とキレのいいカーブだけで、快
投を続けた。
 通算成績:135勝72敗、防御率3.02。1366奪三振。最高勝率2回(1981・1984)、最優秀防御率1
回(1981)、最多勝2回(1980・1981)、奪三振王3回(1980〜1982)

43 :
堀内は駄々をこねて18番。本当は21番。
おかげで高橋一三が21番になってしまった。
柴田が12番から駄々こねて7番になったのを真似たのだ。

44 :
堀内がダダこねて18ってのは初めて知ったな。
右腕は18でも21でも格好いいと思うが、
左腕は18じゃ絵にならんから結果的にちょうど良かったじゃないか。
なんて第三者が勝手な意見を述べてみるテスト

45 :
ダダこねて18番を貰ったなんて事実はないと思う。
川上監督下の当時の巨人で、いくら大活躍したとはいえ、
入団2年目の新人がそんなこと言えないでしょw
ましてや藤田コーチが着けてる番号だぞ!?
ちなみに、柴田が12番から7番に変更したのは昭和45年から。
堀内21→18は昭和42年からなんで、柴田を真似たなんてウソ。
左腕18と言えば、巨人の中尾碩志がいるね。藤田の前。
209勝だから勝利数は堀内より上。
左腕投手通算勝利数は歴代5位なのに、
あんまり語られることが少ない。
同じチームに沢村やスタルヒン、藤本、別所といった
大投手がいたこともあるだろうし、
ノーコンやコーチ時代の湯口の件でネガティブな印象があるせいか…

46 :
藤田元司の葬儀を前から決まっていたというゴルフ優先で欠席したアホの堀内

47 :
>>27
16=投手は星飛雄馬からだ

48 :
>>47
16=投手…広島時代の安仁屋宗八もお忘れなく。

49 :
安仁屋の前は備前喜夫だったな。

50 :
>>45
中尾は投手として有名というよりは、川上V9時代の鬼2軍監督して有名だろ。
湯口事件に関わる張本人じゃなかったっけ。

51 :
「18」と言えば米田・酒井あたり・・・

52 :
左腕の18番といえば、日ハムの河野。
1988年に最優秀防御率を取った年が花。

53 :
その前は高橋一三だったし、のちに藤井も背負ったし左腕率高いな。

54 :
>>24中傷する君が恥。

55 :
松坂大輔頑張れ!

56 :
背番号18といえば松坂だな

57 :
桑田も似合っていたぞぇ

58 :
桑田や

59 :
ダメ監督

60 :
岩本勉

61 :
松坂の全盛期はプロ1年目(19歳)だったと思うわ。
あの年はスライダーの切れがとにかく凄かったしストレートも155km/h出てた。
イチローとの初対決で3三振だしな。

62 :
阪神
杉山→二神

63 :
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000FQG5F8/ref=dp_image_0/375-6205882-3345023?ie=UTF8&n=465392&s=books

64 :
巨人が杉内に18を用意みたいなニュースを読んだんだけど、
燕時代の藤井にしてもそうだが、18の左腕は違和感覚えるなぁ。
21とかで良いと思うんだが。

65 :
巨人の18を外様にあげて良いのか?

66 :
不細工堀内が18番ってのが何ともな

67 :
杉内よ、お前もか・・・
読売の18番なんぞ今更ありがたがるんじゃない!
背番号は自分が大きな番号に育てていくのが理想
近年では工藤、渡辺久、イチローらはえらかったな
高卒下位指名ルーキーがもらう(ナベは1位だが)どーでもいい番号が彼らの代名詞になった

68 :
背番号に対する想いは人それぞれ、大きい番号を替えなければえらいって… ?
そもそも47は実績のある山口が付けてるんだし。

69 :
>>47
そもそもは永久欠番となった川上の背番号

70 :
>>26
岡田は三宅に憧れて16つけたんじゃなかったっけ?
川上は投手入団だから16なのか?野手の番号じゃないよね。

71 :
まあ菅野が18だと澤村が面白くないだろうから
背番号18のいい使い道だった。
ゆくゆくは杉内の引退後にどちらかに渡るだろう。
ただ、ルーキー時代から18を背負える投手が
今後巨人には現れないのだろうか。
今回は澤村・菅野という逸材が同時期に登場したために
どちらにも背番号18を渡せなかった感じだな。

72 :
斎藤祐樹を早大に行かせず巨人入りさせ18を渡すのが一番良かったと思う。

73 :
ハンカチは早い時期から「俺はアンチ巨人」と自ら口にしていなかったっけ?

74 :
来年は菅野に18番やるかもしれんw

75 :
俗語で、一番得意業を18番と言います。巨人のエースナンバー18から来たのかな?

76 :
オハコ

77 :
>>73
確か阪神ファン

78 :
堀内が名球会を退会したらしいけど
理由を知ってる人いますか

79 :
通過点
更に上を目指す

80 :
最近、高校野球では、控え投手が18付けるケースがやたら多いな。
明らかに、エースナンバーに由来してる。

81 :
高校野球の2番手投手10番って何となく落ち着かないんだよな。
11番は格好いいと思うんだけど。
桑田の11番時代の印象とか、プロの斎藤、川上、ダルビッシュみたいな
感覚なんだと思う。左腕でも違和感なく似合うし。
プロで10番を付けた好投手とかいたっけ?
大学野球とかだとキャプテン(野手が多い?)が付けるらしいが。

82 :
おまいらBS TBSのエースナンバー18って番組見たか?
まさにこのスレがベースになっている。

83 :
NPBのホームラン数

2003年 1987本
2004年 1994本
2005年 1747本
2006年 1453本
2007年 1460本
2008年 1480本
2009年 1534本
2010年 1605本
2011年  939本
2012年  881本

84 :
>>81
堀内

85 :
18番をエースがつけるようになったのって最近だけどな。
昔からエースナンバーとは言われてたけどショボい投手が多かった。
各球団でエースナンバーが違っていたということもあるけど。

86 :
>>81
二度目のドジャース時代の野茂とホワイトソックス時代の高津。

87 :
ggghy

88 :
フェンウェイ 30球場中3位 得点補正 1.268
オリオール 30球場中5位 得点補正 1.173
ロジャース 30球場中15位 得点補正 1.008
ヤンキー 30球場中17位 得点補正 0.992
トロピカナ 30球場中23位 得点補正 0.874



2012年のレッドソックスで一番成績が良かったのはレスター(防御率4.85)

89 :
重い数字だよな

90 :
http://www.youtube.com/watch?v=gmW7lU3pTJI&sns=em



18歳の松坂vsイチロー
トミージョン手術二年目で松坂大輔は全盛期を迎えるだろう

91 :
http://www.youtube.com/watch?v=6TNw5J5Nv6E&sns=em
18歳の松坂大輔のオールスター5奪三振

92 :
http://www.youtube.com/watch?v=zEKT8iYww14&sns=em


松坂大輔のカットボール凄すぎだろ
こりゃトミージョン手術二年目で再生される松坂大輔に期待だわ

93 :
AJバーネットがパイレーツで大活躍するとは思わなかったなぁ←レッドソックスよりはピッチャー有利のヤンキースでボロボロだったバーネットが
松坂大輔がトミージョン手術二年目で肘が再生されたらナ・リーグでサイヤングか

94 :
松坂大輔のア・リーグでの成績>>>>>>>>>>>>>>>>>>野茂のア・リーグでの成績

野茂はア・リーグで通用しなかった過大評価

95 :
宜しければアンケートの協力お願いします。
松坂インディアンスとマイナー契約・松坂の時代は終わった?
http://research.news.livedoor.com/r/74097

96 :
2006年 松坂大輔 与四球率 1.67(パ・リーグNo.1)




田中将大といい内海といい今のNPBのピッチャーは過大評価されすぎ
今のNPBは与四球率が統一球のせいで下がりすぎ

97 :
http://www.youtube.com/watch?v=onAmoGsDR-k&sns=em

松坂大輔の変態チェンジアップ
2012年は参考にならないから、トミージョン手術二年目から復活

98 :
MLBの18は日本人小バカにされてるみたいで正直嫌ですw

99 :
>>83
田中将大、WBC球順応に深刻な遅れ
求められる、大黒柱を支える陰の存在
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/japan/2013/columndtl/201302240001-spnavi
マー君、荒れマ〜押し出し死球/WBC
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130224/gol13022405050000-n1.html

【WBC】豪監督「田中は投げる前に球種わかっていた」
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20130223-OHT1T00190.htm

マー君「話にならない」…初回また乱調3四死球2失点
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/02/24/kiji/K20130224005262810.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本史上最強のピッチャーは金田だろ2 (103)
星野仙一が育てた人物を語るスレ (152)
昭和58年の巨人軍を語るスレ (155)
読売は昔から日程が他球団より圧倒的に有利 2 (129)
ヤンキースの永久欠番を語るスレPart2 (105)
小瀬浩之のスレ (183)
--log9.info------------------
ゲームキャラ板自治スレ★11 (155)
【東方】@西行寺幽々子スレ 7@【お腹いっぱい】 (143)
TOSRのマルタんはミニスカ八重歯可愛い 温泉乱入9回目 (190)
アイドルマスター竜宮小町(律子・あずさ・伊織・亜美)アンチスレ (192)
シュタインズゲートの牧瀬紅莉栖はヽ(*゚д゚)ノカイバーカワイイ 96 (686)
【TOX2】エル・メル・マータちゃんは金髪ツインテール8歳可愛い (103)
【本読んで】TOVエステルアンチスレ18【空気読まず】 (251)
【東方】東風谷早苗アンチスレ12【尻穴の皺二十一本】 (696)
【アイマス】我那覇響アンチスレ (702)
IM@S如月千早アンチスレ12 (124)
【教会に着いたら】バイオ6のヘレナはウザカワイイ【話すわ】 (662)
ぷよぷよのサタンさまは魔王カコカワイイ・通 (137)
【鉄拳】ニーナ・アンナ姉妹は巌竜にメロメロラブカワイイ (124)
人修羅 14 (173)
SO2のアシュトンってさ 3 (121)
【東方】八雲紫3【スキマ妖怪】 (145)
--log55.com------------------
【TVTest】 NicoJKについて語るスレ その4
はああああああああああああ!!
鬼神ズルワーン攻略スレ
ウルタラマン VS バルラン星人
おる?w
魔法屋のチラシ 2枚目
【糞遊戯】十字珍宝オンライン part8258【クロトレ】
板長が暇潰しに切った大根貰ったンゴww