1read 100read
2013年06月洋楽334: Sting&The Police (121) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
これ上げとけば、通ぶれるってアーティスト (138)
OK Computerのどこがいいのかわからない★2 (224)
    Kings Of Convenience (632)
my bloody valentine/MBV24 (240)
Stereophonics Vol.6 (115)
Radiohead大好き!能年玲奈ちゃん!★1 (181)

Sting&The Police


1 :2012/09/22 〜 最終レス :2013/06/13
スティング 公式サイト (英語)
http://www.sting.com/
スティング 公式サイト (日本・ユニバーサル ミュージック)
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/sting/
ポリス 公式サイト (英語)
http://www.thepolice.com/
ポリス 公式サイト (日本・ユニバーサル ミュージック)
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/police/

2 :
スレ立てしておいたよ
楽しく話しましょう

3 :
>>1

4 :
>>1

5 :
で、BackToBassツアー日本公演あるの?

6 :
「ない」と言っても「ある」と言っても
色々と言われる状態だから、公式の
空白部分が発表されるの待っとけ。

7 :
スレタイなんで「&」なんだ?

8 :
& はHTMLで特別な意味を持つので & に置換されたんじゃないかと
ふつう <, >, ", & あたりが置換される

9 :
来日アナウンスこないね

10 :
なんか来そうな気配すらなしだな(-_-)


11 :
まあ60過ぎだし、世界各国くまなくというわけにもいかんのだろう。

12 :
原発事故のあった国にわざわざ行かないだろう。。

13 :
おれも同意見で来日しないと思ってる

14 :
新作も出そうにないし。

15 :
Happy Birthday!

16 :
来日発表があってももう遅すぎるから無いよ

17 :
誕生日だね、おめでとうございます

18 :
さっきソウル決まったな。

19 :
ほんとだ。

20 :
これで完全になくなった

21 :
日本と豪は年明けだって

22 :
ソースは脳内?

23 :
12/6〜8の中で東京大阪一公演ずつじゃないのか

24 :
>>22
本当かどうかは別にして年明けすぐってかなり現実味あるぞ
今までアジア圏でライブやる時は日本を外したことないしな
日本→オーストラリア→ハワイ辺りでツアー終了とかじゃないか?

25 :
>>23
普通移動日込みで考えてそこまでタイトなスケジュールは組まない
前回のシンフォニシティツアーが10月中旬に来日発表→翌年1月の公演だから、もう後1〜2週間待ってみてもイイと思う

26 :
もう2か月きってるのに、やるわけがない

27 :
>>26
その根拠が分からない。
韓国は一昨日でてるし、日本でもデビッドフォスターは11月中旬のが
先々週あたりに発表になって、今週末発売だし。
あまり詳しくないんだね。

28 :
国際フォーラムと可能性がある武道館ではキャパが随分違うんですけど…
ウドーは来年のポール・ギルバートも発表してるのにまだスティングを伏せる意味とかあるのかね?
それ以前に何でソウルと一緒に発表されなかったのか、そのあたりも君は考えた方がいいんじゃないのw

29 :
26 :名盤さん:2012/10/03(水) 21:06:06.35 ID:MZMcJ70c
もう2か月きってるのに、やるわけがない

30 :
外国の事情何て知らんよ
少なくとも日本でそんな大急ぎでやるなんてことは無い
しかし君はこの期に及んでも来日信じてるとは本当にポジティブなんだね

31 :
もし来るとしても何で昔から寒い時期にに来るんだろな。
Soul Cagesの時にかなりキャンセル出してた事もあったろうに。
1985年以外9〜2月の間ばっかりだよね

32 :
26 :名盤さん:2012/10/03(水) 21:06:06.35 ID:MZMcJ70c
もう2か月きってるのに、やるわけがない

33 :
ID:aqw0bPD7は荒らしだからあぼーん推奨

34 :
来ないだろうなと思いつつ、毎日発表がないかついついチェックしてしまう(´Д` )

35 :
ファンクラブの更新したんだが、Tシャツ送ってくれるみたいだな。今更ですまんが、ちょっと嬉しい。


36 :
>>30
来るか来ないかは別にして前回も1月中旬の来日で10月中旬の発表だから、有るにしても来年1月中旬じゃないの?
公式のサイト見ても、今回のツアーは年内で終了なんて書いてないんだし

37 :
ツアーより新譜希望

38 :
昔の曲の焼き直しみたいなんばっかりだったもんな。勘違いだったらごめんだけど
ミュージカル曲書くとか言ってなかったっけ?あれはどうなったの?

39 :
ツアー、バンコク発表か。日本スルー?

40 :
無いと思った方がいい
そも日本だけわざわざ発表遅らす理由もない

41 :
洋楽主義見てるけどstingの天才ぶりがすごいな

42 :
洋楽主義 THE POLICE リクエストランキング
5位ウォーキング・オン・ザ・ムーン
4位マジック
3位ロクサーヌ
2位見つめていたい
1位孤独のメッセージ

43 :
POLICEのライブに中学生以下の女のコは連れて行かないほうがいいよ
4歳のパンツみて発情するロリコンペドフェリアのデブハゲオッサンに狙われるぞ

44 :
POLICEのライブなんかもうないよ。
先生ソロでさえ、来日してくれそうにないのに(´Д` )

45 :
先生ソロはちょっと前にあったんだから可能性がなくはないだろ。
諦めるな!

46 :
>>45
そうだな
来年はじめあたり来日の可能性だって
あるかもしれんし
希望もつか

47 :
なんか、オフィシャルみたらツアー終了で来日なさそ。

48 :
&gt;&gt;47
確かにオフィシャル見るとツアーは15日で終了みたいに書いてあるね
その後はミュージカルの曲作りに取り掛かるみたいなことも言ってる
恐らくスティング側で来日回避したんじゃなくて興行元でブッキングしなかったんじゃないか?
音楽業界も不況だしね

49 :
いやいやフクシマの影響だろ

50 :
「放射能!?おいおいいかねーよ粕。キャンセルで」

51 :
ちょうど仕事のリフレッシュ休暇あるから、来てくれないなら韓国まで見に行ってみようかな。
年齢から言って、ツアーだって、そうそうあと何回あるかわかんないし…

52 :
保守

53 :
スチュワート・コープR
生協で売ってそうなw

54 :
来年フランスでイベント?

55 :
母国以外で愛されてる人

56 :
マッサージ・イン・ザ・ボルト

57 :
テケテ テンテケ テンテケ テン テケテ
テケテ テンテケ テンテンテケッテテッテッテ アッー!

58 :
stingの楽曲で逆再生すると何かメッセージ等が聞こえるものとかありますか?

59 :
3人それぞれの来日ライブがありますように
アンディの映画を日本でも上映してくれますように

60 :
スチュワートとアンディ一緒にやってるんだな

61 :
>>60
詳しく!

62 :
ロークサーン♪
www.michiba.com/profile.html

63 :
sting.comから 2013 summer BACK TO BASS TOUR のアナウンスがあったけど・・・
夏が過ぎ、秋になって、冬を迎えるころには・・・日本に来てくれるといいなぁ・・・

64 :
>>62
Stingは、来日して和食の美味しさに目覚めたらしい。
かなりの和食通だよ。

65 :
ポリス時代からのファンだったが、ここに来て急激に嫌いになって来ている。

66 :
ボブ・マーリィの歌い方を意識したロクサーヌをホンキーレゲエと呼んでくれ
と言っていた頃、ソロになって黒人ジャズミュージシャンを多用していた頃、
打って変わって後期の音楽性への転換点となったソウル・ケージというクラシカルな
アルバム。

67 :
後期は現在に至るまでソウル・ケージの焼き直しとも思えるクラッシック音楽への傾倒。
平たく言うと、デビュー当時は黒人音楽へ理解を持っている素振りを見せていたが、だんだん
歳を取るにつれて気が変わって、やっぱ自分にはクラッシック音楽しか合わないぜ、
みたいな保守性が俺の鼻に付いてきた。

68 :
クラッシック音楽への傾倒はゆるやかに行われるものかと思っていたが、
ラビリンス、If On A Winter's Night、シンフォニシティとクラッシック系を連発してもはやセルアウトしてしまう始末。
スティングと言う男は昔は大好きだったが、数あるミュージシャンのなかで最も人種差別的な人間の部類に属すると思うぞ。
だからあんたのことは大嫌いになってきた。

69 :
えっと、The Soul CagesからLabyrinthまでに
Ten Summoner's Tales
Mercury Falling
Brand New Day
Sacred Love
これら皆、The Soul Cagesの焼き直しに聴こえるの?
あとクラシックに傾倒してるとして、そこからなぜ人種差別的な人間だという結論が出るの?
意味がわからないんだけど??

70 :
>>69はいい奴だな…

71 :
すべては帝国主義的な搾取。そういうことだ。

72 :
嫌いになるのは個人の自由だから構わない

73 :
僕心理士やねん!!!!!もっと褒めて!!もっと褒めて!!!!!

74 :
ジーコが監督なったらしいねw
熱い玉冷たい玉
ヌルヌルしよ うっふふふう

75 :
Back To The Bass 2013のツアー日程出たけど結構今年も本気な感じでやるみたいだね
今年こそ日本に来てほしいな

76 :
アジアの予定はやはり秋冬かな?ほんと、きて欲しい。落胆が大きかったから。

77 :
水曜日に録画してたダイハードを今さっき見終わって俺は気付いた
ブルース・ウィリスのタンクトップにズボン、そして裸足のマクレーンスタイル
これって明らかにFortress around your heartのスティングからパクってるよな?
やっぱりスティングは偉大だわ

78 :
うーん、あまり関係ないような気もするが。
しかし、才能溢れる人とは随所で思う。

79 :
グラミーの見た?

80 :
最近ポリスの曲かと思うようなのが有線でかかってるな。
名前忘れたけど、グラミー賞とったのかな?

81 :
>>80
ロクサーヌをサンプリングしてるらしい
Bruno Mars - Locked Out Of Heaven [OFFICIAL VIDEO]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1361099113/

82 :
sting[mind fatman]

83 :
ミュージカルのキャストオーデやるってStingUSにあって驚いた
中世趣味の次はオーケストラ、そして夢はブロードウェイへってか

84 :
この前の日本人の愛する洋楽見ててpoliceハマりたいと思った
最初はベストでいいかな?

85 :
>>84
2枚組みのライヴ盤が良い。
2枚目はベスト盤みたいな選曲で演奏もスタジオ盤より良い。

86 :
>>85
いきなりライブ版でいいのか
わかったありがとう

87 :
>>86
2枚目は音質良いし、おススメ。
ドラムを聴け!

88 :
ライブ聞くよあとおすすめのオリジナルアルバムは?

89 :
>>88
ぶっちゃけオリジナルアルバムは薦めない。
ベストで充分。 隠れた名曲ってのがポリスは少ない。
ユーチューブで適当に漁ったほうが効率的

90 :
>>89
わかったベストとライブにする

91 :
まあアルバム5枚しかないし、それで気に入ったら買えばいいわな

92 :
見つめていなたいいいよね

93 :
>>92
落ち着けw

94 :
スティングの子供らは、ミュージシャンとかやってるん?

95 :
やってる人も居るな。

96 :
>>93
なんかRみたいになったwww

97 :
アマゾンのLive in JapanのDVD買ったらWOWOWを録画したものでした。
画質はVHSで色ニジミや上下にノイズが多少ありますがDVD-Rではなくプレスされたものです。
上下帯なしですが当時16:9だったかは記憶にありません。音はAモードステレオだった。
うちは地方だったけれど日テレ系列でも深夜やっていた記憶あり。最後にお客さんに
インタビューしていたような・・・

98 :
ベストとライブどっちも買う必要ある?

99 :
どれだけ好きかによるなぁ。
ありきたりな答えでごめん。でも、自分は勧める!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
The Black Keys (177)
【AKB, SKE】AKB48G総合スレ Part 1【NMB, HKT】 (140)
アナライズ・アディクト・センチメンタル・ブルース (171)
BeirutとかMojave 3とか最近の4AD (490)
日本の音楽市場がアメリカを抜いて世界一位 (198)
【4th】Three Days Grace Part.[【キター!!】 (132)
--log9.info------------------
【Cutemen】☆CMJK+PICORIN☆【Confusion】 (145)
J-POP聞く? (109)
ぼくたんはBogdan Raczynski (159)
Perfumeが日本のテクノを駄目にした (196)
■■■PROPHET5プロフェット5■■■ (171)
テクノファンが聴くロック (166)
Speedy J (109)
プロレスの入場で使いたい曲 (148)
◆muzieで凄い人いるけど◆ (176)
HiroshiWatanabeについて語るスレ (113)
貴様ら! beatmaniaは好きですか? [track 08] (142)
MySpace@テクノ板 (161)
◎◎WOMB ADVENTURE◎◎ (156)
エレクトロ 2 (164)
ベストディスクin2003 (141)
曲を聴いてる間は何をすれば良いんだッ・・・ (144)
--log55.com------------------
【韓国大勝利】LG、国産高純度フッ化水素の開発に早くも成功!テストを終えて来月から試験生産へ!
ガソリンを投げ込まれたビルからの脱出方法を考える
京アニの作画や資料、コンピューターの思い出
遠征軍(えんせいぐん/Expeditionary Force)
金ロー「なつの戦い」
ヴァナ★フェス2018
【輸出規制解除】安倍首相、マジで土下座する5秒前【ホワイト継続】
アジョジョ(あじょじょ/Ajojo)最終話 放送予定変更