1read 100read
2013年06月懐かしテレビ535: 関西テレビ 爆笑BOOING (160) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【孝太郎】孝太郎が行く2【上地】 (178)
クイズ年の差なんて (655)
【MX・とちぎ】テレバイダー 2 (563)
【ドボン・パイ】元祖・どっきりカメラ★【野呂】 (154)
99ナイナイナ99 Part2 (133)
裏番組をぶっとばせ! (109)

関西テレビ 爆笑BOOING


1 :03/10/02 〜 最終レス :2012/11/22
千原兄弟とか雨上がりがでてた番組について話しましょう!

2 :
海砂利水魚

3 :
ゆんぼー

4 :
関東ではTVKで放送されてた。

5 :
そうそう、TVKでやてた。
おもしろかったけど、審査員(?)の一般人がえらそうでなまいきだと思たよー

6 :

       ∋☆ノハ☆∈
         川^-^)
        /^i_____i^ヽ
        〈 (,,`,´,,) 〉
        |~ 〉  〈 ~|
      //\/ヽ.\_
       〈,,ノ      ヽ,,〉
      /  l      ヘ               \  新スレおめでとうございまーす♪ /
      /  | |   i    ヽ.
    /   | |    |   i  l       / ̄\ / ̄\   / ̄\   / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\
    /   | |   |    |  !      ~|__|  ~|__|   ~|__|   ~|__|  ~|__|  ~|__|  ~|__|
    /    |  |    |  i   | |     (`凵L) (●.д●) (□ェ□)(: ̄ω ̄:) (¬∀¬) ( ;゚A゚; ) (Θ,_ゞΘ)
  /    .|   |   |  |   | |    ⊂  ⊃ ⊂  ⊃ ⊂  ⊃ ⊂  ⊃  ⊂  ⊃ ⊂  ⊃ ⊂  ⊃
  /    |   |    |  | _,ト-'     (_つノ   (_つノ   (_つノ   (_つノ    (_つノ    (_つノ    (_つノ
  ` 、_  __|   .|   | ├'        (,/    (,/    (,/    (,/     (,/     (,/     (,/

7 :
あの頃の千原とか勢いあったのになぁ。
ま、俺は牧野エミ目的で見てたけど。

8 :
http://jbbs.shitaraba.com/travel/2226/

9 :
☆★☆★本気で月収50万円稼ぎたいならここ↓★☆★☆
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/tsj5195/

10 :
>>7
いつの放送だったが忘れたけどオレンジ色のホットパンツは最高やった。
未だにあの放送回はビデオに収めてある。

11 :
そういやプラゴーとかどうしてるんでつか?
確かチャンピオンになって面白かったのに。

12 :
誉とか

13 :
タイトルに「超」がついて司会が梅田に変わってからつまんなくなった。
確か半年であぼーん。

14 :
>>11
そういやプラゴーの面白い方
数ヶ月前の銭形金太郎にでてたなぁ

15 :
幹てつやも今じゃNHK教育のお兄さんか
よく生き残ったな

16 :
TKOも生き残ってる、のイズはいなくなった。

17 :
TKOの片方、阪神優勝セールの1番目に並んでたらしいぞ
のイズのちっこいのは確かバンドやってたかな…
録画してたの見ると海砂利水魚とか今テレビ出てる関東の芸人が
速攻落ちてたりして笑える

18 :
あの頃の松竹若手は勢いがあったな。
当時はのイズ・TKO・DA-DAあたりが表舞台から姿を消したり、こんな
ポジションに燻り続けるとは思わなんだ...。
個人的には、嫌いな芸人が出てきた途端にカード上げる馬鹿が客席審査員
の中にちらほらいて、人気投票ちゃうねんから、とよく画面に突っ込んでたなぁ〜。

19 :
>>17
その片方を取り上げた産経ではなぜか「会社員」としていた。
適当なこと吹いたのを真に受けたのか?

20 :
のイズかぁ。池上が失踪したからな。そんな形で解散しなかったら今ごろどうなって
たのか?
しかし、東京組は売れてるな。ネプの前身だったジュンカッツやフローレンスも落ち
てたしコージ−も落選。大阪人は見る目がなかったのか?

21 :
のイズの大きい方、失踪したんだ知らんかった。
あと、電車道、ジャリズム、たかそ・野々村、誉(ほまれ)
杉岡みどり、トクトミトコナミなんか出てたな。

22 :
>>20
まあ爆笑が大阪では散々な言われ方してるように、東京系のコンビに
対してシビアなのは今に始まったことではないんだが(w

23 :
>>21
池上は単独ライブ直前にいなくなったそうだ。相方も迷惑したろうね。
電車道の博多とか野々村とかジャリの渡辺、ゆんぼーのたちばな、プラゴーの
蓮見と、作家に転身してそこそこ成功してるやつが多いな。

24 :
あと電車道の一人は、電通で働いていたと思う。
池上の父親は、賃貸の家を一軒家に改造してた。

25 :
>>24
電通?よく入れたな。

26 :
ここのサイト、キャンギャルや美少女達の
オマ○コ丸見え画像がいっぱいありまつ!
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/pure/good/
すごくエロいでつ…(*´Д`)ハァハァ…


27 :
定期あげ

28 :
つぶやきシローがV6

29 :
ノンキーズ、らんぶるふぃっしゅも成績よかったような気がする

30 :
プロレスラーの野上アキラの奥さんが5週(だっけ?)勝ちぬいて
グランド大会に出てた。

31 :
とくとみとこなみって途中から、めっちゃつまんなくなった


32 :
確かアンタッチャブルも5週勝ち抜いたような

33 :
俺は牧野エミで抜いてました。

34 :
しかしこれほど「関西ホームタウン・デシジョン」が露骨な番組も珍しい。
ちなみに番組終了時に関テレが発行した本、今も持ってる。
そういや「ぴらにあん」という女性漫才コンビも居たな。

35 :
ぴ・ぴ・ぴらにあんのコント集〜♪
…思い出せた自分にびっくりした。

36 :
よいこ が なめくじ って名前出ててたね

37 :
みきてつやはこの番組で初めて知った。
当時からおもしろくもなかったのに、3・4週勝ち抜いたりしてた。
「自分の感性、おかしいのか?」と不安に思っていたが、
後に、ボキャ天での扱いを見て、「やっぱ普通だった」と安心した。
>>34-35
ぴらにあんは、キダタローがやたら嫌ってなかったっけ?

38 :
出る度に落とされて、しまいには
観客に泣き叫んで抗議したヤツ、
誰だっけ?


39 :
何でビデオ、DVDにならんのだろう?高視聴率だったはず。
権利関係がややこしそうだけどな。
>>38
原田おさむというピン芸人では?

40 :
東海地方では三重テレビでやってました。

41 :
水玉れっぷう隊も出てた。

42 :
コージー富田が「杏COMMON」てコンビで出てた

43 :
ウォッチマンがお笑いライブのスタッフやってた

44 :
「お前ら何様のつもりだ!」って感じの上からモノを見た番組だったよな。
会場(審査員)はふんぞり返ってるし、関東勢には冷たいし。
司会は司会で程度低いし。
はっきり言って、こいつら(会場、司会含めて)にだけは裁定してほしくないなー、と当時、思った。

45 :
ベイブルースは面白かった。
面白い方があぼーんしてしまったが・・・。
高山の子供は面白い。
後期だが、この頃のつぶやきシローは面白かった。

46 :
主な芸人その後
ダックスープ(松竹に移籍)
中村裕康=ウォッチマン(大滝辞めて東京へ。その後は不明。)
原田おさむ(「オンエアバトル」や「ナイトスクープ」とかに出てたが引退。しかしR−1グランプリの予選参加者に名前が…。)
こおきち(片割れが抜けたサムソンズに加入。その後は知らん。)
G★MEN'S(東京進出でナベプロ所属も茶っぱの引退で解散。ザコシショウはハリウッドザコシショウに改名。吉本復帰らしい。)
コッキー(東京進出して太田プロに所属も現在の消息は不明。)
悟空(ツッコミの北内は赤いタンバリン、ボケの吉内はこんらんチョップでそれぞれ東京で活動中。)
ノンキーズ(解散。山崎はピンに、白川は作家として活動中。)

47 :
あと現役高校生コンビとして少しだけ話題になっていた友池中林は、事務所ごと東京に移って細々と活動中。

48 :
>>46
あんた通だな。
しかも大滝系の芸人に精通しすぎてるし。だが主ではないのでは?

49 :
TVKで見ていた。
キャラバん(…だったか?ひらがなとカタカナ混じりの表記)という
女2人組、余りの痛々しさに妙に記憶に残っている。
それにしても、牧野エミと一緒に司会をしていたヤシの名前が
出てこないのは…

50 :
そういや、グランドチャンピオンって結構解散してるな。
電車道(初代)、誉(5代目)、のイズ(6代目)、プラスチックゴーゴー(8代目)
高僧・野々村(9代目)、スミス夫人(超爆笑BOOINGスーパーグランドチャンピオン)

51 :
>>20
名倉、泰三、ホリケンが売れたのはあくまでも「ネプチューン」になってからで
「ジュンカッツ」や「フローレンス」時代は東京でも売れてなかったから
「見る目が無かった」と言ってしまうのはどうかと。
第10代グランドチャンピオンのハリガネロックもそれぞれ
前のコンビ(松口VS小林、あっぱれ団)時代には落ちてた訳だし。
むしろ、海砂利水魚(源くりぃむしちゅー)が初挑戦でチャンピオンになった
事を考えると、見る目はあったのかもよ。

52 :
美少女のつるつるパイパンオマ○コが見れるサイトを
ついに発見したでつよ。(*´Д`)ハァハァ
http://tinyurl.com/yv7ly
すごく上手いアイコラもありますた!(*´∀`*)ハァハァ

53 :
>>51
同意。
確かに関西人は笑いに関しては排他的なところがあるが、
笑いのセンスがある芸人は素直に認める。
落ちた東京芸人はやっぱりそれだけの実力しかなかった。

54 :
源→元だった。スマソ
他にもスピードワゴンの小沢が、名古屋吉本時代に
バツイチというコンビでチャンピオンになってる。
ネタは恐らく当時も今も小沢が考えてるんだろうけど
当時からセンスがあったと思う。

55 :
何度もすまん。「現・くりぃむしちゅー」だ。

56 :
お花畑現象(ブーイングカードが一気に上がる)を引き起こしたこおきちとSAMPLE。
バナナを持ちながらわけのわからんパフォーマンスを演じ、番組最短ネタ時間記録を打ち出した爆裂Q。
田辺エージェンシーの大阪出身組で、数少ない生き残りとしてまだやっていたりする。4人に減っても芸風あのまんま。
素人ながらオーディションを通ったものの、あえなく撃沈したリタンガン。
井上陽水のモノマネ以外は大顰蹙を買いまくった神奈月。
OverDrive石野が組んでいたテンショック。
大爆笑が起きたと同時にブーイングカードも上がって落ちたWINNER'S。
あとわずか数秒で落ちたT/D。

57 :
T/Dってもうあぼーんしてるの?

58 :
>>57
松竹のHPには載ってないなぁ…
もしかしたら、よそに移籍したり
お互いが別にグループ組んでるのかも知れないけど。

59 :
age

60 :
カンニングも出てた。まだブチ切れキャラではなかったが。

61 :
ビデオの整理をしていたら
高僧・野々村がグランドチャンピオンになったときのテープが出てきた。
今見てもやっぱりオモロイわ

62 :
爆笑ゴングショーは見てた。
なめくぢ(現よゐこ)が好きだったな。
女の子二人でやってて、
一人が確か「おうじ」って苗字で一人が顔の長い子で
忍者ネタとかやってたコンビってなんていう名前だっけ?
なめくぢとコレが好きだったんだが思い出せない・・・

63 :
千々原々の前の番組って何?

64 :
>>63
2丁目ワチャワチャ号

65 :
久々に見たら誰のレスも無い・・・
気になってるので誰か教えて下さい。

66 :
TVKで見たんだけどつぶやきに対するのりおの
何もそこまで…と思う良く分からんマジ激怒っぷりに怖くなった
「ネタ自体は何の変哲も無いネタです!
あの口調もいやらしい計算です!」とか…
楽屋に挨拶行かなかったのかなぁ?

67 :
高僧・野々村って何してるの?

68 :
野々村は作家、高僧は一般人になって結婚。野々村はマジっすかのスタッフロールでよく名前を見たけど、
最近は東京行ったとか何とか・・・

69 :
野々村はモーニング娘。の番組の構成やってる

70 :
>>69
「明石屋電視台」の構成もやってます。
あと、二丁拳銃のどっちかの嫁さんでもあります

71 :
>>70
へー。二丁拳銃ってケコーンしてるの小堀だからそっちかな?知らなかった。
すごい顔カップルだなこりゃ…。

72 :
>>66
あれがのりおの芸風。

73 :
>>70
野々村はむかし2丁拳銃・川谷っと付き合っているという噂があっただけで、結婚はしていないぞ。

74 :
2丁拳銃・小堀の嫁は学生時代の同級生。73の噂が70の出所だろうね。

75 :
>>66
あれはすげえ誉め言葉やぞ。
つぶやきも喜んでたし。

76 :
若手にムキになるのりおの大人げなさが萎え

77 :
実に久しぶりのカキコ

78 :
何気に牧野エミ好きだった。

79 :
age

80 :
   ,   _ ノ)
  γ∞γ~  \
   |  / 从从) )
  ヽ | | l  l |〃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `从ハ~ ワノ) < SNOB SNOB 始まるよ〜♪
.    (__)~~∞~(__)  \_______________
   ノ∪lノ .ヽ∪ 
 r'(       ァ、
  ^; `ァ〜r-〜'" ,r'
   `^〜〜-〜'

81 :
スノッブだけ覚えてる

82 :
ガブリエル「つ〜ぎのネタっ!」

83 :
久々にage

84 :
牧野エミはエロかった。

85 :
-4℃は寒かった

86 :
>>81
そういや最近スノッブ見ね〜な

87 :
TKOが出てた頃が良かったな

88 :
最終回何の挨拶もなく、しかも遥洋子が欠席で何か揉め事でもあったのかな。

89 :
過疎スレ

90 :
電波少年でブレイクする前の猿岩石が出ていたのを覚えてる
ネタとかは忘れたが、ブーイングおじさんの横山たかしに、名前が悪いと言われていた

91 :
ネタも悪かった

92 :
ウォッチマンは
大滝エージェンシーの社長の息子

93 :
大滝エージェンシー制作で事務所の芸人総出演ながら、殆どスベってた。
客が2丁目劇場のファンが多くて、2丁目芸人以外にはシビアだった。

94 :
松竹でも、のイズやTKOは人気があった。

95 :
オンバトが終らん限りはこの番組の復活もないでしょう

96 :
たけし軍団の雨空トッポライポは出て数秒で撃沈してたな

97 :
初登場の芸人はボケが二つスベるとキツかった。

98 :
こおきちが友達との雑談レベルの漫談を堂々とやってたのが逆に凄かった

99 :
メッセンジャーの漫才は当時からガチでおもろかった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いい朝8時 (158)
大竹まことのただいま!PCランド パートW (156)
39時間テレビ・報道30時間テレビ (284)
TVのちからは終了してはいけない (137)
【久米】ぴったしカンカン【55号】 (120)
【tvk】みんなが出るテレビOGpart3【みんテレ】 (183)
--log9.info------------------
障害者が出てくる映画やドラマ (186)
車椅子だけが障害者か?障害が武器の車椅子 26台目 (131)
【滋賀住】淀屋橋ハニワ【TDR被害者中傷】 (123)
障害者施設 (108)
高度・重度感音性難聴者のスレ (794)
女性専用車両、障害者は乗っていいとは言うけれども (126)
【重症心身】府中療育センター【障害児】 (108)
障害者雇用促進法は、営業妨害だと思いませんか? (179)
【大津】山田→佐田→足立晃也【加害者】 (122)
【性風俗】ホワイ手ハンドス【NPO?】 (107)
父&母&兄弟&姉妹へ。ありがとう! (150)
障害者手帳にありがちなこと (182)
視覚障害とR (153)
軽・中度感音性難聴者のスレ 20 (110)
韓国に生まれなくて良かった!在日障害者スレ (154)
盲学校の話しようか その3 (169)
--log55.com------------------
【初心者〜】モンスト434亀【モンスト】
【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart64
シノアリスのんびりスレッド【SINoALICE】 Part.356
2chブラウザ「ChMate」質問スレ Part69
Fate/Grand Order 超まったりスレ☆522
【SCDO】ゴシックは魔法乙女★506【ゴ魔乙】本スレ
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3554【糞運営 社員常駐 癒着・不正抽選P小林秀一 コンプラ違反スクエニ広報岡山真也&AAA社員柴田祐希=dry ice フェス限闇鍋 優良誤認 有償石無返還 犯罪者続出】
【スパロボ】スーパーロボット大戦X_Ω764体目【スパクロ】