1read 100read
2013年06月ノートPC155: 高解像度のミニノート・ネットブックについて語る (113) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Nexterm ThinClient TN07T/TN07P (142)
お前らACアダプタで使うときバッテリ外して使ってる? (154)
Apple アップル製ノートPCの需要,低下傾向 Mac (178)
中古パソコンと新品ネットブック 買うならどっち? (115)
SONY VAIO Giga Pocket Digital★1 (142)
【NEC】LaVie X Part1【Full HD 15.6型世界最薄】 (153)

高解像度のミニノート・ネットブックについて語る


1 :2009/07/09 〜 最終レス :2013/06/16
1024×600以下のノートはイラネという人用のスレ

2 :
わかる気がする

3 :
1280×768未満はいらん

4 :
HP mini 2140(2133)
DELL mini10
SONY Vaio W
これ以外に何かある?

5 :
Sony VAIO W 1366×768
Sony VAIO P 1600×768
HP HP 2133 1280×768
Acer Aspire One 751 1366×768
富士通 LOOX U 1280×800

6 :
10.1インチで1920×1080か1920×1200のモデル早く出ないかな。

7 :
loox UのWXGAを150ptにして使ってますが何か?

8 :
Zもイラネ

9 :
VAIO Pは、win7が正式に載ったら最強だろうな

10 :
こいつら、何なんだよ。ネットブックなんて640×480で十分だろ。

11 :
ダイアログのOKボタンが押せないソフトがおおくてむかつく
縦600とかのノートは全部R
XGA未満のPCが容認されてる流れがむかつく


12 :
携帯電話の画面サイズ(3±0,5インチ)でも解像度が二倍違えば、老眼気味でも
明らかな違いに気付いてしまうし、ネットブックも大分変わってくるのかな。

13 :
俺、Win7が載ったらVAIO P買うんだ・・

14 :
これも
VersaPro UltraLite タイプVS

15 :
携帯電話よりドットが荒いネットブックなんていらねーw

16 :
ion搭載(CPU atom 330)なら買うんだけどね!

17 :
>>15
それじゃネットブックほとんど全てがアウトじゃねえかww
馬鹿?それとも低脳?

18 :
HP mini 2140(2133)
DELL mini10
DELL mini12 1280x800
Sony VAIO W 1366×768
Sony VAIO P 1600×768
HP HP 2133 1280×768
Acer Aspire One 751 1366×768
富士通 LOOX U 1280×800
VersaPro UltraLite タイプVS
別に低解像をうらんでるわけじゃないし
低解像度に見合ったOSなら不満もないんだが
Winを使うならXGA未満って時点で死んだほうがいいと思う

19 :
携帯が3インチ液晶でVGA以上表示してんだから9インチもありゃ1920x1200余裕だろ。

20 :
老眼でも無い限り、解像度が低くて良かったなんてことは無いだろうw

21 :
くそ老人用に低解像度モデルがあってもいいと思うが
高解像度モデルも出してください

22 :
>>19
9インチは目の前に持ってくるのに重いんだよね
looxでも重い・・・・・・

23 :
老眼=遠視の人はモニタを近づけたりしないというか、そんなことしたら見えなくなる
離さないと見えないから、(遠視じゃない人と比べて)小さい画面・小さい字は辛い

24 :
フォントサイズを大きくすれば済むこと
ゴミにあわせてPCの性能までゴミ化されても困る
老眼用のクソ解像度モデルはあってもいいと思うが
クソ解像度のモデルしか出さないメーカーはいい加減死ぬべき

25 :
え?

26 :
Eee PC 1101HA

27 :
1101HAってファンついてんの?
EEEは熱暴走しやすいのがなぁ・・

28 :
X-Slim X340

29 :
Aspire Timeline

30 :
まとめ
>>18

31 :
DPIは高いに越したことはないよね。

32 :
そうね

33 :
345gの超小型ミニノート、工人舎が10月発売
http://newsmedia.t35.com/it/
ディスプレイは1024×600ドット表示対応の4.8型ワイド液晶。
タッチパネル液晶になっており、指や付属のスタイラスで操作できる。

34 :
           ,.,.,.,.,.,.,.
あんぱん   ,i ''゙゙゙    ゙゙゙ ヽ、      ,r''"゙゙i、/゙ヽ、,       カレーパン
    ,.,.,.,.,.,.,.i     ;:::;   ヽ    ゙i、  !  ,:'゙ヽ、     ,r''"゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ、
. ,i ''゙゙゙    ゙゙゙ ヽ、        i  ,r''"゙ヽ!,  i 、'   I    ,i;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:゙ヽ、
.,i    ;:::;    ヽ      ノ  i           ノ   ,i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:I
,i'"´´´゙ヽ,,,,r''"´´´゙ヽi,.,.,.!-‐'''   `ヽ、、,,;: ';,;,_,,...!-‐'''   i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ
i i,',"´゙ヽ;;;'",´,゙,ヽ ノ           クリームパン    `ヽ、、,;: ';,_,,...!-‐'''
`ヽ、、゛゛゛゛゛゛ ,,.,,-‐''
   ´`´``
      ,.,.,.,.,.,.,.
    ,i ''/゙゙゙;:;:\;/゙゙゙ ヽ、  チョココロネ           _,!-‐'"~`''ー-、,
    ,i/;:\:;/:;\/:;:;ヽ        _,,...-,.‐'':,'"゙:,    ( 。×′^+°)
   ,i:;\:;/;:\/:;\;::;I.    .,r''"゙ヽ, ヽ, ヽ, ,j"      l⌒⌒⌒⌒⌒l
   i:;;/:;:\/;:\:;;:;:;:ノ     !∩  i,  i ,イ        l\/\/\l
   `ヽ、、,/;:\,,.!-‐'''      i∪  丿 ,ノ          l/\/\/l
       ´`´` メロンパン    ゞ- '' ´.           l\/\/\l
クロワッサン                           .ヽ、、,;,;,;,;,;,;,;,,:'' パネトーネ
      .r:‐:‐:、         バターロール
   ,i"゙゙゙゙゙',   ,'~`''i、,       ,r'"7"゙`'-.、        フランスパン
 ,r''"` 、 ,'  ,'  ,r''"゙ヽ,     ヽ、,i'    ,i'、 ,i ''゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ、
 ヽ、、,,;:'゙゚"゙'''''''"゙゙゚"゚"''i、,,,;:'      `ヽ、、,,,:,i'  ゙;   i                    ノ
                         ```゙゙  `ヽ、、;;:;:;:;;:;;:;:;:;;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:.!-‐'''


35 :
xgaでもかなり厳しいのにそれ未満って何に使うの?
「数当てゲーム」とかか?

36 :
>>35
小型な筐体であることを生かして、出先でのメールチェックや文書閲覧、
メッセやSkypeでのコミュニケーションに使うことができる。
しかし縦768ドット以上を要求するUIやコンテンツは
仮想スクリーンを使うにせよストレスがたまるね。

37 :
カーナビ用が大量に余ってんだろ
10インチ前後でそれ以上の解像度だと新規で液晶作るしかないからな

38 :
>>37
適当なこと言わない

39 :
>>37
嘘つきだな。
売れない42型テレビの液晶を切ってるんだよ。

40 :
T1028X

41 :
>>39
また適当な事を言うな。
ピクセル数とか画素ピッチを考えれば分かりそうなものだけど。

42 :
ラインは40型で16面とかの巨大パネルで流れてるんだよ
具体的には第6世代=最新世代のラインで1500×1800ミリ
これを注文されたサイズにカットする

43 :
にしても、ネットブックで見事にコケたのが高解像度とデュアルコア
作ってみたけどぜんぜん売れてない

44 :
高解像度PCで軽量で良さ気なのを調べていたら↓位に絞られた。
ThinkPadT400s 1440x900 14.1 \166k、1.8kg
ThinkPadX200s 1440x900 12.1 \145k、1.3kg
Vaio Type Z  1600x900 13.1 \175k、1.4kg
いろいろ違いはあるけどどれが良いか。
思うところがあったらおしえてほしい。

45 :
別にこけてはいないだろ
3万前後の低解像度ネットブックに値段で対抗できないだけ

46 :
「5万円未満」の PCシェアが減少。逆にシェアを伸ばし始めてきているのが、「5万〜10万円」という価格帯のノートPC
http://www.rbbtoday.com/news/20090909/62305.html

47 :
>>46
それPVだけでしょ?
調査会社とかPOSデータ集計結果とかも見ないと何ともいえないんじゃ…

48 :
?x68;?x74;?x74;?x70;?x3a;?x2f;?x2f;?x6e;?x65;?x7a;?x75;?x6d;?x69;?x64;?x65;?x6e;?x6e;?x6f;?x75;?x2e;?x62;?x6c;?x6f;?x67;?x36;?x33;?x2e;?x66;?x63;?x32;?x2e;?x63;?x6f;?x6d;?x2f;

49 :
なにこれ

50 :
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa5304926.html?ans_count_asc=20

51 :
仕事中にエロゲができるパワーは必要だ

52 :
最近のエロゲって高負荷なのかい?

53 :
リアルタイム演算3Dポリゴンのエロ下とかあるね

54 :
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
★ ★ 「マウスコンピュータ」の基礎知識 ★ ★
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
まずは「ねずみ電脳」でGoogle。「ネズミ電脳被害者の会ブログ」を読む。
○電源容量の水増しをしていながら、顧客からの問い合わせを一年以上も無視。
○挙げ句の果てに「視野狭窄」という「差別用語」で顧客を「障害者扱い」常識では考えられない侮辱。
○公的機関を間に入れたら、手のひら返して「交換させていただきます」。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
★ ★ ま さ に 悪 徳 商 法 の 手 口 ★ ★
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
●サイトやカタログを見てもCPUとグラボの型番くらいしか記載がない。
○マウスコンピュータに問い合わせても「お答えできません」
○増設したいが相性問題が不安なのでどういう物を選んだらよいか教えてください→「お答えできません」
○マウスコンピュータで購入したVistaからxpのダウングレード権のやり方を教えてください→「分かりません」
●マウスコンピュータの保証規定
○お客様の判断により、不具合があると申告された場合であっても、弊社サポートスタッフが製品仕様の範囲内であると判断した場合、その不具合に対する保証対応を行わない場合があります。
『7月に作られたブログが未だに削除されていない』ということは、内容が「真実」であるため、
マウスコンピュータも「法的措置」がとれないということの証明。

55 :
ノングレアの1,366×768でおっと思ったけど、
なんでマウスボタンが左右に分れてるかなー。
HP Mini 110 by Studio Tord Boontje
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/mini110_tb/

56 :
Lenovoのideapad S10-2の高解像度版 1,280×720 もあるよ。

57 :
>15.6型,1366×768,高解像度ワイドうんてろかんてろ・・・
これ見飽きた
高解像度でもなんでもないだろ
糞画質ノート全盛かよR

58 :
>>55
ノングレアの1,366×768でおっと思ったけど
なんで外装シュワシュワした模様ついてるの?

59 :
ウチの叔母さんが使ってるテーブルクロスみたいだ。

60 :
バアチャンち行ったら透明なプラのシートの下に
こんな模様のクロス引いてあったななつかしい

61 :
>>60
あるあるwwwww

62 :
うむs

63 :
富士通のMHは見た目がダサいと思うんだよな…
それ以外は良い感じなんだが。
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1006/mh/method/index.html

64 :
もっとも高解像度で最も軽量ミニノートってどれになりますか?

65 :
vaio p

66 :
12インチで1280*800のIdeaPadS12が忘れ去られてる件

67 :
マウスコンピューター LuvBook M ノート全般
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1283731634/
ここのLBM100は10インチ1キロで720Pみたいだぞ
サポートは極悪みたいだけどサポート要らない人にはうってつけか
たまにこういうネットブックで解像度規格外品ってどうしてできるんだろ?
Intelは黙殺してんのかな?

68 :
>>67
>サポートは極悪みたいだけどサポート要らない人にはうってつけか

サポートが悪いってことは製品の質が良くないってことだからねぇ

69 :
>>67
フルフラットの筐体でデザインすごい好きなんだが
駆動時間が残念すぎる
予備バッテリーがまたクソ高いし

70 :
iPhone4の液晶とか乗せたら画面だけでいくらすんだろな。

71 :
10インチ、縦768、1kg、重い動画もヌルヌル、バッテリー持ちが良い、英字KB有り、5万前後

72 :
iPhone4をハックして外部OSからモニタとして使うのはいいアイデアだな

73 :
1440x900のノート増えんかなー

74 :
>>58
これ持ってるけど、実物はめちゃくちゃいいぞ
外側の天板はノーパソ史上最高かも
裏はふつーの黒だけど

75 :
>>70
安いもんだよ。
問題はWindowsが対応できない事だけ。
7になっても高解像度にすると文字が小さくなってしまう病をアプリがまだ抱えている。
東芝は年内に4インチWXGAを出荷すると発表、400ppiを超える。

76 :
どんだけ高解像度になっても文字の大きさもアイコンの大きさも変わらない、ただ高精細に、美しくなるだけ=Linux、OSX。
14ポイントと指示されたら解像度がどうだろうが4.94mmx4.94mmで表示する。
OSはモニターの解像度から一文字が何ドットx何ドットになるか計算する、文字だけでなくアイコンもウィンドウも
全てdpiから調整する。
これがまともなOS。
Windowsは過去の資産が足を引っ張る。
それでも7になってからフルHDノートの普及が始まった、文字が小さくなる病は克服されつつある。
最大の問題はXPを普通だと信じているバカユーザー。

77 :
言うまでもないがdpiを正直に設定する義務は無い。
dpiの設定を切り替えれば拡大縮小は自由自在。
どういう事かはchromeの拡大/縮小で体感できるよ。
chromeはビットマップではなくレンダリング時のdpiを切り替えてる。
これをOSがやる=Linux、OSX、一応7
LinuxやOSXは全てのアプリがOSに従うけどもWindowsはそうなっていない、特に古いアプリは絶望的。
Linuxはアイコンもsvgが主流だから完全に解像度フリー、ビットマップの時代は終わってる。

78 :
LinuxやOSXがどんだけ頑張っても結局Windowsが変わらないと世の中変わらない。
もしWindowsがビットマップの呪縛から脱却すればすぐにでも2K、4Kのモニターがあたりまえになると思うよ。
まずはXPの引退からだ、先は長い。
スーパーハイビジョンは7680x4320、PCは追いつけるか。

79 :
以上、基地外マカーのうわ言大会でございましたw

80 :
Appleの対抗馬がソニーしかいないのが残念だなぁ

81 :
>Appleの対抗馬がソニーしかいないのが残念だなぁ
基地外宗教同士の対決かw
腐れマカーに対抗できるのはゴキだけだ罠

82 :
つーか高解像度のパネルこいつらが買い占めてるのかと
疑いたくなるわw

83 :
>>44
あのさ、外に持ち運ぶの?
だったらVAIO Xにしな。
つーかネットブックでいいじゃん。
家でつかうなら自作デスクトップ作れ。
本みれば誰でも作れる。
七万円でそれらノートレベルが出来る。
ネットブック四万、自作デスクトップ七万で11万。
それで、スペックほしくなったら数千円でパーツ交換するばいい。
自宅でノートはすごくバカ。

84 :
女にPC見せびらかすときは
ゴテゴテした自作PCよりは高級そうなモバイルノートの方が優位

85 :
>>84
いや、それはないよ。自作デスクトップの方がすごいとか言われる。
おまえも自作デスクトップで出来る男を演出してみろ。

86 :
海外のPCショーにX68000背負っていった人いたな

87 :
IvyBridge世代のノートはWQHDが標準だそうです

88 :
折れた>液晶

89 :
文鎮

90 :
ハードよりOSが対応しないどどうにもならないね

91 :
Windows8のMetroアプリは対応してると思うけど

92 :
保守

93 :
すげー過疎ってるなw
ここ何年もまともなノートPC買ってないから東芝のウルトラノート買う
つもりで秋葉原へ行ったんよ。その前にジャンク屋冷やかしたらよさげな
ノートずらっと並んでてcompaq-nc4200が9800円なんよ。とりあえずこれでも
足りるかもしれないから、試してから新品買うかと思って買って来たんよ。
XP世代だけど十分だわな。自宅WiFiにすぐ繋がったしUSBのWimaxもすぐ動
いたし、ぜんぜんOKで笑った。Wimaxは外付けウザいからmini-PCIがexpress
ならWimax対応に交換したいところだ。

94 :
誤爆すまん

95 :
まあ過疎ってるのは間違いないが…

96 :
    ∩ミヾ RR
  <⌒___⊃ヽ-、__
 <_/____/

97 :
保守

98 :
(∩^ω^∩) おはよ

99 :
hosyu

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゲームマシン討論 ノート編 16 (956)
【Radeon】 ノート用GPU総合 16 【Geforce】 (184)
【軽量堅牢】HP EliteBook Part4【高性能】 (571)
ノートのくせに15インチって大きすぎるんだよ! (143)
ThinkPad X6xシリーズ(X60 X60s X61 X62s) part2 (227)
【eMachines】イーマシーンズ in ノートPC板 (168)
--log9.info------------------
【しすてむ】ハンゲーム麻雀4【あんいく】 (437)
【天鳳】 上卓専門スレッド その214 【脳障害】 (387)
天鳳 初心者向けスレッド!!69本場 (475)
【裏はこパラ】本家と全然違う!【閉鎖しろ!】 (126)
兵庫・神戸の雀荘 Part2 (198)
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?20箱目 (908)
●プロ雀士の新しいキャッチフレーズを考えるスレ● (107)
土田浩翔 (437)
チョン龍門288本場 (183)
マージャン大好き。株も大好き。FXも大好き (107)
ヤングチャンピオン連載「凍牌」志名坂高次 第四巻 (628)
【天鳳】 渋川難波応援スレ 1 【協会】 (188)
天鳳 特上卓専門スレッド (176)
広島でおすすめの雀荘は? (193)
蒼井ゆりか・東城りお・花本まな・内間祐海・松岡千晶 (111)
【天鳳】 比嘉秀仁応援スレ 12 【協会】 (212)
--log55.com------------------
【悲報】アンジャッシュ渡部が延々とグルメや恋愛について語るYouTubeチャンネル登録者数が少ないと話題に…… [875850925]
コインランドリーの乾燥機の中で小学生と遊んでた工員のオッサンが逮捕されてしまう かわいい [389326466]
【悲報】小泉進次郎環境大臣、壊れかけのレディオ★2 [579392623]
【乞食速報】焼そば9000g 3000円 [459037284]
アメリカ人「なんで日本人はナイキのスニーカーしか履かないんだい?」 [851834166]
ガチで二日酔いの次の日に効く食べ物飲み物教えろ 死にそうだ😭 [147160614]
実際、おRってどんな匂いするんだろうな 絶対エッチな匂いのドスケベ味だよな… [268718286]
コロナ患者隔離用に3Dプリンタで個室作成 所要時間2時間 [444585535]