1read 100read
2013年06月ラグビー359: 【古豪】早大学院ラグビー部について【復活?】 (117) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
明治大学ラグビー部144 (114)
ラグビー板自治スレッド3 (137)
【イジメ自殺】明治は大学選手権を辞退せよ【隠蔽】 (128)
【 対抗戦A復帰】立教大学体育会ラグビー部 (133)
ラグビーの楽しさ (112)
日本代表がNZ代表に勝つにはどうすれば良いんだ? (173)

【古豪】早大学院ラグビー部について【復活?】


1 :2005/11/14 〜 最終レス :2013/03/26
去年のまさかの1回戦で敗退した早学が今年は見事に復活!準決勝で辛くも大東大一に負けてしまったが最後の最後まで苦しめた!

2 :
超余裕で2

3 :
今年の学院は良いチームだったよ。
体重差のある大東にも最後まで喰らいついてたし。
秩父宮いって欲しかったなあ。

4 :
どうせ大学じゃラグビー続けないんでしょ。
学院に限らず早稲田の付属は高校でラグビー辞めるのが多いね。

5 :
俺、やるよ。

6 :
じゃあおれもやる〜

7 :
慶應以外はそうだね。同志社も付属の3校結構強いけど大学ではやらないんだな。

8 :
本庄と学院はどっちが強いの?

9 :
おれもやるぜ

10 :
確かにおれはやらなかった。

11 :
追伸:おれの時代は花園にこそ行けなかったけれど、慶応日吉には勝っていた。

12 :
ガクインか?
ああいうのがのさばると、早大ラグビー部は衰退するよな。
土方、遠藤、富樫、渡辺などたくさんいた頃などがいい例。

13 :
寺林、佐々木、野本、宇田川らのいた時代は強かったぞ
しかも主将、副将、マネのいずれも学院、

14 :
じゃあおれもやる
どうぞどうぞ〜

15 :
出でよ!第2、第3の古島。
守屋・遠哲も好きだったな〜

16 :
>>15
猿芝居の古島か
ああいうのが早稲田ラグビーの質を落としてるんだよ

17 :
>>16
そうやって無理やり叩くのやめたら?
試合中攻め込まれてて苦しい状況のときは
大して痛くもないのに痛がってチームに落ち着く時間を与えたりするもんだろ?
おまえまさかラグビーしたことあるよな?

18 :
守屋・遠哲の名前が出たので
主将まで上り詰めた政経の相良南海夫の名前も出してあげましょう。

19 :
にしてものびねぇなぁこのスレ

20 :
学院ラグビー部Aチーム?の人のウインドブレーカー持ってるんだけどやばい?

21 :
ここ出身のラグビー部の奴って、異常に就職いいよな、って学部がいいから当たり前か。

22 :
俺の頃は部長は伴先生だったぞ
俺はサッカーだったけど

23 :
伴さんは元気?

24 :
彼は明日の同志社戦のファンクションの時に芸もなくまた大西鉄之助先生の話を永遠に語るであろう…

25 :
早稲田グループの高校では定期マッチの設定とかあるのでしょうか?
また、対戦成績は?

26 :
毎年慶應義塾と同志社香里と洛北、たまなイギリスのラグビー高校と

27 :
大西チルドレンを学院で育ててほしい
大学ではスポーツ推薦なんかやってるからメチャクチャ 佐賀工業スタイルになりつつある

28 :
次の大東戦はリベンジ出来そうですか?

30 :
テスト期間だから静香だな

31 :
さて、今日は勝てるかな?

32 :
学院にとっては
清宮からナカタケに変わってよかったな
自分の損得だけで動かないやつだ ナカタケは
これからもグランド貸してください

33 :
>>25
毎年本庄と定期戦やるけど結果は・・・
>>32
確かに中竹さんの方が遥かに人格者だし智者だ

34 :
中竹監督矢富辞退で醜態
早よ辞めよ

35 :
また今日も
グランド貸してくれました。
ありがとう なかたき

36 :
第一志望がこの学院なんですが・・・。
もし受かったとしたら何部がお勧めですか?
昔バスケ部でした・・・。

37 :
ラグビー部に決まってんだろ

38 :
アメフト部もオススメだな
板違いだが

39 :
去年、学院、本庄、早実で三つ巴をやったときは早実が1番強かった

40 :
本庄は急激に弱くなった気がする
今年の本庄は激弱

41 :
今週の土曜に学院Gで学院本庄早実の三つ巴戦やるよ

42 :
今は実業が一番強いんだろうな

43 :
△学院―△早実     〇学院―●本庄     〇早実―●本庄

44 :
ほんとうに本庄は弱くなってしまったな
2・3年前までは強かった気がするんだが

45 :
早大学院に合格できるようにがんばりますm(__)m

46 :
天理に勝ったな。
B,Cは悲惨だったが。

47 :
>>46
ほんとに天理はAだったのか?

48 :
僕も見てたが天理はAです。監督もいた。
ただ、天理B,Cは物凄く強かった。早B,Cを完封。
共に10トライ位してたな。
天理教高にも勝ったよ。

49 :
>>48
天理AとB間違えて出してたりして・・・。
天理教はいつも弱いっしょ。

50 :
早稲田学院は抽選の結果はどこに入ったんですか

51 :
春ベスト8の布陣は 成蹊−東京、東京朝鮮−早稲田学院ブロックと久我山−大東、本郷−明中ブロックです。

53 :
【卓球】入学前から「早大中退」を噂される福原愛ちゃん【新潮】
           http://wasekyou.bufsiz.jp/

54 :
今日、学院の学校説明会に行ってきました。
学校紹介ビデオの中で部活紹介があり、ラグビー部も撮影されていました。
ただ、眼鏡をかけてパスをしている生徒のシーンがありましたが、ホント?

55 :
>>54
ただ練習前の遊びだろ?

56 :
体育の授業風景かも。
3年次にラグビーの授業があるからその写真じゃないかな

57 :
今日はちょっと弱さが出たか?日比谷に2トライはないだろう。。。
でもともかく36-12(だっけ?)で勝ちは勝ち。
おめでとう!
次の朝高には絶対負けるな!!

58 :
なんだあ、学院、弱いじゃん。
大学行ってから、ラグビー部の足引っ張んなよ。
ったく早実の爪の垢でも煎じて呑め。

59 :
ここだれもみてないから釣れないんだぜ

60 :
>>58
早実は都大会3回戦負けのクソチーム
チャレンジリーグでは勝てるが新人戦ではボコボコにされるのがオチ

61 :
>>60
半年ROMってろ

62 :
新チームは強いの?

63 :
春カントーで恐怖を味わされた為に、慌てて夏カントーで壊しにいった、北川選手が復帰したようだ。
ラインナップ安定とモール&ラックの攻防は既に魔人クラスの彼だ。
更に突破の清水(LO)って最終兵器も温存してるし、HBは両方とも春・夏とは違って一年生抜きの
4年生の長年コンビなんだよなぁ。
FLもCBも人材が余ってるので、選手権で負傷者が出ても磐石の体制。
果たして、早稲田は勝てるのか?
お互いDF力が強いので、FWで圧倒出来ないと春カントー以上の敗戦の予感。
FWが互角ならデビル中園を止める事がキー。
FWが優勢なら、楽勝!!矢富が走り回り、曽我部がキラーパスを出す。

64 :
ラインナップ>(訂正)ラインアウト
春カントーでの北川のニョキノキ、ニョキノキと伸びてきた手・・・
木偶な西の代わりに清水が入ったカントーのFWは怖い。

65 :
なんで早大学院スレに、バカントごときを書かなければならないんだ?
しかも、法政に負けたクセにwプゲラゲラゲラw

66 :
バカントは放っておいて学院の話しようぜ

67 :
馬韓はこんなスレにまで来るのか…

68 :
俺の頃はラグビー部の連中は東伏見で練習してたけど、
最近は上井草に行くのかい

69 :
>>68
俺も東伏見世代だわ。
三角の真ん中に生えてたでかいイチョウの木に、
ランパス中に激突して死にそうになった。。。

70 :
同志社香里との定期戦は、いつですか?

71 :
12月26日寝屋川の人口芝グランドで。同志社はお金持ちです。

72 :
何時からキックオフですか?

73 :
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  学  | '、/\ / /
     / `./| |  院  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ     |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

74 :
最近練習している上井草のグランドってどこですか?
住所など教えてください。
当方古いOBで、練習を見てみたいと思い立ったもので。。。
お願いします。

75 :
>>74
こんなところで聞くよりも、同期や知り合いのOBの方に聞かれたほうがいいのではないかと思います

76 :
>>75
そういわずに教えてもらえませんか?
お願いします。

77 :
毎週月曜日の放課後に練習してますから、その時に行って見ればどうでしょう?

78 :
洛北に負けたのィ

79 :
去年のバックスの面影すら感じないからね
スピードがまるでないよ

80 :
>>77
だからどこでやってるの?学院のグラウンドでやってるっていう噂は聞いたが。。。
ほんと?

81 :
亀井竜二が懐かしい

82 :
早大上井草グラウンド

83 :
オックスブリッジも対戦相手を選別するが、
イートン校もそれ以上に厳格な対戦相手の選別を行う。
その対戦相手に選ばれたのが早大学院である。

84 :
明日の大泉高校戦の会場、キックオフ時間を知っている人がいたら教えてください。
お願いします。

85 :
age

86 :
早大学院69-0都立大泉

87 :
早大学院57-12修徳

88 :
今日の様子はどうよ?

89 :
学院にはなぜか中竹の雰囲気が似合う・・・滅びの美学、ジリ貧ラグビー、やだな。

90 :
久我山に完敗したみたいよ

91 :
早実は突破したようだな。
野球といい早実>学院の時代かな。
最近では、偏差値も早実の方が高いらしいな。何のための附属なんだか、こいつらは。

92 :
そもそも早実と学院では戦った相手が違うし、学院は去年もベスト4までいったと記憶している。
だから早実>学院とはいちがいには言えないよ。
それに学院には東京で優勝したアメフトがあるからなあ。
久我山戦での早実のスコア見てからでなきゃ比較できない。

93 :
【英才教育】早稲田実業ラグビー部【文武両道】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1195406507/

94 :
あげ

95 :
age

96 :
age

97 :
昔の話だが、遠藤哲がいたころの花園での大工大との勝負はすごかった気がする。
確か赤塚とかもいたような気がする。

98 :
そうだいがくいん
わせだがくいん
どっちが正しいの?

99 :
わせだこうとうがくいん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オールバックスの試合前のあの儀式 (185)
甲南大ラグビー部がアルバイト中に下半身露出して接客 (147)
【福岡・神戸】高校ユースクラブ【北海道・首都圏】 (138)
【歴代最強】新日鉄釜石×神戸製鋼【決定戦】 (169)
【英才教育】早稲田実業ラグビー部【文武両道】 (127)
【 対抗戦A復帰】立教大学体育会ラグビー部 (133)
--log9.info------------------
普通自動車免許で125ccまで乗れるようにしろ! (581)
【4バルブ】BMW Rシリーズ総合 Part32【空油冷】 (635)
【チャリ】バイク板 自転車スレ Part17【単車】 (159)
【HONDA】 リード110 (EX) part25 【LEAD】 (269)
【BOINC:旧UD】バイク乗り達で難病患者を救おう!53 (211)
レッドバロン『バイク文化を蝕む●蟲』Rpart2 (367)
【陽はまた昇る】ビューエルbuell part49【荒らすな】 (911)
◆◇◆シグナスX & BW's125 part81◆◇◆ (116)
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り8台目【yaehル子イネガー】 (794)
【梅雨】アドレスV125/G 208台目【雨具携行】 (499)
【CBX,Z1300】並列6気筒車総合 Part2【ベネリ】 (897)
【万が】バイク保険どれがいい?【九】 (166)
【暖機】LA250・レブル・ナイトホーク・CD250U Part10【233cc】 (755)
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part8 (384)
バイクウェア総合スレ87着目 (121)
KLX125/D-TRACKER125 Part35 (605)
--log55.com------------------
Linux使ってて普及するわけないと思った時 100祝
Win10更新強要に愛想が尽きてLinuxに挑む者
GNOME 5歩目
どうしてUbuntuは衰退したのか?
【高性能】Banana Pi【Raspberry Pi】
日医標準レセプトソフト ORCAスレ Part7
Linux使ってて普及するわけないと思った時 95
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part31【ARM】