1read 100read
2013年06月戦国時代89: 僕は、筒井順慶ちゃん! (199) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■戦国初期を彩る名将たち■ (127)
【太閤への道】明るい豊臣秀吉【近世の開幕者】 (122)
【政略】戦国大名の領土の広げ方【戦略】 (119)
信長が最も恐れた男は誰なのか? (110)
実績の割に知名度が低い戦国武将 (169)
武田・北条・毛利・島津・今川・伊達>>>>>上杉 (139)

僕は、筒井順慶ちゃん!


1 :2006/06/24 〜 最終レス :2013/06/03
ほ、洞ヶ峠には行ってないんだから・・・っ!!

2 :
 2ゲット
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      .∩∧,,∧           (´´
    ,,,,,,,,,,ミ゚Д゚,,彡        (´⌒(´
  ど,,,,      ,,,,,二⊃≡≡(´⌒;;;≡≡≡
     ~''(,,,,,づ゙゙  (´⌒(´⌒;;
   ズザーーーーーッ!!

3 :
じゅんけいさま、お道具のコレクションを見せてください。

4 :
順慶無くして康隆無し

5 :
早死にだよねえ。

6 :
興福寺官符衆徒

7 :
あの若さで松永に押されながらも滅亡しなかったのは家臣の力も
勿論、ちゃんと順慶が当主として頑張ってたんだろうなー。光秀に
対する日和見行為も立場上しょうがなかったんじゃない?個人的に
苦労性じゃないかって思ってる。死因も胃潰瘍って説もあるくらいだしw
ところで父親も14歳で当主だっけ?他の大名とはちょっと立場違うけど、
滅亡しなかったのが不思議だわ。ってここはネタスレか・・・?

8 :
マジレス(・∀・)イイ!

9 :
>>7
禿胴。
だからこそ光秀も、順慶が大和一国の主になれるように手助けしたんだと思うし。
本能寺後は秀吉が帰ってくるまで近江平定とかに協力してるし、
日和見決め込むにしても相当悩んだんじゃないかと。

10 :
胃潰瘍て死ぬ病気か?

11 :
順慶が元服するまで先代の影武者を務めとったんが「元の木阿彌」で有名なジーさんやな。

12 :
もくあみって盲目だったんだよね

13 :
成語林では
顔や声が良く似た木阿弥という 盲人  を薄暗い寝所に伏せさせて
替え玉とした となっている

14 :
もくあみの中の人も大変だな

15 :
>>10
胃潰瘍は進行すると胃に穴が開いて死に至る。
また吐血が多量になると失血性ショック死を招く。
もちろん胃癌末期の症状と胃潰瘍の区別も困難だが。

16 :
山崎剛明は秋葉原でチラシばかり集めるキチガイ野郎

17 :
結局は檀家総代。

18 :
胃に穴が空いてしまうほどためこんでたんかつД`)・゚・。・゜゜・*:.。

19 :
右近左近

20 :
松倉島

21 :
森好之たんのこともときどきでいいから思い出してあげてください

22 :
宮部も筒井も滅亡

23 :
1615年、定次は大坂冬の陣で内通したということから、
幕命により息子の筒井順定とともに自害を命じられた。
その後筒井定慶が跡を継いだが、大坂夏の陣で定慶が戦死したため、
大名としての筒井氏は滅亡した。
だが定慶の子孫は旗本として幕末まで続いた。
幕末に日露和親条約の交渉を行った筒井政憲は定慶の末裔である。

うぃきペディアより

24 :
大名として没落したが
その後、旗本になった家はいっぱいあるな

25 :
いつも徳川の名門好きと自分で書いてるが、ちょっと考えると・・・
旗本八万旗(実数は幕末で五千ぐらいらしいが)を揃えるため、
名のある家を中心に取り立てたんじゃ
三河→(中略)→三河・遠江・駿河・甲斐・信濃の半分→関東六カ国240万石→天下
身代は大きくなっくから、人手が必要かと
と筒井氏とは直接関係なく、脱線申し訳ない

26 :
【大和郡山アッー!城主筒井順慶の由来】

興福寺官符衆徒に扮した筒井順慶らが大和復帰を決意

「俺に勝て」「勝てば筒井城を返していただけるんですね」などの会話を経て辰市の戦いに。

本陣勢まで突撃し、「汚い戦い方だなあ」と罵られる

松永久秀に勝利し「アッー アッー!」と悶える

手土産に持ってきた多数の松永勢の首を見せながら、信長に尻の穴を見せ帰順する。
「インテリ武将いい!」と悶えながら 明智光秀の与力となる。
この後久秀が信長に謀反を起こしたため、本願寺の援軍と偽った筒井兵たちがコンドームをつけ信貴山城に侵入。
「アッ、アッ、アッ、アッ!」と久秀はRさせながら声をあげる。

信長の軍勢も加わり総攻撃が始まる。
ヤラれるばかりだった久秀が一転、攻勢に出て、平蜘蛛の茶釜に火薬を詰め爆死する。
順慶は小刻みに震えながら「これで大和一国を平定したアッー!」と叫び、郡山に勢いよく築城。
あと洞ヶ峠には行ってないらしい

27 :
ネタに質問して悪いんだが、筒井って松永の信貴山城に本願寺の援軍と
偽って侵入したのって本当なの?どっかのサイトで松倉が献策したって
いう話があるって聞いたんだけど…

28 :
小説とかによく使われている話だね。
松倉は、日和見することも献策したと言われているが…

29 :
一応、史実で信貴山城攻略の先陣にはいたんだよね?
本能寺あとも信憑性はともかく皆が明智に付こうという中一人だけ反対した説
もあるし筒井では嶋左近ばっかりが有名だけど松倉も実は結構有能だったの
かもね。この人に限らず筒井周辺に関してはあんまり資料が無いみたいで残念だ
多聞院日記でも読むか…

30 :
順慶は茶湯、謡曲、歌道など文化面に秀でた教養人でもあったと言われている。

31 :
>>29
松倉重信は島とセットで右近左近と呼ばれるほどだったから、かなり優秀だったんだな。
子の重政はせっかく独立した大名に取り立てられたのに改易されちゃったね

32 :
重信は筒井家臣で伊賀名張八千三百石を領してるけど、
松倉重政は筒井の家臣じゃないのかな?
ってよく見たら関ヶ原前に筒井家離れてるんだ
理由はなんでかな?

33 :
定次が嫌になったからじゃないか?と個人的には
思うけどわからないよね…ネットで調べたから、信憑性はわからないけど、
順慶死後定次になって伊賀に転封されたときも
帰農したり、秀吉直臣になったり、秀長に仕えたりした家臣も
いたと書いてあったのをみたので定次と昔からの家臣はあんまり
相性良くなかったのかもしれないと思ったんだけど
順慶死後の筒井家家臣の待遇は結構複雑だったのかもしれない

34 :
定次ってよく凡庸扱いされるイメージがある。
もし順慶に実子がいたらどうなってたんだろ…

35 :
島左近は、中坊秀祐との領民同士の争いの裁定に不服で、去ったとあるね
定次が酒色に溺れていたともあるね

36 :
そうそう、左近の退去話ひとつにしても色々な逸話があるけど
どれも定次のイメージは良くないよね
跡継ぎについては、実は初め定次じゃなったんだけど
指名者は全然その気がなくて定次になったと本で見た。本当なら
ちょっと可哀想かともおもうけど
定次に関しては凡庸というより性格が拙かった気がする。
凡庸であるだけなら代々仕えてた
国人衆があんな形でいなくなってないとおもうんだ

37 :
定慶、慶之じゃなよね
その後継者
わかれば教えて

38 :
定次って家督継いでこれからって時に伊賀に転封になったり
関ヶ原の時に留守居役が居城を開城しちゃったりで可哀想な感じがする。

39 :
36です
順慶の跡継ぎに関して書いた本の元ネタは多聞院日記の
天正12年8月13日で
本のほうには簡単に、相続と筒井家の名跡として番条五郎を
順慶は望んでいて秀吉も承知していたが、
本人はその気が無かったと説明されていた。
名跡=跡継ぎだと思ったんだけど違ってたらごめん…

40 :
>>36
>>39
ここの下の方参照
ttp://www.m-network.com/sengoku/sakon/sakon0105d.html
原文は
筒井名字ハ番原(条カ)五郎へ順慶ヨリモ被申遣、
筑州モ同心ニテ雖被申遣全無同心云々

41 :
>>39
>>40
サンクスです
筒井も松永も多聞院日記が大事ですね

42 :
筒井家記っていうのはナンなんだろう

43 :
>>42
「増補筒井家記」なら見たことあるけど、軍記物だね。
内容は嘘が多いけど貴重な記述もある。全体的に見て
「和州諸将軍傳」と重なる部分が多く(同一ではない)
文体も似通ってるので取り扱いが難しい史料だと思う。

44 :
なるほど。
とりあえず筒井氏の1次的な史料は多聞院日記なのだね

45 :
あと多聞院日記より遅れての伝聞だけど、言継卿記かな

46 :
ネタ切れか

47 :
じゃあ続けよう。多聞院日記は確か天正元年分が欠落してるので、
そこの部分は「尋憲記」でカバー。これらは大乗院方の記録なんで、
記録期間は短いけど一乗院方の「二条宴乗記」も併せて見れば良いよ

48 :
>>47
確かに天正元年分はないようで
「尋憲記」「二条宴乗記」ですか、なるほど
一乗院と大乗院は対立してるから

49 :
順慶の菩提寺本門寺(大和郡山市筒井町)は、今は法華宗ですが、
建立当時は壽福院という名前で、真言宗

50 :
>>48
大和に外敵が侵入してくる頃になると、一乗院と大乗院の対立は以前ほど
見られないような気がする。天正四年に信長が筒井順慶を大和国主として
認めてからは、もう対立はなかったんじゃないかな。推測だけど。

51 :
史料の件は、筒井氏にはろくな史料がないと思っている
タコにとっても参考にねりますな。

52 :
そうだな、みんなでねろうぜ!

53 :
>>51
筒井氏はろくな史料がないどころか、文書も含めて良質な
ものが多すぎるんだよね。だけど現代語訳されてるものが
皆無に等しい。唯一藪景三さんの「筒井順慶とその一族」が
あるんだけど、この本は「和州諸将軍伝」という俗書に負う
ところが大きいのが残念。内容は詳しくて良い本なんだけどね。
順慶の事績を調べるなら上記の書の他に少し時代は古いけど
「享禄天文之記」も有用かな。
専門的に行くなら「学侶引付」(正式名称じゃないけど)とかも
見るべき。ただし、これらは活字化されてない。

54 :
いや、そういうひとがいたから、揶揄して書いてみただけなのです。
「筒井順慶とその一族」は、欲しいのですが、
見かけたことが無いのです・・・

55 :
原文なんか見ても年号しか分かりません

56 :
漢文勉強しろよwww

57 :
>>32
すっごい遅レスだがこの間本屋で見かけた安土桃山時代の地図に
松倉重政の屋敷が載ってたんだけど(定次の屋敷もあった)
それって秀吉の直臣だからなのかな…?
京都には左近の屋敷もあるみたいだけど…
小説ネタですまんが以前読んだ筒井順慶って言う小説で
信長が天下統一したら中国に飛ばされるだろうなー
みたいなことを順慶が言ってたんだけど実際
本能寺が起こらず天下が統一されたらやっぱり国替えさせられてたのかな?
順慶だったら隠居するかなとか家臣はついていくのかとかちょっと興味がある

58 :
重政が筒井を去ったのは、天正十五年(1587)だそうだ

59 :
隠居かあ…
天下統一される時期にもよるけど、信長が許さないだろうなぁ…まだ若いし
家臣はついていきそうな気がする。

60 :
順慶と信長の関係はどうだったのかな?
イメージでは、遠国に飛ばされず、大和にずっといそうだけど

61 :
重信が死んだのって86年と92か3年の説があるようだけど
もし重政が87年に去ったのなら86年のほうがありえそうだね
>>60
その小説には順慶と寺社勢力の結びつきが強いから
そういうのは信長が好まないだろうみたいな感じだった
信長との関係は定次が信長の親族を嫁にもらってなかった?

62 :
実際、順慶死後伊賀に飛ばされたわけだしね、
ありえそう<信長が好まない
定次が嫁にもらったのは信長の養女ですね。

63 :
奈良健康ランド

64 :
7214

65 :
定期age

66 :
保守

67 :
明智君から養子貰ってたって本当?

68 :
明智タンの次男を養子に。
ノブ様の命令らしい

69 :
十次郎定頼って人物かな
四男、六男とも
大和を得たときのいきさつと、この養子の件で当然順慶は味方のはず・・・と光秀は思ったんだろね

70 :
光秀の娘が筒井定次に嫁して生まれた順定なら聴いたことある。

71 :
>>70
一応、信長の養女ってことになっていますね。
光秀の五女、秀子。

72 :
高野山に行ったら、信長の墓の横に順慶の墓だけポツンとあるけど何故なの?

73 :
元の木阿弥

74 :
順坊

75 :
僕は、筒井順慶ちゃん! って言ってるくらいだから答えてくれると思ったんだが・・・

76 :
>>72
筆頭家老だからだよ。

77 :
島左近、松倉右近に次ぐ重臣・森好之や好高について詳しい人、いる?

78 :
なつかしいなー、GB版ノブヤボ。
レベルむずかしいで筒井でやると、開始後速攻で三好、北畠、足利に攻められる。
勝利の最低条件は、攻められる前に島左近が仕官してくること。10回に一回くらいだが。それと一国しか攻めてこないこと。
筒井で天下取るのが一番難しいゲームはGBノブヤボに間違いない。

79 :
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、筒井順慶ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
↑こういうスレだとばかり思ってた……

80 :
柳生宗厳も筒井家の家臣だったらしいけど、詳しい人いる?

81 :
>>80
宗厳の従臣遍歴は、
筒井→三好→フリー→家康

82 :
筒井氏は短命な当主が多いな。早世の血なのか?

83 :
順慶のじいさんの順興は52歳と普通?だけどね

84 :
定次も50代だね

85 :
>>81
三好じゃなくて松永だろ

86 :
人間五十年

87 :
松永が信長に謀反を起こさなかったら、筒井は大和に戻れないままだった?

88 :
家紋が筒井順慶と同じで
苗字が筒井の俺は子孫か?

89 :
>>88
そういうのは家系図や先祖伝来の遺物や、檀家になってる寺の記録や君の本家の記録とかを当たらないと分からないよ。
名字一緒で、家紋一緒だけじゃ無理でつ。

90 :
信長も熊野本宮周辺、十津川、川上村とか、あんな山深い場所まで軍勢を送り込んでも得られる物
が少ないから順慶が押さえれるなら使ってやろう って感覚じゃない?
石山、長島、比叡山ほど重要な地域でもないし、でも攻めると損害は大きいだろうし
旧道なんて今でも車が通るのすら大変だよ あの辺は

91 :
>>88
mixiできいてみたらいいよ

92 :
>>90
久秀よりは順慶の方が信用出来たんだろうね

93 :
爆死

94 :
久秀が爆死したのは信貴山城だっけ多聞山城だっけ?
順慶は確か家来の佐味城で爆死したんだっけな

95 :
で、その佐味とやらはどこで爆死したんだ?w

96 :
順慶は病死
佐味が自城で爆死だろ
【永禄】佐味城攻略戦【奈良】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1180488170/

97 :
たしか松永や根来・雑賀衆に攻められて当主は責任とって自害。
奥方や娘など女どもを全部差し出して降伏したんだよな。

98 :
左近殿をハケーンw
ttp://hikolabo.ocnk.net/product-list/4

99 :
島左近って筒井家にいたときに何か活躍はあったの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
もし病死した武将一人だけ寿命十年延ばせるとしたら (128)
二本松家を語りたいです (123)
父親が優秀だったのに子供が無能な戦国大名一番は? (170)
幕府を開こうと思うんだけど (160)
おまえらは信長に対して失礼すぎる (126)
【臼井城の戦い】上杉謙信が北条に戦略的勝利 (171)
--log9.info------------------
【元全日本】Krush Part3【キック】 (111)
【速報】元K-1選手の我龍さんが逮捕される (131)
格闘技板にいるホモ野郎共ちょっと来い (102)
一気に飲み干せホモ牛R (134)
レスリングの五輪種目排除は間違いなくMMAの衰退に直結する (186)
【キックボクシング】キックの話題パート29 (203)
【バンタム級】ドミニク・クルーズ【世界最強】 (138)
【金髪美女】ロンダ・ラウジー Ronda Rousey【柔道家】 (148)
ヴァンダレイ・シウバってPRIDE時代最強かと思ったけどさ (147)
UFCつまんなすぎワロタ (142)
【チャンバラ、バ感染に】ヒクソン・グレイシー【愛される】 (189)
【天空の巨神兵】セーム・シュルト60体目 (131)
K‐1選手はボクシングを挫折した雑魚【魔裟斗も】2 (146)
伝説の知○遅れボクヲタ隔離スレ (151)
永田裕志はなぜエメリヤーエンコヒョードルを殺さなかったのか (123)
ダン・スバーンがなんだか凄い (112)
--log55.com------------------
【SACDP】DCD-SX1vs.SA-10vs.DP-560vs.D-06uvs.K-05X
「音質」中華デジアンのICについて「比較」
スピーカーケーブルで音が変わる2?
サラウンドのベストは4チャンネルシステム!
Lepai (Lepy) 製デジタルアンプ 総合スレ 5
【Raspberry Pi】ラズパイオーディオ3
異次元の音フルレンジマスタリング
最強のプリメインアンプ