1read 100read
2013年06月天文・気象30: 【二枚玉】アポ屈折【三枚玉】 (976) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
激糞田舎 チバラギ はいつも雨(嘲笑) (275)
■★ベランダ級望遠鏡観望クラブ -4等星★■ (175)
日本気象予報士会ってどうよ (156)
家庭用プラネタリウム【HOMESTAR・ASTROTHEATER】 (448)
【大都市限定】積雪降雪対決2【東横名京大神広福】 (134)
天候の特異日 Part2(復刻版)【2011/10/02〜】 (195)

【二枚玉】アポ屈折【三枚玉】


1 :2011/12/21 〜 最終レス :2013/06/05

天体撮影派の方は、F6〜F8クラスのアポ屈折を使われる方も多いかと思います。
8cmクラスのアポ屈折なんかはベランダ観望にも最適ですし、
お持ちの方、これから買おうという方も多いかと思います。
最近は、8cmクラスの3枚玉ED屈折もお安くなってきました。
2枚玉ED屈折を見え味がどのくらい差があるのか気になりますよね。
FPL-51とかFPL-53とかガラスの硝材で見え味がどのくらい違うのか、
撮影の星像にどのくらい影響があるのか、色々と気になりますよね。
撮影となると、市販のレデューサーやフラットナーと持っているアポ屈折との
相性とかも色々と気になりますよね。
ボーグから高橋/TMBまでなんでもOK。
撮影向き・観望向きのアポ屈折の情報交換をしましょう。

2 :
気になりますねぇ

3 :
先ずは、ストレールレシオ (Strehl ratio)  の定義から

4 :
ストレールレシオとは[Strehl Ratio]
http://www.olympus-ims.com/ja/microscope/terms/strehl_ratio/
一般にストレールレシオの80%が回折限界と呼ばれ、
これ以下では対物レンズとして満足できる性能を有しているとは言えません。
95%を超えると通常観察において無収差レンズと遜色ない性能を有すると言えます。

5 :
そんな専門用語はないよw

6 :
>>5
ストレールレシオ (Strehl ratio)
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv3-kssy03&p=Strehl%20ratio&ei=UTF-8
ウェブ検索結果  約110,000件

7 :
専門家の書き込み、マダ?

8 :
回折限界の80%がストレールレシオ?
無収差時との回折積分の強度比じゃないのか?
×ratio
○definition

9 :
>>4
>>8
無収差光学系の像面での集光割合(エアリーディスク内に集まる光の強度)を100%とした時の、
収差のある光学系での集光割合の比率を「ストレールレシオ(ストレール比:Strehl Ratio)」
といいます。

10 :
エアリーディスクには直接の関係はなくて、単に最大強度の比だろう。

11 :
>>10
球面収差の無い光学系(反射)と違い、
レンズ系は、エアリーディスク内の集光割合%を(暫定)ストレールレシオ
と呼ばないと、光学系評価が困難では?

12 :
回折積分って連続光じゃ計算できないだろ、アホカ

13 :
>>11が何を言ってるのか分からん。

14 :
>>1-13
2012 新年、レンズ光学クイズ ★1 
タカハシ TSA-120 の、エアリーディスク内の集光比率 %、
(暫定)ストレールレシオ ※ を、以下の球面収差図より計算して下さい。
http://www.takahashijapan.com/ct-products/products/TSA-120.html

2012 新年、レンズ光学クイズ ★2 
※ エアリーディスク内の集光比率  ≒ 集光強度の比率
であることを、数式 もしくは図式で説明してください。


制限時間、48時間位。  (`・ω・´) シャキーン

15 :
ブランカ80T買った
SE-120よりは良かった
以上

16 :
14のおバカ過ぎるクイズに
座布団1枚

17 :
>>16
クイズ ★1 は、基本的な問題なので、回答よろ

18 :
12.83%

19 :
正解です

20 :
式を書け

21 :


22 :
ttp://matome.naver.jp/odai/2124522601855981038/2125308919130964627

23 :
で、正解はどうなの
だれでもいいから早く出してw

24 :
>>23
反射系や、単色光(輝線)と違い、肉眼の視感度比率が必要。
http://codezine.jp/article/detail/3750?p=2
暗所視、明所視を適正なバランスで、C〜gの分布を決めてください。
誰か

25 :
フランホーファー線で計算って
昭和時代かよw

26 :
1nmずつ積分。

27 :
>>25-26
肉眼の分光感度の比重
C線・d線・e線・F線・g線 の比重を決めてください。(合計 100%)
タカハシは、5線しか公開していないので・・

28 :
5本だけで計算出来るわけないじゃんw バカ?

29 :
30:10:10:20:30

30 :
ンなことどうでもいいから、さっさと二枚玉と三枚玉の話をしてくれよ。
スレタイに偽りあり、になっちまうぞ。

31 :
2枚のレンズが2枚玉
3枚のレンズが3枚玉
今は科学の進歩で1枚でいい

32 :
4枚玉だってあるだろ。

33 :
4枚玉は負け組

34 :
単レンズは健康のと魚篭のと2つ使ってるぞ。いわゆるルーペってやつだ。

35 :
>>30
レンズ光学の基本、Strehl ratio を押さえないと
小学生の冬休み感想文レベルになるお

>>27
C線 15%
d線 25%
e線 25%
F線 25%
g線 10%  (合計 100%) 
添削ドゾ

36 :
単色でしか計算できないくせにw

37 :
>>35
ならさっさと押さえろよ。
いつまでも中身に入らず入り口でグダグダやってるぐらいなら、中身に入った小学生の感想文のほうがマシだわ。

38 :
自作自演だお

39 :
>>36  
では本題
タカハシ TSA-120  >>14 の、エアリーディスク内の集光比率 % は?

40 :
>>33
Pentaxの125mmのことですね。確かに負け組だ。

41 :
>>33
TeleVue-NP101のことですね。なるほど。

42 :
>>33
おっとDEDの悪口は…

43 :
DEDはしょうがな・・・おっと、誰か来たようだ

44 :
自作自演には付き合えないお

45 :
(過去スレ)
光学理論で語るスレ
http://logsoku.com/thread/science.2ch.net/sky/1034048101/

46 :
>>45
10 : 名無しSUN : 02/10/09 07:27
TMBの望遠鏡にストレール・レシオってあるけど、これ教えてください。
これでよろしいですか?

11 : 名無しSUN : 02/10/09 07:30
googleでストレール・レシオで検索して出てくるサイトを見てください。

15 : 名無しSUN : 02/10/12 05:29
>>10
Strehl ratioは、回折限界の像にどれだけ近いかを示す値。これが1だったら
回折限界像が得られていることを意味する。値が小さいほど像がぼけてくる。
Strehlは人の名前だっけ?

47 :
自作自演には付き合えないお

48 :
ストレールレシオの測定なんて
連続光では不可能だお

49 :
近似でなら出来るでしょ。

50 :
ムリだお

51 :
>>48-50
課題でつ
タカハシ TSA-120 ★、エアリーディスク内の可視光線集光率 ※ を求めるお
http://www.takahashijapan.com/ct-products/products/TSA-120.html
※ 無収差の対物レンズを、100 % とする

(〜波動光学的には、97.5 %)

52 :
>>51
>眼視性能に関しては、人間の目の分光感度に比重をかけたストレール比
>(回折限界以内に何%の光が収束するか)が 99.2%とTOAシリーズと同等の
>ほぼパーフェクトな性能です。

99.2% は誤りだお

53 :
>>1
>>ボーグから高橋/TMBまでなんでもOK。
>>撮影向き・観望向きのアポ屈折の情報交換をしましょう。
↑このスレはどこですか?

54 :
TOAは波長毎に焦点距離が違う欠陥商品だお

55 :
>>54
それが事実なら、過去のアポと違って、デジでも青ハロが出ない理由は?
ところで…ウソの評価で商品を貶めるのは、犯罪だと知っているよね?

56 :
青側の透過率が低いから

57 :
色消しのためのレンズは離して配置しちゃダメ。
焦点が合っても、主点位置が波長毎に大きくずれる。
波長毎に大きさの違う像が焦点位置で重なりあってる状態だね。


58 :
全ての波長で焦点距離が完全に一致するなんて、反射以外ありえねーだろ。
だから「波長毎に焦点距離が違う」ってのは、レンズを使うものなら至極あたりまえの話で、それをもって直ちに欠陥とは言えんだろ。
焦点距離が違うものを何とか近づけようと苦労してるのがセミアポとかアポなんだろ。
それを「欠陥商品」と言うかどうかは程度問題。

59 :
>>57
TOA-130
後側主点は、C〜g間で、0.5mm の差 (TSA の約10倍)

TOA-130Nへ 6年目のお色直し
2009年 1月19日
http://www.takahashijapan.com/news.html
完全分離式トリプレット望遠鏡のTOA-130は、スーパーEDガラスを2枚とも安定供給されている
S-FPL53に変更したTOA-130Nに生まれ変わりました。可視光領域では、TOA-130の特徴である完全無収差
をこれまでと同様に備えていて、さらに近紫外波長領域(400nm)での色収差は、約20%改善しています。
硝材の変更により、収差に敏感なクリティカル面を緩やかな曲率にし、側面からの衝撃に強いセル構造
に改良しました。これにより、これまでよりも光軸がズレる割合が少なくなります。

> 完全無収差   → 風説の流布、球面収差は 0.03mm 程度残る
> 光軸がズレる割合が少なくなります。→  5年間欠陥を放置

60 :
>>54-59
TOA は、典型的なアマチュア設計ですね。
そろそろ、プロによる設計の、高級アポクロマートが欲しいところ・・

61 :
タカハシの光学設計はとにかく酷いね
TOAの形式なんか誰も真似しない。


62 :
>>58
2枚玉についてはその通りだが、3枚玉以上はそうとは限らない。

63 :
>>57だった。

64 :
ストレールレシオさえ上げておけば高性能だと勘違いした典型例。
波長毎に焦点距離が違うなんて論外。
光学を勉強してない証拠。

65 :
なんかここまで参考になるような観望報告が皆無なんだけど
そろそろ具体的な筒で星を見た話は無いの?

66 :
>>65
TOA-130
TSA-120
TSA-102
etc
飽きるほど、星像チェックしてます ><

67 :
すげー勉強になった

68 :
タカハシがシロートだってこと

69 :
>>66
まずetsは何なのか、と
貴兄の飽きるほど星像で比較したという具体的な表現が聞きたいですね
勿論主観で結構です
そんなにいくつもアポ持って飽きるほど比較してるって
プロかセミプロみたいな方なんでしょ?
是非参考にしたい

70 :
アクロマートを単色で使えば完璧

71 :
なんか妙にTOAを叩いてるのがいるな、どんな意図なんだろう、、、

72 :
TOA は、問題有り過ぎですし
TSA-130 を、検査証付きで発売すれば、タカハシも評価されたでしょうに・・

73 :
早く干渉計買え
豆電球じゃダメだぞ

74 :
>>64
波長毎に焦点距離が異なる望遠鏡で星野撮影をすると、色毎に像の大きさが変わるから、
特に星野撮影では、周辺で星の位置が合わなくなる。
これは普通の2枚玉アポでもあって、色チャンネルごとに縮小かけたりするw

75 :
TOA-130
同等品の設計データを持っているけれど、視野周辺の
倍率色収差、コマ、非点、湾曲、各収差は重なり合って肥大していますね。
完全分離式2枚玉フラットナー(凸+凹)装着で、周辺像はほぼ点像に。
問題点は、完全分離式対物の光軸ズレ
タカハシが無くなった場合、ズレ補正は誰が?

76 :
そんなのAFがなくなったときオイルの入れ替えは誰が?と同じレベルの
言いがかりだろ。AFの場合は同じオイルがあるかどうかもわからんぞ。

77 :
APか?

78 :
TOAはシロートの設計なのか・・・
BK7が中玉らしいしな

79 :
BK7を馬鹿にするな

80 :
どこだったかな、BK7がEDレンズの相玉として優秀っての読んだことあるぞ。

81 :
見つけた。これだ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tomoyu/hgopt/co20f.htm

82 :
脈理が見えるのですぐ分かる

83 :
>>81
これはヒドイ、吉田正太郎の丸写しジャン

84 :
他人のコピペで
よく恥ずかしくないな

85 :
ストレールレシオうんぬん言ってるスレ主はバカ丸出しだしなw

86 :
>>78-80
TOA タイプのレンズ構成は、FPL53-BSL7(BK7)-FPL53
2枚玉アポクロマートの相玉は、NSL(KF) 付近が良好です。

87 :
タカハシの2枚玉フローライト(FSシリーズ)
相玉は、恐らく KF3


88 :
SK5だ、バカ。

89 :
>>87
どんなヘボいソフト使ってんの?
自動に頼るとバカになるよw

90 :
>>87
設計データ 102/820
r1 = 457.0mm/15.0mm/CAF2
r2 = -231.0mm/0.1mm/AIR
r3 = -234.0mm/8.0mm/KF3
r4 = -867.0mm/810.0mm/AIR
FS-102 の球面収差図とほぼ一致します。
http://www.takahashi-europe.com/en/TSA-102.optics.php
>>88-89
SK5 での設計データ、公開よろ。

91 :
素人が最適化使いまくるとガラスマップ外周を選択
するからすぐ分かる。DLSが理解出来てない証拠w

92 :
データ公表によってタカハツから
損害賠償請求されますな。
物的証拠はここに残ってるし。

93 :
>>90
あーあ、釣られちゃったねw
光学データ公開、ありえねー

94 :
>>88
SK5なのはF10で限定販売されたFC100Nじゃないのか?
天ガのお鏡鑑定団に書いてあったぞw

95 :
データバカがスターシャープのFPL53!!とか信じ込んで買うんだろうな。

96 :
ストレールバカ

97 :
>>92
>>データ公表によってタカハツから
>>損害賠償請求されますな
データ公表によってタカハツにどんな損害が発生したのですか?
またその損害の賠償を請求される理由、根拠はなんですか?

98 :
つーほーしますた

99 :
タカハツは早く被害届出したほうがいいね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
二兆円の定額給付金より気象衛星だろ?★ PART2 (184)
二兆円の定額給付金より気象衛星だろ?★ PART2 (184)
【大雪】九州降雪情報2013-2014【祈願】PART21 (514)
ドブソニアンについて語れ!PART11 (336)
Θ惑星を見よう!Θ (109)
地球温暖化40 (278)
--log9.info------------------
【高倉健】 あにき 【大原麗子】 (163)
鈴木保奈美出演のドラマ (100)
ドリームアゲイン復活! (135)
佐藤藍子「HEN 変」(テレ朝)  (153)
二百三高地 愛は死にますか (104)
ラブコンプレックス (173)
【石橋】火曜日のあいつ【小野寺】 (163)
最終回が最悪だったドラマ (106)
【千明】六番目の小夜子part3【杏】 (145)
【スポ根】「柔道一直線」を語ろう!【ドラマ】 (115)
【河相我聞】 青春の影 【袴田吉彦】 (170)
☆★☆ 恋人よ 其の5 ☆★☆ (124)
ネコナデ (200)
LxIxVxEを語る3 (151)
怪奇大家族 (171)
【裕木】ポケベルが鳴らなくて 2【緒形】 (116)
--log55.com------------------
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9626【本スレ】
【速報】アンダー・4期 のMVが共に夜明けを越してしまう!岩本連加の驚異的仕上がり!
りりあん「ボク強いよ?喧嘩してみる?wシュッシュ」23
24th 4次完売表 岩本・遠藤・賀喜・掛橋・田村・筒井がフル部数完売
西野辞めてからの与田ちゃんが存在感皆無なんだが
【悲報】日向坂46の小坂菜緒、休業…
松村沙友理、インスタに続いてweibo公式アカウントを作成するwww
千葉全握レーン発表!生田向井舞台で欠席、大園桃子は体調不良で不参加