1read 100read
2013年06月吹奏楽215: 全日本吹奏楽コンクール✩名演を語る (181) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サックスについて語ろう! Part27 (178)
ブラバンの中学生集まれ!!いろんなことを話そう!! (106)
▲▼▲▼▲カエルの歌で全国へ行けるの?▼▲▼▲▼ (113)
ヤマハフルート(._.) (183)
全日本吹奏楽コンクール 駄演・謎演を語る (108)
◆◆◆◆◆◆2012年全国大会代表枠変更◆◆◆◆◆◆ (127)

全日本吹奏楽コンクール✩名演を語る


1 :2012/05/31 〜 最終レス :2013/06/10
今まであったスレが書き込めなくなったので新しく作りました
さあ語れ!

2 :
余裕の2げっと
洛南 華麗なる舞曲

3 :
−−−糸冬−−−

4 :



5 :
前スレって何で落ちたの?2003リベルテのハリソンの夢

6 :
駄作課題曲→神課題曲に聞こえた演奏
2005 サンライズ・マーチ 福岡工業大学城東高校
2011 南風のマーチ  岡山学芸館・精華女子


7 :
駄作には同意だが、学芸館はないな

8 :
>>5
dat落ち
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1320785322/

9 :
華麗なる舞曲
 × 1989 銅 宮崎市立生目南中学校
 △ 1990 銀 愛媛大学吹奏楽団
 ☆ 1992 金 洛南高等学校
 △ 2007 銀 静岡大学吹奏楽団
 ○ 2009 金 精華女子高等学校
 △ 2010 銀 福島県立磐城高等学校
 ◎ 2011 金 岡山学芸館高等学校
ファンファーレ、バラードとジュビリー
 × 1985 銅 青森山田高等学校
 ◎ 1985 金 阪急百貨店吹奏楽団
ルイ・ブルジョアの讚美歌による変奏曲
 ◎ 1986 金 近畿大学吹奏楽部
 △ 1986 銀 福岡工業大学吹奏楽団
 ○ 2005 金 精華女子高等学校
フェスティヴァル・ヴァリエーション
 ○ 1983 金 ヤマハ吹奏楽団浜松
 △ 1983 銀 神奈川大学吹奏楽部
 ◎ 1984 金 天理高等学校
 ○ 1997 金 愛知工業大学名電高等学校
 ◎ 2008 金 精華女子高等学校

10 :
なまめ南中の華麗なる舞曲は全国に来れてしまった事だけでも価値がある。
酒井根とか松戸4とかにやってほしいなあ。

11 :
生目南は開校3年目で全国というのもすごいな
支部大会に出場できたのもこの年のみ

12 :
2004の伊予高校のミス・サイゴンは銅賞だったが個人的に名演だと思う。
あの演奏はとても熱が入っていて心に響いた。
ミス・サイゴンが好きになったのはこの曲のおかげ・・・。
全国には出てないが中澤氏が亡くなった後の1998のプスタもある意味名演。
ニコニコにあるので聞いたことのない方は聞いてみてください。

13 :
淀川工業の晴天の風はいい。
課題曲マーチの中で一番好きな演奏。
聞いててウキウキしてくる。

14 :
〉12
野庭のプスタ、いいね。サウンドがクリアで実に緻密に作っている。
少人数のお手本のような演奏だね。

15 :
駄曲に名演なし

16 :
>>10
え?華麗なる舞曲で中学生が全国に出たことあんの?
賞は置いといて、どんな演奏でどんな反響だった?

17 :
>>16
あるんだよー。
第37回(1989年)全国大会中学の部
プログラム24番 九州代表 宮崎県宮崎市立生目南中
指揮:井手口敏朗 課題曲A/華麗なる舞曲(スミス) 銅賞
ブレーンのサイトで出だしだけなら無料で聴けるんじゃないかな?
まあダウンロード購入でも300円ぐらいだけど。

18 :
昨年中学の部☆名演
名古屋市立汐路中学校
境町立境中学校
生駒市立生駒中

19 :
名演、大安売り中!

20 :
交響組曲《シェエラザード》
? 1968 4位 逗子開成高等学校
○ 1972 金 豊島区立第十中学校
○ 1973 金 秋田県立花輪高等学校
△ 1974 銀 秋田県立秋田南高等学校
△ 1975 金 出雲市立第一中学校
◎ 1980 金 出雲市立第二中学校
○ 1981 銀 伊丹市立東中学校
△ 1981 銀 出雲市立第一中学校
△ 1981 銀 富士市立吉原第一中学校
○ 1982 金 ブリヂストンタイヤ久留米工場吹奏楽団
× 1982 銀 足立区立第十四中学校
○ 1983 金 葛飾吹奏楽団
△ 1983 金 中央大学学友会文化連盟音楽研究会吹奏楽部
○ 1984 銅 愛媛県立伊予高等学校
× 1984 銅 板橋区立赤塚第三中学校
× 1985 銅 北海道教育大学函館分校吹奏楽部
○ 1985 銀 重信町立重信中学校
× 1985 銅 武生市立武生第三中学校
○ 1986 銅 島根県立川本高等学校
△ 1989 金 旭川市立永山南中学校
△ 1991 銅 米沢吹奏楽愛好会
○ 1992 銀 広島市立宇品中学校
△ 2004 銀 松山市立勝山中学校
○ 2005 銀 松本市立鎌田中学校

21 :
交響的譚詩の名演はどこですか? できれば得点も

22 :
>>21
ヤマハ 78点

23 :
ヤマハ浜松 課88自90 178
ブリジストン 課89自89 178

24 :
職場の点数はあまり信用できないけどね

25 :
96年は生では中学しか聴いてないけど交響的譚詩なら南宇治中が凄かった記憶。
自分的には名前聞いたこともない学校だったのだが、出だしの瞬間金賞を確信した。
たしか1位じゃなかったかな?
関西ってたまに突然変異的名演+だがそれっきり、ってのが出てきて面白いね。

26 :
ちょっとくらい傷があっても濃い演奏が聴きたいね

27 :
気になったんですけど
昔のコンクールの審査って
減点方式じゃなかったんですかね?
昔の得点見ると嫌に高すぎるような気がしたんですが・・・。
別に減点する必要ないと思うんですけどね・・・。

28 :
昔っていつ頃?

29 :
そうですね〜私が知ってる範囲だと
1980〜1990年代前半あたりの頃の話です

30 :
たとえば1993札幌白石の神話が満点に近いからとかそうそうこと?

31 :
だいたいそんなことですね
金賞団体の点数があまりにも高くて
今の審査方法じゃ金取れるところがひとつもないでしょってことを自分は言いたいんです。

32 :
96年以降は上下カットされた点数ってわかってますよね…?

33 :
ID:URCHO0YWは最近↓だけを見て点数を知ったのでしょう
ttp://www.suisougaku-net.com/record/point-1.html
でほかを確認せずで質問をした

34 :
>>32
承知の上です。
>>33
いえ、スマホ版の吹奏楽コンクールデータベースに点数が載っていたのでそれで見て知りました。


35 :
> 今の審査方法じゃ金取れるところがひとつもないでしょってことを自分は言いたいんです。
そうですか?
去年の高校後半の金賞最下位団体の上下カット前の点数は、
90年前後の年でも金賞下位か銀賞上位程度の点数ですよ?
(異なる年の点数比較に本来意味はありませんけど)

36 :
なるほど
ってか名演スレなのに関係ないこと語ってすんません

37 :
早く気付けよ

38 :
はいはいわるかったねー

39 :
1990〜2000年代のこれだけは外せない名演ってあります?

40 :
99〜00なら、
栄のシュワントナー、
洛南の華麗なる舞曲、
栄99ダフクロあたりははずせないなぁ。

41 :
>>40
あ、90〜00

42 :
栄99ダフニスは普通の金賞の演奏だと思う。

43 :
というか1982年以降のコンクール全国大会は相対評価だから
審査員には良くなかったと思う団体には敢えて低い点数を付けてもらうようにお願いしないと
最終的に金銀銅賞の点数の区別をつけづらい。
そして1990年代後半から2000年代になって各団体の演奏のレベルや表現の方向性が急速に均質化してしまったので
特定の団体が審査員の高評価を独占するというのが難しくなってしまった。

44 :
ここ、名演スレじゃないんですか?
「✩」って何ですか?

45 :
>>20
シェエラザードは4楽章以外の混じってないか?

46 :
93年 札幌白石 神話
95年 野庭 ベルキス
06年 福岡工大附属城東 エルフゲン
08年 精華女子 フェスバリ
高校ならこの辺りかな。
個人的には。
他には
ヤマハの色彩交響曲(96)、環状列石2(98)とかも良いと思う。

47 :
じゃあ中学では何かあります?

48 :
中学では、
92小平六 舞踏組曲
94野田 ヘンリー五世
99桑山 マメールロア
99平田 聖アンソニー
00生駒 ミシシッピ
00加治 メリーウィドウ
あたりは好きだな

49 :
1994年の袋原中は名演だと思う。朝一金賞だし。ニコ動に課題曲だけあるよ。
ただ、指揮者がなぁ・・・

50 :
もうちょい昔なら
宝梅のトッカータとフーガ(86)かな。

51 :
1997年中学後半、伝説のダフクロ3連金も
10 原町第一中 課V/ダフクロ 金賞(1位)
11 初声中 課V/ダフクロ 金賞 (初出場)
12 山王中 課U/ダフクロ 金賞
同じ自由曲が3つ続いて3つとも金賞っていうのはこれ以外記憶にない。

52 :
大阪俗謡による幻想曲
△ 1980 金 大阪府立淀川工業高等学校
○ 1983 金 近畿大学吹奏楽部
◎ 1984 金 尼崎市吹奏楽団
◎ 1987 金 佐賀県立佐賀商業高等学校
× 1987 銅 広島大学吹奏楽団
△ 1988 銀 福岡大学応援指導部吹奏楽団
☆ 1989 金 大阪府立淀川工業高等学校
△ 1989 銀 北海道札幌白石高等学校
○ 1990 金 金光八尾高等学校
△ 1990 銀 伊丹市立西中学校
× 1992 銀 金沢大学吹奏楽団
× 1993 銅 大牟田奏友会
○ 1997 金 大阪府立淀川工業高等学校
△ 1997 銀 伊丹市立天王寺川中学校
○ 2000 金 大津シンフォニックバンド
◎ 2001 金 大阪府立淀川工業高等学校
☆ 2005 金 大阪府立淀川工科高等学校
△ 2005 銀 近畿大学吹奏楽部
◎ 2008 金 大阪府立淀川工科高等学校
△ 2011 金 大阪府立淀川工科高等学校

53 :
>>49
94年は総社東中の「黄金時代」も凄いと思います。

54 :
全日本吹奏楽コンクール 地味名演を語る
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1339002779/

55 :
2009の埼玉栄のポカホンタスって超名演じゃね?
コンクールでアニメ音楽ってのはびっくりしたけど・・・
栄の「ブラボー隊」って馬鹿に大げさだなって思ってたけど
この演奏ばかりは納得した。
1995の野庭の課題曲はマーチなのに優しくって、温かみがあった。
中澤氏がまだ生きていらしたら今の吹奏楽界は変わっていたかもしれないのに・・・
惜しい方を亡くしました←今更ですが・・・

56 :
栄のポカホンタス同意。かなりの名演だと思います。

57 :
交響詩《魔法使いの弟子》
△ 1976 銀 秋田県立花輪高等学校
△ 1982 銀 島根県立出雲高等学校
○ 1989 ダ 尼崎市立尼崎東高等学校
◎ 1993 ダ 常総学院高等学校
全国出場の2校よりも常総学院や尼崎東の方がすばらしい演奏してる

58 :
ポカホンタスは課題曲もよく仕上げてあると思ったしね。

栄の賞の色はあんまり関係ないかもな。
去年と一昨年、よくも悪くも同レベルだと思うし。

59 :
栄のポカホンタスは、生ではパッとしない演奏だったなぁ。
録音ではうまいんだけど…、という典型のような演奏では。

60 :
>>59
まさにその通り。
退屈な演奏で、普門館の客席で居眠りこらえるの大変だった記憶が。

61 :
いやまあ、そこまでは言わないけど
素直に、その年は金賞団体の方が良い演奏だったとは思う。

62 :
>>52
本気で聴く耳ないなw。
2005の淀工が☆ですと…?
明らかに2008の方が良いのに…(笑)

63 :
2008の俗謡は客席のテンションが異様だったよねw
淀工も俗謡も別に好きでも嫌いでもないけど、ちょっとあれは忘れられない貴重な体験だった。

64 :
08も良いし、05ももちろん良い。自分が打楽器なので打楽器だけ聞くと、05の方がタイトなチューニングで好きだ。
そして去年の俗謡、ミスかなり多いが、それでもあの底抜けの明るさ、ワールドはたまらなかったな。
淀の俗謡は、毎回すごい

65 :
1997の原町一中のダフクロはすごい
全員の踊りはテンポアップで演奏するとこが多いが
原曲のテンポ通りってところが好きだし、細かい音符もごまかしなくきちんと吹きこなせている。
まさにブラボー
あと2001のメリーウィドウの話になるが
椿中が名演と言われて名高いけど
自分は津山西のほうが名演だと思う。
椿もすごいと思うが・・・
2000の飯能の演奏も聞いてみたいもの
2005の次郎丸中の演奏もお気に入りの一つ

66 :
アルメニアン・ダンス・パートI
× 1976 銀 福岡大学応援指導部吹奏楽団
× 1976 銅 東北学院大学シンフォニック・ウインド・アンサンブル
△ 1977 銀 郡山吹奏楽団
× 1977 銅 富山県立高岡商業高等学校
× 1978 銅 金沢吹奏楽研究会
△ 1978 金 天理中学校
△ 1979 銀 北海道遠軽高等学校
△ 1980 銀 西南学院大学応援指導部吹奏楽団
△ 1980 銀 小山市立間々田中学校
◎ 1983 金 神奈川県立野庭高等学校
○ 1986 金 大阪府立淀川工業高等学校
× 1986 銀 関東第一高等学校
☆ 1987 金 創価学会関西吹奏楽団
○ 1987 銀 山口県立下松高等学校
△ 1987 銀 旭川市立永山南中学校
× 1988 銅 盛岡シティブラス
△ 1989 銅 駒澤大学高等学校
× 1989 銅 吉富町外一市中学校組合立吉富中学校
△ 1990 銀 玉川学園中学部
☆ 1991 金 八戸市立第三中学校
△ 1992 銅 土佐女子中学校
△ 2002 銀 松山市立雄新中学校

67 :
淀工初('80)の俗謡は今聴くと稚拙だが、熱が籠もってて面白かった。
兵庫高のチルチェンセスは後ろから頭殴られたような衝撃を覚えた。
天理が一番霞んでたなw

68 :
>>67
生で聞いたのなら羨ましいな
淀工はWinds、天理はスカパーで放送されてたな
兵庫のチルチェンセス聞いてみたいw

69 :
96年高校ってレスピーギ四部作揃ってて面白そう。
ベルキス 精華 銀
ローマの松 東海四 銀
ローマの祭 名電 金
ローマの噴水 習志野 金
もし東関東の枠が常総と習志野が逆だったらSONYのCD(Vol,6)に全部入ってたんだね。

70 :
レスピーギ四部作ってなんだよwww
どうせなら古風な舞曲とアリアも入れて7部作にしてやれよwww

71 :
ベルキスは入れなくていいよwww

72 :
>>54
全日本吹奏楽コンクール 駄演・謎演を語る
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1339338732/

73 :
>>1
スレタイに機種依存文字みたいの入れないでくれ
今回は我慢する

74 :
>>68すまん、主顕祭の間違い。
短い五分少々の間に指揮の吉永氏が全魂賭けたような演奏だった。
客受けも一番良かった記憶。
淀工の俗謡も鬼気迫る演奏だったよ。悪く言えば基地外じみてたけど。
爆演=名演の時代だったなあの頃は。
天理は課題曲を歯切れよくやろうとして失敗してた。
発音が悪くてイマイチ説得力に欠けてたなあ。
以上、関西大会での話でした。

75 :
>>73さん
スレを作ったものです
☆を打ったつもりだったのですが
機種依存文字でなってしまったようです。
申し訳ありませんでした。<(_ _)> 

76 :
>>75
もう慣れたから今回がこれでいいよw

77 :
1988年 天理高校 深層の祭り
完成度だけでなく新子氏の表現に脱帽の超名演。
後に、プロなのに佐渡&シエナも表現を真似しちゃってるよ。

78 :
関東第一高校 カンタベリー・コラール
この演奏を現地で聞いた作曲者が涙した演奏だそうです。
↑の情報はニコ動の動画解説にありました。

79 :
それは嘘のようです。
作曲家は誉めてはいますが、後日来日時にラジオで聴いただけのようです。
(楽天より)

80 :
>>79
昔は吹奏楽コンクールはラジオでも放送されていたんですね!
知りませんでした。全く。

81 :
普門館で聴いてたって聞いたけど

82 :
>>80
当時ブラスの響きで金賞団体のみ複数回に分けて放送されていました
まだインターネットはなく全国大会の翌日の朝日新聞または12月のバンドジャーナル等の発売まで結果がわかりませんでした
>>81
ヴァンデルローストと会話されたことがあるとは羨ましいです
ではこちらの話は創作ということでよろしいですね

関東一高の演奏をたまたまラジオで聴いたヴァンデルローストが、こんなコメントを残している。
 東京佼成W.Oとの録音のため来日していた時のこと。
「日曜日(94年11月20日)の完全オフの日にホテルでNHKのラジオを聴いていたら、
突然自分の名前が出てきて…。他の日本語は分からなかったのですが、曲名と自分の名でハッキリわかりました。
ライブ録音で、とても美しい演奏でした。すぐにマネージャーの部屋に電話で知らせたら、彼は曲が流れているラジオをビデオで撮影してくれました。
本当にうれしかったです。いい想い出になりました」

83 :
>>82
誰かに聞いたことがあるって意味じゃないかな

84 :
↑↑失礼
誰かから聞いたことがある の間違いです

85 :
2001 Vol,8(高校4)の帯つきCDがブックオフで500円だったので買って聴いてみた。
鈴峯女子の火の鳥(銀賞)の素晴らしい演奏に驚いた!
堂々として、洛南と淀工にはさまれてるのに全く遜色ないどころかむしろ食っている。
がみねといえば出ればgdgd、出れば銅賞、出れば最下位、ぐらいのイメージしかなかったから…。

86 :
>>82
俺はその演奏を普門館の舞台袖で聞いていた
自分たちの出番直前なのにその素晴らしい演奏に聞き惚れてしまいました

87 :
ガイーヌってもう挙がった?
勢いと音圧で畳み掛けるようなレズギンカが聴きたいんだけど。

88 :
古い演奏で申し訳ないが、79年島田第2中学のレスギンカが一番熱い演奏だと思うよ。
音色とかは多少粗い感じはあるけど、per.のリムショットの決まり具合やグルーヴ感は一番。
聴いてて興奮するよ。

89 :
普通は中央大学、創価関西、ブリヂストン辺りを薦めるけど、
勢いは創価関西やブリヂストンはイマイチかな。
音圧はすごいけど。
勢いなら城陽中学もかなりのもの。

90 :
城陽中は1回目?それとも2回目?

91 :
&#10025;

92 :
>>85
東海第4、秋田南、洛南、鈴峯、淀川、東海第1、観音寺第1
2001の8の聞き応えは素晴らしいと思うんだ。

93 :
89年 vol.6
92年 vol.6
95年 vol.7、8
97年 vol.8
この辺りはかなり固まってる。
PCに取り込むようになってから、CDに愛着がなくなったなぁ…。

94 :
昔 日本の吹奏楽'80 Vol.6 高校編 を手に入れた時は、これが全国大会なのかと驚いて聴いてた。
まあ、後発CDの組み合わせでほとんど再現できたから、かなり特殊なんだがw

95 :
>>86
その次の天理の雲のコラージュ、スペイン狂詩曲も良かったよ
って当事者さんですか?

96 :
>>88
あの時代を知ってる人がいるとはwww。
首藤栄一氏だったかな?
静岡の強かった時代・・・高校が遠山氏なら中学は首藤氏だったよ。
あの頃がなつかしい。
榊原氏の全国もこの頃からだったよな。

97 :
島田二中のCDを何年か前に入手したけど、解説も充実しててよかったよ。首藤先生ってまだお元気なのかな。

98 :
検索したら、ふた月ほど前に亡くなったらしい。

99 :
97です。
えっ!本当ですか。
ここ何年かで、多くの指導者が亡くなってるような気がします。
これから島田二中のCDを聞こうと思います。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
静岡の中学 Part6 (176)
沖縄の大学・職場・一般 その3 (125)
コン厨で結構だ! (150)
▲▼▲▼▲カエルの歌で全国へ行けるの?▼▲▼▲▼ (113)
サックスについて語ろう! Part27 (178)
全日本吹奏楽コンクール 駄演・謎演を語る (108)
--log9.info------------------
相田裕 総合 #5 【GUNSLINGER GIRL】 (402)
奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ 406 (931)
福満しげゆき 小規模なスレ 45 (186)
【全軍】 原泰久 キングダム 226山の民 【血祭りだ!】 (339)
時代劇漫画総合[ 乱 ONE 戦国武将列伝 ]ー9 (143)
河合克敏【とめはねっ!-鈴里高校書道部-】四十三画目 (801)
【再開の予定日は】喧嘩商売part117【決まっていない】 (633)
【バッ】なにわ友あれ 環状99周目【ゴッ】 (865)
【女神の鬼/KIPPO キッポ】 田中 宏 part.54 (515)
【YJ】干物妹!うまるちゃん02【サンカクヘッド】 (361)
【鈴蘭】クローズ 高橋ヒロシ・総合 ワースト【就活】5 (897)
あずまきよひこ 総合スレ206【よつばと!】 (364)
【画:坂本眞一】 イノサン ◆4人目【出典:安達正勝】 (113)
【白雪姫と7人の囚人】 薮口黒子総合 11 【ニーナとうさぎと魔法の戦車】 (816)
ゴティックメード【GTM】永野護288【FSS】ファイブスター物語 (672)
【小さいクセに】松本光司彼岸島丸太豚汁ハアハア180【ちょこまかと!】 (271)
--log55.com------------------
都下【八王子、町田、吉祥寺、立川】田舎すぎ笑った
山梨県民さんいらっしゃいノシ その2
【特定アジア】愛媛県の暮らし【極東三馬鹿】
京都に美人が多すぎる件
【冷血】田舎者って都会者より冷たいの?【陰険】
移住者に優しく、人情に溢れてる田舎はどこだ?
都会育ち【東京大阪名古屋】に嫉妬
嗚呼!! 坂東市 26