1read 100read
2013年06月鉄道総合121: 2016年春、京都に新たな鉄道博物館が開業します (193) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アニメの鉄道を語ってみるスレ 3両目 (857)
葬式鉄だけど聞きたいことある? (176)
0が指定した鉄道ネタを1〜4が褒め5〜9が叩くスレ (316)
!nanja で出身板が判るわ! (146)
小田急車内アナウンスを粉砕しよう! (217)
【45.7km】伊豆急を値下げしよう【1570円】 (128)

2016年春、京都に新たな鉄道博物館が開業します


1 :2012/12/19 〜 最終レス :2013/06/12
ttp://www.westjr.co.jp/press/article/2012/12/page_3027.html
より

2 :
2

3 :
展示車両から想像すると、鉄道科学館は閉鎖するんだな。
以前噂されたけど、動力車中心で客車は全部廃棄されそうだな。

4 :
梅小路行ってみてーなー

5 :
>>3
新博物館に0系が入るようだけど、これは多分吹田のを移設すると思うんだけどね。
というのは弁天町の0系を搬出するとなると建物を壊すしか無さそうだし。
弁天町は規模縮小して存続するって話あったな。

6 :
結局、関西私鉄の車両を展示するという案は無くなったようだな。
阪急はもちろん、京阪ですら「競合相手に車両をあげるぐらいなら、
解体したほうがマシ」という結論になったんだろうか。
6300系・旧3000系・117系と並べておけば最強に盛り上がっただろうけど・・・
>>5
博多で眠ってる0系先頭車を持ってくるかもしれないよ。
弁天町のを移設する可能性も高そうだけど。

7 :
これって梅小路と併設してる施設と考えていいんだよな?

8 :
リニア館のショッパさが更に目立ってしまうから止めて!>
大宮の鉄博に負けないような物を展示して欲しいな。

9 :
徒歩でもバスでも微妙に面倒臭い距離だから京都−梅小路にSL運転とかしてくれないかな

10 :
>>9
いやいや、東海道本線(山陰線)の沿線を歩けるから
公共の乗り物使うよりいいですぞw
って、確かにSLに乗っていけたら・・・と思うが
子供用ミニSLでも困るw

11 :
>>8
500系先頭車だけでも、ぶっちぎりではあるな。w

12 :
淡路の公園のEH10を救出してくれ。
唯一保存されている、EH10だぞ。
なんとかJR西に訴える方法はないものか?

13 :
建設予定地で京都市電の動態保存しているけど
これは何処へ行くのだろうか・・・

14 :
>>5
0系は、弁天町のを移設でしょう。
吹田の0系は、大宮にあげて今は、無い。

15 :
鳥飼の新幹線公園のはどう?

16 :
新幹線6両展示だから弁天町のトップナンバー4両が来るのが確定だな。
蒸気機関車も電気機関車も電車もトップナンバーの多い博物館になるな。

17 :
地元選出で鉄ヲタの前原氏が喜びそうだなww

18 :
500系の展示がすでに決まっているということは
それまでに先頭車の廃車が出るということか。

19 :
博総の0系はどうするんだろうか?
他にもう1両新幹線が予定されてるけど
新下の100系だろうか?

20 :
>>18
W1のやつじゃね?
先頭車はまだ両方解体されてないし

21 :
交通科学博物館は閉鎖?
手狭になってきてるし

22 :
トップナンバーといえば、吹田で放置プレイ中の103-1も博物館に入るのかな

23 :
弁天町に関西私鉄車両を展示してくれたらそっちも盛り上がりそうな気がするけれどね。

24 :
50両の内半分近くがSLか
ちょい偏ってるな

25 :
ったく 尺西日本は鉄道博物館十分あるだろ。國鐡廣島

26 :
國鐡と同じルーツ、逓信省の流れを汲む廣島の郵便局員は金曜日にカキフライカレーを食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入して郵送するんじゃ!!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1290308512/194
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿

27 :
 
http://mainichi.jp/graph/2012/12/20/20121220k0000m040058000c/image/001.jpg
http://mainichi.jp/graph/2012/12/20/20121220k0000m040058000c/image/002.jpg
http://mainichi.jp/graph/2012/12/20/20121220k0000m040058000c/image/003.jpg
http://mainichi.jp/graph/2012/12/20/20121220k0000m040058000c/image/004.jpg

28 :
>>22
103-1や京阪神快速の下関42001や吹田52001は確定なんじゃないかな。
雷鳥の小松489-1も来るのかな?
>>24
現状梅小路に19両と弁天町に5両あるからね。
梅小路のSLはトップナンバーやラストナンバーあるいはお召し機に動態保存機と
日本中からかき集めた厳選のラインナップだからね。
外す候補がないw

29 :
國鐡廣島で現役バリバリのも113系、115系、117系のどれかが展示される事は確実だな。
廣島からの観光客はどんな反応示すんだろ。

30 :
そういや、関西に東海(岐阜)のような須田コレクション的な
場所ってあるんかな?

31 :
>>29
普通じゃの。

32 :
>>24
その中でC62は弁天町の26が移って来て3両になるんかな?
にしても現存する5両のC62のうち3両が梅小路にあるというのも凄い話だな。

33 :
どうでもいいことだけど、外観イメージ図ではるかの後ろにちらっと写ってる編成がw

34 :
>>27
500系の後ろにEF66が居るんだけど西日本所属の66は全車解体もしくは生首化してしまったから貨物から原形復帰改造したうえで買い取って収蔵するんかな?

35 :
想像図、なんかえらく手狭に見えるな
まあ、公園法で認められる建物の面積を水族館+新鉄道博物館合計で算出してて
水族館がかなり食ってくれちゃったから屋外展示(屋根なし)で切り抜ける予定、とは聞いたが

36 :
>>34 大宮の鉄道博物館にあるやつは下関所属って表示されてた。それを戻すのかも。

37 :
東日本・東海に対抗したか

38 :
西日本はこんなチンケな博物館作るよりも國鐡廣島鐡道博物館の動態保存に力を入れてくれ。

39 :
>>29
だから、それまでに223を玉突きで送るんじゃね?

40 :
外観予想図見たらすげー大屋根掛けてるな…
「屋外展示車両に屋根を掛けると建築物扱いとなり面積の制限を超えて違法」とか揉めてたのに
どうやって切り抜けたんだ?

41 :
津山に保存されているキハ勢もくるだろうな。

42 :
また某脱線転覆事故の関係者がクレームをつけるわけですね、わかります。

43 :
入館料は絶対1000円を超えるよな

44 :
いずれ300系やレールスターも保存して欲しい

45 :
>>41
津山の気動車、持って行かれたらそれはそれで困るな。
津山は扇形機関庫と保存車両で町興しの一つとしている面があり、見学時にも実行委員会が
保存維持管理の協力金を募っているのに。京都に博物館作るから京都によこせはね…。

46 :
JR西日本が京都に博物館作る件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1355929148/

47 :
むしろキハ81やDD54みたいな京都に持って行かないであろうディーゼル車をせめて津山に
キロハ28とキハ37が返す返すも惜しいな
キハ37(原型エンジン)は漁船用直噴エンジン採用スタートという非常に貴重なターニングポイントだったんだが

48 :
4枚目の右奥、DE50っぽい

49 :
>>47
久留里線のキハ37がポッポの丘に移動したって。

50 :
>>49
車体の思想が以後に引き継がれなかった以上、ぶっちゃけ価値があるのはエンジンかと

51 :
京都だから修学旅行生で安定収益w

52 :
修学旅行で梅小路の存在に気付いてたら
行ってたのに残念だ

53 :
>>52
行こうとしたが、班のメンバーに却下された思いでありorz

54 :
俺は明治村で女子に反対されて京都市電に乗りそこねた。

55 :
弁天町の0系を展示するならちゃんと座席を付け直してね。
以前行った時は「男はつらいよ」が上映されててカオスだったわ。

56 :
「581系」とわざわざ銘打っていると言うことは…
吹田から廻すのではなく、あえて門司港から持ってくる
&(解体車の部品も使って)復元するのか?
酉持ちだった583系には、狭義の「581系」先頭車の生き残りはいなかったはず
ただ、500系新幹線展示は一番の目玉だろうね
嵯峨嵐山からも廻すのか?(EF66前頭部)

57 :
弁天町と梅小路、あとは外からのコラボはどこまで実現するか見物だね。とりあえず50両リストアップしてみっか。

58 :
梅小路(19両)と交通科学館(5両)のSLを足すと
>>1の収蔵予定の車両数(23両)を上回っちゃうのはどうなんだろう

59 :
バスは土日なら水族館シャトルがピストン輸送してるから楽だよ
戻りは七条通の梅小路公園入口バス停まで歩いて停留所前にある肉屋の揚げ物かじりながら待つのも乙なもんだ

60 :
4枚目の右おくがEF58でなくEF59に見えるんだが
下関のEF59ってもうないの?

61 :
>>60
あれはEF52-1じゃない? 下関のEF59は解体されてしまったような・・・

62 :
弁天町を潰すって思い込んでいる奴多すぎw
>>56
普通に考えて581系=クハネ581だろw
狭義の581系なんて考えるのはヲタだけ
何で自社にあるのに他所の持ち物ヨコセという発想になるかなw
門司港の保存車は近郊型改造車の簡易復元だしw

63 :
このバスは、SL館シャトル、梅小路公園ゆきです
出口は前です、中のほうへお進み願います

64 :
むしろ一番気になるのは供食施設の有無

65 :
グランドひかりの食堂車って残ってる?
でもバリアフリーじゃないから、使わないね。

66 :
>>60
EF15に見えた

67 :
>>61
解体しちゃったね。EF53のトップナンバーだったんだけど。
それでもEF53は束が2両保存してるからいいけどね。
カモの持ってる元EF56をを何とかして欲しいね。

68 :
>>42
425「こんなのに金をかけるくらいならば207系の全面置き換えや安全設備、我々の補償に(ry」

69 :
本州3社とQは鉄道博物館あるのにコヒには無いんだよな。
苗穂辺りに鉄道博物館作ればいいのに。

70 :
食パン置けよな。カス。
で、拝観料はいくらですか?

71 :
>>69
匹「」

72 :
十河記念館でよし

73 :
>>69
直営でなければ小樽交通記念館
伊予西条はどうだったか

74 :
>>69
三笠は?

75 :
>>73
小樽の車両は屋外屋根なし展示だけど、あれ冬場はどうしてるんだろうな?

76 :
と思って調べたら半年(11〜4月)はカバー掛けて見学不可になるんだな

77 :
とりあえずDD54動けるようにしてくれ

78 :
梅小路 魅力さらにアップ〜鉄道博物館開業へ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20121219-OYT8T01716.htm?from=localtop

79 :
http://www.asahi.com/national/update/1220/OSK201212190254.html
ニュース記事

80 :
外国人観光客がたくさん来るはずだから英語・中国語・韓国語が話せるスタッフを集めなきゃな

81 :
昔、何かのイベントで梅小路にも臨時駅が設置されたんだよね?
京都駅からは歩くには遠いが公共交通使うほどじゃない微妙な距離だし、
駅新設して京都駅着いたらそのままJRで行けるようにして欲しいな

82 :
http://ekisya.net/A-GENEKI/082-SANIN/082-RYOKKA-FAIR.html
そこでこの駅復活ですよ

83 :
ゲテモノ博物館になりそうだよな。これまでの魔改造車を

84 :
動画キャプ
これC622は動かせるのか?
まあ、この絵のとおりにはならないだろうけど
http://i.imgur.com/eeYae.jpg

85 :
てっぱくみたいに車両の展示の仕方を工夫して欲しいんだが・・・

86 :
京都⇔梅小路のシャトル列車を走らせるならJTのあすかとか旧客を使ってほしい!
牽引は日によってまちまちでSLとかイゴマルで


まぁ現実は厳しいよな…

87 :
>>62
それならわざわざ「581系」と記さなければいいのに
「583系」なら納得するんだが…と言ったら、ヲタだよなぁorz

88 :
交通科学博物館は残るってことでOK?

89 :
>>88
検討中の模様

90 :
100系の食堂車でレストラン営業は?

91 :
>>90
バリアフリーじゃないから、無理かも。

92 :
>>87
新聞にはクハネ581系って書いてあるので存分に発狂してくれ
581系クハネ581はベンチレーターが千鳥配置キリッみたいな巷説が乱れ飛んでるが
あとで仕様揃えたから差はないじゃろ…
583系として製造されたクハネ581で何の不満があるのか分からん
タイフォンをスリットに復元してくれるだけで御の字だ

93 :
工事が始まると色々面倒そうだな
年明け早々に8630の白寿を祝いにでも行くかな

94 :
N電は無くなっちゃうのか?
それはそれでもったいないな

95 :
展示車両、イスには座れるかな?
倒壊はケチだから座らせてくれないんだよね。

96 :
>>70
保留中だったトップ編成が解体屋の試験材料に搬出されたのは秋のこと

97 :
※ご入館・ご見学はお二人様以上同一行程となります。
※展示車両の座席は全席終日女性専用席となります

98 :
>>97
ぐぬぬ

99 :
開業したらソッコーで行きます!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【西】赤い青春18きっぷ45枚目【四】 (222)
なんで国鉄は二面三線の変な配線の駅が好きだったの (162)
■NHK朝■鉄道板で「てっぱん」を語ろう■1枚目 (177)
『僕は君たちほどうまく時刻表をめくれない』 (104)
JR東日本の体質 (116)
ホームライナースレ (128)
--log9.info------------------
【妖々剣戟夢想】あんかけスパ (136)
先行者3Dやらないか? (114)
同人ゲーム作ってるけど、絵の投票お願いします。 (105)
★☆プロ野球 MAX 2013 総合スレッド☆★ ★75 (357)
大戦略スタン8鯖  part12 (395)
ブレイブリーデフォルトプレイングブレージュ★206 (352)
【初心〜中級】のぶニャがの野望質問スレ【勲功17】 (199)
このゲームで最強の国作ろうずwwwwwwwww (177)
【FUEL】 The Last Stand - Dead Zone - 2 【始動】 (305)
オーナーズリーグ 白黒限定スレ (259)
【DMM.R18】Lord of Walkure ロードオブワルキューレ Part102 (437)
【RotMG】Realm of the Mad God【Part70】 (269)
SDガンダムオペレーションズ part314 (348)
【17-20鯖】新章戦国IXA(イクサ)Part8【専用】 (960)
【Yahoo!モバゲー】パチ&スロタウン Part6 (169)
パイレーツ・オブ・リベルタ 少年2人目 (841)
--log55.com------------------
【一般向け】PRODUCE 101 JAPAN【日本sageNG】
【ボイメン】BOYS AND MEN 84【名古屋】
【オサカナ】sora tob sakana Part.40
【パスコード】 PassCode0059 【ハッカー】
【chula】Freek 総合 【ネコプラ∞などなど】Part2
【旧drop】 ナナランド応援スレ part16
【ちゅら】 chuLa 【チュラ】
抜ける写真集、抜けない写真集73冊目#コピペ厨お断り