1read 100read
2013年06月鉄道総合50: 定期券スレッド [通勤18箇月] (206) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
続・【R】JR酉日本社員研修センター【企業倫理】 (202)
関西系団体、検査入出場、廃回等スレ98 (722)
鉄道無線 2局目 (904)
札幌市交通局 ICカード「SAPICA(サピカ)」 4枚目 (713)
『僕は君たちほどうまく時刻表をめくれない』 (104)
なぜ鉄道会社は人身事故を減らすよう努力しないのか (141)

定期券スレッド [通勤18箇月]


1 :2013/02/12 〜 最終レス :2013/06/13
定期券について語るスレです。分割・T字ネタも大歓迎。
・質問する方へ
定期券についての質問をする場合は、テンプレを熟読のうえ質問してください。
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「利用区間・利用路線・利用期間・通勤か通学か」が
わからないと回答できないものが多いですので、必ずこれを書いてください。
Wikipedia 「定期乗車券」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9A%E6%9C%9F%E4%B9%97%E8%BB%8A%E5%88%B8
前スレ
定期券スレッド [通勤17箇月]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1330307159/

2 :
【定期券の基本】
・通勤定期はどんな目的でも誰でも購入、使用できます。
 通院、通塾、子供の送り迎え、暇つぶし等が目的の乗車でもOKです。
・原則として定期券券面に表示されている経路でしか乗車できません。
・定期券の経路上なら途中のどの駅でも自由に乗り降りできます。
・JRの場合、通勤定期はどの駅間・経由でも買えます。(ただし101km以上は駅長の承認が必要です。)
・東京メトロ(旧・営団地下鉄)のように、駅間ごとに経由路線に制限のあるところもあります。
・「学割定期」なんて物は存在しません。「通学定期」です。
・通学定期はJR、私鉄共に自宅最寄駅〜学校最寄駅間しか買えません。
 経路も「最短経路」「最安経路」「最少乗り換え経路」のいずれかが基本です。
・通学定期券や心身障害者割引向けの定期券は全て記名式のみですが、
 通勤定期券も原則的に記名式となっています。
・券面に氏名が書いてある記名式定期の場合、記名人以外が使用するのは不正使用です。
・持参人式の場合はその定期券を持っていれば誰でも一名に限り利用できます。
 持参人式は、バス定期券や地下鉄全線定期券等に用意されている場合が多いようです。

3 :
【定期券の区間外まで行く方法(乗り越し)】
※A駅〜B駅〜C駅という区間のうちA駅〜B駅の定期券を持っているとします。
・A駅からC駅に行きたい場合
 A駅では定期券のみで改札を通り、
 C駅で定期券と一緒に精算する(B駅〜C駅の運賃が必要)というのが基本です。
 精算の方法は会社ごとにいろいろあります。
・C駅からA駅に行きたい場合
 C駅からB駅に行くつもりできっぷ等を用意して改札を通り、
 A駅でそのきっぷ等と定期券を使って改札を通るというのが基本です。
 A駅での改札の通り方は会社ごとにいろいろあります。
※これは一例のためABC駅という使い方をしていますが質問では実際の駅名を出して頂かないと的確な回答が出せません。

4 :
【連絡定期券】
>「○○線と○○線の2社の路線を使っていますが、定期券は1枚になりますか?」
JRも含め、ほとんどの私鉄は1枚で発券してくれます。
ただし、区間にもよりますので窓口係員等に確認してください。
3社・4社にまたがる定期券を1枚で発券できる区間もあります。
>PASMO・Suica定期で私鉄とJRを1枚にすることはできるの?
首都圏の指定エリア内であれば可能です。
ただし、私鉄とJRの乗換駅によって購入できる経路・区間が限定される場合があります。
詳しくはこちら↓
ttp://www.jreast.co.jp/renrakuteiki/index.html
ttp://www.jreast.co.jp/suica/new_s/info_2kukan.html
<<テンプレ終わり>>

5 :
>>1


6 :
JR〜東急東横〜メトロ副都心の連絡定期は無いらしい。
JR〜東横、メトロの2枚の定期を持っているので、直通後どうすればいいか駅に相談したら、日割りで払い戻しになるから、JR、東横〜メトロで買ってくれってさ

7 :
>>6
> JR〜東急東横〜メトロ副都心の連絡定期は無いらしい。
普通の連絡定期にはできなくても
>>4の、Suica2区間連絡定期券
> ttp://www.jreast.co.jp/suica/new_s/info_2kukan.html
を利用すると、T字型のルートを強引に作って1枚のSuicaにまとめられるかもしれない。
(第2区間は連絡会社線単独でもよいらしい)
第1区間:JR区間を乗換駅の先に延ばす(横浜線なら菊名以遠、南武線なら武蔵小杉以遠)。
第2区間:東急東横線〜メトロ副都心線(ただしこれが可能かは要調査)。

8 :
保守ついでに。
マルスの定期券で、会社線区間のみが買えるのってどこがある?

9 :
北綾瀬−大手町 + 綾瀬−柏
の2区間定期って買える?
第一区間が全部メトロだけだからダメなのかな?

10 :
連絡定期の新しい経路を設定するには多額の設備投資が必要だとか。
ソフトウェアの改修だけでは済まないの?
横浜市「市民の声」の公表
>グリーンラインの連絡定期券を改善してください
ttp://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/data/24003930.html

11 :
ソフトウェア改修も設備投資の扱いでしょう。
多額が具体的にどの程度になるかは知らんが。

12 :
横浜市営地下鉄-JR-東京メトロという乗り換えでベストな定期券の買い方
を教エロください。
3社間定期が作れないのは分かってるので横地下(磁気定期)、残りの2社
間をViewSuica定期にしてるだが、これ以上の組み合わせってある?

13 :
教えてください。
今度、川崎−田町、田町−新宿の分割定期を買おうと思ってるんですが、これは1枚の定期になりますか?
ビュースイカ定期券に載せたいと思ってるんですが。

14 :
>>12
> ttp://www.jreast.co.jp/suica/new_s/info_2kukan.html
Suica2区間連絡定期券で1枚にまとめることは可能。
2枚の時と同額かどうかは不明。
横浜市営地下鉄-JR-東京メトロの経路については、
例えば、横浜乗換で都心通勤を想定すると
第1区間はJR+メトロ: 桜木町駅-横浜駅-乗換駅-(メトロ区間)
第2区間は横浜市営: 自宅最寄駅-横浜駅
>>13
1枚の定期になる。
http://jreast.okbiz.okwave.jp/EokpControl?&tid=10823&event=FE0006
Q 2枚の磁気定期券を、Suica定期券1枚に変更できますか?
A 現在2枚の磁気定期券を併用してご利用のお客さまも、
Suica定期券(1枚のSuicaに、定期券2枚分とSF機能をあわせ持った「2区間分割購入のSuica定期券」)に交換できます。
※新たにご購入することも可能です。
※3枚以上の定期券をご利用の場合はお取り扱いいたしません。
※「2区間分割購入のSuica定期券」を新たに(または継続で)ご購入する場合は、クレジットカードでもお買い求めいただけます。

15 :
>>13 訂正
川崎−田町、品川−新宿で普通の2区間定期券になる。
なお、第2区間の新宿は、目白まで延ばしても同額。

16 :
>>14-15
ありがとうございます。
中央線周りで通いたいと思ってるので、川崎(京浜東北)田町(京浜東北・中央)新宿とI字型の分割をできたらと思ったんですが、
この場合のI字型分割定期でも大丈夫でしょうか。
仮に大丈夫だとして、ビュースイカ定期券に載せることができたらベストなんですが、
よろしくご教授お願いします。

17 :
>>14
ありがとうございました。みどりの窓口でも確認とれました。
但し定期切り替え時で無いと出来ない為、実行は少し先。
不可解なのは自販機更新出来ない横浜市営地下鉄の磁気定期更新時に
毎回「3区間1枚に出来ない?」って対面で聞いてるのに「出来ない」
という答えしか返って来なかった事。プロでも知らない事ってあるのかな。

18 :
>>16
> この場合のI字型分割定期でも大丈夫でしょうか。
http://jreast.okbiz.okwave.jp/EokpControl?&tid=10823&event=FE0006
を素直に読めば、できると思われ。
> 仮に大丈夫だとして、ビュースイカ定期券に載せることができたらベストなんですが、
これは不明。窓口で聞くしかない。
>>17
> 不可解なのは自販機更新出来ない横浜市営地下鉄の磁気定期更新時に
> 毎回「3区間1枚に出来ない?」って対面で聞いてるのに「出来ない」
> という答えしか返って来なかった事。プロでも知らない事ってあるのかな。
知らなかった可能性と、知っていてもその場で発売可能な区間を購入してもらうため、あえてSuicaには言及しなかった可能性あり。
ところで、 http://www.jreast.co.jp/suica/new_s/info_2kukan.html によると、
※3 第2区間にJR線が含まれる場合は、Suica定期券機能付きビューカードおよびSuica付学生証等でも発売いたします。
第2区間が横浜地下鉄の場合、ビュースイカ不可かもしれない(通常のSuicaなら問題ないはず)。

19 :
>>16
Viewカードに定期券情報を載せるには、
多機能券売機で購入する必要があるが、
多機能券売機で新規購入しようとしても
二区間定期の入力はできないと思われる。
その場合はみどりの窓口で発券してもらったものを
多機能券売機に移し替えることになる。
http://www.jreast.co.jp/card/function/teiki/move.html

20 :
補足
リンク先にも書いてあるが、
Viewカードに定期券情報を移し替える前に、
ViewカードのSuica機能(Suicaへのチャージ、定期券購入を
含む)を利用した履歴があると
移し替えはSuca定期券を移し替えることはできない。
T形二区間定期の場合は、
みどりの窓口で磁気定期を発券してもらってから、
Viewカードに移し替えることができた。
I形二区間定期の場合は、
みどりの窓口で発券してもらうことができるかどうか、未確認。

21 :
>>18
ありがとうございます。
みどりの窓口で聞いてみます。
>>19
ありがとうございます。
すでにビュースイカで違う区間の定期券情報が載ってる&スイカとして使用しているので、
I字型の磁気定期が発行できなければあきらめるしかないってことですね。
どっちにしろみどりの窓口で聞いてみます。

22 :
東京メトロ>東横線>みなとみらい で1枚の定期(PASMO)にすることは可能でしょうか?
いままでそれができないとのことで東京メトロ>渋谷 渋谷>みなとみらい で定期を分けていたのですが、
明日からの東横線直通で半蔵門線から東横線への乗り換えに改札を通る必要がなくなり東京メトロ>渋谷
の定期でみなとみらいまでいけてしまい、みなとみらいを出る時に毎回駅員呼ぶ必要があると駅員に言われました

23 :
赤羽〜上野間を田端や日暮里で分割する二区間定期を買った場合、赤羽〜上野間は東北線高崎線にも乗れますか?

24 :
特定区間は日暮里〜赤羽だから
田端分割NG 日暮里分割OK

25 :
>24
サンクス

26 :
JR横浜線>東急東横線>副都心線は1枚アウトだった。
JR横浜線>東急東横線>日比谷線はOKだって。
駅員に聞いたら、湘南新宿との競合じゃない?って言ってた。
横浜線からはどう考えても東横使うのにねって駅員は言ってたけどw

27 :
>>26
SuicaとPasmoの相互運用開始から、連絡定期区間順次拡大までタイムラグがあった。
今回、東横線・副都心線直通開始はじまったばかりだから、
そのうち買えるようになると思う。

28 :
相談です!
春から大学生になるのですが通学路の候補に2パターンあってどっちで通うか迷っています
料金に関してはどっちも妥協できるレベルですので度外視でお願いします
●新鎌ヶ谷〜押上〜渋谷
北総線と半蔵門線です
自宅から新鎌ヶ谷は20分弱
渋谷から学校までは約13分
●北初富〜松戸〜表参道(〜渋谷)
新京成線と常磐線(と銀座線)
自宅から北初富までは約5分
表参道から学校までは約15分
※表参道から歩くことになりますが定期は渋谷まで
そんで1週間に1度たまプラーザに行く必要があります(定期を使わないほうが安い)
上だと乗り換えなしでそのまま、下だと乗り換えて行くことになります
北総線は電車の本数が少ない、帰路の高砂での分岐が複雑などもあります
どっちがいいとは決め難いのでみなさんならどちらにするかだけでも教えていただけませんか
参考にしたいので
よろしくお願いします

29 :
押上経由にしとけ

30 :
>>28
青山学院大学 乙

31 :
>>30
いや、たまプラ行くんだし國學院だろ

32 :
國學院ですよ
>>29
ですよね
ありがとうございます

33 :
和光市から新宿三丁目までのメトロ定期券を
池袋から丸ノ内線でぐるっと回るルートで買えますか
不正だったらすみません
国会議事堂前までなら買えそうですが

34 :
>>33
経路外の乗車はできないのは当然の前提として、
池袋から丸ノ内線の経路でもメトロ公式で定期運賃額出るから買えるんじゃないの。

35 :
>>34
あれ、いま検索したら出てきました
やっぱり行けるんですかね
券売機ではこのルートは出てこなかったんで無理だと思い質問しました
ありがとう

36 :
>>35
新宿までなら、昔何度も買ったことがある。
「乗換 池袋」って、実にシンプルな表示だぞw

37 :
>>35
迂回して乗り換えが多い経路は窓口でないと買えないよ

メトロで便乗質問。
副都心線渋谷うりばでメトロ線内のみの区間を
磁気券で買うと東急(今は、pjrてつどうう  でしたっけ)の地紋になりますか?

38 :
>>34
>経路外の乗車はできないのは当然の前提として
ところがPASMO定期ならば可能という意見もある(賛否両論の未解決問題)

39 :
条文を読み違えた馬鹿くらいしか主張してない見解だろ

40 :
浦和から新木場まで
池袋経由で有楽町線を使う場合、一枚のSuicaでいけますか?
もしくは、もっと良い経路(京葉線東京駅以外で)はありますか?

41 :
>>40
浦和→赤羽→(りんかい線)→新木場
じゃ駄目?乗り換えが減る

42 :
>>41
それだと定期代が2倍くらいになりませんか?

43 :
>>40
浦和から王子まで行って南北線〜永田町〜有楽町線は?

44 :
JR有楽町とメトロ有楽町って乗換え1枚の定期で出来るっけ?

45 :
>>44
有楽町線各駅までならOK
その先、さらにメトロ他線に乗り換える場合は発行できる駅・経路が限られる。

46 :
>>40
1枚のSuica定期になる。
ルートはそのルートが良いと思うよ。帰りは新木場から池袋まで座れるし、池袋に買物等で寄りやすいし。
>>41
りんかい線経由は有楽町線経由と比べて
・定期代が月1万も高い
・所要時間はほぼ同じ
・乗換回数は同じ(浦和〜池袋は湘新で乗換無しになった)
だから、良いとは言えない。
帰りに新木場から赤羽まで座りっぱなしで良いのはメリットだけど
それに1日500円も払うのか?ということになる。

47 :
だったら>>44-45のルートを推奨

48 :
JR東海東京駅でJR東日本→私鉄の定期券は購入できますか?

49 :
便乗
南浦和〜池袋の通勤時間帯(700〜730)はどの経路がベストかな?

50 :
4月から大阪環状線の「玉造」に通勤することになったのですが
定期券を分割することで安くなるかどうか知りたいです。
玉造 - 垂水

51 :
つ http://bunkatsu.info/

52 :
東京〜横浜乗り換え京急線能見台のSuica定期券と
新橋〜溜池山王乗り換え六本木一丁目の磁気定期券を持ってるがSuica2区間連絡定期券に出来るのかな?

53 :
>>51
使い方がわからん
環状線の玉造を発駅に設定後、垂水を着駅に設定できなくね?
発駅・着駅両方垂水になってしまうんだけど・・・

54 :
>>50
最安は大阪と元町で分割する3分割で6ヶ月定期で13090円安くなる。ただし磁気定期3枚になる。
ICOCAにしたければ尼崎での2分割で6ヶ月で5520円安くなる。

55 :
>>54
助かります!サンクス

56 :
>>48
定期券は可能だが赤い冊子がないから切符は無理。

57 :
>>56
ありがとうございます

58 :
>>52
できるはずだけど、新橋〜東京間を普段使わないなら、
目黒-(品川)-新橋-六本木一丁目
能美台-横浜-品川 
でT字型の2区間定期にした方が、
6ヶ月で1520円だけとは言え安くなる。

59 :
>>58
ありがとうございます!

60 :
今、A社という会社につとめています。
理由によりB社という会社に派遣されてて、
その間は家⇔B社の交通費は実費精算になっています。
(一日かかった分だけ出る)
ですが、毎日切符買うのが面倒なので定期を買っています。
そうなると当然定期を買った方が毎日切符を買うより安くなります。
これってA社が自分が定期買った事を鉄道会社に問い合わせて調べることってできるんですか?

61 :
交通費差額横領してもバレませんか?という質問なのでスルーで

62 :
通学定期じゃあるまいし普通に無理でしょ。

63 :
別に横領にはならないでしょ。

64 :
>>62
電話確認してみたら購入履歴は教えられないとのことでした。
>>63
費用的には
切符代×日数>定期代
なので、横領に当たる気が。
スレチなので失礼します。

65 :
メトロでループさせる定期券は可能ですか?
例えば門前仲町〜日本橋〜上野〜茅場町〜東銀座のような

66 :
JRと有楽町線でT字Suica定期は可能ですか?

67 :
丸ノ内線で三鷹→荻窪→新宿三丁目と
中央線を使って三鷹→新宿→新宿三丁目
だとどちらが早いでしょうか?

68 :
中央線で三鷹から新宿へ行って丸ノ内線に乗り換えるルートのほうが開通は早かったはずだよ。

69 :
>>67
JR新宿から新宿三丁目まで歩きなさい。

70 :
>>69
歩いたほうが早いですか。乗り換えと同じくらいかなと思ってたのですが。
荻窪始発だと座れるのでいいかなとも思ったのですがJR新宿経由のほうが早く着きますか?

71 :
>>70
朝ラッシュ時はどっちもそんなに変わらないが、
昼間は特快に乗れれば中央線が速いだろう。
座りたいなら荻窪から新宿三丁目まで行けば良いと思う。
なお、丸ノ内線の新宿から新宿三丁目は300メートル。
わざわざ乗る距離じゃない。

72 :
勤務先が新宿三丁目付近だとして、中央線沿線の社員に
メトロ経由を支給してくれる会社なんてあるのだろうか?
JRで三鷹から新宿まで来て歩けと言われるんじゃないか?
荻窪からメトロ利用だと定期代が2倍以上にもなる

73 :
三鷹からなら総武線直通の緩行線に乗れば始発で座れるし
快速とは2分くらいしか違わない

74 :
ありがとうございます。
新宿三丁目で乗り換えで副都心で西早稲田に行く予定です。
座りたいなら確かに総武線直通に乗ればいいので中央線で新宿まで行くのが良さそうですね

75 :
そういう条件後出しはやめろって言ってんだろボケ

76 :
>>74
R。

77 :
東西線高田馬場のほうが、という気がとてもするのだが黙っておくかな
新宿を通りたいのかも知れんし

78 :
バスがらみの定期券の質問ってここで大丈夫ですか?

79 :
バスオンリーでなければOKでっせ

80 :
ありがとうございます それでは質問させていただきます
自分は4月から専門学校に進学するものですが、学校へのルートが
バスで
南浦→三鷹駅南口
JRで
三鷹駅→新宿
というルートになっております。
そしてバスの南浦→三鷹駅南口が小田急と京王の2本通っているのです。
この場合 小田急と京王、そしてJRも1枚でつかえる定期券等はあるのでしょうか?
…見返したら殆どバスですね スレチだったら大変申し訳ございませんが、該当スレへの誘導をお願いします
自分の力ではバスの定期券のスレを探すことはできませんでした

81 :
京阪〜大阪市営地下鉄〜阪急の連絡定期は1枚で買うことが出来ますか?
京阪で買ってしまったので、出来なかったのですが、もしかして阪急で買えば出来たのかも?

82 :
>>80
(南浦〜三鷹駅南口のバスから小田急に乗り換えられる駅をA駅、京王に乗り換えられる駅をB駅として)要約すると
「A駅から小田急で新宿、B駅から京王で新宿、三鷹からJRで新宿の3ルートを全部乗れる定期はありますか?」ってことだな。
バスのバの字さえ出ない、純粋な鉄道の質問じゃないかw
答え:ありません。通学定期なら最もよく使うルートで定期券を買って他ルートは回数券のが一番安いと思う。

>>81
PiTaPaで区間指定割引とマイスタイルを組み合わせるのが良さそうだが

83 :
>>82
6か月買ってしまったので次までに勉強しないと全然分からないわ。
普通に定期券をICカードして欲しいよ。

84 :
まぁスレ違いだと思うけど回答
>>80
南浦〜三鷹駅南口で小田急バス・京王バス両方に乗れる定期券はありません(共通定期券の設定が無いから)。
両方を利用したい場合はJRのSuica定期券にチャージしてバスに乗る形です。
バス特が自動適用され、以前のバスカードに近い金額で乗れます。
学生だとおそらく定期券の方が安いので、その場合は小田急バスか京王バスの
どちらかのバスIC定期券を選択して、先に購入しておいたJRのSuica定期券に載せればSuica1枚になります。
小田急バス・京王バスのどちらかにしか使えませんが都内均一区間全線に乗れるので、
よく利用する会社を選択すれば良いでしょう。
>>82
小田急・京王ってのはバス会社のことだろ。

85 :
>>74
>新宿三丁目で乗り換えで副都心で西早稲田に行く予定です。
だったら最初からそう書けよ!
「ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ」のテンプレより抜粋
>○条件を小出しにする人は嫌われます。

86 :
定期券のアドバイスをお願いします。この4月から大学院生です。
栃木駅(自宅最寄)から飯田橋駅(所属キャンパス最寄)と金町駅(出向先キャンパス最寄)の両方に通うことになってしまいました。
栃木-飯田橋の通学証明はもらえますが、金町までの通学証明は発行されるかは現在不明です。
北千住駅でT字になるような経路を考えているのですが、Suica2区間連絡定期券にできるルートがありますか?御教授お願いします。

87 :
>>84
なるほど、つまり
JRで三鷹駅から新宿のSuica定期を買って、そのSuicaにバスの任意の定期を合わせる
ということですね 回答して下さりありがとうございました

88 :
大学生です。ご教授お願い致します
船橋駅から経堂駅までの通学定期を買おうと思っています
朝ラッシュ時でも座れるので船橋→本八幡→新線新宿→経堂と、都営新宿線経由で定期を取ろうと考えています
しかしネットde定期を利用したところ経路が見つかりませんと出ます
この経路で定期を買うことはできないのでしょうか?あるいは窓口なら可能ですか?
長々とすみません。よろしくお願い致します

89 :
>>88
1枚では買えない経路なのでネットde定期には出ない
JR都営/小田急、またはJR/都営小田急というように2枚に分ければ購入可能

90 :
>>89
ありがとうございました

91 :
>>88
船橋〜八幡を京成にすれば1枚のPASMOに乗らないか?

92 :
>>91
俺もそれ提案しようと思った。
その区間って通勤だと京成がJRの倍ちかくかかるんだけど通学だと京成の方が若干安くなるんだよね。

93 :
>>86
大学院生にもなって変な日本語を使うなよ‥
ご教「示」な。

94 :
JRの新年度通学定期継続購入について教えてください
当方、専門学校生です
学生証の表面に氏名、住所、顔写真、学校契印、平成26年度3月まで有効と書いてあり
裏面に通学定期乗車券発行控えとあり記入欄があります。
この学生証提示で三ヶ月定期継続購入できますか?
裏面の記入欄は通学区間など未記入ですが自分で記入したほうがいい箇所ありますか?
発行年月日、有効期限、発行駅など記入欄があります
4月1日まで有効だった定期も持っています。窓口で申込用紙に記入して購入しようと思っています。
長文失礼致しますが教えていただければ幸いです

95 :
定期券が高い区間だと、その分は切符代で通勤費を支給する職場って結構ある?
例えば立川北−高松、地元の立川市役所では100円で乗れるの分かってるから
切符代だろうが、総務が知らない会社は定期代が出るんかな?
土日が書き入れ時で平日交代で休みの所で、土日に割安な回数券が出てて
定期券が割高な所(例えば東京メトロの短距離や北総)だったらどうだろう?

96 :
>>94
平成26年まで有効なんだからもちろん買える

97 :
>>94
未記入のまま定期券発売窓口に持参すれば処理してもらえる。
ちなみに
旧定期券は4月1日で期限切れなので厳密には「継続」とは言わないが、
新定期券発券の作業時に旧定期券の情報を引き継ぐことができるので
一緒に持参すべし。
旧定期券を記念にコレクションしたいなら別だが、、、それは厳密には規則違反です。

98 :
>>95
バスの場合は有るね。
以前、都内の公的機関に出向してた時は、
鉄道は通勤定期1ケ月分の実費が支給されたが、
バス(通勤定期でもあんまり安くならない)は
(勤務日数)×(往復2回分)×(回数券1枚あたりの値段)で支給された。

99 :
JR日暮里から日比谷線小伝馬町の定期を買おうと思うのですが、
「小伝馬町→JRに乗り換え→日暮里」の
乗り換えを上野にするか秋葉原にするかで迷っています
乗り換えのしやすさと所要時間等を鑑みると
どちらの駅が良いのでしょうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
秘境駅の掲示板(牛山)のログを晒すスレ (149)
【南無妙法蓮華経】鉄オタと創価学会【池田大作】 (159)
2016年春、京都に新たな鉄道博物館が開業します (193)
連絡通路、ホーム、駅構内について語る (151)
M嶋と不愉快な仲間たち7 (845)
【2013初夏】鉄道部品を集めよう64品目【ボーナス】 (112)
--log9.info------------------
【最高の】インフュージョン【MRP】 (108)
■内藤戦インタビュー中に亀田乱入■ (133)
【】マリア・シャラポワ 4球目【】 (151)
ソフトテニスについて語り合うスレ【2ストローク目】 (107)
移転完了までコーヒーでも飲みながら語らうスレ (130)
ベンチプレス20kgを目指すスレ (176)
カバディ カバディ カバディ… (141)
健康のために毎日できる事 (134)
俺スタープ・ラチナーズ所属だけど誰かいない? (165)
バスケット (164)
¥$£ スポーツ選手の年収・年俸 £¥$ (176)
四国中国の学生ハンドボールリーグ (151)
クロアチア戦!柳沢のシュートの技名は? (193)
トランポリンのスレ (130)
バドミントン〜おれの必殺技〜 (103)
『『『__箱根駅伝__』』』に詳しい振りをするスレ (159)
--log55.com------------------
多弦ベースユーザーの集会所
スラップ(チョッパー)ベース総合スレッド第37回
【モモセ】デバイザー (日本製)【78 バッカス】
ストラトで分厚い音を出したいンゴwwww
【トゥルーバイパス】バイパス音の変わり方【バッファ】
【粘着中傷コピペ魔】輝カンパニー 3 【自演自賛癖】
デジマート Digimart 総合Part3
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!