1read 100read
2013年06月海外テレビ565: 【AXN】プライベート・プラクティス【禁ネタバレ】 (161) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【FOX】New Normal おにゅ〜な家族のカタチ (189)
【ネタバレ有】★Glee(グリー)スレ★ep40 (289)
【ドロドロ】韓国ドラマ「妻の誘惑」【一人二役】2 (622)
アーノルド坊やは人気者2 (105)
【ジャーダ】Dlife海外料理番組Part6【ジェイミー】 (215)
ダークエイジ・ロマン 大聖堂 3【BSプレミアム】 (104)

【AXN】プライベート・プラクティス【禁ネタバレ】


1 :2011/08/17 〜 最終レス :2013/06/01
公式サイト
http://axn.co.jp/program/privatepractice/
原題:Private Practice
製作年:2007〜
製作国:アメリカ
エピソード数:シーズン1全9話、シーズン2全22話、シーズン3全23話、シーズン4全22話

2 :
2011/08/17(水)22:00 【字】 第1話「最低で最高のはじまり」
  11/08/18(木)10:55 【字】 第1話
  11/08/20(土)23:55 【字】 第1話
  11/08/21(日)16:00 【二】 第1話
  11/08/22(月)23:55 【二】 第2話「予期せぬ訪問者」

3 :
本家と同じで、場面場面で忙しいな

4 :
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
スレ立ったの字幕放送スタート直後なの?!
てことは字幕派が多いのかな?

5 :
これって「やりたい女」のドラマ?

6 :
>>4
自分は吹き替えかな。
グレアナが吹き替えで見始めたから
アディソンの声が好きなんだー。

7 :
>6
唐沢潤さんですね。
デスパレートな妻たちも見るといいよ。

8 :
自分もアディソンの声好き。
デスパは例のあの人の声が無理で脱落しちゃったんだよなー。

9 :
9

10 :
やっと始まってうれしいが、たった9話って(ノД`)

11 :
むしろ9話で見やすそうなので見始めたのですが・・・
最近20数話がちょっとつらくてねぇ

12 :
シーズン2からは23話になるぞ。シーズンは13とか少なめにしてスタートするのがアメリカ流

13 :
視聴率が凄くいいとシーズン途中で延長しちゃって、視聴者は嬉しいけど現場は大変そう。

14 :
凄くケーキ食べたくなった。
チョコチップ・・・

15 :
アディソンって、グレイズで登場したとき、最初は
仕事できて自信たっぷりの男顔美女で性格が怖そうに見えたのに、
だんだんと、お茶目で可愛いところやドジなところも描かれて、
見ているうちにすごく好きになった。
なんかこう、笑わせてくれる可愛さでは、他の主要女性キャラたちよりも
魅力的で、その意外性がまたツボだった。
女優さんの持ち味や演技によるところも大きいんだろうね。


16 :
ピートの妻の命日じゃなかったらRの人はピートの針治療(だっけ?)受けられなかったのかな?

17 :
女キャラでまともな奴が別の病院の金髪しかいないなんて

18 :
暗い話題がガツンと来るから、いつも気が抜けないね

19 :
>>15
グレアナたまにしか見てないけどアディソンの股間が漆にかぶれる話が妙に頭に残ってこれ見てるw
仕事ができてちょっとヒステリー気味なのにかわいいんだよなあ
「不倫したのは私」と言い切るかっこよさもあってキャラが好き

20 :
格好良さって実際その通りだしなぁ
夫の親友と夫婦の寝室で浮気とか魔がさしたにしても鬼畜すぎ

21 :
確かにやってることは鬼畜っつーか最悪なんだけど
でも患者に「あなたの夫と不倫したのよ」と言われて私がしたのと言いきれるのはかっこいいなあと思って

22 :
あのころはまだ、実はコミカルでキュートなキャラだなんて、わからなかったから、
メレディス目線から見ていて、怖かったなアディソン。
やはり股がかぶれてから、一皮むけたのだろうか。

23 :
グレアナは倫理観とかないけど、まだ一応医療がメインで忘れることがないし
みんな白衣着てるから空気が締まってる
ぷらぷらはグレアナ以上に倫理観崩壊してて、誰も白衣着てないから
気を抜くと病院がドラマの舞台で全員医者だって忘れちゃう
なんか重い話してるなぁ…あ、みんな医者だっけ!って感じ

24 :
恋愛しているキャラが少ないのに
グレアナより恋愛脳ばっかな印象
それも独りよがりの恋愛ばかり

25 :
新しい職場で浮いてたアディソンが
回を重ねる毎に、周りと打ち解けていってる感じが今は楽しいなぁ。

26 :
アディソンは好きだけど、たしかに職場の恋愛脳ばっか状態はイヤだなw
「私ならこんな医者ばっかりの病院(医院)には行かない」度では、
グレイズ以上だなあ。

27 :
アディソンはマヤを内診してたよね?
マヤの嘘を見抜けなかったのかなぁ・・・
経験ないのは産科医だったら一目瞭然だろうに。

28 :
そういうのはスルーです!
ドラマの本命は恋愛ネタですから!

29 :
クローザーのガブリエルが出てなかった?

30 :
>>29
出てた

31 :
虐待娘が本当に鬱陶しかった
ウザイ子供やらせたら彼女の右に出る人はいないな

32 :
>>22
>>やはり股がかぶれてから、一皮むけたのだろうか。
ワロタ
>>29
嫁はモリーンだった。

33 :
make it sleep.

34 :
>>31
さっきアリソン・デュボアの娘の友だちだった子かな?

35 :
これの本家のドラマって面白いの? これを見始めたばかりなもので

36 :
ここまでスレが伸びないとは…
もっと人気があるドラマなのかと思ってた。

37 :
ウォッチ要素が低いドラマ。
登場人物のキャラがいまいち確立していない。
ナオミとか次回から別の役者に変わっていたとしても気付かないレベル。

38 :
確かに見逃しても惜しくないな

39 :
ストーカーな精神科医なんてイヤだ。

40 :
>>35
方向性は同じだから、コレが面白いなら本家も面白いんじゃないだろうか?
ただ、本家グレアナは見た目も内容も医者であることを忘れないが
こっちは普段は白衣もないから、患者がいて手術していても
医者だって事を忘れるくらい変なドラマ
南国のとある家の中でひたすら話してる駄目な大人達の物語って感じ

41 :
ドラマとしてはグレアナのほうがましだけど、
あっちは主人公とその相手が好きじゃないんだなあ。

42 :
本家の面白さが100としたら、こっちは10くらいだな。

43 :
好きでみてる派(本家は途中でリタイア)だけど
ここまでこのスレ伸びないって。。。

44 :
アディソン以外のキャラに華がないよな。本家はそれぞれにガッツリ個性がある。
特にイジィは好きだ。
惰性で見ている。いつ終っても構わない。と言うか、終ってくれ…

45 :
>>43
このドラマはOLで良いし
あるいはフレンズみたいな一見職業不詳な集いで良い
職場や職業に何の必要性もない
むしろ邪魔にしかなってない
そう思う人多いからな

46 :
>>44
アディソン1人でってのは荷が重いよな。
イジ―もカリーもベイリーも好きだw

47 :
ナオミの顔が好きになれない。ゴリラ系?

48 :
スティーブン・タイラー系

49 :
かつてグレアナで一番好きだったキャラが、アディソンだったのにー

50 :
ナオミの顔好きだな
本理想はクーパーだけど

51 :
更年期寸前の女たちが男がどうのこうのはちょっとキツイ。
ストーカー精神医とかお前が先に病院行けよと思っちゃうな。

52 :
>>42
どっちも苛々する事もあるけど、まだ本家は面白かった。

53 :
うーん、やっぱ面白くないよねプラプラ
本家は大病院だけにすごい症例とか事故とかあってストーリーに緩急があったけど
こっちはこじんまりとしててメリハリがない感じ
アディソン以外のキャラもいまひとつ魅力がない

54 :
グレアナは、最初は好きじゃなかったキャラも見てるうちにだんだんと
憎めなくなり、やがて好きになる・・・みたいなのが多かった。
それでもメレディスとデレクはいつまでも好きになれなかったけど。

55 :
54の書き方だとスレチっぽくなるから、付け加えておく。
ぷらぷらは、いつまで見ていても好きになれそうにないキャラばかりって感じ。
ちょっと興味が持てるのは、今のところデルとシャーロットくらいかな。
でもあまり重要なキャラじゃないし。

56 :
デル
シャーロット
と言われても顔が思い浮かばないくらいだもんな・・・

57 :
>>53
アディソンもガッカリキャラだろ
彼氏でもない奴に焼きもちやいたり嫌味言ったり
痛い中年ツンデレになってしまった
こんなにレギュラーキャラが沢山居るのに魅力的なキャラ少なすぎだ

58 :
不妊治療と産科と小児科と、で子供絡みのエピが多いかもね。
小児科医はちょっと好きかも。いじましい。

59 :
精神科と代替医療だけ異色だよなぁ
共同診療所ってカオスだな
そういやナオミの元旦那は何の専門?

60 :
アディソンは妊娠が、難しいの?不可能なの?

61 :
元ダンナは内科かな〜。
いっつもあの女のいる大病院と患者の取り合いしてるイメージ。
アディソンは卵子が残り少なくて妊娠難しいけど可能性ゼロではない。
のにナオミにもう無理って言われてたんだよね。
なんかナオミ言い訳言ってたけどこれヒドイよねぇ。

62 :
そっか、希望はまだ残っているんだ。よかった。
もし不可能なら、それなのに産婦人科医でこういうクリニックで、
以前よりも患者とその家族に深く関わって感情移入もして働くって、
精神的にすごくきついのではないかと心配だったけど。

63 :
>>56
だなww

64 :
強盗の人、レナードの元カノ?

65 :
ストーカー精神科医が
服を脱いだ時のドヤ顔が気持ち悪かった
セクシーシーンなはずなのになんであんなキモいんだ?

66 :
アディソンは妊娠しないから、男には良いね

67 :
問題はそこじゃない締まりだ

68 :
これって確か他局で放送先行してたよね?
AXNだと、基本本家もwowwowに比べて遅めの放送だしスレ伸びないよね。
主要キャラが好きになれないとドラマって楽しくないよねw
個人的には本家より好きだw
本家はイジーにイライラしちゃってシーズン4は楽しめなかったし…。

69 :
アディソン以外のキャラが、CSIマイアミに事件関係者の役で出てきそうな女優俳優ばかり
というかんじ。

70 :
>>68
そうでもない場合もある
俺は本家には好きなキャラクターは殆どいない
というか嫌いなキャラばかりだが
ドラマとしては好きだ

71 :
>>69
>>CSIマイアミに事件関係者の役
お色気要員のこと??
若くてピチピチした子ばっかりじゃん。
ナオミにもヴァイオレットにも全く色気を感じない。
色気だけじゃなく、個性も感じない。
>>68
>>本家はイジーにイライラしちゃって
>>70
>>嫌いなキャラばかり
本家は、嫌悪感を抱けるだけのキャラが確立しているってことだよね。
こっちは、キャラを嫌う要素すらない。
キャラに対して「無関心」な状況。役者として終わっているw

72 :
そうそう、本家はどのキャラにも嫌なところやダメなところがありまくる。
でも、見始めればドラマとしては面白いので見てしまう。
ぷらぷらも脚本はそうしているつもりなのかもしれないけど、
たぶん役者に魅力がないのだと自分も感じる。
熱演してるときも、通販のCMで売れてない役者が不自然に声張り上げてて
ウザイのに似た印象を抱いてしまう。

73 :
>>72
>>熱演してるときも、通販のCMで売れてない役者が不自然に声張り上げてて
>>ウザイのに似た印象を抱いてしまう。
次観る時、そういう風にしか見えなくなっちゃうよw
責任とれwww
でもすごくわかりやすい例えだな

74 :
病院という設定が全く生かされてないのが問題
ただのアホの集まりだもん

75 :
来週でシーズン1はもう終わりだっけ?
これからグレアナはシーズン4だし
シーズン2はまだまだ先かな。

76 :
>>74
皆、仕事は優秀な設定なのに全然伝わってこない
一応治療スゲー描写はあるんだけど、全然心に残らないと

77 :
>優秀な設定なのに全然伝わってこない
ピートが水中出産手伝ってるときにアディソンが水中はいったら
ちょっとあせった表情してたもんね。
ありゃないわー

78 :
羽織ってた術着脱ぐくらいなら、今着てる服も脱いではいるべきだよな
自分の部屋とはいえ、カーテンもなしで裸で踊回る馬鹿のくせに
何グチャグチャ音立てて濡れたまま病院歩き回ってるんだよ!って話だ

79 :
アディソンのキャラが気に入ってただけに結構期待してたんだけどなぁ
そろそろ終って。

80 :
セクースを求めるのは女性で、理性的になったのは男性。
通例とは逆かぁ。

もっともクーパーには同情

81 :
メンヘラストーカーに職場での割り切ったR関係なんて無理だろJK
絶対にすぐ揉めるに決まっとる

82 :
ヴァイオレットはホント、患者にしか見えない。

83 :
ヴァイオレット見てると日本のドラマ思い出す
精神科医やってるんだけど自分も問題抱えてるやつ
で患者に弱いとこ見られて罵倒されるんだけど
看護師には「そういうあなただから出来る仕事」みたいなこと言われる

84 :
つーか、ストーカーになった時点で精神科医の資格取り上げるべき
普通に仕事してんなよ

85 :
最初は守秘義務と言って、直接カールに関わっているアディソンにも病状を
教えなかったくせに、最後、無関係な同僚にあっさり話しちゃうのって、どういうこと?

86 :
気分

87 :
マークがトランクと言われてて靴がナンタラの部分が、よくわからなかった

88 :
>>87
ケツの穴にアディソンの靴を突っ込んでRーしてた

89 :
( ゚д゚ )まじでか
何となく、トランクがお尻っぽくてそうかなぁ〜?とは、思ってたけど
ヒール入れたら痛そうだし汚いよ

90 :
ヒールが直腸に入ってるX線写真が出てきたじゃん。
そのシーン、見過ごした?
赤ちゃんあやしてるアディソンは、やっぱり可愛いなあ。

91 :
あ、ごめん、入ってたのは、かかとではなくて、
ハイヒールの爪先側。の3分の1くらい?

92 :
2ちゃんしながら見てたからレントゲンのシーン見てなかったや
録画して見てたんだけど、消しちゃったや
まぁいっかぁ〜
カール?が誰かも、よくわかってないしw
多分デートの約束ブッチした人だろうな〜程度

93 :
ある患者が〜とかでなく、顔も名前も知られてるのに
多数にカウンセリング内容をバラされるトランク可哀想。
まだこの先もあの病院にカウンセリングに通うみたいなのに
担当医以外も内容知ってるとか不憫過ぎ。
どうせまだ聞いてないナオミ他にもあっという間に広まるんだろ。

94 :
デレクも良さが分からなかったけど、ピートの魅力も分からない。
まあ顔に限っては、作中ですごい色男みたいに言われてるのがよくわからんデレク
よりは、ピートのほうが、つまんない顔だけど一応イケメンとは思うが。

95 :
びっくりする程登場人物に魅力がないな

96 :
役者たちが魅力ないのに、脚本で各人物の個性を多様で強烈にして見せてアピールしようとして、
ストーカーとかの変な形で表現してしまったのがあだになってる部分も大きいと思う。
あと、あんなクリニックなのは、アメリカにはああいうとこが多いってことの反映とか?

97 :
でも考えてみれば本家も、主人公が行きずりの誰とでも寝る病んだ女だからなあ。
アディソンは、コミカルではあるけど性格は健全だから、誰か他に病んだキャラや
生い立ちのせいで偏ったキャラがいないと盛り上がらないと思って、ヴァイオレット
やシャーロットを作ったのかもね。

98 :
>>主人公が行きずりの誰とでも寝る病んだ女
あれは外科医ならではの生活スタイルを表しているのでは。死を見る反動で…みたいな。
確かアディソンも本家では他の外科医と同様にガツガツしていたような…つか、そもそも不倫していたわけだし。
で、そういうストレスフルな生活にうんざりして平和なクリニックに異動したんだと解釈している。
しかし、ドラマ的にはストレスフルな生活(次々運ばれる重症患者)のほうが絵になるわけで、
平和なクリニックの日常を描いても、話としてつまらない。そこで登場人物の恋愛模様に重点を置いてみたと。
本家がウケたのは、本家の基盤である「医療ドラマ」がウケたってことだと思う。
こっちがウケないのは、こっちの基盤である「アラフォーの恋愛模様」がウケなかったということかと。
アディソン@SACみたいにオシャレな描き方すれば良かったのに、なんか痛々しいんだよな、これ。

99 :
>>98
@SATC に訂正

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【WOWOW】プライベート・プラクティス Part3 (306)
【ABC】FlashForward part 2 (244)
【バレ禁止】HOMELAND【FOXCRIME】 (118)
【AXN】ダニーのサクセス・セラピー (166)
【FOX JAPAN】マイ・ネーム・イズ・アール (301)
【日テレ系】パーソンオブインタレスト 1【バレ禁】 (131)
--log9.info------------------
【PS3】魔女と百騎兵 7騎目 (306)
【WiiU】モノリスソフト完全新作【ゼノブレイド開発】part6 (100)
【PS3/PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 21 (1001)
Dragon’s Crown ドラゴンズクラウン 24 (102)
【PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡 Part25 (683)
【PS3】圧倒的遊戯ムゲンソウルズ総合 下僕43人目 (717)
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム キャラメイク 7スレ目◇◆◇ (106)
テイルズ総合スレ part1028 (404)
【PS3】二ノ国 白き聖灰の女王 22ページ目【LV5×ジブリ (359)
【PS3】アーシャ/エスカ&ロジーのアトリエ 黄昏シリーズ Part53 (184)
ゼノサーガ総合スレッド Episode375 (261)
アンリミテッド:サガ Turn177 (517)
【SO2】スターオーシャンセカンドストーリー28 (166)
デモンズソウルの戦闘はなぜここまで面白いのか? (176)
聖剣伝説 Legend of Mana 57周目 (308)
ポポロクロイス総合28〜ムーンスターとイドの夢〜 (350)
--log55.com------------------
二輪免許取得日記 [教習所編] part434
神奈川スレ part158
【事故大好き】 あいかわ vol.6 【ポリスキー】
バイクの「あるあるwwwww」×195
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく187
50歳以上のライダー112
【 定義に】モトブログスレ#35【 こだわらない】
【自称】Mi-RIDERさん応援スレ12【滋賀の観光大使】