1read 100read
2013年06月Windows192: 【鯖落】MSN・Windows Messenger Part8【報告】 (543) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
WindowsXP SP1は安売りしないのか? (102)
今日もマターリ Win2k居残り組スレッド Part10 (573)
【煽動】MicrosoftのFUD【工作】 (160)
おとうさんにパソコンかってもらったのですが (194)
【糖質】アバレキチガイ【包丁】 (237)
■マイクロソフト「サポート終了したXPは狙われる」 (161)

【鯖落】MSN・Windows Messenger Part8【報告】


1 :2009/06/20 〜 最終レス :2013/06/14
関連スレ
Windows Live Messenger Part 8
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1239368678/
※ウィルス※ Windows Live Messenger で感染!?2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1230376538/

2 :
スレ立て乙です。

3 :
こうも連続でスレ落ちするなら本家と統合してもいいんじゃね?

4 :
それでもいいかもしれないね

5 :
じゃあ本家が次に立て替わる時に、鯖落ち報告もここで〜
とか追記して貰った方が良いかもね。
それでレスがまた爆発するんだったら改めて分離するとか。

6 :
それでいいのかもな
まあとりあえずこのスレが持ってる限りはここでやって、落ちたら本家統合って感じか

7 :


8 :
hotmail.com hotmail.fr つながんねーーーーー

9 :
もう〜 つながんないじゃん><ね〜

10 :
>>9
こっちもつながんね〜

11 :
>>10
ねぇww

12 :
一時期みたいな大規模な鯖落ちは起きなくなりましたね。

13 :
現在 局地的に鯖落ちてる

14 :
落ちてる@関西

15 :
鯖は落ちていないけど、会話ログがおかしな事になっています。
相手の発言がこちらに届かなかったり、こちらの発言が
相手に届いた際には数分以上の誤差の上に
発言順が一部ごちゃ混ぜになっていたり。

16 :
つながらなす('A`)

17 :
繋がらないんだけど…

18 :
最近、不正な処理云々ですぐ落ちてしまう
他にも綻びでてきてるしそろそろOS入れなおしか・・・面倒だなぁ

19 :
つながんねーーーー

20 :
つながらん…orz

21 :
繋がらん

22 :
繋がらない@横浜

23 :
保守上げ

24 :
なんか、名前がおかしくなる・・・。

25 :
つながらんぞー

26 :
グループはメンバリストの一番上からしか表示できない?

27 :
>>26
ここは鯖落ち報告スレ〜

28 :
ほんとだ
ごめんぽ

29 :
こちらへどうぞ
Windows Live Messenger Part 9
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1247681584/

30 :
保守

31 :
つながんねー

32 :
つながらないな

33 :
つながったー

34 :
つながらねーならつなげてみせようーかまいたち

35 :
もう4時間近く繋がらない。あげるよ

36 :
つながんね

37 :
つながらんな
〜@msn.comのアカウントは繋がるんだけど
〜@hotmail.co.jpは繋がらない
なんだこれ

38 :
僕は
〜@hotmail.co.jpは繋がるけど
〜@live.jpが繋がらないですねぇ

39 :
鯖が不安定なんかな
まぁ自分だけじゃないみたいなんで良しとするか・・・

40 :
本スレの方で
XP x64の人が2008を使用不能になった
という報告が多発しているので、その影響という可能性も。
Windows Live Messenger Part 9
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1247681584/277-

41 :
保守上げ

42 :
Macだけどダメです。

43 :
Windows Live Messenger 2009 繋がらない 
エラー 85ae001d アドレス hotmail.com

44 :
>>43
鯖落ちてません。

45 :
またhotmailだけ繋がらなくなった。
エラーコード80048821。
@live.jpは繋がる。

46 :
ごめん。嘘。

47 :
.comなんか繋がんねぇなぁ

48 :
何かを間違ったときに、「嘘」っていう>>46みたいな人いるけど
嘘と間違いは違うだろう?
うん、どうでもいいですよね

49 :
強制UP食らってリストも減って、しかも昨日から繋がらなくなって
あまりにもうざいからWM4.7のバージョン書き換えて起動したら
サックリメッセは繋がった
なんなのこれ
でもメールフォルダ見れない
どっかに7ぐらいのVer転がってないかね

50 :
MSNMessengerのバージョン7なら
MSのダウンロードセンターにありますよ。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=cf49c56c-8b3e-4eae-9904-9505f47bed45&DisplayLang=ja

51 :
落ちてる気がする

52 :
落ちてる?

53 :
普通につながってるよ

54 :
あぁ、今やっと繋がった。
何だったんだろう…。

55 :
つながらん

56 :
と思ったらこっちのミスだった。ageすまん

57 :
どんまい

58 :
つながらん!

59 :
すまん、つながった!

60 :
どんまい

61 :
メッセンジャー4.7
 つながりません・・・

62 :
MSNメッセでチャットウインドウをアクティブにしたまま
相手が会話をした時に効果音を鳴らす事ってできる?

63 :
つながらないんだが・・・

64 :
俺だけ?

65 :
昨日からメッセがおかしい。
自分も相手も公開する名前が表示されない・・・

66 :
何度かトライしてると繋がらないわけじゃないんだけど
繋がりにくい上に、ニックネームや設定がいちいち初期化されてる
いよいよ切捨てか

67 :
と思ったら今Liveのほうも似たような状況ぽいな

68 :
なんか起動のたびに名前を聞いてくるようになったね・・・。
ログインしてない他の人の名前も全部消えてるし。
どういう仕様変更?治るの?

69 :
全員に起きてる問題じゃないってことは
また長期間放置されるんだろうなぁ・・・。

70 :
いや、俺の3台のマシン全部いっぺんにその症状がでてるんだけど、でてない人っているの?

71 :
MSNメッセンジャーだと初期化されて
XPのWindows Messengerだと初期化されてないみたい?

72 :
色々調べてみたけど、
MSN Messenger 7.0以前で尚且つアドレス末尾が.comのアカウントは
自分の表示名とオフラインユーザーの表示名がすべて初期化?
Live Messenger 2008以降はどのアドレスでも問題ないと思う。

73 :
>>72
.comでも.co.jpでも初期化
MSN Messenger 7.0以前でwin2k以前の人だけなのかね

74 :
なんぼか前のバージョンのテケテン♪って着信音がすごい好きだった
そういうの公式でDLできればいいのに!どうでもいいか!

75 :
音環境も含めてスキンだと思うんだけど
開発者の堅物は見た目しか考えてないんだろうな

76 :
MSN Messenger 7.0、WinXPの自分も同じ症状だね
MSN Messenger 7.0なのが悪いって事か

77 :
同じくMSN Messenger 7.0でXP SP3、
自分のも名前が勝手にメアドに置き換わってる
Windows Messenger 4.7の方で試してみると
サインインの度に表示名の入力を要求される、なんなのこれ
ちなみに末尾はne.jp

78 :
あら、皆さん同じような症状が出てましたか。
自分も気になってこのスレ来てみたんですけど対策はまだのようですね。
ちなみに自分は前日に知人宅で購入したばかりのXPのPCで私のIDでログインした後、
自宅のWin2000SP4 MSNメッセ7.0 .comでログインしたところ症状が出ました。
知人宅でログインした時は何もなかったので、それが原因かと思いましたが違うようですね。

79 :
バージョン7.0 Win2kp
サインインするとINしてないメンバと自分の表示がアドレスになってる。
自分の表示変えて、再インすると、またアドレスに戻ってる。
.comでINすると↑の症状がでるけど、co.jpでINすると通常通りに表示されてる。
.comだけのバグ・・・?

80 :
バージョン7.0 Win98
1年ぶりに機動したWin98は普通・・・。
どうなってんの?

81 :
IRC板の方にも書き込んだが、7.5でもなってるよ。
XP SP2 / 7.5.0324 / homatil.com
オフ者がメアド表示、ログイン名が登録の苗字

82 :
OSもメッセも最新版使えよ!ってことかねこれは

83 :
質問です。
知人のパソコン(XPsp2)のWindowsMessengerの設定を
「Windows起動時に起動する」にしたのですが、
起動毎に「表示名を入力して下さい」のダイアローグが出ます。
それで、私のパソコンで同じ設定をしたところ、
私のパソコン(XP)では、起動後、毎回サインインからしなければ
いけません。
(1)「表示名」って何でしょうか?
  なぜ毎回入力を要求されるのでしょうか?
  (パスワード入力なら理解できるのですが)
(2)Windows起動後、Messengerの自動起動、サインインまで行う場合と
 自動起動までしか行わない場合があるのは、なぜでしょうか
 (どこの設定が違うのでしょうか)
(3)Windows起動後、Messengerの自動起動、サインイン、
 表示名の入力(必要であれば)まで自動で行わせるためには、
 どうすれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

84 :
前の書き込みまでに議論してることと同じトラブルなんでないの?

85 :
オフライン名がメアド、自分の名前が初期化
悩んでここ来てみんな同じで安心したような困ったような
7.0 win2k com な俺

86 :
>>84
レスありがとうございます。
再質問させて頂きます。
私、はじめてWindowsMessenger使うのですが、
(1)この問題は最近出始めた問題なのでしょうか?
(2)この種の問題は、解決するまでどれくらいかかるものなんでしょうか?
  (数か月?半年以上?)
(3)WindowsMessengerのバージョンアップは、どうすれば出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
 

87 :
今落ちてる?入れない

88 :
症状をググッてここにきました。
あ・・>77と同じだ。
もう10年近く使ってるけどこんな症状初めてだわ。
サインインの度に要求される名前がうざくて、どんどん変な名前を適当に入れるようになってきたわよ

89 :
不具合を報告する場所ってないのかね?
MSNのサイト見ても見つからないし

90 :
>>89
マイクロソフトに電話する

91 :
ずっと相手のメアドがオフラインで表示されてるんですが
これは許可されてないってことですか?

92 :
ブロックされてる可能性も

93 :
うおーMSNメッセ7.0.0820だけど一度別の場所のLiveメッセンジャでログインしたら俺も同じ状況になった
なんかプロフィール設定画面が開いたからたぶんそのせいだな
名前無しにもどせばもどるんじゃないかと思ったけど名前は必須項目ですとかぬかしやがる
しねばいいのに

94 :
早く直し方教えてくれ

95 :
WindowsMessenger←実はタチの悪いスパイウェアorマルウェア

96 :
質問
MSNって、無料なのですか?

97 :
無料です

98 :
97さん
ありがとう

99 :
サービスの打ち切りってことないの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
XP信者って、今後のアップデートどうすんの?(笑) (120)
マイクロソフト、ついにFATライセンスを求める (139)
VistaをAeroをOFFにする人の数 --gt; (171)
Windows8インストール&アップグレード質問スレ 1 (957)
【煽動】MicrosoftのFUD【工作】 (160)
Vista叩きの度が過ぎる件 (241)
--log9.info------------------
おかんに買ってあげる車は何がいい? (137)
山坂道で後ろに軽がいたらブレーキ→加速でお遊び (169)
スカイラインに憧れる奴が居ても・・・ (184)
【これなら!】メーカー不問・売れる軽を考えてみる (167)
ミラって水1Lで28kmも走れんの? (120)
■■■■軽だから軽油■■■■ (190)
前の人の軽をバカにしまくるスレ 1 (131)
【業界激震】トヨタが軽を販売【フルライン】 (186)
高級車で青空駐車より軽で車庫有りのほうがいい (151)
軽自動車なんか乗るなよ (182)
カ プ チ ー ノ (156)
軽自動車がこの先生きのこるには? (106)
軽で横転した香具師の数→ (120)
日本で乗るなら軽自動車 (144)
1 4 5 / 7 0 − 1 2 (125)
軽自動車VS中古車(貧乏対決ラウンド1) (143)
--log55.com------------------
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part88
髪の毛の少ない芸能人 140
単発ID老いぼれ自演ハゲ
ハゲはこの世で誰よりも強く、そして…
かつらだと思う有名人
●●【これで生えなきゃ】ランブット使ってる奴いないの?【諦めな】●●
妄想だけでレーザー業者を何年も誹謗中傷する老いぼれ
何故自毛植毛スレで単発ID自演を繰り返す老いぼれはバレても続けるのか?