1read 100read
2013年06月プロレス33: プロレスのテーマ曲について語ろう 22曲目 (271) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【全裸で】矢口真里はプロレス【土下座】 (283)
三沢光晴 vs 山本KID (118)
こんな長州力は素敵だ (139)
三沢さんのローリングエルボーってどのぐらいの威力 (124)
八百長の相撲を廃止してガチであるプロレスを国技に (171)
全日システムズ総合3 (135)

プロレスのテーマ曲について語ろう 22曲目


1 :2013/03/14 〜 最終レス :2013/06/15
 ___ _∧〜∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ (___・∀・) < 泣く子もだまるテーマ曲スレへようこそ。
 |||\ (つ<T>つ  \
  |,,,' ~~i''i( ) )   \___________
   ̄~||~(_)_)
<このスレのルール>
・基本的に情報提供がメインのスレである。
・交換話や再うp要求などキリのない話題でスレを潰さない。(情報スレとしての機能維持のため)
・検証用orサービスうpはOK。うpした物はすぐ削除するより放置プレー推奨。(再うp要求対策)
・質問がある人は入場曲情報サイトや過去ログをまず見ること。
・着うたサイトは自分で探せ。
前スレ
プロレスのテーマ曲について語ろう 20曲目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1339204160/
関連
格闘家の入場曲其の36(格闘技板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/k1/1288131335/
※WWE(アメプロ関連)のテーマ曲スレは落ちているようです。
ここでやるなり、立てるなりはご自由に。

2 :
テーマ曲サイト
http://park1.wakwak.com/~gism/ptl/wres.html
http://theme.s22.xrea.com
http://www.r66.7-dj.com/~mk2/
http://blog.goo.ne.jp/ddttheme
新日本プロレスエントランスムービー
http://www.youtube.com/user/NJPW#g/search

3 :
よくある質問
Q.○○のビデオで●●選手がいつもと違う変わったテーマ曲を使ってました。
  この曲について教えてください。
A.市販のプロレスビデオでは、曲の権利の関係で、入場シーンに全く違う曲を
  被せている事が多い。これは実際に会場でかかった曲ではない。
  このような場合に被せられる曲は著作権フリー音楽(業務用音楽)等である。
  そのビデオの販売メーカーとそのテーマ曲の権利を持つメーカーが
  同じ場合、稀に会場の音がそのまま使われる事もある(バップなど)。 
  また80年代に発売された古いビデオではそのまま使われている事もある。
Q.↓この曲について知りませんか?
   ○○選手がテーマ曲として使っていたものです。
http://〜 youtube等のリンク 〜
A.テンプレにあるテーマ曲サイトやこのスレで訊くより、
  音楽系の板で訊いた方がいいぞ。各板に質問スレがある。
  何年頃の話か、あと音楽のジャンルは知っておいた方がいい。
  プ板のその選手の関連スレや個人ブログ、レトロプロレススレでヒントが得られる場合も。
  でも何より最初にやるべきはググってみる事だ。

4 :
Q.○○のテーマ曲のCD(レコード)が見つかりません。
  何件もレコード屋を回ったのに。
    
A.ヤフオク(ヤフーオークション)で探すべし。
  それでも見つからなければ出品されるまで辛抱強く待て。
  出品者の評価をちゃんと確認して入札すれば、1000回取引きしても
  まずトラブルには遭わない。

Q.ずっと探してた○○のテーマ曲のCDが、なんとレンタル店にありました。
  欲しいな・・・。
A.レンタル店に交渉すれば売ってくれる事もある。
  でも、キズだらけの事も多いし、レンタル店にあるぐらいならヤフオクでも
  余裕で見つかるぞ。例外もあるが。

5 :
↓ 前スレこっちでした…
プロレスのテーマ曲について語ろう 21曲目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1352118695/

6 :
>>5
>>1


7 :
955 名前: オリジナルマニア [originalmania@mail.goo.ne.jp] 投稿日: 2013/03/12(火) 21:57:53.90 ID:xaWE6LBI0
>>953>>954
そうですか。ご忠告ありがとうございますm(__)m
956 名前: お前名無しだろ [sage] 投稿日: 2013/03/12(火) 23:41:19.17 ID:xaWE6LBI0
↑ 何、このやり取り(笑)。ウケル
>>953
欲しい曲が手に入らないヤッカミ?
>>955
もっともらしい事言ってるけど同類か?
>>955
まぁ、頑張って下さい。

8 :
>>7までテンプレ
>>1乙です

9 :
>>1
オリジナルマニアの痛さは良く分かったw

10 :
>>1乙っす

11 :
ここはオリジナルさんの葬儀会場か?w 
恥ずかしがらずに出ておいで〜。悪いようにはしないから。 
もっともID変えて来てる可能性あるが、そこまで頭まわるかな・・・。

12 :
ついでに  
>>7 
の続き。奇跡の足跡。 
 
957:お前名無しだろ:sage2013/03/12(火) 23:43:22.84 ID:xaWE6LBI0
957  
 
958:お前名無しだろsage2013/03/12(火) 23:43:54.57 ID:xaWE6LBI0
958
960:9602013/03/13(水) 00:00:35.17 ID:xaWE6LBI0
960  
 
961:お前名無しだろ2013/03/13(水) 00:01:07.31 ID:9q64SkJZ0
961  
 
962:お前名無しだろ2013/03/13(水) 00:02:00.69 ID:xaWE6LBI0
962  
 
963:お前名無しだろ2013/03/13(水) 00:04:40.58 ID:xaWE6LBI0
963  
 
964:お前名無しだろ2013/03/13(水) 00:05:38.77 ID:xaWE6LBI0
964  
 
↑wwwwwwww

13 :
これも貼っとくか
980 :お前名無しだろ:2013/03/13(水) 13:49:58.44 ID:sPWVl4YIP
584 オリジナルマニア[] 2013/01/20(日) 15:49:01.21 ID:UdjUfSec0
>>553
「RIZING」うPしました。
http://www.youtube.com/watch?v=ERUH79UB-aQ
617 お前名無しだろ[] 2013/01/23(水) 05:53:48.13 ID:6qzF2vdf0
>>614
「SAMURAI」「POWER」「HOLDOUT」「RIZING」「超闘王のテーマ」の5曲も流出していないんですかねぇ?

皆様ご存知の通り、藤波の曲は「RISING」であって「RIZING」では無い。
ちなみにオリジナルマニア野郎は、うpした動画投稿サイトでも「RIZING」とタイトルを間違って投稿している。
普通は、こんなスペルミスをしないわな。
よって、上記>>617の「RIZING」もオリジナルマニア野郎の自作自演の
マッチポンプ書き込みだと思われる。
よっぽどレア曲を自慢したいんだろうね。
まさに、Rー野郎。

14 :
981 :お前名無しだろ:2013/03/13(水) 13:51:15.13 ID:sPWVl4YIP
また、
897 お前名無しだろ[sage] 2013/03/04(月) 12:25:13.22 ID:90kJOp9g0
>>894
↓この動画の中に入ってるから我慢しなさい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20159433

↑この書き込みも、オリジナルマニア野郎の書き込みだと思われる。
普通はこんな動画を、うpされた直後に、検索ですぐに見つけられるはず無い。
この動画は、なかなか貴重な音源も組み合わせて、混ぜてある自己満Rー動画。
またもや、自慢したいのを見せつけたい名無しのフリをした書き込み。
まさに、Rー野郎。

15 :
実は前にも自演失敗してる。
学習能力のないおバカさん、それがオリジナルマニア
630 :オリジナルマニア:2013/01/24(木) 12:48:54.60 ID:6TAY4Z1x0
ご無沙汰しております。
HOLD OUTをお探しの方が多数いらっしゃるようなので、
「HOLD OUT プロトタイプ 試聴用」をうPしました。
http://www.youtube.com/watch?v=ihqJQq4AERM
ただし、本当に音質が悪いです(>_<)
「完全版」は同音質で約2分40秒あります。
マニアの方なら分かると思いますが、容易に手に入った訳では無いので「完全版」のうPはしません。
ゴメンなさいm(__)m

631 :お前名無しだろ:2013/01/24(木) 13:16:45.71 ID:e+XCbG6kP
なんだ、単なるRー自慢かよ
帰れゴミ

632 :お前名無しだろ:2013/01/24(木) 13:29:37.39 ID:6TAY4Z1x0
>>631
手前こそ帰れ!

16 :
プロト盤なんて嬉しくもなんともないんだが。 
 
俺は「移民の歌」をカヴァーしたブロディの入場曲の「移民の歌」の本物盤(ややこしい)を聴いた時が1番嬉しかったがなぁ。

17 :
>>7>>15
楽しい?

18 :
平日昼間深夜の書き込みが多いけど、働いてる人?

19 :
みなさん、>>17に「オリジナルマニア」さんが
降臨してくれました。

20 :
服部君にもオリジナルマニアについての意見を聞きたい。

21 :
>>19
違うけど。
オリジナルマニアに被害に遭ったのか?

22 :
曲のバージョンチェンジってのもあんまり好きじゃない。

23 :
Rーマニア大先生

24 :
ふつうにザ、スコアーだろ。 

25 :
曙の現在の入場テーマ教えて下さい

26 :
>>25
Kurt KipapaのTime to fightだと思います。
KCCN”FM100”PRIDE OF THE ISLANDSというアルバムに入ってます。

27 :
青木の新テーマ曲てなんだろね。

28 :
>>20
どゆこと?
しかし、テーマ曲をコロコロ変えられるのは、あまり歓迎できないなあ
version違いも同じく
ドームのオカダも、「CDで出たばかりで、もう変えたのか!」て焦った

29 :
>>28
服部さんが出勤前に聴いてるハイエナジーはプロトタイプのもの?

30 :
オカダのRAIN MAKER はドームでは、前奏+間奏アレンジ版だったけど、
それ以降の大会はCD版に戻したの?

31 :
ザ・ファイトって何倍速ですか?

32 :
>>29
プロトタイプなんて持ってないよ
商品化されてたっけ
一般販売以外のものまでは知らないので
>>30
ビッグマッチ限定なのかな
後楽園ホールとかでは前奏無かったし
永田は後楽園ホールでもどこでも前奏付きだよね
番外として、先日はマシンのテーマ曲に永田の前奏が付いてたね
>>31
テンポ変えてるのかな
もともとゆっくりした曲だもんなあ

33 :
服部さん情報ありがとう!
CD化されてすぐのドームがアレンジ版だったから
聞いた時はなんかガッカリしましたよ。

34 :
いや情報ってほどでは…
オカダの前奏はオリジナルかな?
ヨシハシ、石井、スミスほかと一緒に次作CDで出ないかな

35 :
>>34
石井は権利の関係上収録されない。(発売に関して)2つの理由からお蔵入りしてるから。
ひとつはWJ用に制作されたことと、もうひとつは制作会社の都合。
新日本が上手く権利関係クリアにしてくれるなら可能性は0ではないとは思うけど、そこまでしないでしょ。
オリジナルマニアの影響で扱い変わったね(笑)

36 :
服部君、オリジナルマニアの事なら>>7>>12-15を見れば分かるよ。

37 :
あれだけ崇められてたオリマニが失脚し、
服部が人から感謝される日が来るとは…
前スレの中盤の頃には考えられなかったなw

38 :
別に俺は変わってないよ
二月の後楽園ホールで「風になれ」を買って、みのるにサインしてもらった
嬉しかったけど、一昨年の小田原に比べたら愛想なかったなあ…

39 :
目クソから鼻クソに代わっただけじゃね?

40 :
ハイエナジーはプロト版しか価値がないんだよ
2005年の夏辺りからいきなり残念な曲(今のバージョン)に変わっててワロタ

41 :
SUBCONSCIOUSもプロトの方が良い。

42 :
新日版キャプチュードの機関銃の音やフォールトライン+エクリプスの爆音みたいなものの出所分かる人いる。

43 :
ロビンソンの人間風車メチャカッコイイ

44 :
作曲者にしたらプロトの方が良いって意見は絶望するだろうなw

45 :
オリジナルの二代目ブラックタイガーのテーマが聞きたい

46 :
>>44
作曲者としたらレコード会社が作った会場使用バージョンより、
作曲者自身が作ったデモ版であるプロトが誉められる方が嬉しいんじゃね?

47 :
>>45
オークションで落札すれば聴けるよ。

48 :
>>45
新日本のスーパーJr.のCDに入ってた曲?
俺もなぜか売ってしまったらしい
ブラックタイガーと大谷の曲好きだったのになあ
あと三代目タイガーとサムライと、コピーのバイオレントサタデーとかが入ってたね

49 :
>>48
その後の曲の話だよ。スリープレス・ナイトというタイトルになってる。
オークションに原曲LPが出てるの。

50 :
WJロックスの大森隆男のテーマが聞きたい!

51 :
>>48
その中の三代目タイガーマスクの曲って94年1月4日の東京ドームでは使われて無かったような・・・

52 :
>>49
Giorgio Moroderの「Chase」って
曲だよ。
俺もってる。
ちなみに会場では編集されてる。
編集なし原曲で5分17秒ね。
会場版は何分かしらんけど、超戦士の聖奏では3分41秒。
ま、どうでもいいけど。

53 :
>>52さん
情報ありがとう、ほんとにありがとう!

54 :
プロト、プロトで
日が暮れる

55 :
>>54
誹謗、誹謗で
朝が来た

56 :
ハンセンのサンライズで「MOTION」と言う曲がどこで使われてるのかと思ったら最初のデェェェンって所だけか。色々複雑だな。

57 :
>>56
正しくは4曲合体だからね。馬の鳴き声もレコードあるし。
当時にしては、かなり手の込んだ編集だよ。

58 :
>>57
正しくは5曲合体じゃないの?
{君に夢中+馬の鳴き声+ムチの音(CDあり)}+モーション+サンライズ

59 :
>>51
ワープロクラシック見たらその曲93年秋の横浜アリーナで使ってたな
当時その試合土曜4時のとこじゃテレビ放送されなかったから使ってるとこ初めて見たわ
オ〜オ〜 オ〜オ〜
T・I・G・E・R
レッツゴータイガ〜
こんな感じの曲だったな

60 :
三代目タイガーはスーファミのゲームで流れてたからやたら頭に残ってる

61 :
>>58
そうだった・・・。FAN-TANでしょ?
忘れていた。失礼。。。

62 :
>>60
あのゲームのテーマ曲のアレンジはずっこけ度が半端なく逆に好きだな。
脱線するけど、ゲームのアレンジでスパロボの各作品の主題歌アレンジは神すぎ。ゲームアレンジ聴いたあとにオリジナル聞くと酷く萎える。

63 :
テーマ曲に市民権を!

64 :
>>58
正しくは6曲合体じゃね?
馬の足音も
つーか、馬の嘶きとか足音とかムチの音も曲としてカウントするの?

65 :
ドラグナーの主題歌ってワールドプロレスリングでかかってた気がするんだが。

66 :
デビアスのテーマ曲って会場で聴いたことある人って少ないよね、多分。

67 :
わかる方、おしえてくださ〜い!
初の東京ドーム大会でのベイダー戦で、橋本が使用した入場テーマ曲って、何ていう曲だったんでしょうか?
当時の録画したワープロを何度観ても(or聴いても)、「爆勝宣言」のようには聞こえないのですが…

68 :
>>66
テレビでも何回か流れてるし、言うほどマイナーじゃないような…
まあハンセンとのタッグが多かったからねえ
>>67
聖闘士星矢のサントラだよ。その頃はまだ爆勝は無かった
「プロローグ」と「灼熱の聖闘士」を繋げてる

69 :
>>68
遅レススマソ&ありがとう!
ようつべで聴いてみたけど、今まで思ってた印象と違った。
ワープロで聴いた時は、橋本の入場シーンと相まって、ドラマチックに聞こえたものだったが…(苦笑)

70 :
ファッキューニガーズワナドゥー!

71 :
オリジナルマニア
来ないなーww

72 :
Rーで忙しいんだろ

73 :
ターザン後藤の汚れた英雄って全日時代から使ってたの?

74 :
>>73
全日時代は若手のぺーぺーだったからテーマ曲とかなかったと思いますよ。
FMW帰国第1戦もボートピープルジョーだったから
少なくともその後だと思います。

75 :
プロレス観戦そのものよりもテーマ曲についてあれこれ調べたりすることが好き

76 :
>>74
そうなんだ。平成元年からって聞いたら。ただFMWの旗揚げの年が知らなかったから。
余談だが、94年新日G1は谷津の所にターザン後藤が出て欲しかった。汚れた英雄の後にHOLDOUTやFantastic Ctiy92が流れたら最高だろ。

77 :
汚れた英雄のサビのところ
ずっとBurning Heartだと思ってたらRiding Highだったw

78 :
>>77
2013年にもなって初めて「念スレ成功」と書く羽目になるとは・・・

79 :
「念レス」でした。
スレ汚し申し訳ない。
無理矢理閑話休題で、>>76さんがが書いているT後藤の新日登場は、
長州が何かのインタビューで「後藤を狙っていた」と明言していたよね。
意に反して大日本との抗争になっちゃったみたいな内容でw

80 :
自分だけじゃなかったのか
安心したw

81 :
どうも鈴木修の性格が好きになれない

82 :
ターザン後藤はHOLDOUT時代の武藤のムーヴについてこれるのかな。

83 :
NOAHの丸藤選手のhystericがかっこよすぎる・・・

84 :
どなたか、ハッスルトレインの元々の曲名等の詳細をご存知の方はいませんか?
いらっしゃいましたら、お願いします。

85 :
プロレステーマ曲
アニソンに負けるな!!

86 :
宮原健斗の新しい曲もいいね

87 :
ブードゥーに入って曲変わったのか

88 :
ドラゴンスープレックスは前奏無しのが好くないか!?

89 :
たかじんのそこまて言って委員会の、超反日論のDVDでスーパーフライが少し使われてました。カバーですがざこば師匠と朴一さんが韓国の反日スポット行くときです。

90 :
リード・フレアーにテーマ曲ってあったの?
全日本で10カウントの時にテーマ曲が流れたらしいけど…?

91 :

どんな時でもテーマ曲
凄い執念

92 :

どんな時でも誹謗
よっぽど悔しい思いをしたんだなw
おぞましい怨念

93 :
大日本のCDは伊東のテーマも入るようだが、今の曲そのまま入れてくれるかな?
アブコバはさすがにBOФWYじゃないだろうなあ

94 :
アルシオンのピコピコッとしたテーマが好きだった。

95 :
>>92
スルーしとけってば
スレ違いの書き込みに突っ込んでるならともかく、
テーマ曲のスレに定期的にわざわざ来て、
テーマ曲に関する書き込みにケチつけてくなんて、よほどの重病人だぞ?
そんな奴を構っても時間の無駄

96 :
おすすめのプロレステーマ曲集のCDないかな?

97 :
ねーよアホウ

98 :
>>96
とりあえず新日40周年記念CD

99 :
40周年記念CDなんか薦めてる奴って頭おかしいだろ
レインメーカーくらいしか価値がない
30周年のほうが良かったぜ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヒール役は実生活でいい人が多い (145)
いつまで オカダカズチカ を煽り続けるの? (981)
【世羅Rは】アイスリボン総合44【美Rです】 (348)
お寺プロレス (153)
世W虎スレッド (109)
【アイスリボン】志田光【女優レスラー】 (196)
--log9.info------------------
広島の精神科・心療内科 情報交換スレ (226)
薬以外で、気分を安定させる方法 (230)
完全主義・完璧主義でつらい人のスレ Part4 (254)
【難治性】長期うつ病【治るの?】7 (338)
100万円で安楽死できる薬があったら買いますか? (719)
糞親に復讐するスレ (255)
島根県の精神科、心療内科 (162)
はじめての認知行動療法 2 (172)
会社に対して妄想を抱いている方 (387)
自助グループってどうよ5 (678)
長崎のメンヘル情報6錠目 (559)
解離性同一性障害の人の交流所 part7 (396)
【遁走】解離性障害2【健忘】 (183)
共依存からの開放6 (374)
【副作用】S○RI は本当に効くのか【減薬・断薬】 (119)
【トフラニール】塩酸イミプラミン【イミドール】 6 (205)
--log55.com------------------
☆【画像】7299
Jざつ 1806
コメッコわさび味1334
肴28532
実質15116
別館★羽生結弦&オタオチスレ14193
☆【画像】7300
Jざつ 1807