1read 100read
2013年07月アクアリウム247: 【ミニリウム】小型水槽スレッド7【小さな世界】 (107) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【海水】LED照明を語ろう【専用】No2 (425)
【香川】熱帯魚店情報【二杯目】 (441)
な ん J か ら き た ン ゴwwwwww (192)
肥料総合スレ5 (737)
ついに90センチ水槽がセッティング完了した! (136)
水作24 (777)

【ミニリウム】小型水槽スレッド7【小さな世界】


1 :2013/05/05 〜 最終レス :2013/07/07
じっくり観察できる小さな世界
その水量のなさゆえに水質・温度管理の難易度高
器具自作のためにHCと100円ショップがお友達
水槽増殖に要注意

●過去スレ●
【ミニリウム】小型水槽スレッド6【小さな世界】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1334857732/
【ミニリウム】小型水槽スレッド5【小さな世界】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1307456088/
【ミニリウム】小型水槽スレッド4【小さな世界】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1260609226/
【ミニリウム】小型水槽スレッド3【小さな世界】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1234360905/
【ミニリウム】小型水槽スレッド【小さな世界】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1178181993/
小型水槽スレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1069647491/

●関連スレ●
【繚乱】外掛けフィルター総合 Part19【百花】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1350827382/
【限定解除】ボトルアクアリウム【定義無し】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1326470227/
ボトルアクアリウム 【二十瓶目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1352117125/
100円ショップでアクア 13店目 【ワンコイン+Go!】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1343976228/
アクアリウム機器自作スレ 22,5作目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1357910216/
□ キューブ水槽スレッド Part5 □
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1287194543/
<規格?> 30cm水槽専用スレ 4 <日本仕様w>
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1212331691/
【オーバーフロー】多段連結水槽【マンション】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1142346459/

2 :
('仄')パイパイ

3 :
>>1乙ですw

4 :
小型OFは一回使ってみれば解ると思うが、
これからのシーズンは水温が上がるわ、蒸発が半端ないわ、
生体は投身するわで
来年の今頃にはきっと撤去されてると言う罠。

5 :
確かにこれからの季節は小型OFの水温と水量の管理は重要だね
ただ投身については蓋も一緒に作っておけよw

6 :
クーラーとフタだけで対策できるじゃん

7 :
小型水槽の為にクーラー用意するのは厳しいな。

8 :
淡水限定だけど、クーラー設置水槽の配管の一部を給湯器用のステンレス製
フレキ管とかに変えて水槽に突っ込んどけば一緒に冷える
去年はZC-100一台で小型水槽3本を一緒に冷やしてた

9 :
12L水槽たちあげちゃおうかなぁ。

10 :
夏はクーラー使わなくても、外掛け増やして中でエアレしとけばあんま問題ない感じだけどな。
45Fとか25キューブくらいの小型水槽だったらES300みたいなステンレスの外部フィルターにするのが手っ取り早い

11 :
投げ込みフィルターだが、リビング置きだからクーラーいれるし、基本的に冷却は必要なし。
外出する時は風呂場に退避させると、最高30度止まりだから、繊細な魚じゃなければOKだよ。

12 :
http://i.imgur.com/3YWWvgl.jpg
小さいとレイアウトが難しいですね。
テトラRG-20
スペースパワーフィットS
ラスボラ・ハナビ 3匹
ミナミヌマエビ 10匹くらい
ピンクラムズホ-ン

13 :
ライト、ルミノかー

14 :
これ引き取ってくれ
ttp://i.imgur.com/59FYGkk.jpg
アカヒレ2匹らしい

15 :
>>14
すてきー。
こういうのの水質維持って水換え以外にどうやってんだろ。
水草だけ?

16 :
>>14
容器だけ欲しいわ

17 :
>>14
ボトルアクアスレで話題になったやつかよ。

18 :
綺麗だけどね〜

19 :
ウィローモスきたなくね?

20 :
尿瓶ぽい
もしくは千と千尋のカオナシ
目から草が生えててグロい

21 :
立て掛けてあったらそこにおしっこしちゃいそう

22 :
>>14の作者です。池をイメージして作りました
貼られててワロタw
こちらで引き取ってもらえるようなのでお邪魔しますね
>>15
水替えだけですね、台の下に排水目皿があります
ttp://i.imgur.com/BlFFAVs.jpg
水耕栽培用の液肥を入れてるので、水替えをさぼ
るとすぐに緑水になってしまいます
>>16
2800円で売ってますよ
ttp://item.rakuten.co.jp/a-shop/d02c01s02_020/
>>17
迷い込んで怒られたw
>>18
ども
>>19
たしかにいい加減だった、反省しました
きれいなウィローモスに直して、ビオの姫睡蓮がつぼみなので咲いたら入れる予定です
>>20-21
人の感性はいろいろですね^^

23 :
ボトリウムにさえ現れなかったら叩かれる事無かったのにな
わざわざスレまでageちゃってどこまで自己顕示欲が激しいんだか
結局は容器の力でねえか。
ポチ…コウニュウカンリョウ

24 :
ボトルアクアスレの人か
ここに来たのか、くんなよだっせえ奴だな


ポチ…コウニュウカンリョウ

25 :
>>22
置いてある場所も洒落てていいですね^^
そして水換えが楽そうでいいなあw

26 :
しまった!ポチ…の流れをせき止めたwww
ポチ…コウニュウカンリョウ(`・ω・´)b

27 :
容器はともかく水草がショボいんだよなぁ

28 :
> ポチ…コウニュウカンリョウ
なにそれ

29 :
こういうくっさい流れ大好きだよな
女が多いんだろ

30 :
オッサンじゃねーの

31 :
ボトルアクアスレの方でも素直に美しいと思った
けどあそこは神経質キチのせいでボトルアクアの定義スレに成り下がってるし
でもこれ小型水槽じゃないよな
ビオトープスレが適してるような気が

32 :
さあ、次はビオトープスレへ移動だ

33 :
>>31
コレ30cmくらいしかないよん
ビオトープ…う〜ん…

34 :
加工及び配管できたー
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130605002338.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130605215827.jpg
上:エアレーション
  エアストーンを水面付近に設置することで、酸欠
  防止、緩やかな水流と冷却効果を狙っています
中:給水
  自家製性の薄め炭酸水に液肥
  混合水を点滴で入れる予定です
下:排水
  底の掃除期待
  自動で隣の観葉植物の水やり

35 :
>>31-33
屋内でビオはネタですよね?^^

36 :
この間ゲーセンで15×10cmぐらいの水槽取ってきたんだけどお前らならどうする?

37 :
>>36
枠ありなら窓か障子をテーマにするかな
枠ナシなら氷かなあ

38 :
水面でエアレとか周り飛沫でべったべたやんw
ポンプと泡の音も…
ビールサーバーそそぎたて感があってある意味夏っぽいけどw

39 :
そんなに一生懸命揚げ足取らなくても…
楽しいなら別にいいけどさ

40 :
すまんすまんw
上2行を書いてるうちにそういうコンセプトかと思ってさ、瓶だしw
じゃあ納得、これでいいのかって思ったんだw

41 :
>>38
別にふたをしてもいいんですけど、一応テスト済みですよ^^
もちろんテーマは「風呂上がりの最高の一杯」なのですが
テーマを利用して飛沫、泡と音を抑える方法があるのです

42 :
ビールの泡くらい細かければ周りに飛ばないかも

43 :
これ排水ってどういう原理でその高さまで揚水するの?

44 :
>>35
ビオスレ自体に室内置きもいるが?
まあ卓上の茶碗サイズのインテリアミニビオはビオもどきと呼ぶのが相応しいとは思うが

45 :
排水に無理があるような、、、

46 :
>>43
オーバーフローです
細いのでいつ詰まるか心配
>>44
>ビオトープ part.2
拝見しました
細かな定義にこだわったり
根本がおおざっぱだったり
2ちゃんは面白いところですね^^
>>45
あきらかに無理がありますw
そのうちビールピッチャーを
傾けて排水することになりそう

47 :
名前欄を間違えた

48 :
あ、排水するときだけピッチャー持ち上げるのか

49 :
>>48
詰まりが直せなくなるまでは点滴で増
えた水量分だけオーバーフローですよ
オーバーフローの意味は分かりますか?

50 :
図にするとこんな感じです
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130606132349.png

51 :
図解ありがとう
もちろんオバーフローの仕組みは分かるんだけど
ぱっと見観葉植物の裏の塩ビ管から出たチューブがピッチャーより高いか
ギリギリくらいの感じがしてさ。写真の角度の問題かな
すまんな

52 :
↑足した分がでるんならいけるかな…?
水をややブラックウォーターにして、ベタに泡巣でもつくらせて
みたらそれっぽいんじゃねw

53 :
セットできたーヽ(・∀・)ノ
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130606183137.jpg
【水量】1.6L
【維持期間】ついさっき
【蓋】無(リシアが蓋?)
【設備】エアレーション、点滴給水、オーバーフロー
【置場所】窓際
【底砂・土】有(ソイル)
【生体】ボララス・ウロフタルモイデス×3、ボララス・ブリジッタエ×1
【水草】パールグラス、リシア
【コメント】小水量で生体を多く飼育するための水替えとエアレが課題だった
     水替えは点滴給水、オーバーフロー
     エアレはエアストーンを水面付近に設置で水流を穏やかにして
     リシアで覆うことで音と飛沫を抑えました

あとはパールグラスの成長待ち〜( ´ー`)フゥー

54 :
>>52
ベタも考えたんですけど、無加温で飼育できる個体にしてみました

55 :
小便か何かか?

56 :
>>53
水濁ってるけどセットしたばかりだから?
それとも青水か黒水入れてるの?

57 :
>>55
予想通り^^
あえて黄色のバックスクリーンを張りましたw
>>56
微妙に濁ってるのはセットしたてですね

58 :
ソイルのせいじゃね?
動画でギミックを見たい感じだなw

59 :
あれじゃね?
水をわざわざ黄色く見せてリシアで泡を表現してビールとか言いたいヤツ

60 :
ビールか……そうか……

61 :
>>58
動画はやり方がわかりません
すみません
>>59
正確にはリシアの出す気泡ですね
水替え時、CO2添加時もしくは直射日光が差す
このどれかで細かい気泡が出て綺麗なのです
うpした画像だと分かりにくいですね

62 :
オーバル25水草入れて初めて狭さを実感した
店で水槽だけ見た時は結構デカイなと思ったのに
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130610161529.jpg

63 :
>>62
あ、それ水入れすぎると割れるよ。
うちのはパックリ割れた。
たしか説明書か仕様書に水は○リッター以上入れないで下さいって書いてある。

64 :
25以外は結構でかいからな
あの薄さでは結構キツイだろ

65 :
マジすかwww
箱の中に説明書なかったです・・・
地震対策で底面濾過のパイプ切って画像の水位にしてます
オーバル17とどっちにするか悩んだけど
25で正解。17じゃなんも入らなかった

66 :
炭酸カルシウムが付着してる
今までよく割れなかったなw

67 :
マジかよ、俺も>>62と同じくらい入れてもう五年以上使ってる、しかも海水
説明書なんかなかったし
それとも古いほうがまだマシで、最近のロットはダメってことかな

68 :
「オーバル25」で画像検索すると、>>62よりも水量が多いのばかりだ

69 :
>>62
だいぶ前の事で忘れてしまったが、割れたことをショップの店長に伝えたら、
ここに推奨水量が書いてあるので守ってくださいと言われて初めて気づいた覚えがあるよ。
割れた場所は下部のラウンドしている部分に縦に亀裂が入って水が漏れてきた。
不幸中の幸いで漏れる速度が遅かったから大事ににはならなかったけどね。
店長曰く、侘び草用だからね〜だって。

70 :
小型っていうから10リッターくらいかなと思ったら斜め上だった
みんな凄いな

71 :
30せんち規格水草水槽だったらオススメのライトはなんでしょ?
今エーハ3灯なんだけど、高水温対策でLEDにするならADA一択なのかな
エーリーライトも気になるがLED使ってる人教えてちょんまげ

72 :
えー 10リッター級でも いいの?
うちのアカヒレ水槽は 900ccだけど・・・

73 :
35センチから25センチにして、やっとこのスレに書ける!と思っててすんませんでした

74 :
6.5リッターの俺はきっとここでは大型クラス

75 :
>>71
一応断っておくと、30規格水槽の横幅は31センチが一般的だけど、ADAの現行の30規格水槽はぴったり30センチになってる。
アクアスカイは吊り下げたりしない限り横幅が調整できないので、他社の30規格水槽では使えないと思った方がいい。
水草の育ちは文句無いです。30キューブでも十分。
アクアスカイに比べると暗いけど、コトブキのフラットLEDは安くてそこそこ明るいし、横幅も簡単に調整可。演色性も良い(気がする)。パールグラスはすぐモサモサになったので、まあ30規格で一般的な水草なら問題ないかと。
ADAの水槽しか使わないなら、アクアスカイが無難と思います。

76 :
>>62
25も17もフチから1cmのとこまで水いれてた
ここ見て良かった

77 :
>>75
ありがとうございます!
幅なんですがガラスフタの受けをうまく使えば設置できるそうで、完全自己責任になりますが
ただ光量などの疑問があったもので!
詳しくありがとうございます。

78 :
>>77
アクアスカイ301をアクリル板使って吊り下げ改造してるブログあったと思うよ。
かなりこだわって作るとADA超える使い勝手の良さになると思うよ

79 :
>>77
あと、アクアスカイの特徴として、明るいグリーンの水草はすごく映えるんだけど、濃いグリーンやレッドの水草はくすんで見えるのでご注意を。
うちの30キューブは石組とパールグラス系で統一して爽やかな感じにしています。

80 :
アクアスカイで水草は普通に育つから性能は十分だけど、演色性気にするならMXTとかグラッシーソラーレ辺りのが良い。
陰性水草とかコブラグラスやエキノならアクシーLCのが水草生えるし光量も足りる感じ

81 :
>>53
これ餌入れられなくね?

82 :
>>53
そのピッチャー ガラス製だよね?
どうやって穴開けたの?おしぇーて!

83 :
>>81
リシアがドーナツ状になってて真ん中に直径2cmくらいの餌入れ部分があるのです
>>82
ボッシュの磁器タイル用ダイヤモンドコアドリルの直径1cmです
電動ドライバードリルにセットして穿孔箇所に水をかけながら開けるのがポイントですな
穴埋めはコーキングだけど樹脂系のホースを接続するときはプライマーを塗ったほうがいいよ

84 :
ちょっと調べてたら、最近は水をかけずに穿孔できる
磁器タイル用ダイヤモンドオイルビットなるものがあるようです

85 :
一品でいいなら研磨剤まいて竹の丸棒で穴開けできるよ

86 :
>>83
ガラスや磁器タイルに穴って空けられるんだな。
ググったらホールソーまでありやがる。おもしれー
今度ホムセン行った時に見てみよっと トンクス^―^

87 :
>>85
それだとかなり時間かかりそうだな…

88 :
>>87
一品だけって前提の話しだし
一品だけのために 工具を揃えるのもねー
まぁ お金持ちには 関係ない話だろうけど

89 :
工具を持ってる職人に開けてもらえばどうよ
タイル屋か設備屋あたり
値段は交渉力しだい

90 :
ここ最近の流れに触発されて、以前に穴あけ加工した水槽を再利用するために
ダイヤモンドやすりで穴を1ミリちょっと広げた。疲れた

91 :
>>90
セットしたらうpヨロ

92 :
小型でも水できるだけ抜いてないと移動しないと危ないなと今日実感した

93 :
たっぷん

94 :
おれドリンクバーですら7分目以下じゃないと無理

95 :
ジェノア100(0.8L)を立ち上げた。
稚メダカ1、稚ミナミ1、ラムズ1にナナとマツモ
すでに水温29度。小型水槽はムズイなあ。

http://i.imgur.com/Y9NOxx6.jpg

96 :
花器アクアのアカヒレが大きくなってきなあと思ってたら飛出し自殺しとった
ごめんなさいごめんなさい
成長すると危険ですね
>>95
ミニリウムらしさがあってかっこいい
低床は日向石の大粒かしら?

97 :
>>96
低床はダイソーのゼオライトです。
今日、ボーっとこの水槽を見てたら
稚メダカがいきなりダッシュで泳ぎだし
低床の隙間に突き刺さって抜けなくなってしまいました・・・。
しばらく見てても低床から抜ける気配がなかったので救出。
水槽を覗いてる時の事故でよかった・・・。
そんなワケで設置2日目にしてリセットして
目の細かいダイソーソイルに敷きなおしました(;´д`)

98 :
小型水中フィルター
コトブキのミニボックスと、テトラのマイクロフィルターは酷似で同じ製造元と言われてるけど
スペースパワーフィットと一緒に分解洗浄してたらインペラが全く同じパーツだった。
どっちのインペラかわからなくなったよ。
全く同じだからどっちに入れても使えるけど。

99 :
マルチしてよっぽど嬉しかったんだね^_^

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
@インドヒラマキガイ@ラムズホーン@8個目@ (714)
【海水】LED照明を語ろう【専用】No2 (425)
アクリル水槽いろいろ8 (455)
★★★コリドラス総合105★★★ (550)
自治スレッド@アクアリウム板 6 (545)
【酸素】 エアレーション5 【ブクブク】 (127)
--log9.info------------------
【5スマ】SMAP雑談スレPart47【大好き】 (268)
草なぎ剛(チョナンカン)って朝鮮人なの? (648)
キスマイ BUSAIKU!? (572)
関ジャニ∞【25】 (555)
【ヲタ発狂】亀梨和也アンチ総合スレ30【映画大コケ】 (752)
Kis-My-Ft2の長所を語るスレ (365)
Kis-My-Ft2とKAT-TUNって (101)
キミとコネクション48回目 (757)
【関ジャニ】村上信五を応援するスレ (115)
【関ジャニ】錦戸亮が好きな人【おもてなし課】 (120)
松田元太 (102)
天鳳はクソすぎるだろ149nd (360)
★☆第一東風荘vo.26☆★ (664)
麻雀は運ゲー 実力よりも運の方が大事 12 (679)
***何切る?統一スレ123*** (565)
雀龍門やってた奴集え! 2本場 (376)
--log55.com------------------
自宅に暗室を作ろう その12
☆(^Д^)貧乏人安物買って2ちゃんねる(^Д^) ★
【ミノルタ】インテリジェントカード【8700】
銀塩好きなら一句ぐらい詠め
【ブランド崩壊】コニカミノルタ【経営失敗】
銀塩コンパクトのグランプリ機は何?
【おんな酒場放浪記】古賀絵里子2杯目【美魔女】
【ミノヲタ】α-707si&α-303si 【(´・ω・`)】