1read 100read
2013年07月バス釣り111: やっぱりfenwickが好き(・∀・) 18本目 (473) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ito】Megabass総合スレッド10【デストロイヤー】 (429)
クランクベイト総合スレ50 (687)
【ツララで】琵琶湖ガイドスレ23【餌釣り】 (325)
バス釣り板自治スレッド8 (132)
オリジナルロッドを作ろうぜ!〜16本目〜 (433)
トップウォーター総合スレ7 (374)

やっぱりfenwickが好き(・∀・) 18本目


1 :2013/02/05 〜 最終レス :2013/07/07
fenwickファンのスレです。
ティムコのHP
http://www.tiemco.jp/index.php
フェンウィックSpecialサイト
http://www.tiemco.jp/project/fenwick
フェンウィック・ベイトフィネス
http://www.tiemco.jp/fenwick/products/sp/baitfinesse.html
フェンウィック・ウルトラフィネス
http://www.tiemco.jp/fenwick/products/sp/ultrafinesse.html
FENWICK RODS USA
http://www.fenwickfishing.com/
Tiemco 動画 powered by YouTube ティムコ
http://www.tiemco.jp/socialmedia/youtube/index.php
ティムコフィッシングロッド保証規定
http://www.tiemco.co.jp/customer/w/rod.php
前スレ
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 17本目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1329804946/
NGワード推奨
>>2

2 :
◆NGワード推奨
めりっ
めきっ
ばきっ
ぼきっ
べきっ
えびっ
めこわれ
メコわれ
メコワレ
めこ割れ
メコ割れ
だといいっす
このスレ上げられると相当嫌みたいだから
その他各自追加で・・・

3 :
>1おまんじゅう

4 :
◆過去スレ(11−16本目)
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 16本目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1316905371/
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 15本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1308382666/
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 14本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1288280825/
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 13本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1256042894/
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 12海老目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1243288008/
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 11本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1238408062/

5 :
◆過去スレ(1−10本目)
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 10本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1231345735/
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 9本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1223329651/
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 8本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1220135738/
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 7本目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1219308127/
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 6本目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1215961752/
やっぱりfenwickが好き( 」゚Д゚)」5本目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1208789384/
やっぱりfenwickが好き(・∀・)4本目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1201962809/
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 3本目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1181348427/
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 2本目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1158678027/
やっぱりfenwickが好き(・∀・)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1102089800/

6 :
◆BASS Pro Blog
沢村 幸弘
ttp://www.karil.co.jp/sawamura/blog/page/index.html
吉田 幸二
ttp://www.smith.co.jp/voice/ky/index.html
古沢 勝利
ttp://katsutoshi-furusawa.com/category/blog
平村 尚也
ttp://truth145.blog73.fc2.com/
ttp://www.truth-biwako.com/
国保誠
ttp://ameblo.jp/makoto-kokubo/
長谷川 武宏
ttp://hiro-hasegawa.livedoor.biz/
平本 直仁
ttp://nevergiveup1.blog.shinobi.jp/
北 大祐
ttp://dbigsmile.exblog.jp/
山岡 計文
ttp://nanabass.blog97.fc2.com/
鬼形 毅
ttp://onikatatakeshi.blog11.fc2.com/

7 :
前スレ埋まったら、続きどぞ〜。
 ↓
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 17本目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1329804946/
テンプレ修正点等ありましたら指摘よろしこ。

8 :
キャリルで予約始まったよー

9 :
pmxの66mlは欲しいかも。
軽量ならなんでもいけそうやし。

10 :
とりあえずバーサタイルなんからだして、来年とかから琵琶湖向けのトルクフルなの作るんだろうなー

11 :
カタログ落ちの番手の暴落がはじまったな。

12 :
最近乱発気味だが、琵琶湖系とベイトフィネス系のロッドを値段別に出してれば売れるからokという感じなんだろうか
数年前に沢村さんが6ftクラスの竿も愛して!的なこと言ってたけど、ティムコには無視されたっぽいなw

13 :
めきっ

14 :
PMX触ったけど異次元の扉だったぞw
今までに無かった感じのブランク

15 :
何だよ気になるじゃんか

16 :
もう俺は新機種だろうがなんだろうがそこそこ丈夫ならなんでもいいかな
メーカーに釣られて金出しても釣果が劇的に上がるなんてことはないし
なんか最近の竿の値段が馬鹿らしくなってきたわ

17 :
tfの66mlが廃盤とかありえんわ

18 :
まぁだまされたと思って一度振ってみるべし

19 :
アメリカのプロって一万二万ぐらいのロッド使ってるんだろ?

20 :
怪魚王様のロッドですね

21 :
今フェンウィックはPMX売りたくて必至なのはよーくわかるが、他社も同等かそれ以上のいい竿がでちゃってるんだよねw

22 :
>>14
カレイドインスピラーレも振ってみな。PMXに絶望するから

23 :
ベイトフィネスの機種はさすがにかなり良さげだったなー

24 :
俺は2日行って触ったが焼き回しっぽく感じたけどな

25 :
ベイトフィネスに関してはGPより軽くてシャキッとしてるから使いやすそう。
トルクもGPと変わらないみたいだし、琵琶湖アングラーだけどベイトフィネスだけは入れ替えるわ。

26 :
>>25
入れ替える必要はないよ。どっちかといえば74のが琵琶湖にはいいよ

27 :
バーサタイルいらんだろ
GPの69MLか65Lのがいいよ、平村さんが推してたしね

28 :
長年のユーザーとして言っておくわ。

バーサタイル>1、2年後、やっぱり細分化の方がつかいやすいんだよね的な流れから>細分化ロッドがまた沢山出て、そろった頃にNEWモデルってかんじかなw

経験上、買い替えどきに買うのが得策かな

29 :
現状のPMXで完成されてるのはベイトフィネスのみかな。
あとスピニングの一番柔らかいやつ。
あとは適当なバーサタイルだわ。
テクナの69Mみたいなマニアックな完成度はないね。

30 :
完成というか、GWTから大まかな仕様変更はないよ。もともと完成されてるし買い換える必要はない。
今から買うなら考えるかな

31 :
買う買わない別にして、今から買うならPMXだな
5、6万出して、GP保証1年になったんだっけ?買わないわな
ティムコだって流石にトータル性能落ちたNEWなんてださんだろう

32 :
だから結果オクのGPが得なんよ
2本でpmx一本分だしね

33 :
10年前の竿を喜んで三万もだして買うなんておめでたいわ(笑)
パワーラックスは相当いい素材。
しかもピュアグループしか手を出せないんだし、GPがPMXを超えるところなんてなにひとつない。
乗るしかないんだよ、このビッグウェーブに(笑)

34 :
まぁ頑張ってイ・ン・プ・レw

35 :
俺は平村さんの使っているのを使うわ。琵琶湖組だし

36 :
>>33
素材は使ってないからわからないが、明らかにPMXにルックスは悪いと思う。気付かないの?w

37 :
ベイトフィネス66かぁ69が良かったけど
とりあえす俺は1本だけ買うと思う。

38 :
貴方たち見てるとすごく面白いです。
PMXを褒めたり買うというと
必死に阻止しようとするのが本当に面白い
これがアイアンホーク買うというと、あれ良さげだよねって
言ってきそうな感じも致します
普通なら赤の他人が買おうが買わないがどうでもいいのが普通
寧ろ経済効果を考えると潤う結果となり阻止する意味はない。
という事は、この現象は妬みみたいなものなのでしょうか
それとも本心からPMXを買ったら損するので
善良な心から引き止め工作をしてるのでしょうか
それとも他メーカーの社員様ですとか
ちなみにこの現象は釣具に限った小話ではございせん。
ちなみに私は引きこもりのニートです。すみません。

39 :
今時僻みはないと思うぞwあかの他人だしね

40 :
>>36
GPのセパレートはじめて見たときもみんなダサいって言ってたんだよ。
そのうち慣れるからさ。
ナノレジンは耐久性もあるみたいだし、長く使うなら新しい竿を買った方がいいよ。

41 :
>>37
ベイトフィネスはすごく良かったね
まだ新しいジャンルだからどんどん良くなってる。

42 :
だから、ちゃんとテストしてから出せよw
って感じ?

43 :
古いロッドで恐縮なんですが、GWCの60CMLと62CMLの性格の違いについて知ってる方教えてください。

44 :
ごめん。わからん

45 :
PMXのベイトフィネス予約したぜー。
GP買おうかと思ってたけど、明らかにシャープになってるしトルクはGPと同じでしっかり曲がり込むし、やっぱり新しいほうがいいね。

46 :
おお〜いいな
BFはエナジー使ってるけど、
もう少し張りがある方がいいんだよなぁ悪くはないけどさ。
どうすっかな

47 :
>>45
スーパーTAVを忘れないで

48 :
今季あんな高いラインナップ出して売れるのか?
竿一本じゃ釣りになんないんだが

49 :
確かにPMX絞り込むくらいに曲げたらGP使う気はなくなるね。

50 :
めきっ

51 :
>>50
三日も反応できてないし!
ブルーハワイ吹いたわ

52 :
べきっ

53 :
PMXだっけ、あんなん買う奴いんの??

54 :
つーかさぁ中国製だよ?

55 :
PMXも考えたが日本人の俺はいま中華にあの値段は出す気になれない
今日ワーシャ三本頼んできたわ
さよならGP

56 :
正直小出しが多すぎる
発売して直ぐ買うと後からもっといいものがでるのがパターンだよね
もっとしっかりテストしてからだせばいいと思う(上の方も言っておりましたが)
数出せば当る的な感覚でユーザーの私も正直困惑気味
バーション2ってwフェンから離れようかも正直考えてしまう

57 :
あと
ティムコの経営がよくないんじゃないの?
保証も短くなったし、プロも流出(お金)、秋のテクナプレゼントもなくなったし、今年のフィッシングショーは何かプレゼントあったのかな?

なんか危機感がアリアリで嫌だね。新しいジャンル作って誘導して・・・そんなイメージ
もともと細分化を推してたのに今度はバーサタイルw
相羽さん事件から尾を引いてるんだな

58 :
市村はともかく国保は残すべきだった。
琵琶湖が北くんと平村氏だけだと繊細なイメージが強くなりすぎる。

59 :
>>56
確かにね。
ただフェン以外もよく似たもんだよ。
カレイドだって五年もたないし、メガバスなんか乱発しまくりでわけわからん。
ノリーズは例外だけど、テクナと比べるとやっぱり琵琶湖では辛そうだ。
今のGPを長く使ってダメになったら考えようかと思ってる。

60 :
たしかに国保は痛いな、PMXも追加がありますよってなラインナップだし
だいたいGPのベイトフィネス買ったやつはかわいそうだろ
おれ的には短竿がないのが痛すぎる

61 :
>>59
おれも今あるGPをしばらく使うよ
ぜんぜん不満はないし、だいたい値段が高すぎる
よそのメーカーのこれからも気になるしね

62 :
自分も今ある愛着のあるGPで閉幕ですよ。
さすがに5年保証無くなった時点でオクで新古品安めに買うのがいいと思った。

63 :
おっ、おいらも値が下がるオクに期待してるわw

64 :
つーかさぁ中国製だよ。

65 :
>>62
賢くいくなら3万ちょいくらいのをコルクの黒ずみだけ落とせば新品とかわらんよね
ってみんなやってるかw中国産で6万オーバーなんて出す竿ではないよ

66 :
ガイドが曲がっていないかチェックしてみな。かなり製品が荒いことに気付く

67 :
中国製の上クオリティコントロールは低レベル
ガイドとか良く見たら結構な確率で傾いてるか要注意

68 :
一人中国中国連呼してる奴いるけど
お前の持ってるGPどこ製なの?

69 :
自演丸出しの中華君まだか?
お前の黒ずんだグリップの竿はどこ製なんだよ?

70 :
テクナの定価縛りなくなったの?

71 :
だって〜中華人民共和国製だよ〜

72 :
アイアンホークのイメージキャラが平村なの?

73 :
ベイトはGPでスピンはGWだよな

74 :
>>73
だね

75 :
GPなど相羽と共に終わってる感が...

76 :
まぁガイドを中心にアイアン使ってたとかよくいうわな

77 :
中華人民共和国製品〜

78 :
IHHSは今回のラインナップのみ平村が担当したんじゃない?
今後出るモデルは他が担当するみたいな感じだと思うんだが

79 :
GPは廃盤なの?

80 :
廃盤ではないが定価売りをやめはじめているな。
もってあと二年か。
http://www.boat-mishima.com/07015-tavgp-c.html

81 :
>>80
ありがとう

82 :
>>80
一番売りたいラインがGPって社員が言ってたから2年はないみたいよ。笑
ほら吹きは笑われるよw

83 :
社員(笑い)
早く売って在庫吐きたいんじゃねーの?

84 :
よくこの業界で給料出るよなぁ

85 :
ここはfenwickアンチスレです。
次はスレタイかえろよ

86 :
だって〜中華人民共和国製だよ〜

87 :
めきっ

88 :
まねされたぁ〜だって〜中華人民共和国製品だよ〜

89 :
>>85
好きだからこそ改善しろよって親切なありがたぁーいスレ

90 :
>>88
お前の中古の黒ずんだグリップのロッドは
どこ製なのかと聞いてるんだが?

91 :
だって〜中華人民共和国製品だよ〜

92 :
>>91答えになってねーんだよタコスケ

93 :
だってぇ〜中華人民共和国製品なんだも〜ん

94 :
>>59
メガバスの竿の多さなんなんだあれw

95 :
フェンも同じくらい乱発〜♪

96 :
既存ユーザーから複数購入させてボロクソ搾り取るw

97 :
フェンでなくてティムコの竿でしょ?ここの中国製品は

98 :
>>97
めでたいやつだなお前

99 :
実際そうだよ。
本国のフェンは超安い竿しか作ってないし。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 18本目 (473)
結局平岩さんを越えるバザーは居ないのはなぜなの? (150)
【えびが】コテハンスレ【侵食】 (355)
ハートランドを語ろう MemorialNumber 29 (212)
ラーメン横綱バサー率100% (625)
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part76―――― (670)
--log9.info------------------
SH@PPLE◆竹岡葉月2 (451)
ラノベオタなら刀ぐらいは使えるよな? (167)
史上最強の作家は鎌池和馬で決まり (118)
ライトノベルにはなんで壊れた人が出てくるの? (138)
理系出身のラノベ作家part01 (122)
ツンデレを語る集いPart? (223)
ラノベは読解力・文章力などは身につくのか。 (294)
護くん・アイリス・月の盾・花×華 岩田洋季8 (665)
【天鏡のアルデラミン】宇野朴人 (631)
新人小説を無差別に買っていくスレ 2 (183)
禁書目録で科学サイドと魔術サイドどっちが強い? (247)
【藤堂家はカミガカリ/ぷれいぶっ!】高遠豹介スレ2 (385)
ラノベのように上手くはいかない事 (145)
中の下! 長岡マキ子 (354)
倉田英之18th R.O.D/TRAIN+TRAIN (223)
野アまど総合スレッド2 (335)
--log55.com------------------
★アシスト不動産販売株式会社【評判】河内長野
リース業界偏差値【金融ホワイト】
そんそんの放送局 その2
ジェイック営業カレッジに参加した奴集まれ part2
【自立出来ない】株式会社MKR【寮生は辛い】
Fランク大学の就職先ワロタwww
【18年卒 JR東日本】東日本旅客鉄道プロ採用8両目
アニメ制作会社への就職42