1read 100read
2013年07月自転車24: 新潟の自転車乗り Part10 (784) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大分の自転車事情 8台目 (413)
【TREK】トレック・クロスバイクpart29 (935)
鹿児島の自転車乗い part6 (907)
海外通販 =Wiggle=ウィグル= 専用 発注65回目 (541)
★沖縄の自転車乗り★ (141)
[ボトルゲージに]高知の自転車乗りPart3[リープル] (702)

新潟の自転車乗り Part10


1 :2013/02/20 〜 最終レス :2013/07/09
新潟県の自転車乗りが語り合うスレです。
前スレ
新潟の自転車乗り Part9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1347274985/

2 :
z

3 :
>>1
R

4 :
立ってしまったか。
最近雪降りすぎだろう(´・ω・`)
だから、MINOURAのローラー買ってみた

5 :
マジ自転車とかなくなれよ
あれがあるせいでどれだけの人が苦しんでるのだろうか??

6 :
>>5
新潟の交通量なら迷惑かからないんだよなぁ

7 :
そういう意味じゃないんだなぁ
なんていうか、個人所有の自動車と一緒になくならねぇかな、て話。
そういう前提で交通機関が発展してほしいんだよなぁ

8 :
なんだっけ。
車輪で走る路面電車
あれで解決じゃね?
というか、新潟県民にはクルマ必須だから

9 :
首都圏ならクルマなんて無くてオッケーだけどさ、こっちはムリ
せめてバスを定額にしてくんねーかな

10 :
>>7
が新潟県民でないことは確定的に明らか

11 :
自転車とか五輪ピックからまず外せよw
そのあと公道からも消えたほうがいい

12 :
大丈夫か>>5
自転車があるといったい誰が苦しむんだ?

13 :
サイクルベースあさひ新潟店にやってきたぞ!
http://i.imgur.com/CHt6DBi.jpg
http://i.imgur.com/NwQxL2u.jpg
徒歩で

14 :
おや、出来たのか
春になったら見に行くわ

15 :
あ、一番高いロードはビアンキの11万でした。
GIANTはTCR系がない!全く!DEFY3は確認。
店員の挨拶が素晴らしい!客が俺一人なので恥ずかしい!
ローラーがない!ミシュランがない!
俺『同じ値段ならアルミとカーボンってどっちが進むんでしょうか?』
店員『うぅーん…どーでしょう…アルミの方が軽いからァ…』
そうなの?

16 :
>>15
あとオリジナルブランドの痛い名前のロードバイクありませんでした?
105で組んでいるのに重量が9キロ以上ある奴w

17 :
>>16
99800円だったかな。あったよ。
9.6kgだったと思う。重くてビックリしたよ!
隣にSCOTT SPEEDSTER(SORATiagra混合コンポ)
が69,800円で置いてあったんだけど、
そっちの方が軽いし、当然だけどカッコイイし、安いし…

18 :
>」俺『同じ値段ならアルミとカーボンってどっちが進むんでしょうか?』
>店員『うぅーん…どーでしょう…アルミの方が軽いからァ…』
>そうなの?
イヤな客・・・・
進むってことが速さの意味なら自分の脚次第でしょ

19 :
クソカーボンだと仮にプラスチックフレームみたいな剛性だと考えると、あながちまちがいじゃないのかも?

20 :
同じ値段ならアルミとカーボンのどっちが進むか?
こんな質問店員さんも困るよな
「ギア比が一緒なら同じでしょw」ってこたえてやれ

21 :
同じ値段でなくてもアルミのほうが進みますがそんなの
尋ねることアフォらしい!

22 :
長岡で同じ質問してみな
「はぁ?お客さん何言ってんスか?」
鼻で笑われるよ

23 :
http://www.cyclowired.jp/?q=node/98582
お年玉きたーーーーって思ったらメインコンポ空だった

24 :
RFX8が完成車で14万9千円(税込)※ペダルは別
驚きのだわ!

25 :
諸先輩方に質問です。
今年、自転車デビューしようかなと思っていますが、
円安で売値は上がるでしょうか?
予算は30万円程(自転車本体以外の備品等も含みたい)、用途は舗装路90%、未舗装路10%位走るんじゃないかと思っています。
見附市在住ですが、普通の自転車で小千谷,三条,寺泊当たりまで遠征。
最長は新潟まで宝くじを買いに行きました、そろそろ高価格自転車も欲しくなっているこの頃です。

皆様、アドバイスをお願いします。

26 :
SORAでも全然不満なくスパスパ変速出来るからな
大歯車以外は
ま、初心者には十分すぎるコンポやね
中級のスラムなんかより全然いい

27 :
ナニを質問してるの?ヴァカなの?

28 :
自転車の値段は下がらないんじゃない?
自転車以外にサイクルコンピューター ペダル シューズ クリート 靴下 ヘルメット 手袋 サングラス 上下ウエア
リュック サドルバッグ ボトル ボトルゲージ 携帯工具 チューブ 空気入れ(フレームとフロアどっちも) スタンド
ディグリーザー オイル とあれこれお金がかかるのでペダルレスだと20万くらいの完成車がいいんでないでしょうか?

29 :
>>25
値段は今後、上がるだろうね。結構と
一割も未舗装路走んの!?
そりゃ突然、砂利道に遭遇したらロードでも突っ込むけどさぁ
初めから走ることわかってるならシクロクロスにしようよ

30 :
>>28
うぉ!
自転車以外に費用かかるんですね、キツイ。
何か節約しなけりゃ。
>>29
未舗装路、走るべきじゃないですよね・・・。
シクロクロスについても勉強します。
レスありがとうございました。

31 :
>>30
三条の黄色いお店で予算言って見繕ってもらえ
それか、長岡のあさひで展示してあるロードの一番高いヤツ買ってこい

32 :
昨日、長野の野麦峠ってとこ走ってたら、路肩に雪がチラホラあるけどヒルクライムしてる連中がいた
野麦峠なんて激坂ばっかりなのに
松本市内観光したらやっぱりローディーがいた
長野のやつらは熱いな

33 :
いい加減ロードレーサーとか卒業しろよ
見ているこちらが恥ずかしくなってくる

34 :
先日
喜多町ビデオ1前で信号待ちしてたら前の車がいきなりバックして・・・
バンパー・ライト類が微福笑い状態になった。
でも雪すごいから自転車乗れない >>32

35 :
冬以外代車いらず

36 :
>>32
防寒対策すれば雪さえなけりゃ乗れるが
夕方の東バイパス視界不良すごすぎ
隣車線のミニバンが蛇行してた
事故には至らなかったが

37 :
阿賀野川の土手の江南区側を走るロード乗りが非常に邪魔。
走ってはいけない場所じゃないけど、もっと迷惑にならない場所あるでしょ。せめて交通量の少ない北区側を走れ。
酷いのだと隊列組んでるのもいるし。本人達はツールでも走ってる気分なんだろうけどね。

38 :
長岡R351ツルツルー!あと一月の辛抱・・・

39 :
弥彦山って何月ぐらいから登れる?

40 :
>>39
公式には4/1開通

41 :
ありがとう。
うーん。4月にはもう引越ししちゃってるかもなぁ

42 :
家の中でローラーでいいやん

43 :
ローラー最近買ったんだが、全然ダメだわ
ほんと筋トレ用って感じ
三本ローラーなら違うのかもな

44 :
サイクルピットって少しは評判よくなった?それとも相変わらずかな。
最近ラジオでCMしてるよね。

45 :
>>44
FMのCMで「品質本位の店」とか言ってて、クルマの中でお茶吹きそうになった。

46 :
実際のところ、サイクルピットみたいなとこでも、主力はちょっといいママチャリや
子供用自転車だったりするからな。
あさひの出店は死活問題なのだろう。

47 :
三条にあさひできるとか

48 :
長岡のあさひ、開店以来行ってないけどどうなってるんだろ
閑古鳥鳴いてるだろうな

49 :
そろそろ4月からの学生さん方が買いに来る頃じゃないのか?

50 :
3月末になったら子供の自転車買いに行く。

51 :
つーか閉まってるな

52 :
あさひはあきらかにリサーチ不足、これからでも遅くないのでやり方を考えるべきだと思うが

53 :
カーボンロードが1台もないって
イカンでしょ

54 :
ウェア類が全く無かったり、何らかの狙いがあってあの構成なんだろうけど
解せぬ

55 :
ローラーねぇ、メットもねぇ
タイヤもそれほど置いてねぇ
ウェアもねぇ…バーテープもねぇ
店員 暇そうにぐーるぐる

56 :
関西の方であさひの中の人してるけど、全店で品揃えを均一化しないといけないから、
置けてもごく一部の店舗で15万クラスの完成車が置けるくらいなんだよね
普通は10万前後のエントリーロードが数台置けるだけ

57 :
ウェア類はサイズ揃えると滞留しやすいから一部のスポーツ強化店しか置いてない

58 :
>>56
チェーン店って大変なのな
というか、ほぼママチャリの販売・点検しかしてないんだろ?

59 :
>>58
うちの店舗はクロスがよく出るからママチャリ+クロスの点検整備と販売って感じ
修理も色々やるよ
一応フルOHもしたことある
このあたりは店によって色々
技術レベルの高い店もあるし平凡な所もある
正直なところさっさと社員になって新潟帰りたい

60 :
天気がいいじゃないか

61 :
逆に言うとさ
カーボンロードとか誰のなんの目的のために必要なわけ?

62 :
今日は休みな上に、雪解け水でぬれた路面も結構乾いてきたから
喜びいさんで飛びだしたら、もんのすごい寒くて頭クラクラしてきたから
10kmくらいでリタイア〜帰宅。
妙にめまいがするんで血圧測ったら170越えててびびったわ。

63 :
暖かい家からでるときにきちんと防寒対策しておかんと
脳出血のリスクが急激に上がる。
おっさんおばさん以上は特に。
坂登って暖まった後、下りで一気に体が冷却→血圧急上昇→意識混濁で楽者→大怪我って人も居るのでな。

64 :
風つえーお・・・

65 :
スクワットで足はいくらでも鍛えられる
なんのために自転車乗ってるんだ?
森光子にも負けてるんじゃないのw

66 :
さいくるぴっと行ってきた
いや、店員の感じは良かったよ
CAAD10買おうかなぁ

67 :
水曜日は定休日じゃなかったっけ?

68 :
良い天気であった
もう雪降らないならクルマのタイヤ戻すんだが

69 :
中央区から角田までふらっーと行ってきたけど気持ち良かった

70 :
>>66
普通に評判やアフターサービスを考えたら、
そこで買うよりそこの近くの佐々木だと思うぞ・・・

71 :
キャノンデールは嫌いなんだよなぁ

72 :
>>70
ささきはキャノ一択なのでよほどの物好きじゃなきゃ月亜鉛

73 :
CAAD10 買うって言ってんだからキャノンデールでいいんじゃない

74 :
寒かった
関東の半分も気温が無いとはどういうことだ

75 :
俺も海沿い走ったけど風が冷たかった
止まってるときはポカポカしてんだけどねぇ

76 :
むこうじゃ半袖だけどこっちは防寒しっかりとしてね

77 :
明日の午後から荒れ模様の予報だから
走るんなら早朝かな

78 :
今晩風が弱いからこれから走るのもいいかもしれない
寒さ対策だけはしっかりと

79 :
長岡でクロス買うならあさひ以外どっかある?

80 :
数万円だしてもいいなら Fin's でいいんじゃないか
あとは丸山商会とか大平サイクルとか
安いのがいいならイオンとか

81 :
ゼビオにクロスバイクとか在庫なかったっけ

82 :
新潟のゼビオには自転車があったが、長岡には無かったような

83 :
ああもっと雪道走りたいっや!!
新潟県民だけにいいいいいいいいいっw

84 :
しかし今年の長岡はずいぶんとメリダ推しだね

85 :
販売ノルマあるんだろ
ものは良さそうだけど知名度がいまひとつでそれほど売れないような気がする

86 :
meridaとスペシャの」関係を聞いておどろけ

87 :
meridaとスペシャの関係は知ってるよ。
でも、ロールスロイスはBMWが作ってるとか、ベントレーはフォルクスワーゲンだとか言われても、ブランドイメージは違うだろ?

88 :
まあな、コルナゴがRーリ作ってるとかブリヂストンがロード作ってるとか言われても今一ピンと来ないわ

89 :
上越だけど久々に走ったら喉が痛くなった。
花粉症ではないからPM2.5とかの影響かな。
新潟は大丈夫だと思ってたがこっちまで影響きてるのか。
みんなはどうだ?

90 :
>>89
燕から西川沿いに新大前まで往復したが喉は平気だった
でも、トレーニング不足で足とケツにだいぶ来たわ
特に帰りは向かい風でヘロヘロになったorz

91 :
弥彦HC復活の目は無いのかな?
最初1時間弱掛かったのが、31分台まで上げて来たのに

92 :
>>91
凄いな。。。
オレはやっと45分切ったところだ

93 :
>>91
今年は復活の方向で話が進んでいるという話を聞いたよ。
あくまでも噂なので信憑性は微妙だが・・・。
ただ、自分は復活すると思う。
あとは各々調べてくれ。

94 :
晴れたら弥彦山登ろうかな
もう大丈夫だよね?

95 :
>>94
今年は少雪だが、登山道はまだ雪あるよ
スカイラインゲート突破していくなら、まだ除雪終わってないので徒歩以外無理
ロープウェイは知らね

96 :
もっと雪道走りてぇばぁーーーーw
まぁお前らへなちょこには無理だけどなw

97 :
新潟市が岩室・弥彦ヒルクライムとして開催するとなると、
観音寺からじゃなくって岩室からになるのかなあ

98 :
http://www.city.niigata.lg.jp/shisei/zaimu/yosankessan/yosankessanjokyo.files/25-2setumeiyoushi-shin.pdf
これの16ページ目ね

99 :
バイパスを2時間くらい自転車専用にしてほしいねw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自転車ブログについて語るスレ ブログ3つ目 (484)
荒川サイクリングロード河口から291q (255)
【6インチ】極小径車ってどう?その20【8インチ】 (569)
【アンカー】RNCってどう? part36【Anchor】 (179)
暑いよ自転車に乗るのイヤ 平成25年夏 (101)
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 62C (279)
--log9.info------------------
【田村隆平】べるぜバブネタバレスレッドpart20 (120)
超推脳KEI 摩訶不思議事件ファイル【サンデー】 (439)
【久米田康治】さよなら絶望先生205話【マガジン】 (128)
【安田剛士】DAYS −デイズー (461)
【田辺イエロウ】 終末のラフター 【サンデー】 (581)
椎名高志・絶対可憐チルドレン 147th Sense (390)
【福田宏】常住戦陣!! ムシブギョー 9陣目 (730)
IDにJUMPが出たらニセコイでR解禁Part61 (425)
【高橋留美子】境界のRINNE(りんね)32輪廻 (333)
●○●サンデー編集部を語るスレ Part30●○● (924)
今週のサンデー1行感想スレ vol.75 (349)
黒子のバスケとかいうホモ漫画 (236)
ダイヤのA Part93【寺嶋裕二】 (222)
【神埼新】反逆の影使い〜TheRebelShadowMaster〜 (866)
【松井優征】 暗殺教室 【36時間目】 (255)
【中丸洋介】我間乱〜GAMARAN〜七十三の太刀 (762)
--log55.com------------------
縄文時代の信仰について。
test
高2です!!
いつも具体性がない射精エベンキ
考古学者、吉村作治を大いに語るスレ 2
考古学自治スレッドpart1
なぜ東夷は西日本方言に憧れるのか
【鋏状咬合】ウリは縄文人ニダ〜【末広型直毛】