1read 100read
2013年07月自転車302: 【Cannondale】 キャノンデールのロード 55 (764) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
鹿児島の自転車乗い part6 (907)
クロスバイク購入相談スレッド Part87 (818)
愛媛の自転車乗りpart11 (267)
★沖縄の自転車乗り★ (141)
【アンカー】RNCってどう? part36【Anchor】 (179)
【巻きぐそbodyで】リリス岩田+16kg【76/126位】 (793)

【Cannondale】 キャノンデールのロード 55


1 :2013/05/13 〜 最終レス :2013/07/09
前スレ
【Cannondale】 キャノンデールのロード 54
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1362408326/

2 :
ぉ、2げと

3 :
BB30鳴き始めた。糞が

4 :
>>3
当たりじゃんおめでとう

5 :
>>1
おつ!

>>3
おめ!

6 :
カンパニョーロで組んでる人いる?
スラムが一番似合うのかな。

7 :
>>6
CAAD8だけどコーラス11sにした、後悔はしてない
クランクはフルクライムが見た目カッコいいと思った

8 :
俺もフルクライム好きだ

9 :
フルクライムターン

10 :
ぼくはヒルクラムのほうがすきです

11 :
>>7
アルテ+エルゴのシマニョーロでやって来ましたが、決心しました。
私もフル・コーラスにします。
専用工具も買って自分で載せ替え。まあ、何とかなるでしょう。
ホイールがマヴィックなので、こういう時は便利だな。

12 :
ああなんか最近変な音がすると思ったけどBB30だからかまだ半年しか乗ってないのに

13 :
異音なんて、そんなのんきに聞くレベルじゃねーよボケ。
早くクランク外してベアリング注油しろバカ。即治るから。

14 :
>>6
キャノンデールがアメ車だったのは遠い昔の話。
台湾製のフレームなんだからコンポの国籍を気にしても無意味。
チームレプリカならスラム一択だろうが、そうでないのなら好きにしたらよろし。

15 :
アメ車だからってアメリカのメカ使ってた奴がいたとでもw

16 :
キャノンデールって名前がダサい
ジャイアントの次にダサい

17 :
トレックのがカッコ悪いけどね。

18 :
一番ダサイのはBH
異論は認める

19 :
ちなみに、これ全部同一人物の対立煽りです。
>>16
>>17
>>18
みんな分かってるよね?

20 :
ちげーよアホ

21 :
>>20
自演していたのを晒されたので怒り狂っていますwww

22 :
ジャイとキャノはにわか御用達なのは認める

23 :
キャノの方が痛々しい奴が多い気がする

24 :
バレてないとでも思ってるのかな

25 :
何年も変化しない単調な芸風で粘着してくるいつものキチガイさんか
今回はちょっと間が空いたね
措置入院させられてたのかな

26 :
スーパーシックス6納車しました。カッコええ!

27 :
>>26
自転車屋さん乙

28 :
相変わらず過疎ってんな

29 :
>>26
おめ

30 :
オリラジの中田はにわか時代キャノ乗っててその後ジャイに鞍替え

31 :
>>29
どもです(^_^)

32 :
back inc欲しいのにサイズ欠けしてる
将来プレミアつきそう

33 :
この手の自転車にプレミアなんてつかんだろ。
最後の米国製CAAD9だってプレミアなんてついてないもんな。

34 :
サガンのターミネーター出たら買う。

35 :
カーボンフレームにプレミアなんてつかないでしょ。
ハイエンドであっても、乗ってなんぼのレース機材。
おまけに技術が日進月歩だから、すぐに古くなる。

36 :
レース機材は消耗激しいからな

37 :
中古のフレームなんて気持ち悪くて無理だわ。

38 :
チタンフレーム出してくれないかな。
アルミのクリア塗装のモデルがそうであったように、
無塗装のチタンにキャノンデールのロゴは映えると思う。

39 :
チタンはアルミより重いじゃん

40 :
>>37ピチピチの若くて可愛い子が乗ってたフレームなら?

41 :
何故キャノンデールプロサイクリングはホログラムクランクを使わないの?

42 :
>>40
こういう発想の奴がいれば気持ち悪いって言われて当然だな。

43 :
キャノに乗る女子なんていないよ
名前からしてダサいもん

44 :
>>43
http://www.cyclowired.jp/?q=node/104823

45 :
ヒゲ生えてる

46 :
カラーリングが今一しっくりこなくてぐだぐたしてたら
CAAD10 105のサイズ54がメーカーにも在庫なくなってしまったみたい…残念。

47 :
心配しなくてもすぐに2014モデルが出るよ。

48 :
円高だから2013と同じ価格では絶対出ないだろうな
ドルが80円前後の時に価格が出たから安かった
このままだと2割近く値上がりしそう

49 :
円高じゃなくて円安でした。アホですみません

50 :
つか既に他メーカーは値上げ始まってるしな
値下げは遅いが値上げは早い!

51 :
CAAD10のRAWカラー、ネットの画像で見るとイマイチなんだが実車を見るとすげー良くてびっくりしたよ
なにせ猫も杓子もカーボンが一般的になったこの時代にアルミポリッシュの地肌の色を見せてるわけだからね
CAAD10を買う奴って「アルミ」であることを重視して買う奴も多いだろうしRAWカラーは良いなと思ったよ
2014からはコスト高でRAWカラーは無くなってしまうようで残念

52 :
自分の店に売れ残った在庫あるから買ってね
まで読んだ

53 :
HOLLOWGRAM SiSL2クランクセットを買いたいんだけど、安く販売している店知りませんか?
8万円オーバーはきつい

54 :
チタンポリッシュならほしい

55 :
チンポリッシュ?

56 :
俺もSISL2欲しいわ
black incに履かせたい

57 :
今年のキャノンデールはカラーリングダサイ
来年シナプス新型出てカラーリング黒緑のツートンに白ロゴなら即買う

58 :
SiSL2カッケーけどたけーよね。
んでサラッと検索しただけだと海外でも同じくらいか更に高い模様w
国内のが安いくらいかも?

59 :
2013repは特に酷い
いくら安くなったからってあれはねーよ

60 :
>>59
好きなんだけどなぁ

61 :
REPは早々に完売してるんだよねー
RAWはまだまだあるよー

62 :
2013repって一体いくつ「10」が書いてあんだよw
ホイールにも買いてあんぞw

63 :
地元だとREPは売れ残りあってRAWは完売してたわ

64 :
>>63
同じく
RAWは完売で5月末入荷のが最後だってさ
REPは人気ないらしい
RAWの人気はやっぱアルミポリッシュが効いてるんだろうね

65 :
SiSL2クランク余る予定だから売りたい。
53/39の方ね。

66 :
ヤフオク出すん?

67 :
>>65
いくらぐらいなら売ってくれますか?

68 :
1千万円・・・(´・ω・`)

69 :
>>67
5000円でいいよ
正直邪魔だし

70 :
なら俺3000円

71 :
たけーよ

72 :
ysroad-yokohama.com/itemblog/2013/05/cannondele-supersix-evo-di2.html
この内容間違ってない?Di2完成車と混同してるよね?

73 :
sisl2クランクの人
cycleclecあっとヤフー
とりあえずメールくれますか?

74 :
余ってるってことだから完成車付属のスパイダーとチェインリングだけで
クランクアームは無しってことなんだろうなぁ
クランクセットなら2万でも買うわ

75 :
>>50
株価暴落で値上げ無くなったな・・・(´・ω・`)

76 :
明日電車止まりまくりかな自転車通勤だから関係ないけど

77 :
前スレ残り15レスでdat落ちか・・・

78 :
77 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2013/05/25(土) 04:00:12.54 ID:???
前スレ残り15レスでdat落ちか・・・

79 :
あってるぞ

80 :
間違い指摘されたとでも思ったのか?
アスペだな

81 :
朝からなにやってんだよおまえら
>>78=>>80ならせっかく早起きしたんだから走ってこい、俺も今から行ってくる

82 :
Supersix今日納車でした。
これからよろしくお願いします。

83 :
うらやま・・・おめでと!

84 :
>>82
俺もティアグラの安いやつだけど手に入れたばっかりだわ

85 :
>>83
ありがとうございます!
初ロードなんで使い倒します!

86 :
使い倒す前に立ちゴケしてフレームにクラック!

87 :
>>85
自分はティアグラと105で迷って結局bbqのある105にしました。

88 :
>>85
ちょうど良い季節。楽しんで。
>>86
僻むなよ。淋しい奴だな。

89 :
>>86
くっそ、初ロードCAAD8-6だよ!orz

90 :
>>89
2ヶ月前に俺も買ったぞ。
こんなにハマるならCAAD10にすれば良かったって思ったけど周りからは初めてなら8で充分て言われてるぞ。
2台目でもっといいの買えば良いんだよ。

91 :
>>90
趣味って充分云々じゃないんだよね
そりゃ俺の足じゃ5万前後のロードで充分かもしれないけど、趣味だから欲しいと思ったのを買った方が良い
だから俺はスパ六買ったよ

92 :
BBQカラーを復活させろよ。あれかっこよかったのに。

93 :
バーベキュー?
2012スパ6は格好良かったな

94 :
CAADの寿命って、走行距離でどのくらい?
落車とかは無いという前提で。

95 :
体重や乗り方で違いが出るだろ。

96 :
>>94
君が気にする事じゃない。君程度の出力ならそれこそ一生乗れる。
フレームの寿命を気にするべき人間はプロかその同等にフレームを酷使する人間。

97 :
アルミは突然破断するという話もあるが

98 :
ということはプロより体重が5割増し程度の人は
プロの5割減程度の酷使でも気にするべきなのか

99 :
いやいや
その計算はおかしい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
荒川サイクリングロード河口から291q (255)
鹿児島の自転車乗い part6 (907)
【新車購入】自転車名人・勝間和代【自転車熱復活】 (801)
【荒らしは】栃木の自転車事情 9台目【スルー】 (415)
【実業団】シルベスト【崩壊?】 (139)
【見た目】メッセンジャーバッグについて 4【重視】 (141)
--log9.info------------------
メルマガのみで飯食ってるヤツ! (104)
▼相互購読 購読者を増やしたい方はこちらに!▼ (100)
Pubzine(パブジーン)がサービス終了 (104)
ユアメールってどうよ (152)
NEW!ガールズスタンド (104)
★★  ケータイブーが配信単価引き下げ  ★★ (122)
携帯裏テクニクリニックってマガどうよ??? (112)
E-Magazine全般 (111)
遊部〜エセ多重〜 (139)
メルマガに関して何か書いてみる (117)
メルマガ発行者の生きる道 (140)
どうやら、メルマガ文化は終了したようです (138)
オススメのメルマガ (104)
melmaで購読者が激減したんですがなぜでしょう? (104)
メルマガML (141)
★★まぐくりまたやりやがった★★ (134)
--log55.com------------------
【盗作赤腹】日本史公募スレ【下半身人事】 其17
邪馬台国九州論
邪馬台国畿内説 Part462
邪馬台国畿内説 Part463
明治天皇
☆★☆★☆南京大虐殺を語ろう53☆★☆★☆
☆会津病患者3制作者と洗脳者★
安易に流行ってた「明治維新否定」って何なの? 2