1read 100read
2013年07月身体・健康309: 風疹情報2013シーズン1 (102) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
骨折中または、過去骨折した事がある人 (728)
目薬 14滴目 (346)
【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その17 【だるい】 (392)
【難病】慢性疲労症候群を語るパート24【CFS】 (763)
糖尿病(予備軍含む)の食事を考えるスレ10 (581)
骨折中または、過去骨折した事がある人 (728)

風疹情報2013シーズン1


1 :2013/04/03 〜 最終レス :2013/07/11
現在の情報
http://www.nih.go.jp/niid/images/idsc/disease/rubella/2013pdf/rube13-12.pdf
東京を中心に風疹の感染拡大が2012年から止まらない状況です。
みんなで情報共有して対策しましょう。

2 :
げっと!

3 :
風疹って私が子供のころ皆かかっていたけど、最近の報道だとけっこう怖いんですよね。

4 :
>>1 のPDFファイル見ると
20代30代の大人の感染が主みたいなんだけど
なんで大人なのに感染してるの?
子供の時感染して また大人でも感染するもんなの?

5 :
風疹三って日麻疹のことだよね?
身体中が赤いポチだらけになるんだよね?
痒みもあるんだっけ?
実は今身体に(両腕とお腹に)ダニに噛まれたような赤いポチが出てます。
そのわりには掻きむしるような痒みはないです。
たまに痒くなる程度です。
これは風疹なんですかね?
その他の症状はありません。

6 :
 ▼
▼ ▼

7 :
>>5
熱がなければ違うだろう

8 :
てか、 麻疹とか水疱瘡とか風疹とか三日ばしかとかわけわかりません
診断結果と接種履歴を年金手帳にでも記録しとけって感じ

9 :
ストップ風疹 (NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/stopfushin/

10 :
風疹(ふうしん)=三日麻疹(みっかばしか)
麻疹(はしか)
水痘(みずぼうそう)

11 :
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性は特に注意してください。
中学生のときに学校で集団接種が行われていましたが、対象は女子だけでした。
昭和54年4月2日から昭和62年10月1日生まれの人は男女とも要注意です。
この時期は男女ともに中学生のときに風疹のワクチンを接種することになりましたが、
学校での集団接種ではなく個別に医療機関に出向いて受けることになったため、
この期間は男女ともに接種率が激減したのです。

12 :
>>7
熱はないんですよね。
両腕とへそ周りに赤いポチがあるんだけど、不思議とポチが目立つのはシャワーを浴びてるときだけなんですよ。
だから今の時間だと若干痒い程度で赤いポチは見当たりません。
ダニならもっと目立つだろうし…
いったいなんなんでしょう?

13 :
>>11まさにこの年代に風疹にかかりました。
全身が赤いポチです。感染症なので会社に行くなという自宅療養っす

14 :
>>10
二十代だけどどれも受けてない…

15 :
食い過ぎると抵抗力が弱まる

16 :
.風疹状の症状が出て病院に行ったら食物アレルギー発覚と原因不明の風疹状の症状が身の回りで2件
アレルギーの可能性もあるので発疹が出たら病院に行った方が良いですよ

17 :
なんか増えてるみたいね
NHK
国立感染症研究所によりますと、全国で風疹と診断された患者は
今月14日までの1週間で495人に上り、3月下旬以降、
週におよそ500人のペースで増加が続いています。
1月以降の合計では、すでに4000人を超え、5年前に今の方法で
集計を始めて以降、最も大きな流行となった去年の同じ時期の
30倍に達しています。
都道府県別では、東京都が138人、大阪府が108人と多く、
神奈川県が50人、兵庫県が36人など首都圏と関西を中心に
全国に広がっています。
FNN
国立感染症研究所によると、
都道府県別に見ると、東京が全体のおよそ4割を占めているほか、
最近になって、大阪や兵庫など、近畿地方でも報告数が増えている。

18 :
最新のグラフ
http://www0.nih.go.jp/niid/idsc/idwr/diseases/rubella/rubella2013/rube13-15.pdf
全然止まらないw

19 :
IgG抗体が陰性だったらワクチン注射?

20 :
今 風疹にかかって
自宅療養中…
私の場合 はじめ微熱と寒気がありました
夜になり 両腕に軽いボチボチ…
次の日 朝起きると徐々にボチボチが広がっていきました…
少し痒みもありました
病院行き→風疹と診断(見ただけ…)
痛み止めと炎症を
抑える薬頂き
ゆっくりやすんでます

21 :
首都圏と関西の人間はゴールデンウィークにどこにも行くな
ウイルスを撒き散らすなよ

ああ、早くワクチン打ちたい…
早めに病院に電話したのに、ワクチンが在庫切れで入荷が遅れると言われた
自分で調べたら、単独ワクチンについては8月まで入荷の見通しはないらしい
そんな重要な事、ちゃんと連絡しろよクソ病院!
MRワクチンに変更だ。ゴールデンウィークは家に引き篭もるか

22 :
なんか一昨日から腕が少し痒いなと思ってたら、今見てみたら両腕に軽いボチボチが
もしかして風疹?
福岡県北九州市在住なのに?
怖いどうしよう
GWで3日間病院休みだ
どうか軽い症状でおさまりますように

23 :
MRワクチンならすぐ打ってもらえるはず
どうせなら麻疹もやっといた方がいいから混合ワクチンの方がよくない?
料金は高くなるけど

24 :
test

25 :
僕もMRならすぐ打ってもらえた

26 :
俺は去年秋頃になった。
仕事が徹夜明けで疲れていた時、赤い斑点状のものが全身にできて、
よくわからずに皮膚科にいったら風疹の疑いがあるっていわれた。
うつる可能性があるので、その場でマスクを渡されて、他の患者さんと
同じ待合室で待つことは許されずに隔離されたよ。
変だと思ったのは、確か子供の頃にも感染してた筈なのに、再感染したこと。
40年もたつと免疫がなくなるかもしれないからって医者から言われた

27 :
>>26
げげ…そうなのか??
子供の頃にやったからって安心してたよ

28 :
38.5℃出て風邪かとおもったら2日目に赤い斑点が体中に出てるのに気付いた
病院いったら風疹やと
熱は4日でおわり、熱消えるぐらいから皮膚がこすれるとかゆくなる 乾燥肌風のかゆみ
掻くと余計かゆくなるので収まるまで我慢。だけどたいがいうっかり掻くので余計なかゆみを受ける
7日目だがいまだにかゆくなって、強く掻くと消えているぽつぽつが表面化する
おかげで14れんきゅうw

29 :
風疹が大流行“予防接種を受けて!”5月9日(木) 21時22分ttp://rkb.jp/news/news/14121/
今、福岡を含む全国で風疹が流行しています。ttp://rkb.jp/news/files/2013/05/2013-05-098-150x84.jpg
妊娠中の女性が風疹に感染すると、産まれてくる子供に先天性の障害が出るおそれもあり、福岡県は「積極的に予防接種を受けてほしい」と呼びかけています。
●佐藤記者「風疹の予防接種を呼びかけるチラシ、役所に婚姻届を出しに来た『新婚さん』に配られます」
全国的に大流行している風疹。福岡県は、予防接種などを呼びかけるチラシを1万部作成しました。
妊娠中の女性への感染を防ぐことを目的に、県内のすべての市町村の婚姻届の窓口などで配られています。
福岡県が予防接種についてのチラシを今回のように大々的に配布するのは、初めてだということです。
●チラシをもらった新婚の男性「いやー、(予防接種を)やったのか、やってないのか、ちょっと、よくわからなくなってきましたね」
●福岡県保健衛生課・岩本治也企画監「流行が始まる前の4月の初めから市町村にお配りして、できるだけ多くの方に予防接種を受けていただきたいということで、配らせていただいております」
風疹は、ウイルスを持った患者のだ液などの飛まつから感染し、発熱や発疹など比較的軽い症状で済む場合がほとんどです。
しかし、妊娠20週ごろまでの妊婦が感染した場合、お腹の子供の心臓や目、耳に先天性の障害が残ることがあります。
特効薬などはなく、ワクチンの接種が有効な予防法とされていますが、妊婦は、予防接種を受けることができません。
風疹の患者を減らして、妊婦に感染しにくいようにするしかありません。
その患者数は、国立感染症研究所によりますと、今年に入ってから増加し続け、今月1日現在で、全国で5442人に達しました。
これは、去年1年間の患者数のおよそ2.3倍です。福岡県内を見てみると、今年に入ってからの患者数は68人で、すでに流行している状況です。
●岩本治也企画監「ちょうど連休で、人の移動がかなりあってますので、その時に感染された方が、ちょうどこれから2〜3週間の間に発病することが考えられます。
ですから、ちょうど連休明け、6月初めぐらいまでの間は、我々としても、風疹の患者さんが出るのではないかというふうに考えて、注意をしているところです」

30 :
猛威を振るう風疹。流行の中心は、20代から40代の男性です。
この年代は、子供の頃に予防接種を受ける機会がなかった人も多く、国の調査によると、20代から40代の男性のおよそ15パーセントが、抗体を持っていないことが明らかになっています。
●岩本治也企画監「これから妊娠を考えてらっしゃる方とかは、ぜひ、予防接種を受けていただきたいというのが1つ。
それから、男性の方も、ご自分のご家族とか、これから生まれてくる赤ちゃんとかを守るためにも、ぜひ、予防接種を受けることを検討していただきたいというふうに考えております」
国立感染症研究所によると、去年から今年にかけて風疹に感染した母親から産まれた全国の8人の赤ちゃんに、先天性の障害が確認されました。
自分の周りに妊婦がいるかどうかにかかわらず、妊婦への感染リスクを減らすための対策が重要で、福岡県は「積極的に予防接種を受けてほしい」と呼びかけています。
※スタジオ●坂田キャスター風疹の予防接種の受け方がよくわからないという方もいらっしゃるかと思います。ポイントです。
子供と大人で見ていきますが、まず、小児科には、子供の予防接種用に風疹とはしかの混合ワクチンが準備されています。
次に、大人の方ですが、まずは、かかりつけの医療機関に相談してください。これが第一歩です。
そのうえで、大人の注意点を見てみましょう。大人については、以前、予防接種を受けたという人も、もう1度、予防接種を受けることはできます。
それから次、過去に風疹にかかったことがあると思っている人でも、実際は、それが風疹ではなかったということも結構、あるそうです。
そういった方には、抗体がありません。
こうしたことから、福岡県は、周りに妊婦の方がいたり、予防接種を受けたかどうか記憶があいまいだという人は、積極的に予防接種を受けてほしいと話しています。
●川上キャスター妊婦の方にうつさないために、周りの方が気をつけてあげるのも大事だと思うし、風疹にかかったかどうかわからないという方は、やはり抗体検査とかいうことが必要ですよね。
●池尻キャスター妊婦さんが外出するたびに、不安になるようなことがないように、予防接種を受けた方が良さそうですね。

31 :
『もやしもん』作者、大流行の“風疹”を漫画で解説 現状の「一助」願い無料配信
ttp://www.oricon.co.jp/news/confidence/2024656/full/
はっとく

32 :
風疹患者は去年同時期20倍にttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130513/4495111.html
福岡県内で、ことしに入ってから風疹と診断された患者の数は80人と、去年の同じ時期の20倍に上っており、県は、予防対策をいっそう徹底するよう呼びかけています。
熱や発疹などの出る風疹は患者のせきやくしゃみを通じて広がり、妊娠中の女性が感染すると赤ちゃんの目や耳、それに心臓などに障害が出るおそれがあります。
福岡県によりますとことし、県内の医療機関で風疹と診断された患者の数は今月5日時点で80人と、去年の同じ時期の20倍に上っています。
特に、先月中旬以降は、週に10人前後のペースで患者が増えるなど感染の拡大に歯止めがかかっておらず、
5年前に今の方法で集計を始めて以降、もっとも早いペースで患者が増加していてさらに患者の増加が懸念されています。
風疹と診断された患者は、90%が成人で、男性では20代から40代、女性では20代から30代が多くなっています。
福岡県では、▼外出後の手洗いやうがいを励行することや、▼症状が出た場合には、早めに診察をうけること、
それに▼予防接種をうけるなど、対策を徹底するよう呼びかけています。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130513/4495111_5014495111_m.jpg

33 :
風疹 福岡でも患者増加TNC 2013/05/21 19:00:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/623762.jpg
関東・関西を中心に流行している風疹。福岡県内の患者数も過去5年間で最多となっている。
予防接種を受けていない30代の男性の感染が多いという。県はワクチン接種など感染予防を呼びかけている。

34 :
35歳男だが日曜から高熱が続いてさっき腕と腹見たら赤いぽつぽつだらけになってる…
風疹確定ぽいのか
でもずっとゾクゾクと寒気がひどかったから風邪以外なにも疑ってなかったんだがどうなんだろ
もしくは風邪で免疫力が弱ってた所にどこかで風疹もらってきた重複パターンなのかな
とりあえず今から医者行ってくる

35 :
2013年05月23日島根県で風疹大流行ttp://www1.bss.jp/hopes/nwsdsp20.asp?seq=9427&date=20130523&page=5
風疹は全国の患者数が6725人と、去年の2.8倍の大流行となっています。
島根県の今年の患者数も19日現在、去年の同時期の4.6倍にあたる14人と、今の方法で集計を始めて以降
最大の流行となっていることがわかりました。鳥取県の患者数は去年より1人多い4人です。
風疹は妊娠中の女性が感染すると、子どもに障害が出る恐れがあります。

36 :
2007年に大学生に流行した際混合ワクチン接種したんだけど
もう接種する必要ないんだよね?

37 :
今になってグダグダいうなら何で昔男にやらなかったんじゃ、ボケが。

38 :
県内でも感染拡大 福岡県が風疹予防接種を呼び掛け(2013年6月4日 12:16)
全国的に流行している「風疹」についてです。ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9443
福岡県は県民に積極的に予防接種を受けてもらいたいと4日、街頭で啓発活動をして呼びかけました。
4日朝、JR博多駅前で実施された風疹予防の啓発活動では、福岡県の職員など14人が、予防接種を呼びかけるチラシなどを通行人に配りました。
今年に入って県に報告があった県内で風疹と診断された患者は6月26日までに133人いて、
これはこれまでで最も多かった一昨年1年間の患者数をすでに上回っています。
妊娠中の女性が風疹に感染すると、お腹の中の子どもの目や耳、そして心臓などに障害が出るおそれがあります。
この「先天性風疹症候群」を未然に防ごうと、県は、特に妊娠を希望する女性に積極的に予防接種を受けるよう強く呼びかけています。

39 :
風疹予防を街頭で呼びかけTNC 2013/06/04 12:00:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/627402.jpg
全国的に風疹が流行し福岡県内でも感染者がこの5年間で最も多くなる中、県が感染予防の街頭キャンペーンを行った。
県内の患者数は先月までに133人で妊娠を望む女性などにワクチン接種を呼びかけている

40 :
博多駅前で風疹予防キャンペーンttp://www.fbs.co.jp/news/news8643069.html
全国的に急増している風疹の感染拡大を防ごうと4日、福岡市で街頭キャンペーンが行われました。
JR博多駅前では福岡県職員が風疹の予防接種に関するリーフレットなどを配りました。
県内の風疹の患者数はことしに入って133人と去年1年間の41人をすでに上回っているということです。
風疹は妊娠中の女性が感染すると赤ちゃんの目や耳、心臓などに障害が出る恐れがあります。
福岡県では妊娠前の女性などに風疹ワクチンの接種を呼びかけています。
[ 6/4 11:47 福岡放送]ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_30691.jpg

41 :
【福岡】風疹患者が急増、予防接種を街頭で呼びかけ06/04 12:22 更新
風疹患者の増加を受けて、福岡県が4日朝、妊娠前の女性や家族に予防接種を呼びかける街頭キャンペーンを
福岡市のJR博多駅前で行いました。ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0032.html
吹くか県の職員は「『先天性風疹症候群』発生予防のために、皆様のご理解とご協力をお願いします」と通勤・通学の
道行く人に呼びかけました。福岡県によりますと、風疹患者は首都圏や関西などを中心に増加しています。
福岡県内でも、今年に入ってから先月26日までの報告数が133件と過去5年間で最も多かった2011年の件数を
すでに上回っています。
妊娠中の女性が風疹にかかると、生まれてくる赤ちゃんが「先天性風疹症候群」を発症しやすくなり、耳や目、
心臓に障害が出る恐れがあります。
県の担当者は「赤ちゃんを守るために、女性だけでなく、家族やパートナーも予防接種を受けてほしい」と話しています。

42 :
私が住んでるとこ風疹の予防接種
全額助成って書いてあったんだけど
これって結婚してる人が対象?
妊娠予定の人または妊娠希望の
女性が対象って書いてあるんだけど...

43 :
風疹にかかったかも
発疹 微熱 倦怠感 食欲減退

44 :
>>34だけど、結局風疹治るまでに体調不良を感じた日から数えて全部で6日間かかったわ
自分の場合、体にポツポツが現れるまでが遅くて最初の数日はカゼ以外を疑わなかった
ゾクゾクと酷い悪寒に高熱に倦怠感、トドメに喉の痛みが来たからなおさら。
カゼ薬飲んでも高熱と悪寒で数日うなされるもんだからずいぶん強烈なカゼだなぁと思ってた頃にやっと体中に発疹出てきて風疹と発覚

45 :
>>44
おおオレも35歳だ

46 :
風疹の予防接種“実質無料化”6月3日(月) 21時16分ttp://rkb.jp/news/news/14599/
次は、全国で大流行している「風疹」です。ttp://rkb.jp/news/files/2013/06/2013-06-039-150x84.jpg
福岡県は、積極的に予防接種を受けるよう呼びかけていますが、そうした中、鞍手町が、独自の取り組みを始めました。
予防接種の費用が実質、無料となる制度で、県内初の取り組みです。
●佐藤記者「こちら、鞍手町では、今月1日から、風疹の予防接種について助成を始めました。このような取り組みは、福岡県内では初めてだということです」
鞍手町が今月1日から始めたのは、風疹の予防接種費用の助成です。
風疹の患者数は、今年に入って全国で7540人、福岡県内でも133人に上っていて、去年の年間の患者数の3倍をすでに超えています。
風疹は、妊娠中の女性が感染すると、お腹の中の子供の心臓や目、耳に、先天性の障害が出るおそれがあります。
このため、鞍手町が始めた助成制度では、対象は20歳以上、50歳未満で、妊娠を希望している女性と、妊娠している女性の夫や胎児の父親に限られています。

47 :
上限は1万円で、町の外の医療機関で受けた場合にも適用されます。
●鞍手町・徳島眞次町長「大流行して、やっぱり胎児に影響があるということを聞きましたのでね、ですから、それだったら、早くやらなければならないと。
妊娠を考えられてるお母さんは、100パーセントですね、皆さん方に接種を、まず、優先的に受けていただきたいなと、そのように思っておりますね」
風疹の予防接種の費用は、医療機関によって幅があり、例えば、「くらて病院」の場合は大人はおよそ9200円。
助成を受ければ、事実上、無料化されたことになります。
●町民「無料っていうのはいいですね。子供に影響があったら怖いんで、やっぱりそういうのは避けていかなくちゃいけないと思ってたんですけど、受けれるのは…、そういうふうになったんですね。いいですね」
「(配偶者が)妊娠した時にとか、そういう予防接種を受けたら、少なからず安心感がありますよね」
鞍手町は、先月末に、助成制度の開始を知らせるチラシ6000部を全世帯に配布し、6月定例議会におよそ2500万円を計上することにしています。
※スタジオ●川上キャスター風疹の予防接種費用を助成する自治体は、関東や関西地区を中心に増えてきているということですが、九州では、まだ少ないのが現状です。
●池尻キャスター今後、助成の動きが、県内でも広がっていくことを期待したいと思います。

48 :
38度になった 大人になってからなるとキツイって本当だな

49 :
起きたら目が充血してた 間違いなさそう

50 :
風疹流行で予防徹底呼びかけttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130604/4981421.html
全国的な流行が続いている風疹の患者が県内でも増えていることから、福岡県では初めて、風疹の予防接種を呼びかける街頭キャンペーンを福岡市内で行いました。
熱や発疹などの症状を示す風疹は、せきやくしゃみを通じて広がり、大人が感染すると重い合併症を引き起こすことが
あるほか、妊娠初期の女性が感染すると赤ちゃんの心臓や目や耳などに障害が出るおそれがあります。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130604/4981421_5014981421_m.jpg
4日朝福岡市のJR博多駅では、初めての県の街頭キャンペーンが行われ、職員15人が参加してチラシなどを配りながら通りがかった人たちに早めに予防接種を受けるよう呼びかけました。
また県の職員はパネルを使って風疹の症状や手洗いやうがいをすることなど予防法について説明していました。
福岡県によりますとことし県内で風疹と診断された人の数は、5月26日時点で133人と、5年前に今の方法で集計を始めて以降、過去最悪となっていて今後も患者の増加が懸念されています。
福岡県保健衛生課の岩本治也企画監は「風疹が広がっていることを認識してもらい、予防接種が有効な手段だとあらゆる機会を通じて情報提供していきたい。
また、血液検査をすれば免疫を持っているかわかるので心配な場合はかかりつけの医師に相談してもらいたい」と話しています。

51 :
>>49
俺も風疹の時目の充血すごかったわ
んで、耳の後ろのリンパがプクッと盛り上がってた

52 :
twitter.com/orixfun1219/status/344098889441374208
地上300m日本一の超高層ビルあべのハルカスは、要注意ですか?
それとも、大丈夫なんでしょうか?

53 :
風疹が流行っているのは日本だけなの?

54 :
42歳、2月に風疹になった。
発症1日目、夕方いまひとつ元気がないなと思い、腕をみると赤いぽつぽつ。
顔も何か赤くなっていて、眼も少し充血。
うーん、風邪かな?と思い帰宅。
家に帰って身体を見ると、首、胸が尋常ならざる赤い発疹。
これはアレルギーか?とおもったが、痛くもかゆくもない。
熱を測ると、37台の熱。元気はないが、だるいと言うほどでも無い。
2日目。翌日内科に行くと、薬疹との区別が難しいと言われつつ、
特に薬も飲んでいないし、首というか後頭部あたりにリンパの腫れ、
眼の充血があり、37台の熱が出ているので、ほぼ風疹で間違いないだろうと。
その日は仕事を休んで帰宅。
3日目。翌日も会社を休み、土日(4、5日目)突入。
熱は発症から4日目くらいに平熱化。
発疹は上半身は4日目になくなってきたが、
足には6日目くらいまで残っていた。
発疹は、上から下に順次という感じ。
足には発疹が残っていたが、6日目、月曜日には出社。
妻はうつされることを気にしていたが、大丈夫だった。

55 :
ここ2〜3日、39度台の原因不明の発熱があって今日は休んだ
身体を見たら、ポツポツと赤い発疹が出ているのに気づいた。
これは風疹と見ていいのでしょうか?
さっきバファリン飲んだら、少し熱が下がったのか楽になったけど
体温計計っていきなり39度越えてた時はマジでびびったわ

56 :
>>55
目の充血、リンパの腫れ等があればほぼ間違いない

57 :
>>55
目は充血してますね。リンパの腫れっていうのは、wikiなどで調べると
耳の後ろの辺りが腫れるそうなんですが、触ってみたところはっきりとは
わかりませんでした。
ただ、耳の後ろを押すと痛いんですよね。これが腫れなのでしょうか。
でもほぼ風疹の症状だと思われるので、2〜3日静養しときます。
それにしても、午前中に飲んだバファリンの効果が切れたのか酷い悪寒がする・・・
高熱って3日くらい続くようなんですが、長引くこともあるのでしょうか

58 :
長くても5日くらいで治るっしょ
俺は解熱剤とか飲まないで素直に高熱にうなされといた

59 :
目が充血してるからか、PC見てると目が痛くて辛いw
>>58
ですよね。なんか2〜3日具合が悪い状態が続くと、本当に治るんだろうか
とちょっと疑心暗鬼になってたもんで、信じて静養します。
それにしてもこの発疹ってマジで不気味ですよね〜w鏡見たら顔にもブツブツできてたし
これじゃ外は歩けないわ

60 :
子供の時に罹ってたら感染しない?
友人は子供の時にワクチン打ってたのに感染したらしいので不安だわ

61 :
今日適当に調べたところによると
子供の時に罹患しても、まれに再発することもあるようです
俺は今まで罹ったことなかったので免疫がなかったんでしょうけど

62 :
発疹をみて風疹かどうか疑問がある場合、
googleで風疹の画像検索をすると、ある程度わかる。
自分はこれで風疹と確信した。
翌日医者に行ったが、医者からも風疹と診断された。
あっ、画像検索はあくまで補助で、医者に行ってね。

63 :
>>57
>耳の後ろを押すと痛いんですよね。これが腫れなのでしょうか。
リンパの腫れが小さい場合、腫れというより、痛みで分かることがある。
自分は朝起きたとき、首が痛くて、寝違えたと思っていたが、
どうやら首の痛みは、リンパの痛みだったようだ。

64 :
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130618-OYT1T00433.htm
風疹患者1万人突破、昨年1年間の4倍超す

65 :
ワクチン接種を呼びかけTNC 2013/06/18 19:10:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/631118.jpg
全国の風疹の患者数が1万人を超える中、福岡県は感染の予防を呼び掛ける街頭キャンペーンを行った。
県内でも風疹患者は増加していて、風疹のピークとなる夏までにワクチン接種するよう呼びかけている。

66 :
開業医だけど
どこの問屋も風疹ワクチン品切れ。
マスコミ騒ぎすぎ。

67 :
岡山県、風疹の患者数が去年の8倍ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130619_3
関東地方などを中心に風疹の流行が続く中、岡山県内では、患者の数が今年に入って48人と、
すでに去年1年間の8倍に達したことが、わかりました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130619_3.jpg
岡山県健康推進課によりますと、岡山県内の風疹の患者は、今月9日までに48人と、
去年1年間の6人と比べて8倍と大幅に増えています。男性が36人、女性は12人でした。
すべての患者の報告が、医療機関に義務付けられた2008年以降で、既に最も多くなっています。
また、香川県では26人と、去年1年間の4人に比べ6倍以上とこちらも過去最多です。
今後、更なる感染拡大も懸念されるとして、両県では、予防接種の周知徹底を図るとともに、感染が疑われる場合、
人との接触を避け、速やかに検査を受けるよう呼びかけています。

68 :
風疹って1回しか罹らないものなの?
子供の頃3回診断された事あるんだけど。

69 :
発疹から一週間で治った

70 :
>>68
基本的に1回だけ、ごく希に、成人になって
免疫が弱り、あるいは失われて再感染する人もいる。
風疹の診断は、以外と難しい面がある。
発疹がある場合でも、麻疹の弱いバージョンとの区別(ワクチン投与済の人が罹患した場合など)、
薬疹との区別、その他の発疹との区別が付きにくいことがある。
風疹は子どもの場合症状が軽く、発疹も上半身の一部にしかでないこともある。
そこで、他の発疹を風疹の弱いバージョンと誤解することもある。
逆に、風疹に罹患しているのに、症状が弱くて、風疹に罹患したことがないと
思っている人とも多い。

71 :
“風疹に気をつけて”呼びかけ6月14日(金) 16時57分ttp://rkb.jp/news/news/14819/
風疹に感染する人が全国的に増えています。ttp://rkb.jp/news/files/2013/06/2013-06-144-150x84.jpg
福岡県久留米市ではけさ、感染防止のためのワクチンの接種などを呼びかける街頭キャンペーンが行われました。
西鉄久留米駅では午前7時から、福岡県と久留米市の職員が通勤客らにチラシなどを配って風しんの予防を呼びかけました。
福岡県内で今年に入って風疹に感染した人は157人に上り、過去5年間でもっとも多くなっています。
妊婦が風疹に感染した場合、生まれてくる赤ちゃんの目が見えにくかったり、耳が聞こえにくくなったりする「先天性風疹症候群」を発症する可能性が高くなります。
このため、福岡県はとくに妊婦やその家族にワクチンの接種やうがい、手洗いの徹底を呼びかけています。

72 :
風疹だと思って病院には行かず、自宅療養してたんだけど
発熱が出てから6日、発疹を確認してから5日経つのに
身体中の発疹がほとんど消えない
熱の方は下がった
これってひょっとして風疹じゃない可能性ある?
月曜まで発疹が残ってたら病院行こうかな

73 :
広島でも風疹が流行ttp://www.htv.jp/nnn/news8663327.html
風疹の患者数が今年に入ってから全国で1万人を超えた。
広島県でも去年12人だった患者数が今年は半年たらずの間に65人に達している。
広島市では風疹の予防を啓発するために婚姻届を提出した夫婦にチラシを配布するなどしている。
[ 6/20 21:17 広島テレビ]ttp://www.htv.jp/nnn/movie/news8663327.html

74 :
8月には在庫切れになる貴重なワクチンのためにもまずは割安な抗体検査を受けてそれが分かってから
妊娠予定の夫婦優先でワクチンを、か

75 :
ワクチン打って、何日ぐらいで抗体できるの?

76 :
>>72
はしか?

77 :
風疹予防接種費負担の企業もttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130617/5224021.html
風疹の流行がおとなを中心に全国的に続いている中、福岡県内では、感染を防ぐための予防接種を企業が独自に後押しする動きが出ています。
熱や発疹などが出る風疹は、患者のせきやくしゃみを通じて広がり、妊娠中の女性が感染すると、
赤ちゃんに障害が出るおそれがありますが、成人男性のワクチン接種が進んでおらず、勤務先などで感染を拡大するおそれが指摘されています。
こうした中、東京に本社があるIT関連企業の「サイバーエージェント」社は、社員の予防接種の費用を会社が
全額負担することで感染を防ぐ手だてを進めていて、福岡市中央区にある営業所でも対応を始めています。
このうち、26歳と32歳の男性社員2人は、勤務時間中に、指定された病院を受診し、医師から、
ワクチンを打った場合に発熱などのおそれがあるといった説明を受けたあと、注射を受けていました。
予防接種の費用1万円は、病院から直接、会社に請求される仕組みで、予防接種を受けた社員の1人は
「金銭的な負担がないので助かります」と話していました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130617/5224021_5015224021_m.jpg
福岡県保健衛生課によりますと、ことし、県内で風疹と診断された患者は、今月9日までの半年余りで168人と、
去年1年間の4倍にのぼり、すべての患者の届け出が義務づけられた平成20年以降で最も多く、県では予防接種の徹底を呼びかけています。

78 :
>>75
およそ2週間
一回打ってる人はもっと早い

79 :
6月24日19時36分更新和気町が風疹予防接種費用を全額補助ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1
全国で風疹の感染が拡大しているのを受け、岡山県和気町が成人の予防接種の費用を全額補助することを決めました。
岡山県内の市町村で予防接種の費用を補助するのは初めてです。24日、6月定例和気町議会で正式に決まりました。
補助の対象は19歳以上から50歳未満の妊娠の可能性がある女性と同居している家族です。
今年度、接種した場合、町に申請すれば費用の払い戻しが受けられます。
風疹は全国で感染が拡大していて岡山県内でも今年に入ってからの患者数が55人と去年までと比べて激増しています。
20歳以上の患者が8割以上を占め、妊婦が感染すると高い確率で胎児に障害が出る恐れがあるため各市町村が
早めの予防接種を呼びかけています。
備前市、久米南町、美咲町、奈義町では補助に向けて具体的に検討しているということですが、
補助を決めたのは和気町が初めてです。
町では今年度300人の申請を見込んでいて、来年度以降も風疹の発生状況を見ながら補助を検討することにしています。

80 :
子宮頸がんワクチン巡り戸惑いttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130619/5364021.html
子宮頸がんワクチンについて、厚生労働省が積極的に接種を呼びかけるのを一時、中止する方針を決めました。これを受けて県内でも子どもを持つ保護者や医師の間で戸惑いが広がっています。
子宮頸がんワクチンは、ことし4月から法律に基づく定期接種になり、小学6年生から高校1年生までの女子を対象にほとんどの自治体で無料で接種が行われています。
しかし、今月14日の国の専門家会議で、接種の後、体中の痛みを訴えるケースが相次いでいることが報告され、国は、積極的に接種を呼びかけるのを一時、中止するよう全国の自治体に勧告しました。
小学生や中学生の娘を持つ母親は、「今のところ異常はないが、心配です」とか、「副作用の話を聞いて接種を控えようと思います。主治医に聞いたり、マスコミの情報を集めたり、自分なりに調べてから判断したい」などと話していました。
福岡県では、子宮頸がんのワクチン接種を積極的には呼びかけないという国の勧告を県内の市町村に伝えました。

81 :
国が制作した市民向けのリーフレットでは、ワクチンの効果やリスクについて子宮頸がん全体の半分程度の原因となっているウイルスへの予防効果があること。
比較的軽い副作用は一定の頻度で起こり、まれに重い副作用が起きるとしています。
そしてワクチンの有効性とリスクを理解した上で接種を受けるよう求めています。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130619/5364021_5015364021_m.jpg
福岡県保健衛生課の岩本治也企画監は「かかりつけの医師や接種を受ける病院の医師とよく相談し納得したうえで、接種するかどうかの判断をしてもらいたい」と話しています。
また国は医療機関に対し、接種を受けに来た人に効果やリスクを十分説明することや、副作用があった場合、国に報告するよう求めています。
医療の現場では戸惑いが広がっています。福岡市中央区にある総合病院では、問合せが相次いでいるということで、18日、国が副作用のリスクを調査しているといった内容の文書を急きょ掲示しました。
広瀬病院の古賀稔啓院長は「国から突然、『注意してください、判断は家族に任せます』と言われても、現場としては当面ワクチン接種を勧めることはできない。
国にはどれだけのリスクやデメリットがあるのか一刻も早くデータを示してもらいたい」としています。
厚生労働省では接種後に痛みを訴えているケースについて、因果関係や頻度の調査を行うなどできるだけ早く科学的なデータ集めて情報提供していきたいとしています。

82 :
全国で大流行 急務の風疹対策 新たな問題も2013年 6月19日(水)ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1306190080.html
県内でも『風疹』の患者数は3月中旬から増え始め、今月9日現在で65人。去年1年間の患者数は12人でしたので、
すでに5倍以上となっています。
妊婦が感染すると赤ちゃんに障害が出ることがある『風疹』、この流行を食い止めようと、予防対策をすすめる自治体が
あります。一方、予防接種のワクチン不足という新たな問題も出始めています。
安芸郡海田町は中国地方の自治体では初めて、今月10日から『風疹』の予防接種費用の助成を始めました。
対象となるのは、町内に住む妊娠を予定している女性や、その家族などです。助成額は風疹単独ワクチンで3千円、
麻疹との混合ワクチンは5千円となっていて、実費の半額程度に当たります。
きょう現在で28人が申請したということです。こうした中、心配されるのが予防接種のワクチンです。
例年、任意で受ける風疹のワクチン接種者は、全国で年間30万人程度でした。
しかし、流行を受け、今年5月には1ヵ月でおよそ32万人が接種。このペースいくと、8月・9月にワクチンが足りなく
なってしまう可能性が出てきました。
県内で、5月にワクチンを接種した人の数は、去年と比べ、大きな変化はなかったということですが、
県では、今後に向けて対策をとりたいとしています。

83 :
県健康福祉局薬務課の海嶋照美課長は「このペースで患者が増えたり、接種希望者が増えたら夏以降は危機感を
持っているので、流通量・在庫状況を調べていく。
各医療機関に偏在しないように必要量だけを供給していだくようにお願いする」としています。一方、医療機関。
正岡病院の正岡亨院長は「今までは私たちが声掛けしないと『予防接種ですか?』という感じだったが
、最近は患者から『予防接種打ってもらえませんか』という方が随分増えた」
こちらの産婦人科では、風疹の流行を受け、出産を終えた妊婦に次の妊娠に備え、予防接種を打つことを勧めているということです。
また正岡亨院長は「血痕ばかりで、いつ妊娠するかわからない方とかを優先して打っていって、
なるべく在庫を残すようにするしかないと思ってる。
各医療に偏在しないように必要量だけを供給していただくようお願いする」と話しています。
現在のところ、県内ではワクチンの供給に問題はないということです。
一方で厚生労働省は今月14日、ワクチン不足を受け、全国の自治体に、妊娠希望者と妊婦の周囲の人を優先して
接種ができるように協力を求めています。これからの大流行に向けた対応策は必要です。

84 :
麻疹風疹ワクチン9、450円で打ってきた。
9千円なら結構高い方かな?
風疹ワクチンは8月にならないと入らないって言われた。

85 :
和気町が風疹ワクチン接種を無料化ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130626_8
全国で流行が拡大している風疹は、岡山・香川でも流行が広がっています。
観戦する人を少しでも減らそうと、岡山県和気町は予防接種の費用を全額補助することを決めました。
風疹ワクチンへの補助は、岡山県内の自治体では初めての取り組みです。
岡山県和気町は、6月、議会で風疹ワクチンの予防接種費用を全額補助することを決めました。
岡山県内の風疹の患者数は、今月16日現在で55人。去年の同じ時期の患者数2人を、大幅に上回っています。
風疹は予防接種の制度が切り替わったため、20代から30代の男女に抗体を持たない人が多くいます。
こうした人たちの感染拡大を防ぐため、和気町は今年4月からの接種にさかのぼって、補助金を支給することを決めました。
風疹は妊婦が感染すると、生まれてくる子どもが難聴や心疾患などの障害が出る可能性があります。
このため、妊娠の可能性がある女性は特に予防が必要と言われています。
一方で現在風疹に感染している患者の約8割は、予防接種を受ける機会のなかった男性です。
このため家庭内での妊婦への感染を防ぐため、一緒に住む家族にまで補助の対象を広げています。
和気町は300人分の接種費用として、220万円を用意しました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130626_8.jpg
風疹の感染が拡大する中、他の自治体でも、こうした補助制度の導入に踏み切るところが増えそうです。

86 :
風疹て、妊娠中の妻と一緒に暮らしてて自分が風疹のワクチンを打った場合、ワクチン打った日から一緒に暮らしてても絶対に感染は大丈夫かな。
ワクチン自体が生ワクチンだから心配。

87 :
>>86
医者よって違うかも知れないけど、前後1ヶ月は避妊しろと言われる

88 :
>>87
避妊というかワクチン打った後、つわりで衰弱気味の妻と同じ空間で暮らしてて感染しないかな?
ワクチン打って熱出る場合もあるし…心配し過ぎ?

89 :
>>88
ワクチン接種後、抗体ができるまで時間がかかる。
自分が行った病院では2週間ぐらいで効き始めると言われたが、
ググると避妊は2ヵ月が常識みたいだ。
ということは、2ヵ月は用心するに越したことはないと思う。
がんばれ。

90 :
>>89
いやwだから避妊じゃなくてww
生ワクチン打ったら、少量の風疹が体内に入るだろ?
それが、弱った嫁に空気感染しないか?って心配してるんだが。

91 :
>>90
抗体ができるまで貴方が外部から感染する可能性があるから、
接種したその日から絶対に大丈夫ってわけじゃないと思うが。
生ワクチンのことはわかんない。
ゴメン。

92 :
安来市など風疹ワクチン費用助成はじまる→風疹ワクチン接種助成はじまる
全国的な風疹流行を受け山陰両県でも7月1日から安来市や鳥取市でワクチン接種費用の助成が始まった。
安来市では1人につき4000円を上限とする助成が始まり、受付窓口には申請に訪れる人の姿が見られた。
去年は1年間で6人だった感染者が今年はすでに60人を超えている。ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8753586.html
[ 7/1 19:30 日本海テレビ]ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/movie/news8753586.html

93 :
7月4日20時05分更新風疹撲滅求め緊急アピールttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=4
妊娠中に風疹にかかり、子供に障害が生じた岡山市の母親らが東京で国に対して効果的な対策を求める緊急
アピールを発表しました。
緊急アピールを発表したのは妊娠中にかかった風疹で子供に障害が生じた岡山市の川井千鶴さんや医師らで作る
グループです。
アピールでは流行の中心となっている20?40歳代の男女に対するワクチンの一斉接種や必要なワクチンの量の
確保など効果的な対策を速やかに行うよう求めています。
今年の風疹患者の数は先月26日時点で1万1489人で去年1年間の5倍近くに上っています。
岡山でも60人、香川でも30人と調査を始めた2008年以降、最も多くなっています。

94 :
>>90
うちもそれが心配
市から貰った資料(国立感染症研究所の感染症情報センター)には
「ワクチンを接種した人の咽頭から接種1〜2週間後にワクチンウイルスがでてくることが
ありますが、周りの人にうつることはありませんので、妊婦さんの家族の方が接種を受け
られても心配はありません。」
とは書いてあるが…
子宮頸がんワクチンの事が最近あったから、頭ごなしに信用できない
MRワクチン打ってきたが、風疹にもインフルエンザのように○○型とかがあるのだろうか
外来種が最近の流行らしいが
ttp://www.iph.pref.osaka.jp/kansen/zbs/zfs.html

95 :
×風疹にもインフルエンザのように
○風疹ワクチンにもインフルエンザワクチンのように○○型にしか効かないとかあるの?
訂正

96 :
うつっても毒性がない(弱い?)から大丈夫とか、
もしうつったらワクチン打つのと同じ状態になって、
ワクチン代が浮くとか?

97 :
大阪が風疹パンデミックになってるって本当?

98 :
福岡市 風疹予防接種一部助成へTNC 2013/07/09 12:30:00
福岡市は風疹の流行を受け、予防接種を通常の半額程度の5千円で受けられる助成を開始する。
対象は20歳以上の福岡市民で妊娠を希望し風疹の抗体が不十分な女性など。
期間は今月22日から来年3月末まで

99 :
福岡市 「風しん」予防接種を助成(2013年7月9日 16:48)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9601
全国的な「風しん」の流行を受け、福岡市は独自に予防接種費用の一部を援助すると発表しました。
妊婦が感染すると、胎児に障害の出る恐れがある「風しん」。
福岡市は7月22日から予防接種の費用を半額程度負担すると発表しました。
対象は、風しんの抗体が不十分と診断された妊娠を希望する女性とその配偶者です。
市は独自に6500万円を投じ、2013年度中に1万3000人分を助成します。
福岡市では、報告された患者の数が去年1年間で16人だったのに対し、
今年は 6月末の時点で150人あまりと急増していることから、注意を呼び掛けています。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【かなり】頚椎・腰椎Wヘルニア【つらい】 (812)
【痛くても】坐骨神経痛/ヘルニア32【負けんな】 (438)
■ヤブ歯医者ブラックリスト 9■ (434)
【矯正】顎変形症・受け口【手術】Part39 (323)
日傘を差す男性集まれ!【熱中症予防】 (197)
【テンプレ必読】ピルスレッド・Part55【sage推奨】 (540)
--log9.info------------------
【天地の】京都産業大学ラグビー部16【闢けし時ゆ】 (166)
【2013】同志社大学ラグビー部 part101【志高く】 (219)
◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ55◇◇ (118)
ラグビー日本代表153 (410)
【湘南の風】東海大学ラグビー部【第31章】 (113)
ラグビーウェールズ代表 (123)
埼玉県高校ラグビー Part13 ▽▲2013▼△ (429)
水谷隼・16 (136)
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ59 (441)
卓球総合質問・雑談スレ Part 19 (623)
カッコイイ部活ランキング、卓球部は30位圏外 (104)
専スレがない国内主要大会統合スレ1 (336)
中村美月ファンスレ part3 (491)
森彩奈江ファンスレ 5 (126)
ボールについて語ろう 31個目 (570)
何処まで飛ばせるか?inゴルフ板 60 (967)
--log55.com------------------
☆北海道の貸切観光バス★パート11
都営バス総合スレ 〜その29〜
【赤26】国際興業バス【赤羽駅東口(消防署前)】
【磯子】横浜交通開発を語って下さい★2【緑】
北海道中央バス麻27
【いつも】 名鉄バス 23【あなたと】
【京王グループ】西東京バス【28号車】
箱根登山&除本体西武バス(観光,伊豆箱根,近江)2018