1read 100read
2013年07月車423: 走行性能などより家族の笑顔だろ? (101) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【N BOX】デザインが悪い車【N BOX】 (208)
洗車剤・コーティング剤総合86 (237)
【N BOX】デザインが悪い車【N BOX】 (208)
買う気もないのにディーラーへ行ってみるスレ12 (216)
男の健常者のAT限定免許はクソハゲウジムシ part17 (687)
【N BOX】デザインが悪い車【N BOX】 (208)

走行性能などより家族の笑顔だろ?


1 :2012/12/07 〜 最終レス :2013/07/04
既婚者がミニバンを選ぶ理由はこれ

2 :
他人の笑顔なんてどうでもいい

3 :
その通りだが、ミニバンを選ぶ理由にはならない。

4 :
まさに白物家電
否定はしないけど板違い

5 :
まずはヴェルファイアを買って
カーRにはげむと家族ができる
幸せ家族バンザイ

6 :
伝説の自動車ドライバー
http://www.youtube.com/watch?v=s3SjIwObfSY

7 :
なるほど。だからミニバンが普及してから結婚率・出産率が大幅に上がったんですね。

8 :
http://livedoor.3.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/8/6/865ed59e.jpg
子どもの笑顔こそ宝

9 :
わざと嫌悪感を誘うような顔を並べなくても

10 :
確かに

11 :
ミニバンなら後部座席で子どもが飛び跳ねることも可能

12 :
家族の快適性が第一

13 :
それが大人の男性の選択

14 :
箱車も趣味車もどちらも持てばいいだけの話だろ

15 :
不細工な嫁と成り行きで結婚して出来の悪い子供が沢山居て、中古のエアロ仕様のミニバンに乗っていて
生活が苦しくて、街でいい女とすれ違うたびにああどうやったらあんな女とやれるんだろうとばかり考えて
いるが、自分は結婚しているから結婚していない奴よりはましだと自己暗示をかけている奴らが集うスレ
とはここですか?

16 :
今の日本で子供を作るというのは、その後の人生の大半を捨ててしまう様なものだよ。
子供の存在が出世にも悪影響を与えているのが現状だしね。
既婚はステータスだけど、扶養家族ありはマイナス要因でしかない。
金額的な負担に見合う見返りなんか皆無だし、社会基盤が子育て=世捨てって状態だしw

17 :

早く孤独死でもなんでもして下さい。

18 :
>>11
世の中には後部で飛び跳ねると警報機がなるものがあってだなあ

19 :
>>18
それなんの警報?
>>1
良いお父さんだと思うが
走行性能に未練あるようなので頑張って我慢して下さい

20 :
高速で、前にミニバンがいて、中の子供が跳び跳ねているのを見てゾッとしたことがある。
今は、後席のシートベルト着用義務化が施行されたから、無いとは思うが、本当に笑顔が大事なら、ちゃんと座らせるのが親の責任だと思うよ。

21 :
今は軽自動車でも子どもが立つことが可能なくらいに室内が上に伸びているものがあるし
そのへん問題だよね

22 :
>>17
子供の有無は無関係なのが最近の孤独死って知っている?
て言うか、むしろ子供が居る者の方が多い傾向なんだよね。
子育てで社会から孤立するより、周囲との友好関係を大切にした方が老後の安泰に繋がる。
今の環境で育った子供なんて親が死ぬまで寄生して来る生き物だからねw
子育てするなら海外に移住した方が遥かにマシなのが、日本の現状。

23 :
>>22
君は独身を貫くのが良いと思うよ
結婚なんて似合わない
だから胸を張って生きてくれ

24 :
また、トヨタかホンダのステマか?
最近、売り上げが落ちているから必死だなw
韓流と同様にごり押しは逆効果だという事にも気付かない位に…

25 :
>>1
http://www.youtube.com/watch?v=7rhpWOQhtTQ

26 :
ただ空間が広ければ快適なのか?って話よ。

27 :
飛行機の席やホテルの部屋は広いほど高くなるだろ
広さこそ贅沢

28 :
運転するって部分では全て逆に作用するよな、
広さという車体の大きさは?

29 :
セダンクーペ限定免許は狭い車限定

30 :
妊婦にはフワフワサスの方がいいよ
ガチガチな路面のインフォメーションがないと安全運転できんわけじゃないだろう?

31 :
走行性能と家族の笑顔って比較の対象なの?
「仕事と彼女とどちらが大切?」
って質問と同じ次元ですね。

32 :
家族の事を思って
扱いやすいカローラにしました。

33 :
家族の笑顔より走行性能より、自分のライフスタイル的なものから来る
フィーリングが合うかどうかかな。
自分の生活にあるべき存在として溶け込んで来るかどうか。
スレタイ的なもんはその後の優先順位かなあ。

34 :
欲しい物は全て手に入れる、やりたい事は全てやるっていう貪欲なヤツはいないのかね?

35 :
くやしいのうwwwくやしいのうwww

36 :
車の中は居間ではなく、安全を優先させる場所だと教えるのが、家族の愛情ってもんだ。

37 :
ミニバンじゃないと笑顔にならん(なりにくい)ような家族とは。
親父の乗りたい高性能車でも、車というものはこんなもんだと、
家族に思わせたらいいんだわ。
大体セダンやワゴンなら、
今どきの車は運転者以外でも十分快適に過ごせるわ。

38 :
高級ミニバンを雑魚ミニバンと一緒にするな!
名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう
E-mail:
内容:
アルファード、ヴェルファイア、エルグランドなど
ミニバンでも高級車は雑魚ミニバンとは格が違う
実際に政治家や会社役員の送迎などにも使われている
LS460やシーマHVなみの価格のグレードもある

39 :
糞スレ

40 :
ミニバン厨って本当自分を正当化すんの好きだよね。

41 :
昔はコロナとかブルーバードとかの標準グレードがファミリーカーのポジションで
元々走りにはうるさくない層であったのが、
現代ではより実用性が高いノアやセレナにに移動したのだろう。
ただ、子供二人までなら3列シートは不要と考えているのだが、違うのだろうか?
親や子供の友達を乗せるシチュエーションも考えれば、便利なことは便利だが、
平日は一人で乗ることを考えると、ミニバンの購入には踏み込めないというのが、
個人的意見だ。

42 :
つまりその逆の発想で一人で乗るより多人数で乗ることを優先した人が買うんじゃないの?

43 :
>>42
41だけど、どちらを優先するかだよね。
自分も子供が3人以上なら、3列シートミニバンにすると思う。

44 :
w

45 :
一生モンでもあるまいし、その時好きなん買えや

46 :
結婚して子供もいるなら家族を優先するのが当然だろ

47 :
でも家族からは存在そのものを否定されているのですねw

48 :
ミニバンは幸せな既婚者の象徴  
http://www.vanning-west.co.jp/nousya/vellfire/vellfire.html

49 :
やはり家族の笑顔が一番だな

50 :
>>49
そういうオヤジほど家族からは汚物扱いされているんだよなw

51 :
家族の笑顔はドライバーの腕次第
車の性能はそんなに関係ない

52 :
.        | llllllllllllllllllllllllllllllj  丿lllllllllllllllll_lllllllllllll
      | :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(   (;;;;;;;;;;;;;;;;:::://v::;;;;;:::   ぐっ・・・・・・! うっ・・・!
       | ;:::::::::::::::::::::::::::::::)  ):::::::::::::/:::::::::::::::::::    うううっ・・・・・・!
        | ,:::::::::::::::::::::_;:::::::::ゝ )::::::/:::::::::::::::::::::::::   くっ・・・・・・!
.      | ,::::::::U:::::::::::::)::::: ) )/ U ::::::::::::::::::::  しかし・・・・ しかし しかし・・・・
.       | ,::::::::::::::::/::   (./)     :::::::::::::::::
..     | ,::::v:::::::/l     /( j      ::::::::::::::::  殴ってどうなるっ・・・・・・・・!?
      | ,::::::::/ .丿  /ヽ ∪  ,ヘ   :::::::::::::::
       | ::::/   ̄ ̄   \_/  |   :::::::::::::::::  発散してどうするっ・・・・・・!?
       し'´          `´.   |  :::::::::::::::::::::
                  ∪    | ::::U::::::::::::::::::  殴りつけ・・・・・・・・
                      |::::::::::::::::::::::::::/  怒鳴り散らしても・・・・・・・
.                      |:::::::::::u::::::::/    何も変わらないっ・・・・!
                       |::::::::::::::::::/   変わらないんだっ・・・!
.                       |::::::::::::::/
                       \_ノ   オレたちが負け組であることに・・・・!

53 :
「強い」とか「ビッグダディ」等々キャッチコピーは立派なんだが、購買層の現実は
「家族(殊に女房)の顔色を窺うオヤジ」
が大半ってのがスレタイから透けて見えるなぁw

54 :
家族の安全を考えるなら、ミニバンと軽は真っ先に除外するだろ

55 :
安全は運転と整備で事足りる。
どんな車に乗るかは家庭によりけり。
家族の意見と財布次第だな。
これは駄目、あれは無いとか言う意味がわからん。

56 :
まったくだ
心掛けが悪い輩は、何乗ってもダメ

57 :
家族の快適さにとって「広さ」は重要だよ
物理的な空間の広い狭いはどうしようもない

58 :
>>8
見事にヤりたいやつが居ない

59 :
>>57
> 家族の快適さにとって「広さ」は重要だよ
> 物理的な空間の広い狭いはどうしようもない
ある程度の広さは必要だけどミニバンほどはいらないな。
課外の交通安全教室で、ブルーバードみたいなのとセレナみたいなのを並べて、人が隠れる度合いを
実際に見て比べて実感したら、笑顔どころかむしろ、出先の駐車場などで他の乗用車の中でポッコリと
飛び出している自分の家のミニバンを見て肩身が狭くなったり心を痛めかねない。
というか痛めて当然。痛めないほうが変。
痛めても、親に言う事も出来ず過剰に広い2列目でうつむいてゲームするか焼きそば食って車酔いで
嘔吐してますますふさぎこむ凄惨なトラウマ。

60 :
腰痛持ちには低いシートは堪えるからな

61 :
>>60
> 腰痛持ちには低いシートは堪えるからな
低すぎるシートはダメだね。でも低さは座布団でカバー出来る
逆に低いシートで足を前に投げ出すようにした方が良い人もいる。
高いシートなら、踏み台を足元に置けば良いが、踏み台を置く場所がかさむ。
他にヘルニアの人とか狭窄症の人とかには、地面と座面の高さも重要だね。
普通の街中の縁石や、雪国だと轍やマンホールでの段差の衝撃を左右片輪で
受けたりする日常走行で、重心が高いのは左右にずらされるのでマズい。
乗り降りも、ステップが高いのは膝の悪い人にはダメすぎる。
グリップがあっても、自分の体重を握力で支え切れずに顔面から地面に
転落する事故が起きている。
シート・乗り降り考えると、トータルではクラウンコンフォートがベストだろうね。
でも雪国で乗ると考えると、四駆が無いのが残念。

62 :
走行性能用の車と家族用の車の両方を所有すればいい。

63 :
都心では一家に一台だ

64 :
「家族=不幸の根源」の等式しか浮かばない。

65 :
>>63
ミニバンは少ないけどな

66 :
横転しやすいミニバンのせいで
家族が死傷すれば、笑顔どころじゃないような・・・
接触事故などで簡単に横転するという統計データが出ているだろ?
おまけに、ミニバンに乗っている連中は安全意識が低いらしく
同乗者がシートベルトなしで広い窓を突き破って、社外に頭から放り出されるから
横転しやすい上に、横転時に死にやすい。

67 :
レースカーみたいなんでも簡単にひっくり返るし死亡するし。
ってか運転すんなやバカは

68 :
そうだ

69 :
天井が崩れたときに必要なのは快適性より瞬発力

70 :
ニトロが捗るな

71 :
ドリル一択だな

72 :
走行性能が低すぎると家族の笑顔が減るだろ

73 :
操縦性能が低すぎても同乗者が引きつる

74 :
走行性能などどうでもいい

75 :
走行性能とか言ってる奴に限って糞みたいな型落ち国産スポ車なんだよな

76 :
ミニバンの3列目に乗ったことないから3列目に人を載せるんだろ?
自分は運転席でそんなこと知らないからどうでも良いのか?
2列目でも、片輪が段差を越えたら振り回されるんだぞ?
自分はハンドルにつかまっているから気付かないのか?
思いやりがないんだよ。

77 :
乗り心地堅い方が運転しやすいとか言ってる人って一生その車には他人を乗せないの?
あんた以外は腰が痛くなるだけでちっとも楽しくないよ

78 :
入力をソフトに受け止めて、それ以上無駄な動きをしないセダン
入力をモロに受け止めて、頭や腰が振られる無駄な動きをするミニバン

79 :
別にミニバン一台しか持ってないわけじゃないぞ?

80 :
アパート暮らしのアルファード家族より
新築一戸建てのカローラ家族のほうが高感度あるぜよ。

81 :
一生に一度くらいはミニバン買ってみるのもいいんじゃね?
自分は家族の運転手になると割り切ってさ

82 :
一生に一度でもやってしまうと取り返しのつかないことはある。
娘のパンツをかぶっているところを娘に見られたとか
Rーを息子に見られたとか。
ミニバンはそれに準ずる。
いつまで経ってもモラトリアム人間のミニバン連中には決して理解できないだろうがな。

83 :
新築一戸建てカローラ家族 > アパート暮しカローラ家族 >>> (壁) >>> 新築一戸建てアルファード家族 > アパート暮しアルファード家族

84 :
高速の登り坂区間でも普通に81mph/約130`で巡航ができる性能。 (Max-speedでなくCruising-speedな)
登り坂をストレス感じずに加速できる走行性能
衝突されたときの安全性能 (基準:高速の11dトラック絡みの多重衝突事故)
無駄に排気量があるとか、速いとか、馬力があるとかは必要無いが、家族の車であろうともこのくらいは必要だろ>>1
体積だけ大きく、それに反比例して走行性能低いミニバン多すぎwww
(しかも、奥方とかはエンジン小さく体積大きくてお得みたいなセコさ全開率が馬鹿みたいに高い)

85 :
ぬるぽ

86 :
オイラが小さい頃は高速道路でのみシートベルトが義務化された位だけど
今は子供はチャイルドシートにずっと固定されたままだからある意味可哀想だな
それを考えると小さい子の世話で母親が横に乗ったり隣におもちゃとか置いたり出来るよう
ミニバンの7人乗りとかの方がいいのかもね
オイラはひとりもんだけど車中泊旅したいからデリカのCD欲しいな

87 :
セダンだろうがハッチバックだろうがそれくらい出来ないか?
意味が分からん

88 :
あげ

89 :
>>81
自分用の車と嫁用の車を別に用意できて、さらに家族サービス用のミニバン
って言うのなら分かる。
普段はミニバンはいらない。

90 :
家族の笑顔w

91 :
いやあ、このスレおもしろいわw
ヴェルファイア、アルファード、エルグランドなんかのいわゆる高級ミニバンは一番やっかまれる対象になりますからね。
一般庶民でも、届きそうなレベルに思えるからだと思います。
その中でも、ちょっとカッコつけたようなヴェルに嫉妬が集まるのもうなずけます。
クルマというか、その経済力が嫉妬の対象になるんでしょうね。
実際問題、この辺りのクルマを所有しようとすると、年収1000万を安定的にたたき出す職でないと、どこかでひずみがきますからね。

全給与所得者に対する年収1,000万円以上の割合は、男女計で3.9%
http://nensyu-labo.com/heikin_kaisou.htm
平均一般庶民では、とどきそうで届かないクルマなんで、ちょうどやっかみの対象になるんでしょうな。

92 :
バカばっかりだな。
家族の笑顔を手に入れる為に必要なのはミニバンでも高級車でもない。
それは夫が働き蟻のマスオさんになる事だ。
当然車など必要ない。
せめて通勤用に自転車か原チャリだな。
家族をミニバンに乗せて勝手に幸せを感じてるのは夫だけ。

93 :
ミニバン家庭のそれぞれ別々になんでこういう車なの?って尋ねたことがある。
亭主に聞くと 「家族のため」
奥さんに聞くと「家族のため」
子供に聞くと 「家族のため」
ほとんどがこう答える。
実は誰も乗りたくないのか、ホントは自分の意向なんだけど
自分で選んだと言えない(責任を負いたくない)。
うしろめたく乗っているのがほとんどだ。

94 :
家族の笑顔をとるならなおさらのこと
デカくて大排気量の車しかないだろ

95 :
高級ミニバンだな

96 :
ウチは家族の意見で、ランエボXになったわー 俺はミニバン欲しかったわー

97 :
だから家族の幸せ第一なら車などに金を使わない夫なんだよ。
当然、車以外にも酒、煙草、ギャンブル一切やらず趣味も持たない事。
転勤族になり単身赴任で親父が家に居ない事が家族の一番の幸せなんだよ。
今の女は高級住宅や高級車を与えてくれる夫などは期待していない。
だったら限りある財産をなるべく消費しない燃費のいい夫を求めるしかないんだよ。

98 :
どうせ3人に一人は離婚だぞ

99 :
んだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【首都高】C1夜景組・11周目【都心環状線】 (216)
西日本ってなんで運転マナー悪いの? (243)
吉田由美のすべて 7 (690)
【カロッツェリア】アプリユニットSPH-DA09/05 02【パイオニア】 (660)
SUVはなぜあんなにダサいのか 2豚目 (110)
【素人】鈑金・塗装はここで聞け!33get【歓迎】 (767)
--log9.info------------------
英語むず杉ワロタwwwwwwwwwwwww (114)
お前らの思い出話が聞きたい (166)
現役コスプレイヤーが全レスするよ (227)
私と従姉と友達で不順な三角関係になってしまった (146)
ここだけ全員下痢のバス。コンマゾロ目で漏らす。 (148)
また戦車プラモデル作ったので大洗行ってきた (106)
R捧げた子とRしてきた (100)
底辺校JKが全レスするよ (224)
R店長だが質問ある? (132)
高校中退したいんだけど... (108)
一生独身を覚悟しはじめた奴いる? (183)
俺のwwwIDが!!!wwwwwww (168)
幼馴染みのおかげで生きる決心がついた話 (118)
涙ってさ…流れるだけ流したらいいんだよ (133)
サッカーで全国1位になったことあるけど質問ある? (191)
失恋したから (128)
--log55.com------------------
【具が多いから】GooTa-グータ-総合スレ5【具多】
”アラビヤン焼そば”が好き 2皿目
【上戸彩】デュラムおばさんのフェットチーネ【パスタ】
“八ちゃんラーメン”を語ろう!
■■チャルメラの麺が四角くなってた!!■■
辛ラーメンなのに辛くないのは何でだぜ?
◇はるさめヌードル◇
カップラーメン食う時フタ付けたまま食う奴何なの?