1read 100read
2013年07月車294: 【高音質】三菱カーナビスレ【DIATONE】 Part.2 (130) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今まで一番ガッカリしたモデルチェンジは? (116)
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part111】 (169)
【オービスは】オービススレ18【オカルト計測器】 (434)
高級なコンパクトカーが出たら買うのに (116)
【糞田舎】習志野ってガチ負け組だよね?【悪臭】 (333)
車中泊総合スレ72泊目 (374)

【高音質】三菱カーナビスレ【DIATONE】 Part.2


1 :2013/05/17 〜 最終レス :2013/07/04
サイバーナビを超えた高音質
ダイアトーンサウンドナビを語ろう

「DIATONE SOUND. NAVI(ダイヤトーン サウンド ナビ)」
シリーズ2機種「NR-MZ60PREMI」「NR-MZ60」
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/club-diatone/soundnavi/
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120605_537894.html
※前スレ
【高音質】三菱カーナビスレ【DIATONE】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1341495554/

2 :
 
“ このサウンドが、俺の走りを 熱くする … ”
 

3 :
んで、目の前にヴォーカルは現れたのか?

4 :
いま俺の前にいるよ

5 :
おれの隣で寝てるよ

6 :
このナビってベンツにつきますか?
w203です

7 :
サウンドナヴィはまぁまぁだったけど、G20は残念だった。
早速売っぱらって付け替えたよ。

8 :
前スレの979だけど、128GBちゃんと認識しました
だけど、これデータとして埋まりきるの不可能っぽいんだがw
PCのバックデータの管理含めて、これからデータ整理の日々が始まるよ

9 :
確かファイル数とフォルダ数合わせて3000までしか認識しないという検証結果があったと思う

10 :
新型情報はないですか?
7月ぐらいに出るよね?

11 :
でる訳ない

12 :
なんじゃそりゃ

13 :
>>11
なんでそんな事言いきれるの?
普通はモデルサイクル1年だから7月に出るでしょ!

14 :
少なくともあの変テコリンな地図は多少マシにはなってるじゃね?

15 :
異端モデルだけに、モデルチェンジはなさそう。
一代限りという事も十分有りうる。

16 :
そんなのママは許しませんっ

17 :
新モデルが出たら完全フル装備して秋のコンテストで入賞すんぞ!!

18 :
何のために三菱電機がパイオニア株を買ったと思う?

19 :
三菱重工への技術移転ダニ。
軍需産業への技術移転。

20 :
>>1
典型的なクルキチジャパニーズドライバーですね
海外に恥を晒して日本人の評判を落とさないようおねがいしますよ
2013年こそ車を捨てます。その23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1365513948/
海外先進国において、日本人自動車運転手の運転は極めて悪名高い
通学路でさえ速度超過の暴走行為や横断歩行者等妨害の暴虐我が物顔違法走行を繰り返しているゆえに、真っ当な人間として見られない

21 :
投稿するスレッドを誤ってしまいました 失礼

22 :
自分のは後期型で2DINサイズのW203ですが、サウンドナビは付きました。

23 :
お前ら、WIDEだかHDだかっていう擬似高音質機能は使ってる?
あと、バスブーストとかどうよ?

24 :
無印でもプレミのSDカードみたいなのを
入れればプレミ化出来るのでしょうか?

25 :
>>23
バスブースト入れないと低音が物足りない感じかな
>>24
出来ない
新モデルはワイド(200mm)出ないだろうな
700Wにするか迷う

26 :
自分の無印に友人のプレミ化のSDカードを入れてみましたが、一度認証したら
次は使えなかったみたいです。
それって友人が入れる前に自分のに入れれば無印がプレミ仕様になって、友人のは
見た目がプレミでも動作はノーマルになったのかな?と思っていますが。(笑い!)

27 :
(笑い!)

28 :
(笑い!)

29 :
>>26
そうだよ

30 :
車が事故ってお釈迦にorz
アンテナ取り寄せたらどのくらいなんだろ?
予算考えたいんで知っている人がいたら教えて。

31 :
?????

32 :
無印が展示品だけど79800円で売ってた。
オーディオコーナーで触られまくったやつだから悩む。
買いだと思う?

33 :
>>30
ガラスに貼るプリント部分だけなら・・・
http://item.rakuten.co.jp/prinet-kyoto/ad-100f-mail/
ミツビシ純正のケーブルも込みなら、片方5000円は見といたほうがいい

34 :
欲しい!

35 :
>>33
レスあり。
んじゃ、1万は見ておかないといけないな。

36 :
>>24です。
やっぱり無理ですよね。
というのは、現在プレミ愛用してて
通勤カーにもMZ60付けようと思っていたのです。

37 :
New Model出さないのか?

38 :
PREMIインスコしたぜ。

39 :
>>37
>>13

40 :
新機種今のところ予定なし

41 :
早く購入したいけど今のタイミングだったらニューモデル待ちだよな〜

42 :
>>7
マヂカヨ!
diatoneってスピーカーがメインじゃないの!!?、

43 :
>>13
狭い需要向けだからね。なかなかでないよ。特にこいつは、数もさばけてないし、在庫なくなったら、もう二度とでないんじゃないかと心配されてるぐらいだよ。

44 :
安い方は寺純正なんだから、そこそこ数は出てるんじゃね?
次のはきっとある てか、そう思いたい

45 :
きっと来るぅ♪

46 :
NR-MZ60PREMが発表されたのって何時だった?

47 :
価格com見てたらナビの中身は古い楽ナビって書いてあったけど、そうなの?

48 :
>>47
インクリメントPつかってるからって、んなわけあるか

49 :
>>48
地図はインクリなのか。
細かくナビ設定したらちゃんと建物の目の前まで案内してくれる?
それとも『目的地付近に到着しました』とか言って200m手前くらいで案内放棄したりする?

50 :
インクリモンクリ

51 :
ハハッ

52 :
新型の情報まだ??

53 :
age

54 :
2012/6/5に発表とかしてたから
いまだに何も発表されてないって事は今年は無いってことか?

55 :
発表は今予定されてる試聴会を消化してからじゃね?

56 :
まだpart2かよ!!
新機種発表よろ!!

57 :
>>55
発表するべき新機種がすぐ後に控えているのなら、今この時期に現行機種の試聴会なんてするだろうか?

58 :
今年はないな

59 :
それはどうかな

60 :
あっても超微妙なMCでしょう
そんなにナビに力入れてない
三菱は

61 :
いつ新型が出るか否かの判断が難しい。
いつ見切りをつけようか...

62 :
>>60
そらガラっと変わったら現行型買った人が涙目だろうよ?

63 :
>>62
んじゃ現行60出す時
50と変化は無かったのかね

64 :
60は50の後継機って位置付けなのか

65 :
50買ったあとに、「60出るならそっちが良かった。」なんて言う人はまずいなかったでしょ。
50と60はまったくの別物。

66 :
全国で1000台も売れてないからなw

67 :
>>66
倒産やないか!!

68 :
CDの早送りが遅いんですが、1つのトラックの
真ん中から聞くにはどうすればいいのでしょう?

69 :
>>66
これはない

70 :
>>66>>67>>69
ちょっと前に、知り合いのABの店員さんがプレミを自分用に買った
たしか・・・、2000番台だったと思う(記憶が曖昧なので確信はないが)
ただし、シャチョーさんが豪語していた100万台には、程遠い数字ではある(笑)

71 :
ラルクの虹って曲を聴くと台詞部分がまったく聞こえてこない
てことは音が結構削れてるんかな
プレミを推奨店でつけてもらって取り付けに問題はないはずなんだが

72 :
>>71
それはいくらなんでも削られすぎ
プレミっつうくらいならスビーカーはエンクロージャー入ってる?

73 :
>>72
DS-G20+フロントドアデッドニング+インナーバッフルだね
エンクロージャーてどういう意味?
サブウーファーを付けてるかってこと?

74 :
ああ、ドアの中にそういうのが作れるのか
馴染みなかった

75 :
ドアの中にエンクロージャーって、まだそんな人いるの?
オレは店に騙されて一度やって、車の査定がバッサリ下がったからもうやらない。

76 :
地図の更新はいらないからシステムアップデートだけしたいな
なんでアップデートファイルを公開しないのか

77 :
地図更新してないや。
おまけにプレミだけど調整ほとんどしてない(;.;)

78 :
地図更新の申し込みをしてから一ヶ月。
未だに、更新ディスクを送ってこない。
おせーよ。

79 :
>>77
買った時に調整して貰わなかったの?
プロショップに頼むと数万円かかるよね

80 :
突然ミュートが働いて、20秒経って音が鳴りだした。
電圧がさがったか何かなの?これ。
1〜2ヶ月に1回こんな事が起きてるんだけど、早くアップデートがないのかな?

81 :
>>75
とはいっても箱のないスピーカーはスピーカーじゃない...気がする

82 :
>>79
オートバックスで買ったので(*_*;

83 :
>>80
全く同じ現象があります。
故障かと思ったら鳴り出したりで(@_@)

84 :
>>78
申し込みして届くんじゃなくて、選択した年度の決まった月に送られてくるんじゃなかったっけ

85 :
>>80
ただの故障では。うちは一度もなった事ないし。

86 :
ん〜1ヶ月に一度20秒音消えなんて再現困難なんで、故障判断はかなり難しいね。
ファームウェアなどの更新出ないかな〜。
音はかなり良いので満足はしているんでどうでもいいけど。

87 :
今日涼しいのにいきなり音出なくなった。今回は復帰どころかSBメモリがいきなり認識不良みたいに真っ暗
ずっと音でないのでSDカードの曲聞こうとしたら、これも駄目。
何回か抜き差しするとようやく治った。なんだこれ。

88 :
今日涼しいのにいきなり音出なくなった。今回は復帰どころかUSBメモリがいきなり認識不良みたいに真っ暗
ずっと音でないのでSDカードの曲聞こうとしたら、これも駄目。
何回か抜き差しするとようやく治った。なんだこれ。

89 :
ガラケーだからです

90 :
そろそろ故障する固体が出てもおかしくないですね

91 :
音消えるのって通話とか着信状態じゃないからガラケー関係無いじゃん。
むしろガラケーのほうがハンズフリーのトラブル回避出来る
で、思うにナビに入れてるSDカードとUSBメモリに障害発生してるんだろ。ちなみにMP3やWAVファイル再生中に起こる。
どうせナビのOSはWindowsCEか何かで、これらのソフトウェアバグがあるのかな?

92 :
夏まで待つと良いこと…あるかもね

93 :
>>91
うわああ・・・
ガラケーってやっぱり脳が・・・

94 :
プレミって必要?
いっかい調整したらスタンダートと同じと思う。
スピーカーもバイアンプ対応だし。5、6万の差あると思えないんだけど。
同情票いない?

95 :
自分は無印買った後にプレミに買い換えたけど、必要無いに一票!

96 :
プレミしか役に立たないと思うが...

97 :
同情票ってなに?
5万ケチって無印しか買えなかったお前に同情しろってこと?
めんどくせーよ。貧乏な自分を恨めや。

98 :
荒れるから無闇に煽るな

99 :
>「いっかい調整したらスタンダートと同じと思う。」
このいっかい調整することに重要性を感じないなら無印でいいだろうね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【GPS】iPad車載スレ★2【電話】 (960)
GSユアサは悪く無いだろ (104)
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 11台目 (225)
☆☆☆スバル・SUBARU☆☆☆ (111)
【ターボ】過給器スレ【スーパーチャージャー】 (122)
千野志麻アナが人身死亡事故起こす 1 (483)
--log9.info------------------
第五世代について語るスレ (107)
【枕営業】おかもとまり&石井伸幸【人気偽装】 (879)
板倉俊之 Part19 (880)
歌ネタ王決定戦 2013 (169)
岡村隆史 Part268 (801)
ザブングル (134)
【無能】トミーズ健 (468)
とろサーモン (615)
【中岡】ロッチのスレ28【コカド】 (256)
スリムクラブ Part12 (368)
囲碁将棋10 (570)
ジャングルポケット (537)
【年中薄着】藤井隆 Part54 (106)
【広島のS極】磁石part.25【秋田のN極】 (274)
【う大】かもめんたる【槇尾】 (116)
サバンナpart15 (810)
--log55.com------------------
【家でも】今宵もはしご酒★114軒目【外でも】
もうすぐ正月ですお!
OCN規制被害者の会 2693年目
駅名しりとり Part.17 in シベリア速報板
(´◎ω◎`)けんか腰で慣れ合うスレinシベリア!第766駅目初秋編
(´・ω・`) コテさんOK元祖しらんがな★28
( ^^ω)・・・
晴れのち100%(・∀・)part92