1read 100read
2013年07月漫画262: 長谷川裕一ACT.59【機動戦士クロスボーンガンダムゴースト/ゴッドバード】 (867) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
浅野いにお13 【おやすみプンプン】 (458)
【森恒二】デストロイ アンド レボリューション3【問う者の国】 (236)
重野なおき総合スレッド@漫画板 (718)
【プラスチック】+チック姉さん 4チック目【栗井茶】 (750)
幸村誠総合 PHASE.55 ヴィンランド・サガ (108)
鶴田謙二 総合スレッド Episode:9 (871)

長谷川裕一ACT.59【機動戦士クロスボーンガンダムゴースト/ゴッドバード】


1 :2012/12/28 〜 最終レス :2013/07/12
長谷川裕一作品について語り合うスレです。
スレの勢いに応じて、>>950-980が次スレを立てて下さい。
◆現在連載中の作品
『機動戦士クロスボーンガンダム ゴースト』月刊ガンダムエース(毎月26日発売)
『ゴッドバード』月刊コミック ラッシュ(電子書籍、毎月1日更新)
◆新刊発売予定
『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』3巻 2月25日発売予定
◆発売中の単行本
『ゴッドバード』1〜4巻 以下続巻
新装版『超電磁大戦 ビクトリーファイブ』(CRコミックス)全2巻
新装版『機動戦士クロスボーン・ガンダム』全6巻
『機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート』全1巻
『機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人』全3巻
『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』1〜2巻 以下続巻
『機動戦士Vガンダム プロジェクトエクソダス』全1巻 ※Vガン外伝新装版
新装版『マーメイド・ヘブン』(CRコミックス)全1巻
◆Jコミで読める長谷川裕一作品
『鋼鉄の狩人』ttp://www.j-comi.jp/book/comic/4481
『ビメイダーP』ttp://www.j-comi.jp/book/comic/4491
『堕天使伝 童羅』(大都社版)ttp://premium.j-comi.jp/book/comic/41081
※童羅はプレミアム会員登録が必要です。ttp://www.j-comi.jp/premium/guide
◆前スレ
長谷川裕一ACT.58【クロスボーンガンダムゴースト/ゴッドバード】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346416023/

2 :
◆ヒーロークロスライン関連
ヒーロークロスライン - 電子書籍・コミックはeBookJapan
ttp://www.ebookjapan.jp/ebj/tag_genre.asp?genreid=30382&inc_page_no=1
「MEAN-遥かなる歌-」全3巻
◆公式ブログ『スタジオ秘密基地』
ttp://studio-himitsukichi.cocolog-nifty.com/blog/
◆ファンサイト『けぺる倶楽部』
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~keppel/
◆角川書店ガンダム公式サイトガンダムベース
ttp://www.kadokawa.co.jp/gundam/
◆ジャイブ コミックの総合ページ
ttp://rush.jive-ltd.co.jp/
◆Jコミ
ttp://www.j-comi.jp/
◆関連スレ
少年漫画板
月刊コミックラッシュ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1319539441/
特撮板
すごい科学で語り続けませんか25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1349082569/
シャア専用classic板
機動戦士クロスボーンガンダム27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1351512396/
ロボゲー板
【クロスボーン】長谷川裕一【ゴッドバード】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1296966285/
漫画サロン板
HXL(ヒーロークロスライン)総合スレ BURST19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1342931938/

3 :
そういや、冬コミはどうなってんだ?

4 :
>>3
一日目に椎名かつゆき先生が、三日目に榊蒼十郎先生が出るそうです。
(つ_−*)。οΟ自分も明日行くのでお休みなさい。

5 :
クロスボーンガンダムゴーストに出てきたサーカスのMSは、ポンコツで、木偶の坊だし、あれじゃ、10万匹の惑星怪獣に破壊され、負けますね。
特にそのパイロット達と団長らしいアホなオヤジなんで、アホバカで、弱虫で、まぬけだし、すぐにサイヤ人と悪行超人に殺されますね。

6 :
童羅の続編は…。

7 :
1=前スレ976乙。
>>4 オヤスミナサイ。結果報告よろ。
つか前スレ埋めるぞ。

8 :
晶ちゃんって着替えシーン多くね?
縞パンに替わる最近のトレンド?

9 :
>>7
冬コミ1日目報告
結論から言うと、「童羅や長谷川先生の様子について聞けなかった」orz
スペースに居た椎名先生が目に見えてお疲れだったので、本を買ってそそくさと移動しちゃいました
本は語り合いたい位に面白く、かなり踏み込んだ内容になってる
後、14時過ぎにエントランスプラザで侵略大帝様(のコスプレイヤー)を見掛けた
明日は家の都合で行けないので、ハロロの榊先生の所の報告を期待します

10 :
この漫画全然売れてないね

11 :
大帝様のコスプレって……w

12 :
>>10
比較対象はワンピースですか?ドラゴンボールですか?

13 :
聖書です

14 :
性書とな?

15 :
兵書とな
聖なる手榴弾をここに

16 :
WIZWがどうしたって?

17 :
え?
…なんでパクリ先のWIZが出てきちゃうわけ?

18 :
元ネタの方は起動呪文が長すぎるからじゃないか?

19 :
>>15
オックおばさんなら、旦那とハワイ旅行に行っちゃったよ。

20 :
>>17
うん、それは俺がまずWIZの方で知っていたからなんだすまない。検索で確認したが、そもそもはモンティパイソンが出典なんだな。
話は変わるがエラルードってウルトラマンと少し共通点があるなと思った。
・年齢が2万歳台
・体色が銀に赤のライン
・元は地球人(タイプ)
・必殺技に溜めがある(ことがある)
というあたりで。意外なことに姉ちゃん=エラルードが確定したころのスレには、俺も含めて言及したレスはなぜかなかったけどね。

21 :
その理屈だとウルトラマンとカップラーメンの方が共通点多くないか

22 :
ワロタw

23 :
スタジオ秘密基地ブログ、今年最後の更新が来・た・ぞーー!
>>20
初登場した時に「エラルードにはカラータイマーが2つ付いている!」って誰かが言っていた様な…
今になって読み返して、第20話を「姉が髪や指やRで弟を弄ぶ回」って言うとエロいよね

24 :
リムの将来は
大吉:ばいんばいん
中吉:D
小吉:C
吉 :B
末吉:A
凶 :貧
大凶:無
だん吉:現状維持

25 :
俺GJ!

26 :
ひどすwww
ミュズは?>>24

27 :
一時の夢だったかw

28 :
>>26
一粒で二度美味しい
その日の気分でチョイスできる

29 :
明けましておめでとうございます
新年早々にゴッドバードの更新がされましたね
コミケ帰りだと正味30Pに税込273円で安いと思ってしまうのはヤバいな

30 :
どうせ女の子だらけで華やかにするんだったら振袖着せてあげてもよかったのに。
そうすれば"一応"は普通の子に見えるのにー

31 :
そんな面倒くさいものを描くなら裸の方が楽でいい

32 :
扉カラーで裸はマズいじゃろw
それでも華やかで素敵なんだから十分

33 :
>>29
確かにw
ジャンルによっては16Pで1000円超えとか当たり前の世界だもんな。

34 :
同好の志との交遊が建前の薄い本と
薄くても商業の出版物を混同するのは危険だw

35 :
薄い本は、どこまで行っても趣味の世界だが、現在では市場になってるからな。
市場になった瞬間、商業とどう違うのかが解らん。
まあ、AKB商法と同じだとしか思えんのだが、そこまで言っては言い過ぎになるかな。

36 :
ブラッドの時は無料だったのになと思うと若干もにょる

37 :
「WEB=無料」の公式に若干もにょる
面白い漫画を読みたいなら相応しい対価を支払うべきでは?
30Pに273円は馬鹿だと思うが

38 :
1人でも払う人間がいる以上、それが商法として通用してしまうんだからしょうがない。

39 :
紙で出るの待つわ

40 :
クロボンの単行本ですら2万くらいしか売れないのにゴッドバとか採算取れんのかね

41 :
一部ランキングの推定部数を鵜呑みにして、
更に少なく勘違いしてんのもおめでたい話だが。

42 :
採算取れてなきゃweb移行なんざしないで終了だったでしょ

43 :
採算取れてりゃ稿料なんざ下げないで連載してたでしょ

44 :
特撮板の特命戦隊ゴーバスターズVSゴーカイジャーでこれを書いた奴は手を挙げなさい。
先生は怒らないから!
>676:01/06(日) 08:01 xIOfD6LTO [sage] >
>CMの赤ガレオンvs黒ガレオン
>リプミラ号vsリプダイン号みたい
>…って、色が全然違うか

45 :
確かに全然違うな。
色的にはライディーンvsブラックライディーンとか、
ゲッター1(「チェンジ-」版)vsブラックゲッターとか、
特撮版的にはレッドキングvsブラックキングとか(違)

46 :
つうか、戦隊もので白を基調にしてたロボってなんだろ?
白虎大王と鶴姫からくり形態くらいか?

47 :
>>46
ラジエッカーロボ・・・は、おいといて
デカバイク、デカバイクロボはわりと白いんでは。
劇場オンリーで良ければセイントカイザーも白いぞ。
サイダイオーは白だけど、サイダインは青だよな。イメージ的に。
ゴセイアルティメットのイメージは自分的には白だけど、どうだろう?
単品で白いのもわりといる気がする。
リボルバーマンモスとか、トップゲイラーとか、虎折神とかイカとか。
ガオアニマルは少なくとも、タイガーとポーラーは白だね。

48 :
>>45
だが、レッドキングは赤くない。

49 :
銀閣寺が銀色じゃなかった時のガッカリ感は異常

50 :
平等院鳳凰堂がバード形態にならないガッカリ感?

51 :
をいw その発想は無かったわ、正直。
あの形態だと両翼部が合わさって脚部になって、
アイアンギアー宜しくWM形態になったりして・・・
>>49
計画当初は銀色になる筈が、予算の都合でああなったらしい。
百式も一歩間違うと黒くなってたりして・・・

52 :
いやそこは白式だろう。一つ足りないだけに

53 :
>>52
サーフェイサー状態か

54 :
誰が上手いこと言えとw
つまり現段階の零式が素組状態で、
次の白式(仮称)がサフ吹き状態、
そして完成品の百式がメッキ状態・・・
つか零式が11型or21型、中間型が32型、完成品=百式が52型?
・・・百式改は54型か

55 :
はいっ!!
http://i.imgur.com/YoG2H.jpg
ガンダムロワイヤルにて

56 :
ひっぱりだこだな最近

57 :
帰省した時にマップスとネクストシート読み直して思ったんだけど
ブゥアーがこれまでに記録してきた宇宙には航時機は存在しなかったんだよな、多分
ブゥアーが消滅後、未来のマップス世界で作られて(産まれて?)、ズサンさんも初めて対面するから対応しきれなかったと
でも航時機って呼びながら理解してた辺り、伝承族も作ろうと思えば作れたんだろうか?
けどどうせ予測不可能なイレギュラーになるし、前スレは悲惨なことになるしで、ガタリオン一派ですら使わなかったのかなーなんて
何が言いたいかって言うとオグマちゃんprpr

58 :
航時機はノイズの元だから徹底的に破壊していたと妄想している。
アマニさんレベルだと持っていそうだけど。

59 :
無印でも恒星種族の作った光波船団破棄させようとしてたが
あんな過去を通過点に元いた時代に戻るしか出来ないような物も処理してたの見ると
時間遡れる系の物は片っ端から潰してたんだろな
それともタイムホール作らずに単独移動なら過去にも止まれたんだろか?

60 :
だめだ!
航時理論は破綻の元だからキケン!

61 :
伝承族にとって都合の悪い要素は全て潰していた訳だし、タイムマシンの類もそうなってたんだろうね。

62 :
もうネムローネ

63 :
もうタイムマシン関係の話は、もう腹の中がパンパンだぜ

64 :
伝承族が組織としての力を失ってからだもんな。マップス世界での航時機開発
まあそうやって一つの時間流に限定し続けてたから
平行世界に累が及ばずに済んだという見方もできるけど

65 :
やめれ
前スレがどんな悲惨な終わりかたしたと思ってるんだ

66 :
レス航時機(ボソ

67 :
ネムに力を使わせてロリに戻そうとする勢力が居ると…あ、ここなら普通か

68 :
自分達の世界を変えたくてパペッティアは過去を改変しようとしてたんだから
時間の秘密(分枝する事)を知らないって事だよね
当然5次元移動はしない(できない)って事になるから
人形の巣の分枝ってハデスの分枝の未来という事になる
そんなに難しい場所では無かったのではないか?

69 :
誰か『オフシャルではございませんぞ』手に入れた人居ます?

70 :


71 :
タイトル間違ってないか?

72 :
【第10回MMD杯予選】ゴッドバード]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19858885
ダルタニアス参戦だそうな
さて、どうなる事やらw

73 :
>>69
「ィ」が抜けてる

年が明けてから秘密基地ブログに更新が無いのが心配
月末は締切があるから当分無いかorz

74 :
鉄人28号ガオに絶望した。
皇帝の紋章のほうが、というのは長谷川ファンの欲目か
まあ横山先生の身内がえらいガメツいような話聞くけどさ

75 :
ダルタニアス参戦はいいけど、おまけの市川ライバルキャラ軍団コメディの中に
クロッペンは混じれるんだろうか

76 :
むしろ行方不明のエリオン王子が新リーダーに

77 :
>>74
これを機に愛蔵版発売という夢を見てはいかがだろうか?

78 :
版権関係で五月蝿かったから増刷もなかったというのに・・・

79 :
最近色々整理したから戸田GロボとかスパロボZに太陽の使者参戦とかできたと聞いた
今なら多分再販出せますぜジャイブさん!

80 :
問題は、ジャイブにその資金があるかどうかだが。

81 :
>>74>>77
ファンの欲目だぁよ(TДT)
我慢我慢(自分も)

82 :
(一般コミック・雑誌) [ガンダムエース] [長谷川裕一] 機動戦士クロスボーンガンダム・ゴースト 第15話[2013-03]
http://mar.2chan.net/may/b/src/1359256347512.jpg
http://may.2chan.net/b/res/169718850.htm
http://futalog.com//169718850.htm

83 :
そういや、26日発売なのにまだ話題が出ないとはどうした事か

84 :
じゃあファントムがあんなカラーリングだとは思わなかったよと
あれはちょっと予想外だった

85 :
緑色だとやられ役みたいだな
ザクのイメージを引き継いだのか

86 :
敵側から回収したガンダムは色を塗り直すから・・・

87 :
>>83
専用スレがあるからなぁ
向こうで用が済んじゃう

ファントムのカラーリングは木星帝国っぽいと思う
他のサーカス機と並べても不自然さは無い
ほんのちょっと色が付いて009に似ていると思ったが(-.-)

88 :
まぁ木星の機体だし…蛇足の方でトリコロールに塗り直すとかないかね

89 :
自分はダイ・ソード思い出してしまった

90 :
>>88
フォントはそうしたいかもしれないが、余分な塗料なんか持っていまいw
しかしアチコチから噴出してるあれ、光の翼的ななにかかね?
すっごい邪魔だと思うんだけど

91 :
雑魚メカっぽいと言われるけど、俺はあのグリーンのまま戦ってほしいわ
トリコロールのが主役っぽいという言い分も分かるけど、グリーンだからこその個性もあるし

92 :
そうだな。
ガンブラスターよりガンイージだよな。

93 :
MSというより仮面ライダーギルスっぽい?

94 :
>>90
実は腕部のIフィールド発信器の調整が不十分で
その干渉を受けて炎みたいに揺らいだ形になってるけど
完全に発動すると全身ビームスパイクの超近接戦機体でした
とか?

95 :
>>90
まあ、どんなデザインを描いても、絶対に理屈はつけてくれるだろう。
だって長谷川先生だし。

96 :
ファントムはダイ・ソードをガンダムにデザインしなおしたような感じだな

97 :
つっても、カトキデザインなんでそ?アレ
プラモへの夢が膨らむ… 膨らめて良いよね??

98 :
ロボット魂が先かプラモ化が先か……  いやどっちにしろ買うけどね、うん

99 :
手の平にIフィールドって、相変わらず木星の開発陣はX-3無双にトラウマがあるんだろうか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【かんなぎ】武梨えりスレ その31 (863)
【東村アキコ】主に泣いてます ◆20号泣 (377)
【一騎当千】塩崎雄二スレpart16【日本の武将もだと?】 (797)
【山口貴由】エクゾスカル零〜第拾歌 (280)
漫画ゴラク 江戸前の旬 PART12 (367)
古谷実 64 「サルチネス」 (109)
--log9.info------------------
          AC/DC            (146)
リレー小説〜ロック!ロック!こんにちは〜 (155)
洋楽サロン板住人のオーディオシステム (166)
店にツェッペリンのCDが一枚もなかった (130)
聴いてて鬱になりそうな暗い曲 (154)
デスノでレッチリを語るにわかって何なの? (165)
泣ける洋楽 (102)
輸入盤買った時にCDケースの上についてるシールR (193)
洋楽聴くきっかけになった曲 (125)
岸田さん、Mステ初登場 (172)
洋サロでけいおん!!を語る (111)
風俗店に似合う洋楽はこれだ! (112)
アメリカ経済破綻 (107)
【パクリか】サンプリング音楽の功罪【創造か】 (118)
UKなよなよ鬱ロック (107)
ロックが公害な件 (105)
--log55.com------------------
早稲田セミナー(TAC)vs伊藤塾vsLECvs辰巳5
神戸大学法科大学院を総括するスレ★2013年版
【愛愛名中】中京大学法科大学院廃校決定【最下位】
☆自称勝ち組★涅槃野郎を観察するスレ
【衝撃】明治漏洩、授業でも行われていた
司法試験vs東大理科三類の入試vs宇宙飛行士選抜試験
【最強】西村あさひ法律事務所Part10【最高】
__法曹の価値を完全破壊した法科大学院__